Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

質問 掲示板 コメント一覧 (178ページ目)

  • 総コメント数10532
  • 最終投稿日時 9時間まえ
    • 真実の強さを追う名無し
    1723
    6年まえ ID:jskqyruc

    >>1712

    手持ち全然ない様子からして始めたてでしょ?そりゃ上の難易度はきつくて当たり前

    プレイヤースキルもだけど、術技強化とかもしてる?

    後今回の決戦コレット、ミントは攻略戦に向かない

    どうしてもボーナス積んで回りたいならリンクガチャでアレンかタゲ保持のための前衛一人当てる

    もしくはプリズム交換でイクスの最低限の装備揃えて他は特効三人で挑む

    回復多すぎてもダオスに隙を作れないのでミント、ティア両方に回復装備してるならどっちか外す

    • 真実の強さを追う名無し
    1722
    6年まえ ID:h5awlann

    >>1721

    なるほど

    もういいかなと思ってたダオス攻略戦でちまちまやってみます

    • 真実の強さを追う名無し
    1721
    6年まえ ID:dv77ngrq

    >>1717

    どうもしてないよージャストや魔鏡技使用回数はイベント高難易度or攻略戦やれば勝手に満たせるしね。

    意図的に満たすならジャスト取りやすいキャラを使ったり消費70か80の魔鏡使ってイベントクエ高難易度や

    攻略戦やれば勝手に満たせる。途方もなくみえるけど案外すぐたまったりするもんよ

    正直オーダーの方が1時間おきにやったりして回数稼がないといけないから面倒

    オーダーだけでやるより併用したほうがすぐ終わる

    • 真実の強さを追う名無し
    1720
    6年まえ ID:kp4gfylx

    >>1716

    こんなに詳しくありがとうございました!

    しかし何度もやってみたのですがダメでした…

    こちらの攻撃が途切れたときに延々とコンボきめられて、あとは1人づつ消されていきます…

    これはもう自分のプレイヤースキルがないせいなんだなと諦めます…

    フル特効で800ずつしかたまらないゲームって…はあ…

    • 真実の強さを追う名無し
    1719
    6年まえ ID:jskqyruc

    >>1711

    誰操作してるんですか?

    安定させたいなら操作キャラは狙われる4番目において、クエストはいったら操作キャラに変更しないと序盤で潰れやすいですよ

    うちはカナ操作、攻撃せずに右下へ円を描くように逃げる、ダオスの挙動をみて回り込みつつ天雷、新鏡装でタゲ維持

    逃げられないと思ったらむしろ抵抗せず止まってガード

    ミントのスタン決まったらぼこぼこしつつ秘技発動

    たまに事故りますけどほぼ死なないです

    • 真実の強さを追う名無し
    1718
    6年まえ ID:k110ujhf

    >>1694

    皆さん有難うございます。

    いちばちでエミルのガチャ回してユーリ出なかったので、ユーリ交換します。

    • 真実の強さを追う名無し
    1717
    6年まえ ID:h5awlann

    イベントミッションのジャスト入力回数、魔鏡技回数とかみなさんどうしてます?

    正直途方もなさ過ぎて疲れてきたのですが、オーダーだけでチケットとイベ武器手に入りますかね?

    • 真実の強さを追う名無し
    1716
    6年まえ ID:dv77ngrq

    >>1711

    ティアは術構成でミントについてはキャラページに書いてある作戦にすればおk

    ダオスはツイン、レーザー、コレダー、適当な星4の技構成で

    戦闘始まったらダオスにチェンジ→ダオスの周りを回るように距離をとるとレーザーかセイバーしかやってこないからその間に

    術で鋼体割れたときに自分のやりやすいコンボ(俺のは適当)

    通常×3→ツイン×2→コレダーorレーザー(秘技化)でダメージ与えつつ

    のけぞりがもどったらまた逃げつつ術あたったら後ろから攻撃を繰り返して

    MGたまったら補助魔鏡からつかっていくかんじで魔鏡連打で倒せる(〆はティアで)

    レイズデッドは別のにしたほうがいい(最悪報酬魔鏡でもいい

    • 祝ゼファー実装!
    1715
    6年まえ ID:rfpal9fv

    >>1707

    ああ、ナルホド!

