Gamerch
ティアキン攻略Wiki|ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

【ティアキン】ハイラル城の異変の攻略|ホスタの場所と宝箱【ティアーズオブザキングダム】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー83553
最終更新者: ユーザー83553

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のメインチャレンジ「ハイラル城の異変」の攻略です。ホスタの場所やハイリアの盾の入手方法、宝箱なども掲載しているので是非参考にしてください。

ハイラル城の異変

前チャレンジ攻略次チャレンジ攻略
ハイラルの大地へ四地方の異変調査
メインチャレンジ攻略チャートはこちら

ハイラル城の異変の攻略チャート

「ハイラル城の異変」の大まかな流れ
・「ハイラル城の異変(初回)」が発生

・「四地方の異変調査」を攻略

・「ハイラル城の異変(2回目)」に戻り、攻略

・「五人目の賢者を探せ」を攻略するとハイラル城の異変クリア

△ 各項目をタップで詳細な攻略チャートに移動します。

三の丸への道順
監視砦の北にある三の丸に向かう
ハイラル城の門の開け方
道中の大きな門をウルトラハンドを使って開ける
門塔の上
道なりに進み三の丸の上に登る
┗入り口下でトーレルーフを使うと楽(→解説
ホスタ
ホスタに話しかけるとイベント
監視砦に戻ってプルアに話しかける
鳥望台で再度プルアに話しかけるとイベント
パラセール
プルアパッドをかざしてパラセールを解放
鳥望台を使用して周辺マップを登録
鳥望台の場所一覧はこちら
プルアに話しかけると「四地方の異変調査」が発生
四地方の異変調査の攻略はこちら

捜索隊隊長ホスタの場所までの行き方

三の丸トーレルーフ

ホスタは坂の上にある「三の丸」の屋上にいます。

裏側にある階段や壁をよじ登っていくこともできますが、入り口の下からトーレルーフするのが手っ取り早いでしょう。

ハイラル城の異変(2回目)の攻略チャート

四地方の異変調査クリア後、再びハイラル城へ行く
鳥望台からハイラル城
監視砦の鳥望台からハイラル城へ向かう
┗がんばりゲージ無強化だと辿り着かないため注意
指定された地点
画像の赤丸地点から入る
魔物の群れ
中に入ると魔物の群れと戦闘
トーレルーフで上に登り、北東側の対岸まで移動する
トーレルーフで上に登り、北東側の対岸まで移動する
▶⑭~⑯のルート動画はこちら
飛行による移動の後、崩れた塀まで移動する
塀の上から見える、崩れた壁まで移動する
視界にある祠まで移動する
視界にあるセルタボマチの祠まで移動し、解放する
祠の真下にある通路を道なりに進む
祠の真下にある通路を道なりに進む
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
再びゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
再びゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
次の目的地へ道なりに進む
セルタボマチの祠にワープして目的地に進む
┗ 天井に大量のホラブリンがいるので戦闘必須
次の目的地へ道なりに進む
奥に見える階段を上がる
┗ 崖際の敵はユン坊で落下させると楽
階段
階段を上がった先にある階段を更に上がる
トーレルーフ
行き止まりの位置でトーレルーフを使う
魔物の群れと戦闘する
上がった先にある穴に入り魔物の群れと戦闘する
壁の穴から外に出る
壁の穴から外に出る
正面の塔の下側にパラセールで飛ぶ
正面の塔の下側にパラセールで飛ぶ
階段を降りる
塔の下側にある階段を降りる
崖を降りる
画像の位置に降り、降りた先にある通路に入る
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
┗ 自分の真後ろに強い敵が湧くため注意
アイスライク
来た道を戻り、アイスライクがいる場所の先に向かう
ファイアライク
ファイアライクの真下にある崖から降りる
崖の通路
崖の壁面にある通路に入る
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
ゼルダに近づき、魔物の群れを倒す
セルタボマチの祠
セルタボマチの祠までワープし、左手後方の道を進む
瓦礫と崖を登り
画像の赤丸部分の下に行く
トーレルーフ
真下でトーレルーフを行う
ボス戦前の道
マップの通りに進む
ボス戦前の道
道なりに進むとイベント
ファントムガノンと戦う
ファントムガノンと戦う
ファントムガノン戦の攻略はこちら
監視砦に戻り、プルアに報告する
▶「五人目の賢者を探せ」に続く
五人目の賢者を探せの攻略はこちら

食べ物や装備をしっかり準備していこう

装備欄

複数の雑魚との強制バトルやファントムガノン戦はもちろん、道中もかなり長いので事前に食べ物や装備を準備しておくことをおすすめします。

武器や盾はハイラル城で補充することもできるので、防具の強化をしておくといいでしょう。

防具強化についてはこちら

⑭~⑯の道順

⑭~⑯までは敵に遭遇することが少ないため、道順が分かればサクサク進めると思います。戦闘が面倒なら逃げてしまってよいでしょう。

ファントムガノン戦の攻略

ファントムガノンと戦う

ファントムガノン戦の攻略ポイント
【第1フェーズ:HP50%まで】
・基本的に自分を狙うファントムガノンは1人だけ
┗ 他のガノンは仲間の影と戦っている
・強化槍を使ったヒット&アウェイ戦法で1人ずつ倒していく
空中から弓でヘッドショットを狙うのがおすすめ
・第2フェーズで使うことになる矢は節約する
【第2フェーズ:HP50%以下】
瘴気を発生させるガノンを弓で倒す
開幕に弓の連射でファントムガノン1人を倒す
┗ 素材は攻撃力が高ければ何でもOK
・人数が減ったら第1フェーズと同じ要領で戦う
槍を持ったファントムガノンがいるので注意

