【ザレイズ】アレンのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】

プロフィール
異世界リアフィースを覆った驚異、“災厄の種”を浄化するために、旅をする少年。
戦士たちの想いが刻まれた特殊な石から英雄を召喚する、“石詠み”の力を持つ。
記憶を失っていたが、仲間たちとの冒険の中で自身の数奇な運命を思い出し、
“全てを救う救世主”として困難に立ち向かっていく。
| 名前 | アレン | ||
|---|---|---|---|
| CV | (おの ゆうき) 小野 友樹 | 年齢 | 17歳(人間の年齢にすると) |
| 身長 | 172cm | 体重 | ?kg |
| 登場作品 | テイルズオブリンク | 防御タイプ | 術 |
| 加入場所 | イベント『Journey of link-今日も記念日!-』 記念日3「みんなの願い事」 | ||
キャラ性能
術技セット例
☆5 クレセントアイス、ブレイズ・ヴェガ
☆4 ハートレスサークル or ☆5 クイック・エイダ―(自操作)
☆4 ホープ・レイ
リンクシリーズのキャラとしては唯一の範囲回復(ハートレスサークル)持ちで、さらに独自の回復術であるガイア・スヴェルも持つ。
ガイア・スヴェルは単体回復で、回復と同時に対象キャラの周囲に地属性の攻撃を発生させる。攻撃のヒット数や範囲はそれほどでもなくオマケ程度ではあるが、取り囲まれている味方が反撃する機会を作り出せるなどの可能性はある。
第1鏡装のクレセントアイスは微範囲ながら高火力で、さらに25%の確率で火力が2倍になる。
地と水の2属性を持っているのも魅力である。ただし、動く敵に対しては外す事も多い。
第2鏡装のブレイズ・ヴェガは火属性の術技であり、縦に3つの広範囲の火柱を発生させて敵をノックバックさせるのが特徴。
敵が壁際にいる場合や鋼体が割れない場合はノックバックしないため、3つ目の火柱が当たらずにHit数が落ちてしまうので注意。
裏鏡装は連携の際にクイック・エイダ―として使用すると自身がノックバック・微範囲回復・即発動と便利である。
通常攻撃→クイックエイダ―→クイックエイダ―→で即秘技を打てるため自操作の際はあると便利。ノックバックのおかげで乱戦の時も発動しやすくなる。
欠点としては秘技としての使用が微妙なことと、術攻のステータスがやや下がる事。
秘技は前進する壁を出し、ダメージを与えつつ当たった味方に物防上昇を付与するが、壁は小さくゆっくり前進するので使い勝手はいまいち。距離も微妙。さらに、オート時は攻撃が当たらない位置から唱えてしまう。溜め秘技の仕様により鋼体を減らす事は出来るが、無駄撃ちとなる事も多いため封印推奨。
裏鏡装は、アレンを自操作する場合秘技を打ちやすくなるため欲しい性能だが、オート操作メインの場合必要ないだろう。
☆4術の中では独自術のホープ・レイが強力。若干スカりやすいがMG獲得量・威力。拘束力のいずれも優秀。強力な決戦魔鏡発動も早まるので、通常使用の性能は鏡装よりも高い。
バーストリミッツ鏡装のリングバインドは術の中心に敵を集める効果があるが、範囲は並程度で威力も低め。鋼体破壊+4とホープレイよりも多くターゲットには当てやすいものの、威力も低くそれほど優先度は高くない。
魔鏡技は決戦魔鏡が全体かつ高威力、さらに術攻上昇効果が付与され全体魔鏡としては文句なしに強力。
作戦・スキル
| 作戦 | 内容 | ステータス補正 |
|---|---|---|
| 離れて術を使え | 通常攻撃を行わず、攻撃術を優先。HP55%以下で回復術優先。 | 術防+10% |
| 攻撃術に専念せよ | 攻撃術のみを使用しHPが少ない敵を攻撃します。 | 術攻+10% |
| 術に弱い敵を攻めろ | 術防が最も低い敵を狙い、攻撃術重視で行動。 | 術攻+5%、術防+5% |
| 回復主体で戦え | 防御主体で戦い、HP75%以下の仲間の回復を優先します。 | 術防+10% |
| 潜在スキル | 効果(Lv1) | |
| 聡明 | 詠唱中オートガード率+8% | |
| オーダースキル | 効果 | |
| リーダー | 討伐依頼での獲得経験値と獲得ガルドが10%上昇する | |
| サポート | 収集依頼でキラル粒子を集めやすくなる | |
魔鏡
専用魔鏡の一覧です。
| 画像 | 魔鏡名 | 魔鏡技 | 属性 | 種類 | MG | 最大威力 | 魔鏡技詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 因果の決着 | コキュートス・ロア | 水 | 通常 | 100 | 1,370 | 氷の棺に閉じ込めた敵に氷雪の刃で裁きを下す魔鏡技 | |
| リアフィースの救世主 | サルヴェーション・コア | 光 | 報酬 | 100 | 750 | 救世の輝きで敵を貫く魔鏡技 | |
| 星の灯り | リンケージ・ロードスター | 光 | 決戦 | 130 | 2,029 | かの人との想いをつなぎ、救世の光で敵を浄化する魔鏡技。味方の術攻上昇 | |
