Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

【ザレイズ】シャルティエのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数22
  • 最終投稿日時 2022年04月01日 13:36
    • 真実の強さを纏う名無し
    12
    6年まえ ID:f319vq43

    D2(金髪)派に配慮したのか、「金にも銀にも見える髪色」っていう無理矢理感ある設定を追加したことで

    シャルティエのコンプレックスがひとつ増えてしまったのでは…と、なんだか哀れに思った

    • 真実の強さを纏う名無し
    11
    6年まえ ID:fipqzidu

    >>10

    ミリーナ様流石過ぎる……

    • 真実の強さを纏う名無し
    10
    6年まえ ID:c37xpzo0

    シャルティエのプロフィール見てたら、此処でもミリーナ様のイクス全肯定を発見してしまった・・・

    • 真実の強さを纏う名無し
    9
    6年まえ ID:e0vqqm6s

    ピコハンの白い悪魔と聞いて

    • 真実の強さを纏う名無し
    8
    6年まえ ID:rqj3t9i7

    散竜閃が発動から終わりまで早くてこれと幻空刃で連携稼いで即座に秘技に繋げられて楽しい

    ストレインヘキサも性能がいいだけに地霊散牙を外すのも惜しくなるなぁ、オートでお願いするなら術メインか近接メインかで固めておくほうが安心だと思う

    • 真実の強さを纏う名無し
    7
    6年まえ ID:jqqh7kzo

    横槍には弱いと思ってたが、ビーム系とかでも結構受け流してくれる。ただ、受け流しはタイミング次第だから、横槍受ける状況では一時離脱推奨。攻撃間隔の短い相手には、散竜閃連打で一気に回復できて面白い。地霊散牙は唯一始動が早くて受け流しが後ろにくるから、コンボ中断する時に反撃を受けそうなボスで使えばいいのかな?これは、まだ確かめられてないが。

    あとストレインヘキサとかいう簡易ダイソンが雑魚の掃討に有能。

    • 真実の強さを纏う名無し
    6
    6年まえ ID:fqssdc50

    防御に注力すると動作がコンパクトな散竜閃が頼れる

    • 真実の強さを纏う名無し
    5
    6年まえ ID:fqssdc50

    >>3

    近接で割り技や回避用のすり抜けが無い代わりに

    受け流しを使えばボスと対面しながらチクチクしていられる感じ

    受け流しの発生が早い幻空刃、散竜閃を雑魚の攻撃に合わせて使ってみて感覚掴むのがいいかと

    • 真実の強さを纏う名無し
    4
    6年まえ ID:rqj3t9i7

    幻空刃が構えでワンテンポ遅く発動するからいつものすり抜け技感覚では使いづらいけど技としては有用

    鏡装が術だからオートは地霊散牙をストーンウォールにでもして術メインにしてもらうほうがいいのだろうか、その場合作戦はどれが適当なのかよくわからないけど

    自操作は構え技の要領と連携がうまくいけば近接しつつ鏡装秘技の連携が良さそうなんだがいまいちコツが掴めない

    • 真実の強さを纏う名無し
    3
    6年まえ ID:t3z7z9hl

    受け流しがなかなか決まりません。かなり使えるのでしょうか?

    • 真実の強さを纏う名無し
    2
    6年まえ ID:r5ofievx

    とりあえずは鏡装と星4で固めて問題なさそう。

    鏡装なければストーンウォールいれる感じがベストな気がする

    • 真実の強さを纏う名無し
    1
    6年まえ ID:fqssdc50

    受け流しロクロウとかにもちょーだい

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