【ザレイズ】ジュードのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
真実の強さと歩む名無
252023年10月01日 08:23 ID:ih1963b1確かにバ鏡装強くてこれでいいんだよこれでと満足出来る性能なんだ、根本的な問題は他の術技が死んでるせいでバ鏡装>バ鏡装>通常2段>バ鏡装>秘技化の一コンボしか出来なくね?になるのがな・・・
鏡装だの魔鏡だのどうこうよりまずは全術技の性能調整してくれよ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
242023年09月30日 20:59 ID:bptmx97c優秀な技の追加は嬉しいんだけど、双月閃で全部解決したルドガーとは事情が違うんだよな…
個々が優秀な代わりに繋ぎが壊滅的だった彼と違って、ジュードくんは個々が壊滅的だからさ…
個性の出る大技を封印してモーション短い一部の優秀な技だけ擦るっていうガノンの空Aみたいなムーブしたかったわけじゃないんだ…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
232023年09月30日 16:23 ID:k7zk3727バースト鏡装、発生が早く手早く終わり、仰け反り軽減無効と通常攻撃連携もあってコンボ性能を異常なまでに引き上げてくれる。ただし、転泡は元の発生が遅すぎるのと重い敵に崩竜武双脚が繋がらないのもあって相変わらず精霊装周りは改善されない。
技自体の性能は非常に高く、通常攻撃の2段目までナーザ級にしっかり繋がり、拳を引き戻す2段目にダウン起こしも入っているので、発生早めの零術技が来ると精霊装も改善されそうなので取っておきたい技
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
222023年03月31日 15:08 ID:bq1ru27c繋ぎやすいバーストで強化とかじゃなくて
各技のアップデートによる上方修正してほしい
テンホーがこんな弱いジュードもうみとうないんじゃ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
212022年10月13日 19:48 ID:bptmx97cルドガーの双月閃のような一発逆転の鏡装が来る日
もしくはジャスト回避が集中回避に変えられる日を待っています…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
192022年01月21日 10:02 ID:hqc4cjg9オバレの効果自体は大当たりなんだけど、肝心な本人の性能がな…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
182021年04月20日 16:55 ID:el5qvq7s原作同様の使い勝手ならどれも大当たりなのにほぼ弱くなってるのが悲しい
特に転泡と裏の要らないけど精霊装使うとなるとどっちかは入れたいっていう厄介者のポジションにいるのがまた
せめて今回追加の裏がもう少し空中含めてコンボ性能高めで☆3魔人拳と交代できる性能だったら装備色々考えられそうだったのになあ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
172021年04月20日 14:20 ID:l1dgvl8i自分も同じ構成、タイマンでの拘束力重視する場面じゃ割り技連牙弾にするくらいかな
ナーザに鳳墜拳×2→魔神拳×2→魔神拳・衝→秘技とか
リヒターに鳳墜魔神衝から魔神拳輪舞旋風ループとか
強化6魔神拳と弱点が合わせるとボスにも大体の技が繋がるし
サクッと終わって主力の第二と遠距離も出来るので魔神拳2種は入れたい
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
162021年04月20日 12:07 ID:d0ohmw6yジュードって人によって装備の好み分かれそうだけどどうしてます?自分は魔神拳2種、鳳墜、旋風(全て6強化済)でやってます。正直転泡と裏鏡装弱い。精霊装の為に無理に装備させるのキツいです。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
152021年04月19日 15:09 ID:ddwoih9b崩竜武双脚、薄々予感はしてたけど浮かし効果が弱いのと下方向のリーチ短くてリヒターに連続使用だと2回目繋がらなかった
さすがに転泡よりは振りやすいから必須になるけど、もうちょっと強めにして欲しかった
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
142021年03月27日 14:43 ID:fvdp5k3e空中技gif
鳳墜拳は空中だと僅かに後退(2分の1マス分ほど)
魔神拳・衝は僅かに前進
烈風拳はリーチ短すぎて空中鳳墜拳の後は大体スカる
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
132020年12月26日 09:31 ID:e133mrxq敵を追従するエミルの空中空牙衝とかと違って真下に打ち下ろすだけだし
軽い敵は爆風で吹き飛ぶから置き気味に当てると2発目以降当たらない
何より自分狙って追ってくる相手にしか使えないので術師には無力
烈風拳から始動しようにもこれも重くても軽くてもダメで
ちょっと安定とは言い辛いんじゃないかな…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
122020年12月26日 00:47 ID:ddwoih9bバクステ烈風拳2回やって安全圏行って鳳墜拳で2回爆撃して衝波魔神拳で着地
連牙弾は発生がゴミだから鋼体割れない場合確定で反撃食らう上にナーザ級だと6段魔神拳も混ぜないとまともに繋がらないから爆撃型安定だと思う
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
112020年09月14日 10:29 ID:b091cwynこいつはとりあえずはよバクステ裏取りをやってた頃を思い出してくれ
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
102020年04月01日 03:13 ID:f3qrwof8烈風拳と鳳墜拳の強化6に空中連携が付けば、自分が使ってた原作コンボを再現出来るのになぁ。通常攻撃→輪舞旋風で引き寄せ→(地上・空中)烈風拳2回で敵と一緒に浮く→(空中)鳳墜拳で叩き落とす&地面に着弾時の爆風で微妙に敵が浮く→飛天翔駆で素早く着地(魔神拳・衝で代用)→獅子戦吼でトドメ(秘技で代用)→始動技からの秘奥技(魔鏡技で代用) とかやりたい!
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
92019年07月05日 15:10 ID:c0v4w5l0やはり輪舞旋風が全て。新鏡装の秘技が全方位かつ威力が高いので輪舞旋風連発から秘技で周囲の敵を粉砕しよう。残りは鏡装だけで良いかもしれない。鋼体割りクセ強いし
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
82019年07月04日 01:32 ID:nchu3l4a新鏡装が中々強力。
鳳墜拳の隙を消せるし、動作も速い。
秘技にすると全方位に攻撃できるから輪舞旋風と合わせて乱戦にも対応できるようになるから、新鏡装があると操作感がかなり変わってくると思う。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
72019年07月01日 13:33 ID:r7ssoh06新鏡装があれば鳳墜拳を鋼体割りの起点に運用するのもありになったかな
連牙弾は6枚割れるけどモーション長いから
出しきりがちょっと短く済むのはありがたい
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
62019年06月30日 21:57 ID:eq0rvr9e自己レスになっちゃった。遅い叛陽陣がいやなら魔神拳にすればいいじゃないと言わんばかり…
延々と魔神拳をジャスト連携できるようになったけどだからどうしたと
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
52019年01月08日 20:21 ID:ndckuwkn遠くからハンヨウジン当てようとするAIはどうにかならないかな
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
42018年12月22日 03:01 ID:robvaxs4ガシャ ver.
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
32018年10月27日 03:21 ID:n9n1y8gc輪舞旋風が全て。残りはステータスで決めてもいいくらい
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
22018年08月04日 10:27 ID:dchmlvkf輪舞旋風強い。
ただ通常魔境が巻き込み威力ともすごい微妙。そこで好き嫌いが結構分かれそう
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
12018年03月09日 00:43 ID:eci01apg輪舞旋風の威力が高い
鋼体破壊付けた連牙弾と交互に使うだけで対複数以外はなんとかなる
-