【ザレイズ】ロンドリーネのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
394年まえ ID:custa9j12部5-14周回のお供
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
374年まえ ID:ccziy61d季節魔鏡、混乱付与もさることながら、意外と範囲が広い感じ。
必要MG少ないし、威力もそれなりにあってかなり使いやすい。
欠点は無属性なことくらいだけど、耐性持ちや総力戦で無属性求められることもあるから一概にデメリットでもない感じ。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
354年まえ ID:i6co2x59裏鏡装も判明して一通り技も出尽くしたけど、結局蛇腹剣という最高に格好いい個性が全然生かされてなくて勿体ないわぁ…
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
325年まえ ID:nj73iid1コラボ鏡装の6段目強化に与ダメ12%回復が付くから秘技化すれば無敵状態で一気に回復出来るようになった
ロディは攻撃スピードが早くて秘技を連発しやすいからこれはかなりの強化だと思う
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
315年まえ ID:fmun4q90ガチャ加入時
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
296年まえ ID:pgy4n6rzクリ+1がレイジ中にゲージを1あげる効果なら発生してないですね
技中はステータスにクリ+1するということなのかも?
ただフレイのクリ+1は1行目の効果ともききますが…
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
276年まえ ID:gcikk38mそれぐらいは流石に理解してるけど……当たったらクリティカル発動出来るぶっ壊れ技とか思ってないよ その+1が機能してなくない?という意味だけど
その実況者の動画もワーウルフの時にクリティカル発動してる上で影払い連発してならないから疑問に思ってたんだけど
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
216年まえ ID:gmbfnlwb影祓いから他の技にジャスト連携できないのは
ダウン技の仕様なんですかね?
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
206年まえ ID:hjt6j0xiコラボ魔鏡が敵を押しこめて毒撒けるから強い!
すぐ秘技出せるからMG爆速なのも強みだったけど、通常魔鏡が凡庸なせいで噛み合いが微妙だった点を解消してくれた。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
196年まえ ID:ec0xy1h8鋼体壊さないと素通りしていく仕様になったのも含めて割はあるに越したことはない
塔によくいる鋼体固めした術師相手にモタついて、ガン逃げから詠唱決められて味方が術で壊滅したら目も当てられない
幸い燕返しは割2しかなくても攻撃速度自体が早いからそう言う相手には誤魔化しが効きやすいし
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
176年まえ ID:d888dzkeコラボ二つだけど参戦という意味の二つであって魔鏡や鏡装自体は通常だから
いずれ季節魔鏡実装時には普通に入手できるとおもうよ
個人的にはアスタリアにきてたエロサンタ希望するかな
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
156年まえ ID:kuhu1m7y今回の鏡装:影祓いは燕返しから繋ぐとうまい具合に密着してくれるから当てやすくて便利。始動に困ってたり当てずらさに難義していたら燕返し→影祓いをオススメ。両方短いから連携数稼ぎにも使えて便利だしね
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
136年まえ ID:adi4yn8aロディ強かったけどまだ強くなって草
アニマスフィアも増えたし最高や
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
126年まえ ID:lu3mdevvロンドリーネに二着目のコラボ衣装・・・愛されすぎじゃね?
-
-
-
-
もも
116年まえ ID:p4dtey5zめっちゃ使えるよねロディ
-
-
-
-
ガイコフ
107年まえ ID:qfeiuie7燕転身×2(消費10)
→燕返し(消費4)
→バックスティンガー(消費17)
=消費31
CC32以上あるなら燕返しする余裕あるし「恐怖」もついてくれたらお得じゃない?と思いました
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
97年まえ ID:il9rq3h7それぞれの想定する状況と言うか求める役割が違っているように見える。
自身が攻撃を受けないためだけであれば燕転身だけでよいのかもだけど、
術発動を阻止して仲間を守る、ということも想定するなら鋼体割りの燕返しが必要とかそういうことかなと。
自分は魔鏡無くて塔での使用感は語れないから、各意見に対して口は出さないけれど。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
87年まえ ID:eci01apgすり抜け技持ちキャラは別に鋼体割ること考えなくても言い気がするがなぁ
早く秘技まで持っていってMG貯めた方がいいしロディの場合はそんなにステータス高くないからなるべく☆4以上で固めたくなる
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
77年まえ ID:ccsy5w22実際使ってみた感想としてはあった方がいいと思った
燕返し自体が高性能で、あるだけでも機動力というか動きやすさがずいぶん違ってくる
詠唱中の敵を叩くときも通常3連からの燕返し連打からの秘技でもっと早く鋼体割れるようになるし
-
-
-
-
ぽりぽり
67年まえ ID:s1mx1dnkクレスがいると(時空を越える剣技見せちゃってよね)っていってました!
他のFは試してません!
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
37年まえ ID:eci01apg通常と燕転身のモーションが早いおかげで通常×3→燕転身×2→秘技と安全に早く秘技が発動出来てモリモリMGが貯まる
自操作なら☆3武器積んでステ下げるよりは鏡装と燕転身と他は☆4武器にしてステ上げた方がいいと思う
燕返しも強いんだけどね
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
27年まえ ID:dchmlvkf非常に使いやすいキャラだと思う。
特に巻き込み具合にもよるが通常攻撃3hit+燕返し+燕転身+連塵燕翔剣でMG60前後貯まることがほとんど。他のキャラに比べて技の出と技が完了までが非常に早く、MGを貯めて魔鏡技1回出すまでの時間で言えば突出して早い印象。
かなりはやめのタイミングで技を出さないとJustにならないので連携には少し慣れが必要かもだけど、慣れたらポンポンjust出せる。
塔でのエースに躍り出ましたわ。
なお、当たり前ですが個人の使用感なので鵜呑みは禁物です
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
17年まえ ID:phrr6fl6キャラ性能わかりやすいね、ありがとう
-