Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

質問 掲示板 コメント一覧 (86ページ目)

  • 総コメント数10532
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 真実の強さと歩む名無し
    6339
    4年まえ ID:ef8lpksx

    引いた方にお聞きしたいのですが、ローエンの裏鏡装は使えますか?

    ローエンは普段あまり使いませんが、あった方が良いなら交換しようと思ってます。

    ちなみに第一と第二は持ってます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6338
    4年まえ ID:ttfo9f4v

    >>6337

    返信ありがとうございます。我慢してセレチケを待ちます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6337
    4年まえ ID:mp12eipo

    >>6321

    どうしても今必要とか引いたときの衣装が欲しいでもなければ同じ課金なら周年(3月)に石5000でオバレ決戦セレチケ販売するだろうからそれ待つのが無難

    あとgrade shopのラインナップ的にvol.3で終わりだから今のステップアップからだとオバレ天井まで絶対に届かないので注意

    ダイヤで引けるガシャでオバレ復刻が来ることはあるけど復刻イベントで実装時のガシャが復刻する以外だとかなり不定期なので来る可能性はありますがいつ来るかは全く分からないです

    • 真実の強さと歩む名無し
    6336
    4年まえ ID:mepobkce

    >>6335

    続き)上記はイベクエ程度での評価。

    実際塔高階層みたいな高難易度だとセネルはロンド旋風や爆竜拳ベースの方がどの階でも通用する反面第2鏡装投げコンボは通用し難い。ユーリは第1第2どちらでも良くなって来る(第2の拘束力と鋼体削り優秀)けれど装備枠とご相談、カイウスとリッドは第1第2どちらもセットしておきたい、がその4キャラ長らく使ってきた感想。

    結局結論として主さんが一番操作するキャラ優先で選べば特に問題無くて、オートならユーリ以外って所です

    • 真実の強さと歩む名無し
    6335
    4年まえ ID:mepobkce

    >>6331

    投げ技使いたいならセネルのが欲しいけれど自操作だとダウン確定じゃないから安定性欠ける。オート運用なら欲しい、自操作は悩み所。

    逆にユーリのは鋼体削り便利で自操作なら優秀だけど軸ずれると隙が大きいのでオートは第1優先。

    カイウスのは拘束力高いので味方との連携に優秀、リッドのはナーザソロもこなせる優先なコンボパーツ、って所です。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6334
    4年まえ ID:eo840yis

    >>6327

    何度かプレイしてると方が掴めてきました。ありがとうございます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6333
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6331

    こちらのおススメ鏡装では、ユーリ以外4でユーリは3でした。お好みで選んでしまってもいい気もします。

    私はユーリの第2鏡装は便利に使ってますが…。

    おススメ編成例に第2鏡装が入っていたのはセネルでした。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6332
    4年まえ ID:fotueg0l

    >>6331

    カイウスは使いづらかった気がする

    リッドセネルユーリはのけ反り安定なパーツって感じ(ユーリは鋼体破壊付き)

    セネルが一番隙少なくてリッドユーリは長いからどれか選ぶならセネルかな?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6331
    4年まえ ID:jpojlrue

    25周年セレチケで第2鏡装を交換したいのですが、リッドとセネルとカイウスとユーリだと誰が良いですか?

    戦闘力だとユーリが頭ひとつ抜けて強い感じです

    • 真実の強さと歩む名無し
    6330
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6297

    たくさん助言やアドバイスをいただき、ありがとうございました。

    ミリーナ、コンウェイ、ルカ、ミラ、回復術メインに術師多め編成などとても参考になりました!