    ありがとうございます!

    • 真実の強さを追う名無し
    1714
    6年まえ ID:kp4gfylx

    >>1711

    術士ダオスたちから離れても×

    ↓術士たちからダオスを離そうと遠くに離れても

    • 真実の強さを追う名無し
    1713
    6年まえ ID:kp4gfylx

    >>1712

    タゲを取り替えそうにも敵ダオスの技の範囲が広く、味方をつぶすコンボに後ろから巻き込まれて自分も落ちてしまいます。

    他の使えるのは技が全然ないイクスとメルディしかいないので、どうすればよいのか…

    アドバイス頂きたいです、よろしくお願いします

    • 真実の強さを追う名無し
    1712
    6年まえ ID:kp4gfylx

    >>1711

    フレンドティア魔鏡を使って麻痺の間にコンボを仕掛けようとしても、吹っ飛ばしてしまうので距離があき、こちらが追いつく頃には復活して待ち構えたようにコンボを延々と決められてしまいます。

    たまらず離れると、今度は敵ダオスが術士を順番にやつけ回ってしまいます。

    • 真実の強さを追う名無し
    1711
    6年まえ ID:kp4gfylx

    ダオス戦アンノウンが攻略できなくてアドバイス頂きたいです!長いです…

    ダオスガチャしか引いていないのもあり、フルボーナスパーティなのですが、術士ダオスたちから離れてもすぐ追いつかれたり後ろから回し蹴りやシャドウで引っ張られてコンボを延々ときめられてしまいます。バックステップをとるひまがありません。

    • 真実の強さを追う名無し
    1710
    6年まえ ID:s2kjybw8

    >>1708

    ちなみに他の候補。

    ・ミクリオ

    毒付与の魔鏡技は貴重で候補にするには十分。

    毒付与範囲はやや広め。ただ、術士なのでMGの溜めやすさに難あり。

    ・エドナ

    MG軽めの麻痺付与。

    ベルベットに比べると連発しやすいのが魅力。ただし、あちらは広範囲攻撃の麻痺付与で明らかに性能面で劣る。

    ・ソフィ

    味方全員のMG上昇効果持ちの魔鏡技。

    通常魔鏡より威力が高いため、こちらの方が戦力になる。

    必要MGは重いが、スカラーの連発で溜めやすいためある程度緩和される。上記2人よりは優先してもいいかも。

    ただし、アスベルと同じ季節ステップに含まれているため選ぶのは慎重に。

    • 真実の強さを追う名無し
    1709
    6年まえ ID:s2kjybw8

    >>1708

    まず、通常魔鏡で十分なのはエリーゼです。

    あれば術攻が盛れるので便利ですが追加効果が無く、MGが軽いだけの魔鏡技なのでセレクトで選ぶのはもったいないかと。

    エリーゼはどちらかというと鏡装がメインなのも理由の1つ。

    他、季節ステップで引けるのはアスベル、ベルベット、ソフィの3人。

    魔鏡確定ステップまで引いて、オマケのチケでも出なかったら考えましょう。

    総合的に見るとアスベル、ベルベットが性能面でおすすめです。

    • 真実の強さを追う名無し
    1708
    6年まえ ID:b311643b

    セレチケ烈で悩んでいます。

    好きなキャラでアスベル、ベルベット、エリーゼ、エドナ、ミクリオ、ソフィの中から中々決まりません。どれがいいでしょうか?

