Gamerch
パワプロアプリ攻略Wiki

【パワプロアプリ】イベキャラ前後表【パワプロ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー44233
最終更新者: ユーザー44233

パワプロ(パワプロアプリ)で、イベキャラのイベントが発生するタイミングを掲載しています。得意練習・ポジション別にまとめているので、デッキ編成の参考にしてください。

イベキャラ前後表

イベント前後とは?

サクセスの1ターンの仕組み

イベキャラのイベント(告白や自己紹介等)の発生するタイミングは、練習前か練習後に発生します。

「前イベント」→「練習」→「後イベント」の順でサクセスは進行していきます。

イベントはどちらも1回ずつ

前イベントと後イベントは1ターンに1つしか起こらないので、出来れば前イベントと後イベントキャラを3:3で組み合わせるか、どうしてもこのキャラのイベントは起こしたいという場合はそのキャラがある方を2にして2:4ぐらいで組み合わせた方がイベントが起こりやすいです。

固有イベントがある場合

サクセスを行う時必ずどの高校でも基本的に発生するクリスマス(12月4週:前イベ)と初詣(1月1週:前イベ)のタイミングや、高校固有の固定イベントのタイミングは、決まったタイミングで必ず発生するのでイベキャラのイベントが発生しないので注意しましょう。

投手イベキャラ前後一覧

投手のイベントキャラの前後を掲載しています。

後イベキャラを見たい方は下のリンクをタップしてください。

後イベキャラを見たい方はこちらをタップ

投手の前イベキャラ一覧

球速キャラ(前)

コントロールキャラ(前)

スタミナキャラ(前)

変化球キャラ(前)

メンタルキャラ(前)

投手の後イベキャラ一覧

球速キャラ(後)

コントロールキャラ(後)

スタミナキャラ(後)

変化球キャラ(後)

メンタルキャラ(後)

野手イベキャラ前後一覧

野手のイベントキャラの前後を紹介しています。

野手の後イベントを先に確認したい場合は下のリンクをタップすると素早く確認できます。

野手の後イベキャラはこちらをタップ

野手の前イベキャラ一覧

打撃キャラ(前)

筋力キャラ(前)

走塁キャラ(前)

肩力キャラ(前)

守備キャラ(前)

メンタルキャラ(前)

野手の後イベキャラ一覧

打撃キャラ(後)