Gamerch
パワプロアプリ攻略Wiki

【パワプロアプリ】戦国高校の攻略とイベント一覧【パワプロ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー44233
最終更新者: ユーザー44233

パワプロアプリの新シナリオ「戦国高校」の攻略情報を掲載しています。練習システムの解説や金特の獲得方法に加えて、固定イベントやランダムイベントの情報も掲載しているので、戦国高校で選手育成時にご覧ください。

戦国高校の攻略とイベント一覧

戦国高校の基本情報

戦国高校のバナー画像

獲得できる
金特
投手勇猛果敢,精密機械,完全燃焼,形勢逆転,完全制圧,先手必奪
野手大番狂わせ,一番槍,孤軍奮闘,逆襲,精神的支柱,祝福
使用不可なし
▼ストーリー概要

弱小野球部に出現したワームホールはなんと戦国時代に繋がっていた!

戦乱の世に野球を広め、太平の世を願うおしるこ姫や仲間たちと目指すは天下統一・・・そして甲子園!

歴代パワプロで人気を博した「戦国時代編」が装いを新たに「戦国高校」として登場!

戦国高校の固有イベキャラ

戦国高校の固有キャラ
ゼンザイ
ゼンザイ
千代姫
千代姫
郡司知将
郡司知将
浮見葉勘
浮見葉勘

シナリオ金特の入手方法

金特入手方法
投手勇猛果敢計略を20回入手する
先手必奪2国を制覇(固有イベキャラ必須
精密機械4国を制覇
完全勝利6国を制覇
形勢逆転領地を20マス獲得
完全制圧天下統一を果たす
野手孤軍奮闘計略を20回入手する
一番槍2国を制覇(固有イベキャラ必須
大番狂わせ4国を制覇
逆襲6国を制覇
精神的支柱領地を20マス獲得
祝福天下統一を果たす

戦国高校の立ち回り

※こちらは暫定版での立ち回りです。

サクセス全体の大まかな流れ
セクション1は計略集めのためにコツ練習を踏む
(並行して領地の拡大)

計略が集まってきたら大名&武将の討伐を進める

セクション2から戦利品のレベル上げを意識する
(戦利品を意識して「備」を選ぶ)

セクション3は戦利品レベルを5にするように立ち回る
(戦利品は回収しないとレベルが上がる)

セクション4は高レベルの戦利品持ちとスペシャルタッグ
(天下統一をしていない場合は最優先)
セクションごとの詳しい立ち回り
序盤
(セク1~2前半)
中盤
(セク2後半~3後半)
終盤
(セクション4)

序盤の立ち回り(セク1~セク2前半)

序盤の優先度
コツ練習を踏む(計略集め)>士気レベル上げ>大名&武将討伐

まずは天下統一の準備として計略を集める

まずセクション1の前半ではコツ練習を踏みながら計略を集めましょう。加えて、領地の拡大も並行することで士気レベルも上げましょう。

セクション1にたくさんの計略を集めることができれば、セクション2以降の大名・武将との合戦に負けにくくなり、ターンの無駄な消費を減らすことが可能です。

セク1でも武将を倒しておくと天下統一しやすくなる

基本的には領地拡大を優先すべきですが、天下統一が間に合わなくなる可能性もあるのでセクション1では1~2人程度で良いので武将を倒しておくのがおすすめです。

セク1での合戦ではできる限り計略は使わずに、武将戦術を使って倒すことができるとセク2以降の計略に余裕ができます。

武将戦術の一覧はこちら

中盤の立ち回り(セク2後半~セク3後半)

中盤の優先度
大名&武将討伐>戦利品のレベル上げ=計略集め

セクション2後半の立ち回り

武将・大名を倒して天下統一を進める!

セクション2後半から徐々に武将や大名を倒しやすい状況が出来るので、大名と武将の討伐を優先しながら立ち回りましょう。

この時に序盤で集めておいた計略を利用する事で、少し兵力の高い敵でも勝率を高めて挑戦する事が出来ます。

戦利品のレベル上げ方も意識できるとベスト!