    強化不足からくるガルド不足でちょっとすぐには試せない編成が多いので、少しずつガルドを貯めて色々試してみます。

    クリアできたらまた報告に参ります。

    皆さん、本当にありがとうございました。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6329
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6316

    全体回復魔鏡ですか…手持ちだとミリーナのハーモニー・エウロギアとルミナスレイズ、メルディのエターナル・プラスィディティ、コレットのホーリーソング、ナタリアのストーム・フォートレス、ミントのセイントエンブレイス、ルーティのローズヒールレイン、くらいでしょうか…ただ、ナタリアとルーティは武器がほぼゼロなのとルーティは報酬魔鏡のみ(ゴッドブレスを諦めたアーチェと同じ)でして…。

    ルカ、そんなに強くなるんですね…あの子使いようによっては馬鹿みたいに強いよって話は聞いてたんですが…

    • 真実の強さと歩む名無し
    6328
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6316

    ルカは鏡装の裂空斬と鳳凰天駆だけ持たせて作戦を特技のみにすると自操作でもオートでも冗談みたいな強さになるので今回に限らずどこでも通用します。魔鏡がなくとも育てて損はないです

    • 真実の強さと歩む名無し
    6327
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6326

    運ゲーと言っても過言ではないですが、

    誰かが上がった時に強いカードを持っているとマイナスが増えてしまうので(特にシャドウはマイナス幅がエグい)今回は他の人が上がりそうだな〜と思ったら強いカードは捨てた方が良いです

    • 真実の強さと歩む名無し
    6326
    4年まえ ID:eo840yis

    ウィスなんとか?って言うカードバトルの方が知りたいです。毎回−200とかで負けます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6325
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6306

    好きなキャラが=戦闘力上がってて装備も揃ってて強くなっている、という状態でして…。

    なので、シングが自然とパーティに入ることも増えるというわけです。ですが今回は外した方が良さそうなので、彼は今回外していきます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6324
    4年まえ ID:h7ni4dnw

    >>6306

    クロスウィンド一本で行けます。装備欄は4枠埋めることが前提ですが。クロスウィンド以外OFFにしちゃっていいと思います。デモンズはプリズムに余力があれば!

    それから、戦闘力でキャラを決めるというのはやめたほうがいいです。判断基準は、術技性能 > 戦闘力 です。シングは決して弱くはないですが、耐久力が無いので戦闘力が高かったとしても今回の前衛には適していません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6323
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6306

    単純に複数術があった方がいいかなと思ったのですが、クロスウィンド1本で行けますか?

    行けるのなら、コンウェイも選択肢に入れようと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6322
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6316

    シングは単純にうちの4強なので+精霊装と屠龍閃があるので連れて行っています。

    鏡装はあるにはありますが強化途中なので、ルカを使うならまた後日ですね…ガルドがすっからかんです…

    • 真実の強さと歩む名無し
    6321
    4年まえ ID:sqo1ftiw

    アスベルとスレイのオーバーレイ魔鏡が欲しいのですが今来てるガチャはおすすめですか?また課金石のみなので迷っています。ダイヤで回せるガチャなどは来たりしますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6320
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6308

    「下手な人は遊ぶなと言われているようで」は言いすぎでしたね、すみません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6319
    4年まえ ID:h7ni4dnw

    >>6306

    開幕即魔鏡の理由は「敵を一箇所に集めるため」です。

    ディスト&ダオスを広範囲術で一気に倒すためにも開幕ミトスダイソンは有効です。残ったバルバトスは適当にボコれます。

    パーティはイクス、ミリーナorメルディ、ミラ(サンブレ固定)、コンウェイ(クロスウィンド固定)で。該当の術を5段階までしっかり強化しましょう。

    クロスウィンド一つでは不安とのことですが、コンウェイで一番強い術ですよ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6318
    4年まえ ID:sqo1ftiw

    最近よくシステムエラーやフリーズなどが起こります。自分の環境だけですか?皆さんもなったりしてますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6317
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6308

    書き込んでからまだ試してないのですが、ガルド調達してミリーナ強化してちょっとあとで行ってみます(ガルドがなくてミリーナ強化が追い付かず試してませんでした)