第1フェーズ:HP50%まで

ヒット&アウェイ戦法で1人ずつ倒す

ファントムガノンは全部で5人いますが、自分を狙ってくるガノンは1人だけです。

他のガノンは仲間の影を狙っているので、ヒット&アウェイ戦法で一人ずつ倒していきましょう。


ただ、仲間の位置・ガノンの攻撃などの要素によって、自分を狙うガノンが2人以上になる場合があります

その時は攻撃されないよう逃げに徹し、再び1対1の状況を作り出しましょう。

階段から飛んで空中ヘッドショットを狙う

階段

簡単な倒し方として、空中で弓を構えた時にスロー状態になることを利用し、ヘッドショットを連発する戦法があります。

逃げ回りながら戦えるので被弾も少なく済み、HPを上げていなくても攻略できるので、楽に倒したいならおすすめです。

ギブドの骨と矢の組み合わせが強力

ギブドの骨

ギブドの骨は、攻撃力が高い代わりに耐久力が低いので矢との相性が非常に良いです。

数発でガノンを倒せるので、ギブドの骨が沢山余っている方にはおすすめです。

第1フェーズでは矢を節約する

矢はより難しい第2フェーズで使いたいので、第1フェーズでは極力使わないよう意識しましょう。

第2フェーズ時点で20~30本程度あれば十分です。

第2フェーズ:HP50%以下

弓で瘴気を発生させるガノンを順番に倒す

第2フェーズではガノン1人が瘴気を発生させる攻撃を行います。

瘴気攻撃は1人しか行わないため、順番に弓による攻撃で瘴気発生中のガノンを倒していきましょう

上記の空中撃ちを使えば苦労することはありません。

開幕でガノン1人を倒す

開幕

開幕に1人のガノンを狙って弓を連射して倒しましょう。

実質相手のガノンが4人の状態で第2フェーズが始まるので、かなり有利に立ち回ることができます。

ここで使う素材は攻撃力の高い素材がおすすめです。

人数が減ったら第1フェーズと同じ要領で倒す

槍を持ったファントムガノン

ファントムガノンの人数が減ったら第1フェーズと同じ要領で倒していきましょう。


ただし、第1フェーズと異なり槍を持ったファントムガノンがいるため距離感には注意しましょう。

シドのスキルを使うと攻撃を受けられるので安心です。

取っておきたい宝箱(アイテム)

ハイラル城(ダンジョン)のおすすめ宝箱マップ

1FB1F
ハイラル城宝箱マップハイラル城宝箱マップ
B2FB3F
ハイラル城宝箱マップハイラル城宝箱マップ

ハイリアの盾

ハイリアの盾の性能

防御力90という圧倒的な性能を持った盾です。ボス戦や強敵と戦う際に活躍するので、ぜひゲットしておきましょう。

ハイリアの盾の入手方法はこちら

新式・英傑の服

英傑の服の性能

ハイラル城の本丸で手に入る初期防御力5の服です。HP満タンの状態でなくてもマスターソードでビームが撃てる特殊効果が付いています。

英傑の服の入手方法はこちら

図書室のギミック

図書室ギミック解説

図書室の本棚には、ウルトラハンドで動かせる部分があり、隠し部屋に入ることができます。

隠し部屋には宝箱やアイテムもあるので、見逃さないようにしましょう。隠し部屋では、近衛兵のブーツなどが入手できます。

ハイラル城周辺のコログの実

ハイラル城のコログの場所

コログの実の場所

コログがいる場所とギミック

コログ
花を数回追いかける
コログ
草原にいる光を調べる
コログ
三の丸の頂上で光を調べる
コログ
三の丸付近の崖から見える画像の位置でパズルを解く
コログ
檻の奥にある岩をウルトラハンドで動かす
コログ
風船を弓で割る
コログ
橋の下にある岩を動かす
コログ
岩を使って三角を作る
コログ
赤丸の位置でぶら下がっている壺を破壊する
コログ
切り株から的に着地する
コログ
円の中に飛び込む
コログ
風船を弓で割る
コログ
パズルを解く
コログ
風船を弓で割る
コログ
橋の下にある岩を動かす
コログ
風船を弓で割る
コログ
研究室の窓から見える風船を弓で割る
コログ
研究室の頂上で光を調べる
コログ
本丸の塔にある鐘をウルトラハンドで鳴らす
コログ
本丸の頂上

ハイラル城の祠

ハイラル城付近の祠の位置

備考
セルタボマチの祠ハイラル城B1にある祠

ハイラル城にはセルタボマチの祠1つしかありません。

ハイラル城を探索する際に役立つ祠なので、必ず解放しておきましょう。

祠の場所一覧はこちら

ティアーズオブザキングダム攻略おすすめ記事

初心者向けお役立ち記事

ティアキンのお役立ち情報

コメント (ハイラル城の異変の攻略チャート)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ティアキン攻略Wiki|ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)
注目記事
ページトップへ