セクション2の後半からは戦利品のレベル上げも意識しながら「備」を選んでいく事で、セクション3以降に経験点を多く稼ぐ事が出来るようになります。
戦利品のレベルは回収(一緒に練習)しないことで上がっていき、最大で5までレベルを上げることが可能です。

戦利品を回収しないように備を選択する必要があるので、招集の計略も適度に使うと効率良くレベル上げを行いやすくなります。
※得意練習持ちイベキャラには戦利品が入らないので、得意練習を持っているイベキャラが多い練習が理想的に経験点を増やしながら戦利品のレベル上げが可能。

セクション3の立ち回り

基本的にはセク2のムーブで問題はなし

セクション3は基本的にセクション2と同様の立ち回りで問題ありません。

ただし、セクション2で戦利品のレベル上げが上手くいった場合、徐々にレベル3の戦利品を持ったキャラが出るようになります。
レベル3で獲得してもある程度の経験点は入手できますが、セクション4で一気に経験点を伸ばすために出来る限りレベル5での回収を目指して「備」の選択には注意しましょう。


また、お宝の「一挙両得の書」を獲得していない場合であれば、優先して回収をしましょう。

お宝の効果一覧はこちら

強力な計略は残しておく(レベルを上げる)

離間や奇襲などの強力な効果を持つ計略は、終盤の大名や武将に備えて残しておくようにしましょう。

終盤の敵は兵力が高く簡単に倒す事が出来ないので、計略の使用が必須となるためレベルを高い状態にして無駄使いしないようにしましょう。

終盤での立ち回り方(セクション4)

終盤の優先度
大名&武将討伐=戦利品のレベル上げ>領地埋め

残っている大名&武将を倒す!

セクション4では残っている大名や武将の討伐を優先しましょう。最後の方に残っている大名などは兵力が60程度と高くなっており、倒すのが困難な状況になっていしまいます。

離間や空城の計など様々な計略を使い切ってなんとしてでも倒しきるようにしましょう。

タッグ練習と一緒に戦利品の回収

高レベルの戦利品はスペシャルタッグで回収した方が経験点を多く獲得出来るので、戦利品の回収タイミングにも注意をしましょう。

戦国高校の当たりマップと大名攻略ルート

マップ当たりランキング

S大名/武将と合戦せずに南北の両方に行ける
A大名/武将と合戦せずに南北のどちらかに行ける
B大名/武将と合戦しなければ南北のどちらにも行けない
各ランクの画像例はこちら
SランクAランクBランク

大名&武将の攻略ルート

※こちらは暫定版での攻略ルートです。

全国マップ

アイテム回収優先ルート

アイテム回収★★★天下統一しやすさ★☆☆

ルート①:長曾我部→毛利→上杉→伊達→徳川

ルート②:武田→島津→豊臣

適材適所の書や一挙両得の書、尊厳の書などの効率の上がるアイテムを優先的にとることができるルートです。

可能な範囲で強い武将戦術を持った大名を先に倒すことができるルートにはなっていますが、島津や武田などを後回しにする必要があるため、天下統一の難易度はやや高くなっています。

天下統一がしやすいルート

アイテム回収★☆☆天下統一しやすさ★★★

ルート①:長曾我部→毛利→島津

ルート②:武田→伊達→上杉→徳川→豊臣

毛利や島津などの強い武将戦術を持っている大名を先に倒し、後から北を攻略するルートです。
大名撃破時にMAP全体の兵力が上がりますが南ルートは大名が3人しかいないので、北ルートに比べると兵力の上がり幅はかなり低いです。

また、ある程度兵力が上がっても倒しやすい豊臣を残しておくことで天下統一をしやすくなっています。

戦国高校サクセスの注意点

監督・スカウトは存在しない

ルール内容
監督とスカウトはいないため、必ずスタメンになる
ポジション関係なく全チームメイトが練習に参加

①ドラフトは甲子園と天下統一の結果で決まる

スカウトがいないため、ドラフトの結果は以下のように決まります。

甲子園→優勝準優勝1回戦〇1回戦✖
天下統一↓
成功1位2位3位4位
失敗3位4位5位6位

サクセス固有のエピローグがある

戦国高校にはサクセス固有のエピローグがあり、複数の条件を達成することで大幅に経験点を稼ぐことが可能です。

発生条件①:天下統一達成&甲子園優勝
②:郡司 or 千代姫をデッキに編成

エピローグ条件経験点
通常①と②を両方未達成なし
あずき登場①のみ達成(選択肢1)技術+30
①のみ達成(選択肢2)精神+30
グッドエンド②郡司を編成筋力を大幅に+
②千代姫を編成敏捷を大幅に+

▷ エピローグの分岐はこちらでチェック!

