【ザレイズ】マギルゥのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
484年まえ ID:msarvwwoD・スーパーミサイル→ナスティ・センチメントの順で発動したら最後の花にミサイルが落ちて草
タイミング調整は必要かも
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
475年まえ ID:hqn1qidh決戦のセリフ
儂は儂!悪の大魔法使いマギルゥじゃ!
まこと感情は厄介じゃのう……
で合ってるかな
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
465年まえ ID:tm1vjw41マギルゥ姐さん強くなってくれてうれしい!スキルクエスト開放も楽しみに待ってる!
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
455年まえ ID:pajo9n5t決戦魔の排出時のセリフ、原作をやってないけど心に響く良い言葉だった!ただおちゃらけてる人じゃなかったんだね
からのノータイムメテオの鋼体絶対許さないウーマンの強さにやっぱり笑ってしまったw
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
445年まえ ID:hm74gr5fブレイズスウォームが秘技化しないと扱いにくい性能なのと鏡装2つが物理寄りステータスだから割とありかもな
と言うか扱いやすい術がブラッドムーンとフェアリーサークルの2つだけとかどうなのよ?
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
435年まえ ID:m9c34bi6流れ星⇒ノリノリ⇒流れ星⇒ノリノリ⇒でっかい流れ星のコンボのが好き。
2回決めれば魔境技出せるし、やっている間に攻撃も食らわないし
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
425年まえ ID:gq3i1qf9装備は第2鏡装、裏鏡装、蒼天戟、フェアリーサークルの物理寄りの構成でええと思う。決戦の効果と噛み合わんけどそこはしゃーなし
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
415年まえ ID:kcber3y2劇的に強くなったのは勿論だけどなにより操作してて楽しくなったのが一番嬉しい
流れ星で鋼体割ってノリノリですり抜けて回復も攻撃術も使い分けて〜って別キャラレベルで出来ること増えた
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
405年まえ ID:i6co2x59前はあんなに要らないと思ってたブレイズスウォームくんだけど、今は秘技から爆駆走するのカッコいいし楽しいよ…酷いこと言ってごめんな
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
395年まえ ID:r4gfahh3流れ星やべぇよ………
無詠唱鋼体6枚割連発可とか頭おかしい
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
385年まえ ID:fmun4q90ガチャ加入時
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
375年まえ ID:ciixxzi0うーん……
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
366年まえ ID:oae37l48抜けてる季節魔鏡の台詞は「ワシの愛は重く、そして、ワシは愛を貫く!」です
発音的には「ワシの愛は重く↓、そしてェ!ワシは!愛を貫くゥ↑!!」かな
テンション高くてほんと大好き
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
316年まえ ID:nchu3l4aマギルゥのフェアリーサークル使ってみたけど、攻撃判定の付いたハートレスサークルって感じ
詠唱や回復力はナースとほとんど一緒で作戦を一番下にしておくとブラットムーンで攻撃しつつとこれで回復してくれるからオートも任せられるようになったと思う
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
306年まえ ID:snjlyy0m回復役にするなら作戦を「敵と距離を取れ」にしておけばしっかり回復してくれる。
基本は距離をとってブラッドムーンを連発するから事故も少ないし回復をマギルゥに任せるならこの作戦一択かと
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
286年まえ ID:l7xipqxc個人的にはマギルゥを操作して底上げするより
ナタリア使ってキャバルリィしてガンガン敵をなぎ倒してく方がストレスフリーに進められるな
マギルゥ死にそうになったらストームフォートレスすればいいし
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
276年まえ ID:geqqpylh自分は塔の低階層でよく使うんですが、
舞輪×2→蒼天×2→秘技
が使いやすいです。
舞輪で広範囲に攻撃しながら微妙に距離を離して、蒼天で追撃、秘技うってcc回復って流れです。
まだ20%しかつけれてないシャーリィのタイダル詠唱を守りやすくて重宝してます。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
266年まえ ID:cems1nbb最短で通常2→霊脈動か蒼天戟2→秘技でもいいんじゃない?
