Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

質問 掲示板 コメント一覧 (97ページ目)

  • 総コメント数10531
  • 最終投稿日時 2025年04月01日 23:43
    • 真実の強さと歩む名無し
    5788
    4年まえ ID:ptu4oaqc

    >>5786

    あれ意外と強敵相手に役に立つから侮れない

    特に全員生存ミッションがある時

    • 真実の強さと歩む名無し
    5787
    4年まえ ID:ptu4oaqc

    >>5783

    レシオ+15%は稀に見ますが45%(15%×3)はさすがに………

    冗談は置いておいて、まあまあ見ますよ。レシオはともかくMG+は150回登ったらひとつくらい出ても良い気はしますがまあ出ない時は出ないです。

    周回がめんどくさくなったら総力戦のポイント交換で塔ショートカットチケットがそこそこ貰えるので楽するのもアリですよ。

    • 真実の強さを纏う名無し
    5786
    4年まえ ID:t7k8nbdg

    >>5781

    リッド決戦以外

    • 真実の強さと歩む名無し
    5785
    4年まえ ID:ptu4oaqc

    >>5781

    アスベルオバレ(CCあって地面に足が付いていればほぼノーダメ)持ってなかったら最優先、次点でスレイオバレ(被ダメ70%カット、ステータスによってはのけぞらなくなる)。上記2つがあるならルドガーオバレ、ロイド決戦、ルーク決戦あたりが選択肢に入るかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5784
    4年まえ ID:tmqnyi4x

    >>5781

    威力と範囲で優れるルーク、効果中は敵の魔法を不発させるルドガー

    • 真実の強さと歩む名無し
    5783
    4年まえ ID:ef57s8ay

    塔からMG+15やミラージュレシオ上昇+45%って出るんですか?もう150回近く登ってるんですが、一向に出なくて...皆さんの経験談をお伺いたいです<(_ _)>

    • 真実の強さと歩む名無し
    5782
    4年まえ ID:mp12eipo

    >>5769

    ありがとうございます。やっぱり大幅強化って感じでは無いですよね

    とりあえずフォッグ鏡装調べて優秀ならフォッグ、そこまでならダークフォースにしようと思います

    • 真実の強さと歩む名無し
    5781
    4年まえ ID:ogqnhtmt

    2部セレチケをスタン決戦目当てで買ったのですが、チケット10連で当たったので交換先に迷っています。

    どれかオススメはないでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5780
    4年まえ ID:jiemgxe6

    >>5757

    いやあくまでリタに限らず自操作で秘技使う時の話

    • 真実の強さと歩む名無し
    5779
    4年まえ ID:agt5cgs1

    >>5757

    そういえばルドルフなんてあったね・・・一応それなら遠距離で詠唱開始出来るけどそんな状況なら素直にタイダル撃った方が良いような。

    通常2回バクステ秘技詠唱勢は単発で詠唱するより詠唱時間短い&敵の足止め&高性能だから無理に近づいてでもやる価値が出る

    • 真実の強さと歩む名無し
    5778
    4年まえ ID:jiemgxe6

    >>5757

    自操作に限るならアリスやリタとかの技持ちは

    バックステップ→技空振り2回(ルドルフとか)→秘技

    術→詠唱始めたらバックステップでキャンセル→技空振り→秘技

    とかで通常攻撃挟まなくとも安全かつ簡単に秘技出せますよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    5777
    4年まえ ID:ltg7jfkv

    >>5770

    サラのイベントでミリーナのセンティルレイを交換してもいいよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    5776
    4年まえ ID:rf1wqx17

    >>5757

    それしか方法がないキャラ(アリスやシャーリィ、コラボ鏡無しのリタなど)はそうするしかない。

    一応連携4回で秘技化する術は4連携秘技化時の詠唱時間がかなり短いのと発動中ダメージ受けずに済むから割とごり押し可能。

    ただ敵ののけぞり耐性が高い(鋼体が多い)と近づいて殴る系のキャラ(リタやアリス、エステルなど)は辛くなって来るから素直に高威力の術を遠距離から詠唱してるのも手。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5775
    4年まえ ID:hltb2aux