| 想い繋ぐ光刃 | 神輝一閃・天断 | 光 | クロスオーバー | 100 | 1,551 | 託された想いに応える魔鏡技味方に傷を徐々に癒す状態変化を付与 |
術技
術技が出せる武器の一覧です。
【★5鏡装】
| 画像 | 武器名 | 種類 | 術技 | 秘技 | 属性 | 消費 CC | 威力 | 秘技威力 | 最大強化詠唱時間 | 入手方法・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 希望の光 アレン | 裏鏡装 | クイック・エイダー | パーフェクト・ヴェイル | 無 | 5 | 240 | 480 | 2.20 | ||
| 蒼き御使い アレン | 第1鏡装 | クレセントアイス | ダイアモンド・プリズン | 水地 | 6 | 774 | 1,740 | 2.80 | ||
| ビートリンクス アレン | 第2鏡装 | ブレイズ・ヴェガ | ブレイジング・イェーガー | 火 | 7 | 860 | 1,460 | 3.42 | ||
| アニバーサリースーツ アレン | バーストリミッツ鏡装 | リングバインド | フォトンバインド | 光 | 6 | 575 | 1,280 | 3.00 |
【術技強化一覧】
【★4武器】
| 画像 | 武器名 | 術技 | 属性 | 消費 CC | 威力 | 最大強化詠唱時間 | 入手方法・備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バースデーネックレス | ガイア・スヴェル | 地 | 6 | 35 | 3.50 | ||
| サナーレネックレス | ハートレスサークル | 無 | 7 | 36 | 4.85 | ||
| ホープネックレス | ホープ・レイ | 光 | 7 | 1,131 | 3.60 |
【術技強化一覧】
| 画像 | 術技 | 強化1 | 強化2 | 強化3 | 強化4 | 強化5 | 強化6 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガイア・スヴェル | HP回復効果が10%上昇 | 回復効果の20%分を術者も回復 | HP回復効果が10%上昇 | 回復効果の20%分を術者も回復 | HP回復効果が10%上昇 | HP回復効果が20%上昇 | |
| ハートレスサークル | HP回復効果が10%上昇 | 効果範囲が10%拡大する | HP回復効果が10%上昇 | 詠唱速度が5%上昇 | 効果範囲が10%拡大する | 効果範囲が20%拡大する | |
| ホープ・レイ | MG増加量が10%上昇 | 敵の鋼体を2発分追加で削る | MG増加量が10%上昇 | ダメージが10%上昇 | MG増加量が10%上昇 | ダメージが15%上昇 |
【★3武器】
【術技強化一覧】
キャラカスタム
専用衣装の一覧です。
| 名前 | 画像 | 入手方法 | プリズム |
|---|---|---|---|
| いつでもリッピ | ![]() | プリズム交換(期間限定) | 300 320 |
| 魔鏡『因果の決着』を初出時のガシャで入手 | - | ||
| アニバーサリースーツ | ![]() | 衣装付きの魔鏡『星の灯り』をガシャで入手 | 3200 |
| BEAT LINKS | 衣装付きの魔鏡『想い繋ぐ光刃』をガシャで入手 | 3200 | |
| ベース | 衣装付きの魔鏡『想い繋ぐ光刃』をガシャで入手 | 320 |
ボイス集
キャラ加入時ボイス
| 状況 | セリフ |
|---|---|
| ストーリー加入時 | やっぱり、みんな一緒がいいよね。 |
| ガシャ加入時 | 旅はまだまだ続きそうだね。 |
戦闘ボイス
| 状況 | セリフ |
|---|---|
| クエスト出撃時 | よし、行こう! |
| 戦闘開始 | みんな、準備は大丈夫? |
| バーストリミッツ発動 | |
| アイテム使用 | |
| HP減少 | このままじゃまずい… |
| 回復してもらう | ありがとう |
| MG満タン | 輝け、光よ! |
| 敵撃破 | やった よし、次! |
| 味方が敵撃破 | 助かったよ よし! |
| バックステップ回避時 | 遅い! |
| 敵の弱点 | (火) 水の術に弱いよ 地属性の術に弱いよ 光の攻撃術なら任せてほしい 武器攻撃が有効そうだ 術に弱いな、僕の出番だ! |
| 特技 | 諦めないで!(クイック・エイダー) |
| 詠唱 | 砕け!(アイスダスト) 傷付けさせない!(レジスト) 放て!(グレアリング) 希望を守るために!(ホープ・レイ) 癒しと防壁を(ガイア・スヴェル) 癒しの方陣よ(ハートレスサークル) 三日月に惑え(クレセントアイス) 意志は砕けない!(ダイアモンド・プリズン) 灼火よ吼えろ!(ブレイズ・ヴェガ) やってやる!(ブレイジング・イェーガー) 逃がさないよ!(パーフェクト・ヴェイル) 捕らえよ!(リングバインド) 光の輪よ、集え!(フォトンバインド) |