    • 真実の強さと歩む名無し
    6316
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6297

    術編成にするならミラのサンダーブレードオンリーは良いと思いますが、風属性術に拘りすぎて選択肢が狭まってしまっては元も子もないのでもうちょっと選択肢を広げてみては?例えばコンウェイのデモンズランスは敵の物防を下げられますしメルディのブラッディハウリングは範囲が広い上に拘束時間が長くて優秀です。全体回復魔鏡があれば敵に魔鏡技を撃たれてもリカバリー出来るので入れた方が良いです。

    シングは正直そんなに耐久力のある方ではないので、オート任せの時に落ちるのはさもありなんというか……例えばスレイやユリウスのような耐久性に富んだキャラを4番目に置いてみては?鏡装があればルカを置いても良いかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6315
    4年まえ ID:gspm2jb5

    >>6308

    下手な人は遊ぶなとまで言いませんが・・・回復不足だからメルディ抜いてミリーナ入れた方が良いのか?って折角良いアイデアを自分で考えていらっしゃるのに実践していないのが惜しいと思います。

    個人的に読んでいて思ったのが開幕即魔鏡は全然火力足りないので敵のHP減ってオーラ纏った状態でのけぞってしまった時(強引に守護方陣秘技化でCC残り0になってしまった時など)に魔鏡技撃たれないように撃つ分残した方が良いと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6314
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6313

    回復術ですか…ミリーナ以外だと

    範囲回復は

    ホーリーレインのエステル、ハートレスサークルのエリーゼとティア、リザレクションのノーマ

    単体回復は

    ヒールのメルディとリアラ、キュアのソフィとレイア

    辺りが魔鏡持ってて且つ育ててますね…回復量はそこまででもないですが、コハクがバーストヒール、ハロルドがブラックキュアを持ってます。ただ、ブラックキュア、回復量はいいですけど物防下がるのでなるべくなら避けたいですね…

    でもそれも試してみます!ありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6313
    4年まえ ID:n7ntbow5

    >>6297

    もし木主さんの育ってるキャラの中に回復術持ちが3人いるのであれば、オーバーレイONイクス+回復術師3人という編成もお試しなると良いかと思います。

    ルミナス持ちミリーナ様はいるようですので、あとはイベント復刻で範囲回復装備揃うミントとかシェリアとか手持ちキャラと相談で…

    そして戦い方ですが、バルバトスは回復術師3人を追っかけ回して案外何とかなるのでとにかくダオスをイクスで引きつける事をお勧めします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6312
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6311

    料理は普段から使ったり使わなかったりなので、それも使ってみます!

    ありがとうございます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6311
    4年まえ ID:ef8lpksx

    >>6297

    編成のアドバイスでは無いけど料理使った方が楽ですよ。大成功ならMGも増えますし。

    個人的に10、12時間のプリンパンがおすすめです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6310
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6308

    枝元に最初につけた返信でも書きましたがまだ時間もありますし、ミリーナと正史ミラをそれぞれ育成して色々パターンを試してみようと思います。

    重ね重ね、皆様回答ありがとうございました。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6309
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6308

    ・シングはダオス撃破まではもちます。ディストをイクスで殴っているといつの間にか落ちてますね…

    ・オーバーレイで即魔鏡は試したのですが、手持ちのイクス魔鏡が光なのでダメージはイマイチでした…

    ・イクスは通常と配布、メルディは通常と決戦と配布、アイゼンは通常と季節とコラボと配布、シングは通常と決戦と配布魔鏡持ちです。イクスとシングはそれぞれ精霊装も所持してます

    ・開幕フレミトス、属性で弾いていたのですがエネミーを集めるという点では使いやすそうです…試してみます

    ・入れ替えようか悩んでいるミリーナはハーモニーの方の季節魔鏡と配布、正史ミラは通常と配布魔鏡です

    • 真実の強さと歩む名無し
    6308
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6297

    皆様回答ありがとうございます。以下、いただいたアドバイスや指摘への回答を…

    ・私に問題があるといわれてしまえばそこまでなのですが(ボスチャレ以外のバトルは基本魔鏡発動以外フルオートで遊んでるもので)それを言われると下手な人は遊ぶなと言われているようで悲しいです