戦国高校の固定イベント一覧

セクション1

2年
8月1週【前】
矢部の評価+5/浮見の評価+5
郡司の評価+5/千代姫の評価+5
2週【前】
御屋形様の評価+5/光秀の評価+5
3週
4週
9月1周影山に会う/敏捷+10
2週
3週
4週
10月1周
2週
3週
4週【後】
精神+10/やる気+

セクション2

2年
11月1週【前】
敵領地がいくつか強化
2周
3週
4週
12月1周
2週
3週【前】
クリスマスパーティー
技術+10/精神+10
4週クリスマス
1月1週初詣(正月)
2週
3週
4週【後】
技術+/精神+

セクション3

2年
2月1周
2週【前】
バレンタイン
3週
4週
3年
3月1周
2週
3週
4週
4月1週【前】
精神+/やる気+
2週
3週
4週【前】
ピッチングマシン
筋力+10/技術+10/精神+10

セクション4

3年
5月1周
2週
3週
4週
6月1週
2週
3週
4週【後】
精神+/やる気+
7月1週
3週試合 VS島津軍
4週出陣コマンド使用不可
8月1週甲子園1回戦
チームメイトやる気+
筋力+10/技術+10
変化球+10/精神+10
やる気+
2週甲子園2回戦
3週甲子園決勝戦

エピローグ

発生条件

①:天下統一達成&甲子園優勝
②:郡司 or 千代姫をデッキに編成

エピローグ/条件分岐経験点
通常エピローグ
(①・②未達成)
なしなし
あずき登場
(①のみ達成)
それもいいな技術+30
やっぱり帰る精神+30
郡司エンド
(①と②郡司を編成)
なし筋力+80
千代姫エンド
(①と②千代姫を編成)
なし敏捷+80

戦国高校のランダムイベント一覧

※配信後に随時更新いたします。

探しに行った方がいいな

選択肢内容
インテリアショップ浮見の評価+5/技術+10
イベントコーナーゼンザイの評価+5/敏捷(変化)+10
食品売り場千代姫の評価+5
筋力+10

城下町にて

選択肢内容
一緒に野球する精神+10
ムード〇のコツ
アドバイスする技術+10/変化球+10
チームメイトの評価+5

バット制作

選択肢内容
やってみる
(成功)
技術+10/精神+20
テンポ〇になる
やってみる
(失敗)
技術+10
やめておく矢部の評価+5
敏捷+10

村の実家で療養

選択肢内容
野球を教える技術+10/敏捷(変化)+10
クイックのコツ
とにかく一緒に連れていく敏捷+10/精神+10
ケガしにくさのコツ

郡司がバッティングピッチャー

選択肢内容
声をかける筋力+10/技術+10
様子を見る敏捷+10/精神+10

戦国高校のシステム解説

天下統一を目指して進めていく

天下統一のコマンド画面

戦国高校の固有コマンドは「天下統一」というコマンドが使用されます。この天下統一コマンドから、どの領地を攻めるか選択する事が可能です。

領地は自身が攻略した場所から、隣接している部分にしか攻略に行けないので注意しましょう。

備(そなえ)を把握する事が大切

備の画面

天下統一コマンド選択した攻略場所には、それぞれ編成されている部隊がいます。相手の編成に勝てるように自軍の「備」を上手く編成して、領地を攻略する必要があります。

備の相性について

備の相性解説画面

備にはそれぞれ相性があります。この相性をしっかりと把握して編成を行う事で、領地の攻略が行いやすくなります。

それぞれの相性は画面の「=有利」「=不利」などマークを確認すれば簡単に把握する事が出来ます。

備の役割は各イベキャラによって異なる

備えの役割はそれぞれのイベキャラの得意練習によって異なります。ただし彼女&相棒キャラは「鉄砲」、二刀流キャラは「忍」と一部キャラは役割が決まっています。

備があつまったら「出陣」しよう

出陣画面

備が9個集まる事で「出陣」する事が出来ます。出陣をする前の練習で光っているイベキャラが大将となり、出陣した際に味方を強化するバフ効果を得る事が出来たりします。

出陣した際に勝利をする事で領地を確保し、様々なボーナスを受け取る事が出来ます。

計略を集めよう

コツを取得できる練習を踏む事で「計略」を入手する事が可能です。計略には攻略先の兵力を下げたり。兵力を補充する効果など様々な恩恵を受ける事が出来るので、コツイベントも定期的に狙って効率良く領地攻略をしていきましょう。

計略の効果一覧はこちら

パワプロ攻略Wikiトップへ戻る

注目動画
【パワプロアプリ】アンドロメダ学園デビューガチャ!130連でPSR全て確保なるのか!?
コメント (戦国高校の攻略)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(パワプロアプリ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 実況パワフルプロ野球
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 年末年始の目玉ガチャでイルが遂に登場!R以上では「キャラ持参アイテム(ときめきラブレター)」、SR以上では「ミート上限アップ+6」「肩力上限アップ+6」を所持!

「実況パワフルプロ野球」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