    また候補キャラの通常のガチャ魔鏡はみんな所持してます。

    通常魔鏡だけでも充分というキャラがいたら教えて下さい。

    • 真実の強さを追う名無し
    1707
    6年まえ ID:o0r8kdfj

    >>1705

    強化クエストにの所に書いてありますが、キラルが武器や魔鏡のレベル上げ、アニマは武器や魔境の術技強化に使いますね

    • 真実の強さを追う名無し
    1706
    6年まえ ID:jskqyruc

    >>1695

    戦力困ってないなら好きなのにしなよ

    どうせ各アニマ四人以外はほぼ使わなくなる

    • 祝ゼファー実装!
    1705
    6年まえ ID:rfpal9fv

    凄く、初歩的な質問だと思うのですが、キラル結晶とアニマ結晶との違いを教えてください。

    • 真実の強さを追う名無し
    1704
    6年まえ ID:fomp6pao

    >>1700

    季節メインオバレサブの編成でやってます

    うまいこと貯めればドラム3連射できるので楽しい&強い

    • 真実の強さを追う名無し
    1703
    6年まえ ID:jdgtw0u2

    >>1695

    個人的には凸よりいろんな魔鏡使えた方が楽しいのでファラかエリーゼ取りますね。

    そもそもミントの攻撃力を上げる必要あるかなって考えるのもあります(^_^;)

    • 真実の強さを追う名無し
    1702
    6年まえ ID:ke4ezqy0

    >>1700

    ドラムメインオバレサブがオーソドックスかと

    • 真実の強さを追う名無し
    1701
    6年まえ ID:jdgtw0u2

    >>1697

    そうです。特にクリアしたら貰えるレコードのようなものもありません。

    • 真実の強さを追う名無し
    1700
    6年まえ ID:moh849qd

    アスベルの魔境構成について質問です。

    季節魔境が当たりました。現在一つ目にオバレ(無凸)、二つ目に通常(二凸)という構成で運用しているのですが変更したほうがいいでしょうか?

    アスベル使っている方はどのようにしているのか参考にさせてください。

    • 真実の強さを追う名無し
    1699
    6年まえ ID:l002398y

    >>1695

    私なら「採用理由は愛」で性能よりも優先します

    もし仮に無課金で交換出来てその状況、無課金プレイで頑張ってたなら完凸選びますが、このアプリ完凸していないと困る難易度&それでもクリアしないと...みたいなクエストは無いのと、課金必要だからこそ思い入れがあるキャラ選びますね。

    • 真実の強さを追う名無し
    1698
    6年まえ ID:stw5mebi

    >>1695

    2枚ならミントとエリーゼかな

    どっちも術師として高性能だから優先的に強化していいと思う

    • 真実の強さを追う名無し
    1697
    6年まえ ID:fkse5zj9

    ダオスの難易度CHAOSはただの腕試し的なクエストなんですか?

    • 真実の強さを追う名無し
    1696
    6年まえ ID:aan476xl

    >>1686

    うん。それが大正解だと思う

    • 真実の強さを追う名無し
    1695
    6年まえ ID:aan476xl

    セレチケで迷ってます。ご教授ください。キャラは豊富に揃っていて前衛後衛も全く困ってませんのでその前提で

    候補はファラ、エリーゼ、ミントの中から2枚選びたい。

    ファラエリーゼに関してはそれなりに好きなキャラで、通常魔鏡しか所持しておらずステアップも含めて季節魔鏡ゲットしたいなと

    ミントについてはファンタジアをちょっとしかやらなかったのでそんなに思い入れが無い(アーチェ可愛いな程度)。ですが季節魔鏡がLv90なのであと1枚で完凸。性能的に見て、これから先も腐るようなことはないと思うので確実にゲットできる今回で完凸させてしまいたいなと思ってます。

    皆さんならどれを選びますか?