    ・魔鏡持ちの風術もちがほとんどいないので、上がっていたミラを選んでみました。正史ミラの通常魔鏡及びサイクロンとサンダーブレードは所持してます。コンウェイはいますが、クロスウィンド1本だと若干不安です

    ・イクスがオバレ魔鏡もクロスオーバー魔鏡もなく、通常魔鏡のみなので烈燕迅→守護鳳凰陣頼みなのです

    続きます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6307
    4年まえ ID:h7ni4dnw

    >>6306

    参考までに。

    前衛1、後衛3(内回復1)が基本構成です。アイゼン、ミラ以外ならデゼルやコンウェイ(第一鏡装持ち)がオススメです。アーチェのゴッドブレスは範囲が狭く詠唱が長いので避けましょう。

    戦い方としては、

    開幕フレ魔鏡ミトスダイソン→オバレイクスで即魔鏡(タゲ取り目的)→レツエン守護

    毎回無理に守護秘技にする必要はないです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6306
    4年まえ ID:h7ni4dnw

    >>6297

    イクス、ミリーナ、アイゼン、ミラのパーティを挙げた者です。風属性&広範囲の術を持つキャラであれば誰でもいいと思います。ちなみに、あの後サイクロンを封印してサンブレ固定にしましたが、ミラ様大活躍でした。基本に高難易度では活躍しづらいキャラですが、今回は条件を満たしているので通常魔鏡持ちなら育てるのもありです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6305
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6304

    メルディはアシッドやバリアーのような支援術があるし射程無限の通常攻撃から連携して秘技をバンバン撃ってくれるので残した方が良いです。変えるならメルディからヒールを抜いてバリアー・アシッドレイン・秘技の構成にして作戦を連携して詠唱、アイゼンとミリーナを交換した方が良いかと。

    勝負の分かれ目はシングがどのくらい耐えてくれるかだと思うので、防御面を厚くする意味でもこの構成が良いのでは?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6304
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6297

    ミラは正史も分史も高難易度での活躍は厳しい性能じゃないかと思います。強いて言えば正史ミラを魔術特化にしてサイクロンとサンダーブレードだけ撃てるようにしてアイゼンと交換が選択肢としてあるぐらい。

    基本的にバルバトスはほっといて良いです。2術師編成ならその間を行ったり来たりするので1術師編成よりは落ちる確率は低いです。

    ただし詠唱は邪魔されるのであんまり長い詠唱時間がある術はoffにしておいた方が良いかも。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6303
    4年まえ ID:ef74stn4

    >>6299

    ミントでディープミスト連発でもいいよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    6302
    4年まえ ID:e133mrxq

    >>6299

    EX23はメルディやルーティのアシッドレイン連打してれば終わります

    • 真実の強さと歩む名無し
    6301
    4年まえ ID:e133mrxq

    >>6297

    EX25は術師3人にイクスでダオス→ディストの順にタゲ取れば完封出来ます

    術師は重めの術・回復持ちなら魔鏡はなくてもいいです

    ディープミスト等軽くて全体の術は開幕ディストのタゲと取ってしまうので厳禁

    またバルバトスが鈍足&詠唱に反応してタゲを変えていったりきたりする

    重めの術しかないと敵が近づくと逃げ回るという特性を利用してるので

    ミリーナの雪風みたいな逃げ性能の高い技以外はセットしないほうが良いです

    • 真実の強さと歩む名無し
    6300
    4年まえ ID:gspm2jb5

    >>6298

    そのメンバーでクリア出来ないか?って意味なら余裕でクリア出来るから何かしら主さんの問題があるしミラでクリアした人はミラが強化出来ていて使いやすいだけなので主さんが無理に育てた所で楽にはならないです。