    >>5757

    皆様、お答えいただき有難うございます。

    ところで、術キャラで通常を振る時、無防備に敵に近づいて被弾が怖いのですが、ダメ覚悟で秘技につなげるというのが術キャラ操作の通常ムーブなのでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5774
    4年まえ ID:c3125p2r

    >>5772

    ありがとうございます。

    シャーリーいたので、早速ダイダル取りました。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5773
    4年まえ ID:c3125p2r

    >>5771

    ありがとうございます。

    戦力増強が目的なのでやってみます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5772
    4年まえ ID:imtaju0s

    >>5770

    リタとシャーリーを仲間にしてないなら復刻でした方が良いですよ

    この二人は他の武器を後回しにしてでもタイダルウェーブをショップで買いましょう

    • 真実の強さと歩む名無し
    5771
    4年まえ ID:rf1wqx17

    >>5770

    今の仕様だと所持している装備の種類もパラメータ影響して来るのでやった方がいいって聞かれたら好きなキャラのは全部やりましょうって話になりますが、

    とりあえずの戦力増強ならミントのイベント星4武器2種は今の環境でも現役(他キャラは元々イベント装備が優秀なのもいたけれど星5装備(鏡装)が増えて装備枠から消えたのがほとんど)。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5770
    4年まえ ID:c3125p2r

    ver4.0から始めた新規です。

    復刻イベントチケでやった方がいい

    クエストありますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5769
    4年まえ ID:pq666xke

    >>5766

    キール第2は詠唱長いけど性能は普通で、光弱点突く以外ならアブソリュートで事足りる印象。総力戦でも基本裏秘技で良さそう。第1鏡装が回復系なので秘技用として持っておくのは有りかも(秘技が特別強い訳ではない)。

    メルディ第2は範囲は少し狭いけど詠唱短めでダメージ効率○、秘技化も容易で結構高性能。ただ支援術入れたいならブラッディハウリングとの選択になるかも。近接キャラ操作時のコンボ補助ならブラッディハウリングでOK

    • 真実の強さと歩む名無し
    5768
    4年まえ ID:sgee579c

    >>5763

    ありがとうございます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5767
    4年まえ ID:mp12eipo