    • 真実の強さを追う名無し
    1694
    6年まえ ID:fvdm4bot

    >>1677

    オバレ、決戦魔鏡の性能的には

    クレス>ユーリ

    本体性能的には

    ユーリ>=クレス

    始めたばかりなら覚醒キャラ増やす事優先だと思うので、クレスがおすすめ

    ------

    オバレをメインにしてオバレだけ使っても、季節のバフは発動しない

    ------

    魔鏡は、Maxまで貯めればサブから順番に使える

    ただし、メインのMG<サブのMGの場合、メインだけ二回や三回使うこともできる

    ユーリの場合、季節のMGが110オバレが150なので、220以上で250になる前に、二回連続で季節なら使える

    • 真実の強さを追う名無し
    1693
    6年まえ ID:aan476xl

    >>1690

    ごめんなさいUNKNOWNじゃなくてCHAOSの間違いでした

    • 真実の強さを追う名無し
    1692
    6年まえ ID:aan476xl

    >>1690

    ①は相手の強力な攻撃を中断させなきゃいけない(例えば塔の攻略で相手の強力な攻撃を強制的に止めたい場合など)時に有効。

    デメリットは所詮季節魔鏡なので一発あたりのダメージは期待できない

    ②は初めからMG1本分貯まってる状態からスタートするクエストで有効(UNKNOWNなど一部イベントクエ)

    メリットは強力な魔鏡が先に使用できる点。オーバーレイの場合付加される効果もあるのでそことの兼ね合いも確認したほうがいい。デメリットは先述の通り一本分のMG貯めるのに時間がかかるので連射が効かない点。

    自分は基本①で運用して難しいクエが来た時に②にすることもある感じですね

    • 一部ガイコフさんの過去発言引用加工しました
    1691
    6年まえ ID:aan476xl

    >>1690

    ①メイン季節、サブオーバーレイ

    0  80  230(150)

    ┣━┻━━┫

    この場合230貯まりきる前に季節を何回か打つことが出来る。

    ②メインオーバーレイ、サブ季節

    0  150 230(80)

    ┣━━┻━┫

    この場合オーバーレイを先に打ってしまうので魔鏡連射が出来ない。

    • 真実の強さを追う名無し
    1690
    6年まえ ID:aan476xl

    >>1677

    ユーリを強くするかクレスを覚醒させるかですね・・・

    個人的にはユーリオーバーレイのゲットをオススメしたいですが、他のキャラ状況がわからないので好みで決めていいと思います。

    オーバーレイ貰った場合のことですが自分がオススメするのは季節メインにサブをオーバーレイにすることですね。

    季節魔鏡の性能がいいのとサブをMGタンクにすることで敵の攻撃を緊急停止させやすくなるので使い勝手よくなります。

    • 真実の強さを追う名無し
    1689
    6年まえ ID:gak8j26l

    >>1658

    ご親切にありがとうございました。問い合わせしてみます

    • 真実の強さを追う名無し
    1688
    6年まえ ID:gak8j26l

    >>1659

    問い合わせしてみます。

    ご親切にありがとうございました。

    • 真実の強さを追う名無し
    1687
    6年まえ ID:k04k3jy4

    >>1677

    サブの魔鏡技を使ったならバフは発動します

    サブの魔鏡技の追加効果がメインの魔鏡技で発動するなんてことは無いです

    • 真実の強さを追う名無し
    1686
    6年まえ ID:ptrkdn1p

    >>1672

    せっかくなのでセレチケもう1枚かってベルベットとミントを選ぶことにします、皆さんありがとうございました!