    自分が挑んでみた感覚だと確かに回復がたりてないとは感じました(シング回復間に合わず落ちました)。

    • 真実と強さと歩む名無し
    6299
    4年まえ ID:gv57wpj6

    EX23で詰んでます

    単発全体技みたいなの無いんか…

    • 真実の強さと歩む名無し
    6298
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6297

    まだ期間はあるのでミラを育てるにしてもミリーナをもう少し強化するにしてもぎりぎりまで粘るつもりではあるのですが、方向性を早めに決めたいので、どうか助言のほど、よろしくお願いします。

    ※枝元が字数オーバーなので削ったのですが、メルディは回復・術攻撃、アイゼンは術のみ使用可、シングは精霊装と屠龍閃を使った遊撃係で全員守備寄りの作戦を採用しています。

    魔鏡があるならチケットでゴッドブレスを交換してアーチェでも、と思ったのですが、彼女のガシャ魔鏡が1枚もなく、さすがに魔鏡なしでは怖くて組み込めません…

    • 真実の強さと歩む名無し
    6297
    4年まえ ID:b243gaqg

    下の方の回答を参考にEX25をやってみたのですが、一向に勝てないため助言をお願いします。

    メンバーはイクス(烈燕迅→守護鳳凰陣の自操作)、メルディ、アイゼン、シングです。

    ダオスは撃破できるのですがふたり目撃破までに全員が落ちてしまいます。

    下の回答で上がっていたミラが、正史分史ともに育っていないのです…。

    ・ミラは育てるべきですか?もし育てるべきだとしたら正史分史どちらか、また、誰と入れ替えるべきでしょうか

    ・術攻撃力は高いのですがヒールしかない分回復力が不安です。メルディを外しルミナスサークル+雪風持ちのミリーナを入れるか悩んでいるのですが、入れるべきでしょうか

    • 真実の強さと歩む名無し
    6296
    4年まえ ID:tfdsqhqz

    >>6295

    回答ありがとうございます。

    そうでしたか·····全然見当たらなくて探してました。それならなかなか貯まらないですね諦めます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6295
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>6294

    現在はできません。

    元々あれは全凸した魔鏡が出たときの救済みたいなやつなので、本来の使い方とはかけ離れていました。

    今後、ハイプリ入手には全凸魔鏡を引くしかありません。

    まあ、自動売却で入手量が以前は10だったのが、今は12になってるので貯まりやすくはありますが。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6294
    4年まえ ID:tfdsqhqz

    使わないキャラの魔鏡を売ってハイプリズムに替えたいのですが、魔鏡って売却できなくなったのでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6293
    4年まえ ID:soomqfjg

    >>6284

    課金しました。

    結局天井まで魔鏡無しでしたが初co魔鏡入手できました!

    回答して頂いてありがとうございます!

    • 素人
    6292
    4年まえ ID:hi5dwcni

    >>6275

    皆さん、ご回答ありがとうございました!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6291
    4年まえ ID:lc5n92hn

    >>6284

    おそらく確率的(ピックアップ確率がオバレの次に低い)にオバレと同じくらいの値段設定のセレチケに周年で入るかなと思ってますが、確定じゃありません

    今のところ確定売りされたことはないですし、あまり安売りしたくないならセレチケ売りしない可能性もあります

    そこまでグレード貯まっているならセレチケ買うのと大差ないですし自分なら確定でとっちゃいますね

    • 真実の強さと歩む名無し
    6290
    4年まえ ID:qq6gpc88

    >>6275

    ステータスで回復量上回るのが無理ならクリティカル無効だけオフでお祈りかね

    まず1500無効とクリティカル無効オフの2300Pから目指すといいかも

    どうせ初っ端からクリティカルノリノリで勝つかでなくて負けるかだから回復はほぼ考えなくていいかな

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