【パワプロ】深見和仁の評価とイベント一覧【パワプロアプリ】
パワプロアプリの新キャラ、深見和仁(ふかみかずひと)の評価とイベントを掲載。深見和仁のテーブルの情報やガチャで引くべきかなどの解説や適性高校も紹介しているのでサクセスで使う際に参考にしてください。
目次 (深見和仁)
深見和仁の基本情報

| 得意練習 | スタミナ・コントロール | ||
|---|---|---|---|
| 役割 | レンジャー | ||
| 獲得出来る設計図 | 方石採掘場・筋力メダル | ||
| イベ前後 | 前イベ | ||
| イベキャラの前後一覧 | |||
| 野手金特 | 内角必打 | ||
| 投手金特 | 強心臓 | ||
| 上限解放 | スタミナ | ||
| 覚醒 | なし | ||
| 能力依存 | ※情報提供募集中 | ||
| 能力依存の詳細 | |||
| 獲得出来るコツ | (投手コツ) 縛り 切れ○ 内角○ 重い球 威圧感 対ピンチ○ | ||
| コンボ | 須神絵久 | ||
| 入手方法 | ガチャ | ||
深見和仁の評価
| 評価点 | ||
|---|---|---|
| 9/10点 | ||
| サクセス適正 | ||
![]() マントル辺境高校 | Aランク | |
▶マントル辺境高校の攻略情報 | ||
![]() 恵比留高校 | Aランク | |
▶恵比留高校の攻略情報 | ||
![]() 全力学園高校 | Bランク | |
▶全力学園の攻略情報 | ||
2人目のスタミナ上限アップ持ち
深見和仁はオクタヴィアに続いて二人目のスタミナの上限アップを持っています。
それによりマントル辺境や恵比留高校などでの投手サクセスでの代用キャラやテンプレ編成キャラになり得る可能性が非常に高いです。
何よりも貴重なスタミナ上限アップ持ちのキャラなので、それだけでも価値の高いイベキャラと言えます。
オクタヴィアと比較する際はこちら
支良州強化での適正が高い
深見は支良州強化でのデッキ編成で適正が高く、投手の育成には欠かせないイベキャラです。
支良州の攻略情報まとめ
深見和仁は引くべきか
深見和仁は間違いなくガチャで登場してから狙うべきキャラクターです。数少ないスタミナ上限なので持っておいて損はない点と虹特を増やす要員としても使用する事が出来るので幅広く活躍が見込めるので、パワーストーンに余裕がある場合は母体だけでも確保しておきましょう。
オクタヴィアを持っている場合はパワプロの日などまで待っても良いですが、強化支良州ではオクタヴィアよりも優遇されている性能なので、オクタヴィアを持っていない場合は先に引くのがおすすめです。
同時実装されるおやすみ須々木清吾よりかは狙う価値が高いキャラになっています。
[おやすみ]須々木清吾のキャラ情報
深見和仁のテーブル
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.1 | 初期評価 15 スペシャルタッグボーナス 40% スペシャルタッグ「スタミナ」2 コツイベントボーナス40% |
| Lv.5 | 初期評価 25 |
| Lv.10 | 精神ボーナス 4 |
| Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
| Lv.20 | コツイベント率アップ20% |
| Lv.25 | スペシャルタッグボーナス 50% スペシャルタッグ「スタミナ」3 |
| Lv.30 | スタミナ上限アップ 2 初期評価 50 |
| Lv.35 | マウンド上の捕食者 (精神ボーナスと練習効果アップの効果) 精神ボーナス 8 |
| Lv.37 (SRのみ) | 初期評価 55 |
| Lv.40 | 初期評価 60 |
| Lv.42 (PSRのみ) | 試合経験点ボーナス10% |
| Lv.45 | 試合経験点ボーナス 10% |
| Lv.50 (PSRのみ) | スペシャルタッグボーナス 60% |
| Lv50時のテーブル一覧 | |
| ・初期評価 60/精神ボーナス8 ・試合経験点ボーナス10%/スペシャルタッグ60% ・スペシャルタッグ「スタミナ」3 ・スタミナ上限+2 ・コツイベント率20%/コツイベントボーナス40% | |
深見和仁のイベント一覧
自己紹介
| ー | 深見和仁の評価+5/ |
相手に食らいつけ!
| 1回目 | |
|---|---|
| それでも打つ! | 深見の評価+5 筋力+27/技術+13 やる気アップ |
| 体を引く | 技術+41/精神+41 選球眼になる 逃げ球のコツ |
| 2回目 | |
| ー | 深見の評価+5 精神+41 |
| 3回目 | |
| 成功 | 深見の評価+5 技術+54/精神+54 強心臓のコツ |
| 失敗 | |
シャークトレード?
| 1回目 | |
|---|---|
| オレもやってみるか! | 体力+20/深見の評価+5 筋力+13/敏捷+13 逃げ球のコツ |
| それはダメだろ! | 体力+20 深見の評価+5 技術+13/精神+13 |
深見和仁コンボイベント一覧
須神絵久:ムリはしないで
| 見張る | 筋力+/変化+ 敏捷+/技術+ 深見評価+/体力最大値+ 牽制○のコツ(投手) プレッシャーランのコツ(野手) |
| 休ませる | 体力+/精神+ やる気+ 須神評価+ 縛りのコツ(投手) 追い打ちのコツ(野手) |
深見和仁のステータス
基本ステータス
| 選手能力 | |||
|---|---|---|---|
| 選手ランク | D(57) | ||
| 投手 | |||
| 球速 | 146km | ||
| コントロール | E(45) | ||
| スタミナ | B(70) | ||
| 変化球 | シュート:4 カーブ:2 | ||
| 野手 | |||
| ポジション | 投手 | 弾道 | 2 |
| ミート | C(60) | パワー | E(45) |
| 走塁 | E(45) | 肩力 | C(64) |
| 守備 | F(30) | 捕球 | F(30) |
イベントパワー
| SR/PSR | R/PR | N/PN |
|---|---|---|
| 500 | △ | △ |
| 「サクセス」カテゴリーの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 金剛連合 攻略と立ち回り | 桃鉄高校 攻略と立ち回り | エジプト高校 攻略と立ち回り | 討総学園 攻略と立ち回り | もっと見る▶ | |