    • 真実の強さを追う名無し
    1685
    6年まえ ID:jdgtw0u2

    >>1671

    なんでしょうね……

    この画像を添付して運営に問い合わせてみてはどうでしょうか

    • 真実の強さを追う名無し
    1684
    6年まえ ID:jskqyruc

    >>1672

    そのなかで唯一性を誇るのはミントなのでミント

    他は好きにすればいいかと

    • 真実の強さを追う名無し
    1683
    6年まえ ID:fm0ttq8l

    >>1674

    ありがとうございます。

    60階は戦力的に厳しいので、40階で周回しようと思います。

    • 真実の強さを追う名無し
    1682
    6年まえ ID:gak8j26l

    >>1671

    これなんですが、

    • 真実の強さを追う名無し
    1681
    6年まえ ID:l002398y

    >>1678

    「持ってないから」という理由ならオススメしませんが、ハーモニー持ちのミリーナ、アニマ選ばないのでどんな高難易度クエストでも活躍してくれるという点では優秀ですよ。相手に魔鏡技打たれた直後の持ち直しが楽です。

    でも塔登る時にヒーラーとして期待すると魔鏡頼みでは辛い、優秀な装備がプリズム交換限定・交換レート高めなので揃えるのが大変。

    配信当初から使って来ての感じですとこんな印象ですね。気になっているなら一考してみて下さい

    • 真実の強さを追う名無し
    1680
    6年まえ ID:fvdm4bot

    >>1678

    ただでさえ長文なのに続きはいらなくないか?

    好意で書いてるんだろうけどさ

    • 真実の強さを追う名無し
    1679
    6年まえ ID:np5zw6d8

    >>1678

    続きだけどシェリアもお勧め。魔境自体は微妙だがシェリアの性能が優秀(全体回復持ちかつ使いやすいフラッシュティア持ち)だから持っておいても損はない)

    金曜アニマは他に範囲回復はリフィル先生しかいない上リフィル先生はレイしか(フォトンは論外)攻撃スキルがない。ガチャ魔境は1つしかない。ほとんどピックアップされない(一番排出率が良かったのもジーニアスプレセアガチャでその中でも外れの扱い)と不遇だから。ただリフィル先生はバリアーやシャープネスもあるから中々頼もしい。

    • 真実の強さを追う名無し
    1678
    6年まえ ID:np5zw6d8

    >>1672

    性能基準で言うけどティアの季節はそこまで強い覚えがないから欲しければ取ればいい感じ。少なくとも決戦あるならサブ枠に入れる程度。ミリーナはハーモニー・エウロギアは極めて優秀だけどミリーナの使い勝手が良くないからあまりお勧めできない。

    ベルベットの季節は他の人も言う通り広範囲割と高威力麻痺付与と強いからおすすめ。

    お勧めはやはりミント。5秒の相手の行動不能は普通に強い。これがあるだけで高難易度のの難易度が下がる。

    • 真実の強さを追う名無し
    1677
    6年まえ ID:k110ujhf

    チケットの交換をクレスかユーリで悩んでいます(ユーリは季節だけ所持で、クレスの方は配布しかないです。)

    またユーリについてですが、オーバーレイをメインに季節をサブにした場合、サブにした季節のバフは発動するのでしょうか?

    あと、この組み合わせで魔境技の連続使用は現実的に可能なのでしょうか?

    • 真実の強さを追う名無し
    1676
    6年まえ ID:fvdm4bot

    >>1672

    ベルベット好きならベルベットでいいよ

    ミント季節強いけどベルベット季節も季節TOP10に入るくらいには強いから

    • 真実の強さを追う名無し
    1675
    6年まえ ID:jdgtw0u2

    >>1672

    好きなキャラ最優先が1番良いと思います。

    ミントの季節が挙がった中では非常に優秀ですが、なくて困ることもそんなにありません。長く続けていけば大抵のクエストはクリア出来るようになりますし、そのためのモチベーションを上げる意味でもまず推しを育てていくのが良いと思います。

    ちなみにベルベットの季節も相当優秀ですよ。

    • 真実の強さを追う名無し
    1674
    6年まえ ID:jdgtw0u2

    >>1670

    欲しいものがある階までですね

    魔術士に詠唱短縮、MG重いキャラにMG+を付けたい時は40階までを周回して

    属性付与したいキャラは60階まで行きます

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