| 状態異常 | そんな…! |
| 戦闘不能 | うわああああ |
| 戦闘終了 | 楽勝だったね みんな、怪我はない? 上手くいったね ちょっと、危なかったかな |
| 戦闘終了(特殊) | ありがとう。助かったよ 怪我はない?遠慮なく言ってね これからも、頑張るよ 役には立てたかな? さっきの技、すごかったね! |
魔鏡技ボイス
| 種類 | 魔鏡技 | 魔鏡技セリフ |
|---|---|---|
| 通常 | コキュートス・ロア | 闇を討つ、氷雪の冷刃! コキュートス・ロア! はぁぁぁぁ、散れ! |
| 報酬 | サルヴェーション・コア | 救世の光よ! サルヴェーション・コア! |
| 決戦 | リンケージ・ロードスター | 置いていったりなんかしないよ?想いを鎮める必要なんて、ない!! |
| クロスオーバー | 神輝一閃・天断 | (2人「今こそ」)サラ「託してくれた…想い。」アレン「繋ぐ!」2人「神輝一閃・天断!!はあぁぁ!」 |
キャラクター年表
| 日付 | 事柄 |
|---|---|
| 19/03/03 | 『Journey of link-今日も記念日!-』イベントで参戦 通常魔鏡「因果の決着」、鏡装「蒼き御使い アレン」実装 |
| 19/03/22 | 作戦「術に弱い敵を攻めろ」追加 |
| 20/03/03 | 『TOLink6周年記念 Journey of link-今日も記念日!-』ガシャで 決戦魔鏡「星の灯り」、鏡装「ビートリンクス アレン」「希望の光 アレン」実装 |
| 20/10/31 | 全ての武器に術技強化の6段階目を追加 |
| 21/03/03 | 『BEAT LINKS - 未来キセキ -』ガシャで クロスオーバー魔鏡「想い繋ぐ光刃」実装 |
| 22/03/03 | 『a Wonderful Day―繋がり続ける想い―』ガシャで 鏡装「アニバーサリースーツ アレン」実装 |
-
-
-
真実の強さと歩む名無
571年まえ ID:o16qxmrx見た目とコストは中級術クラスだけど、威力はディバインセイバー並だからホープレイに負ける術鏡装は探すと結構あると思う
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
561年まえ ID:ih1963b1ぶっちゃけ光弱点突くならバースト入れるよりホープレイの方が優秀やしな、詠唱がバースト3秒に対しホープレイ3.6秒と微妙に長いのはネックだが強化内容がダメージとMG効率で超優秀なのと通常術だから秘技化せずCCが続く限り延々連携出来るのも◎
と言うかバーストが弱すぎるんだよもうちょい範囲広めるか詠唱2秒にするか威力上げろGRADE750だろ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
551年まえ ID:n4iodomaホープレイが変に強くて鏡装とくにバーストが霞んでしまう
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
543年まえ ID:rfbk7oxzガイア・スヴェルは原作再現技なのがポイントなのであって、素直にハートレスサークル入れた方が素直に使いやすい
というか回復術はどのキャラも(攻撃術に回復効果がおまけで付いてるのは除いて)2枠以上装備だと狙ったタイミングで狙った方を使ってくれるかわからないから事故率上がるしオススメしない
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
523年まえ ID:p4ti2nhpハートレスサークルあるならガイア・スヴェルはいらない感じなのかな
クレセントアイスと入れ替えるかどうか迷ってるんだけど
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
513年まえ ID:ddns2rux気になったらシナリオログのシナリオアーカイブでリンクのストーリー全部読めるから是非!
前半は元々ソシャゲ向けの雑ストーリーだからちょっとキツいけど、中盤(異界の女神編あたり)からは結構深いシナリオになっていくのでもし時間あれば是非読んでみて下さい
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
503年まえ ID:kvcqnw11このアレンって子初めて知ったけど、可愛らしい見た目に反して声が男らしいな…
ちょっと意外
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
495年まえ ID:b9y4tixu強化5段目の威力アップが発動しないとホープレイと対して変わらない(やや低め?)けれど敵で出てくるとフリーランで避けきれなくてホープレイより大ダメージ食らう印象
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-