うちはイベ武器ないから霊脈動のみだけど思いのほかよろけが長いんで
操作ミスったり敵の機嫌が悪くて復帰後即攻撃されない限りは
詠唱間に合って秘技の無敵で敵の攻撃受け止められる
術というより発生のめちゃくちゃ遅い広範囲技なイメージだわ
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
236年まえ ID:dv77ngrqマギルゥのコメ欄でコメントするか迷ったけど今回はナタリアで通常×2→ヴォル×2→鏡装×2(秘技)で十分いける。
仰け反り怖いなら途中か開幕キャバ入れればいいし。一方のマギルゥは攻撃術に専念でブラッドと鏡装使ってもらえば
それなりに戦えるから前線に出させなくても仕事してくれるよ。ブラッドは詠唱重くないしね。
実装当初は防御タイプ物理だったけど、今見たらバランスに変わってるしそこまでHP高いわけじゃないから過度な前線は禁物な気が。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
226年まえ ID:l1ppvl8p詳しい解説ありがとうございます!
自分も同じようにやってます!
それで、秘技の所ですが、あれってかなり奥まで行きますよね。霊脈動のジャストで出したけどその時に倒してしまい、つぎの敵が逆の端ぐらいにいて、「あ、これ無駄撃ちだ」って思って出したらその敵まで届いてビックリしました。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
216年まえ ID:dchmlvkf続き
また使っている方はわかると思いますが、秘技のカラミティフレアはターゲットを中心に発生するわけでなくマギルゥ自身の背後から炎の壁が相手に向かってせり出してくるので敵の位置をしっかり把握して秘技を使うかブラッドムーンまでで止めるか判断しなければならないです。
いろいろ面倒かもしれないですが、イベ特攻キャラは今回後衛ばかりで困ってる方は是非マギルゥを前線で使ってみてください。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
206年まえ ID:dchmlvkf今回のイベでイベントキャラで固めていくならマギルゥを操作することをオススメする。というのもオートと自操作で明らかな差が出てしまうキャラ。
オートで放って置けば重たい術の詠唱ばかりするお荷物ですが、自操作であれば前線で魔法剣士っぽく振舞える。通常×2→霊脈動→蒼天戟→ブラッドムーン→ブレイズスウォーム(秘技)で一通り技は綺麗に連携で出せる。
通常×2→霊脈動→蒼天戟の間は技の出が早く隙がほぼ無いので問題ありません。特に蒼天戟はあっという間に技が出ます。
ただ敵が目の前にいる中でブラッドムーン、ブレイズスウォームの詠唱に入るのでその間敵の攻撃が来ないことを祈るしかない。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
196年まえ ID:cems1nbbフェアリーサークル追加決まったし鏡装とブラッドムーンと
あとスィープマインに替わる使える術がもう一つあれば術一本でオート任せできるんだけどな
こっちにもエクスプロードかインブレイスエンドが追加してもらえれば…
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
186年まえ ID:rb5kbwmrフェアリーサークルとバレンタインでの季節魔鏡でどれだけ強化されるやら
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
166年まえ ID:cems1nbbフェアリーサークルって敵への攻撃判定のついたハートレスサークルって感じ?
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
106年まえ ID:smo9vsp4マギルゥの装備は星4、鏡装で固めるのがオススメ。
技の霊動脈は高威力、回復付きで蒼天は射程が中々に長い。
術のブラッドムーン、秘技のブレイズスウォームは威力に優れる。
オートでもエステル程では無いが秘技もきちんと使ってくれる。
ただし原作にあった回復が使えなかったりマギルゥ自体そこそこ打たれ強いが技で銅体が削れず、術も火属性のみの小範囲攻撃(秘技は除く)だったり、さらには魔鏡技も敵単体にしかフルヒットしないなど他のキャラと比べると明らかに見劣りしてしまう。
術技追加待ち。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
76年まえ ID:dchmlvkf魔鏡技は単体用なのかな?
複数巻き込めそうな位置で使っても1体にしか当たってないように見える
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
66年まえ ID:tgpbsch2いくら何でも後1つは術出すべきだったろ…余りにも中途半端過ぎる
アクアスプリットでもあれば使い勝手変わるのにな
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
56年まえ ID:tbx91ugtスィープマイン性能なんであんななんだろう
詠唱ある分他設置より隙あるし☆3武器とはいえ
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
46年まえ ID:dchmlvkf技に癖あるよね。
パスカル同様自操作キャラにすると戸惑う系のキャラかと
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
36年まえ ID:gkf7r2o5他の術師系と比較すると術ステが低く、鏡装含めて術攻、術威共に火力不足。 更には鋼体も削れない。
HPに不安は残るが物理装備で固めてしまうのも手。
鏡装の秘技は拘束時間(軽い相手なら最大3s)と範囲に優れる。
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
-
-
-
-
真実の強さを追う名無し
16年まえ ID:iauzff6r更新お疲れ様です!
武器あったので情報です
4凸隠密同神
物攻301
術攻161
-