    >>5766

    メルディアシッドレインあるの忘れてました

    • 真実の強さと歩む名無し
    5766
    4年まえ ID:mp12eipo

    グレードショップ鏡装交換キール第2、メルディ第2、フォッグで迷ってます

    全員他の装備とガシャ魔鏡は所持(キールは季節と恒常、メルディはオバレ)していて、基本オート操作で考えてます

    キールはアブソ・エクス・ブレス・レム

    メルディはハウリング、ヒール、バリアー、クィッキー

    でオート術構成は充分かなとも思うのですが実際に編成や使って見た感じ等あれば是非参考にしたいです。

    また、裏はあるので自操作自の秘技が非常に強力な場合教えて頂けるとありがたいです

    フォッグは第1なので今後チケットや総力戦で取れる可能性考慮して少し優先度低いのですが、1番即刻の戦力には繋がりそうなので必須級かお聞きしたいです

    • 真実の強さを纏う名無し
    5765
    4年まえ ID:t7k8nbdg

    >>5756

    サイモンやグー姉さんみたいに秘技化に5段階必要だけど通常攻撃が敵との距離関係ないキャラは

    通常×2→詠唱→バクステキャンセル→秘技も有効

    詠唱キャンセル秘技は4連携だけど有用なつなぎ技が無い場合でも

    初動で早めの詠唱術→詠唱→バクステキャンセル→秘技

    てな感じで使える

    通常攻撃が近接の場合でもオート素振りで遠距離から秘技に持ってくことも可能

    • 真実の強さと歩む名無し
    5764
    4年まえ ID:dbr3qri9

    >>5756

    フィリア、エステル、ヒルダ、ローエン、シャーリィ、アーリア、マーテル、コンウェイ

    まぁ挙げればキリがないです

    術キャラにコンボもクソもないですね

    基本エステルみたいにバクステしてスターストローク×2→秘技するだけ

    各キャラのスターストロークに当たる部分はこのサイトのキャラページ見れば分かるから自分で調べた方が早いです

    • 真実の強さと歩む名無し
    5763
    4年まえ ID:ccziy61d

    >>5760

    レイスは行って帰ってくるタイプのすり抜け技。無敵があるのでこれだけでも雑に強い。

    レイス使いなら是非持っておきたい感じ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5762
    4年まえ ID:qo9qn60a

    >>5753

    精霊装周回が一番じゃないですか?

    信頼度ほぼ上げ終わってる、キャラレベル70ほぼ上げてるとかでもない限りは副産物でダイヤ増やせるので、ダイヤ微増ペースで周回できますし

    今回のカノンノズイベだけで0から40億(カンスト)までガルド稼げました。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5761
    4年まえ ID:hnfbv5a8

    >>5758

    iPadmini4とiPadmini5、どちらもAppStoreでアップデート、アプリを起動後に追加ファイルをダウンロードしてホーム画面に移行したら通常通り動作しましたよ、OSは両方ともiPadOS13.6

    IPadmini2と3はRAM1GBでスペックが足りてないから分かりませんけど

    • 真実の強さと歩む名無し
    5760
    4年まえ ID:cnsqkoqm

    グレードショップで鏡装を交換しようと考えているのですがレイスとフォッグの鏡装の使用感はどうでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5759
    4年まえ ID:s92etc18

    ガチャ交換でキールの第二と裏鏡装で迷っているんですけど、何方の方が優秀ですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5758
    4年まえ ID:q63dnvpl

    本日アプデ出来ないiPadmini勢いますか?僕だけかな

    • 真実の強さと歩む名無し
    5757
    4年まえ ID:agt5cgs1

    >>5756

    基本的には通常攻撃2回→バックステップ→4連携で秘技変化出来る鏡装術で攻めるんですが、マイナーな使い方だけどリタとシャーリィは通常2回バクステ第一鏡装術の発動が間に合いやすくて、しかも術終了頃にはCC回復しつつ通常攻撃撃てる状態になってるからハメ殺しできたりする。

    割と有名なのはエステルのバクステ始動スターストローク2回→ホーリーランス、アレン/ルビア/フィリアとかでバクステ始動裏鏡装2回→鏡装秘技変化。あと今イベントで引けるメルディも割と遠距離から通常2回バクステで秘技術撃ちやすいです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5756
    4年まえ ID:rpx9ctm8

    総力戦などで、自操作で強い術キャラクターがいたら教えてください。

    そのキャラクターのコンボ例も合わせてよろしくお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5755
    4年まえ ID:qpmtyanq

    >>5753

    オーダーの討伐を地道にこなしていくとかですかね。

    一時間のデスビーでも6万、大成功や超大成功で倍以上になってくるので時間はかかりますがそれでじわじわ貯めていくのも有りかと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5754
    4年まえ ID:m1tbcj9x

    >>5740

    指で画面が隠れてしまってやり辛かったので解消したかったのですが、スマホ操作だけでは難しそうですね…

    答えていただいたお三方ありがとうございました!

    • 真実の強さと歩む名無し
    5753
    4年まえ ID:ruga7pv2

    ガルドが圧倒的に足りない…

    毎回イベントアイテムをガルドに交換してもまだ足りない…

    効率の良い稼ぎ方ありますか??

    • 真実の強さと歩む名無し
    5752
    4年まえ ID:ccziy61d

    >>5751

    引き継げません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5751
    4年まえ ID:imtaju0s

    交易品は次回の精霊装イベに引き継げますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5750
    4年まえ ID:mp12eipo

    >>5747

    あとちょっと予想つかなそうなのは攻略戦形式で参戦だったダオスとデュークですかね

    同じ攻略戦のバルバトスとミトスは収集形式での復刻イベントがあったのですがダオスとデュークは復刻も攻略戦形式だったのでチケット入るか予想ができないです

    • 真実の強さと歩む名無し
    5749
    4年まえ ID:qfu5wtrz

    >>5748

    ありがとうございます!

    他のキャラはイベントなどで取れる感じですかね?

    リリース当初に少しやった以降全然やってなかったので報酬魔鏡持ってないキャラが多いんですよね、、

    • 真実の強さと歩む名無し
    5748
    4年まえ ID:d6gfor7d

    >>5747

    ロンドリーネはそうなんじゃないかな……?

    初出がコラボだったので

    • 真実の強さと歩む名無し
    5747
    4年まえ ID:qfu5wtrz

    報酬魔鏡でかめにんでしか交換できないキャラっていますか?

    魔鏡1枚しか持ってないキャラのCCの底上げと装備レベルを上げたくて…

    • 真実の強さと歩む名無し
    5746
    4年まえ ID:g6wamwim

    >>5740

    スマホと直接コントローラー接続したいと思っているなら無理。

    PC使ってエミュレーターでプレイするならスワイプでの基本操作ならやり様はある。PCとそのコントローラーが接続できる前提だけど。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5745
    4年まえ ID:dbr3qri9

    >>5743

    自分ならイクス以外の2人で悩むかなぁ

    総力戦でのスコアを求めたいならルーク決戦が高火力広範囲で便利

    その他高難易度イベントで強いのがスレイオバレって感じですかね

    • 真実の強さと歩む名無し
    5744
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>5743

    スレイはもともと自己回復手段が豊富なキャラなので、裏鏡装が無くても壁役には適したキャラです。

    地竜と爆炎剣6強化で十分壁役はこなせますので、必ずしもAIで裏鏡装が必須というわけではありません。(6強化したからといって上手く使ってくれるわけでもない)

    すり抜けなので被弾が減るから自操作では必須クラスなだけです。

    壁役の場合は吸収回復があれば、安定はするのでスレイを優先していいかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5743
    4年まえ ID:bl0b29zt

    決戦&オバレ魔鏡交換チケットで、悩み中です。おまけの10連チケットも引いた後です。

    持って無いのは、イクスオバレ(幻魔真眼)、ルーク決戦(皇牙転生斬)、スレイオバレ(水神招来)の三種類。

    戦力的には、イクス(波乗り、通常、第二部魔鏡あり)

    ルーク(コラボ、通常魔鏡あり、コラボ鏡装も)

    スレイは通常魔鏡しか無いので、優先したいのですが、裏鏡装(太刀紅蓮)が無いので、自己回復面の問題でオバレ発動→壁役をさせて良いものなのか悩んでます。裏鏡装が無くても、有用ですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    5742
    4年まえ ID:agt5cgs1

    >>5740

    魔鏡技切り替え操作が怪しいけれど他の操作ならエミュレータで出来るレベルだから専用のコントローラーが開発されれば出来ると思うけど汎用コントローラーじゃ厳しいと思う。

    それ以前に外部コントローラー対応って聞いたこともない

    • 真実の強さと歩む名無し
    5741
    4年まえ ID:ltg7jfkv

    >>5740

    ワイプ操作があるので、外部コントローラーができないと思う(間違ったらごめん)

    • 真実の強さと歩む名無し
    5740
    4年まえ ID:m1tbcj9x

    こちらのアプリってブルートゥース等の外部コントローラーで遊ぶことはできるんでしょうか?

    調べたのですがどこにも見つからず…分かるかたいらっしゃったら教えてください。

    • 真実の強さと歩む名無し
    5739
    4年まえ ID:tmv8xetx

    >>5738

    レイズの4部メインテーマじゃない?

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