【東方ロストワード】稗田阿求の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する稗田阿求の性能と評価を掲載しています。ショットの性能やスペルカードの性能、具体的な運用方法なども記載しているので育成するキャラに迷った際には参考にしてください。

目次 (稗田阿求)
稗田阿求の詳細情報
三行で分かる稗田阿求
- 陰攻バフ、CRIバフでダメージ上昇を狙える
- 回避バフもある程度持っている
- 暗闇状態の結界ブレイクも出来る
基本ステータス
| ガチャ種類 | 恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 支援 | ||
| 最大体力 | 4,950 | 最大速力 | 840 |
| 最大陽攻 | 1,650 | 最大陽防 | 1,200 |
| 最大陰攻 | 1,250 | 最大陰防 | 820 |
少女転生前
| 最大体力 | 4950 | 最大速力 | 830(-10) |
|---|---|---|---|
| 最大陽攻 | 1295(-355) | 最大陽防 | 915(-285) |
| 最大陰攻 | 1155(-95) | 最大陰防 | 815(-5) |
気質
| 気質 | 暈 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 木属性、月属性 | ||
| 弱点 | 金属性 星属性 | 耐性 | 日属性 水属性 |
能力
| 能力 | 一度見た物を忘れない程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| ブースト使用時、味方全体の陰攻を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | 寺子屋の教え |
|---|---|
| 味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T) 味方全体の命中を2段階アップ(3T) CT5 | |
| 【強化前】バフ持続-1,20%でバフランク-1,命中バフ無し | |
| スキル2 | 阿礼乙女の見識 |
| 味方全体のCRI命中を3段階アップ(3T) 味方全体の回避を2段階アップ(3T) CT5 | |
| 【強化前】バフ持続-1,20%でバフランク-1,回避バフ無し | |
| スキル3 | 御阿礼神事 |
| 自身の霊力を1.00上昇 相手全体に結界異常「暗闇」を2枚付与(2T) CT6 | |
| 【強化前】クールタイム+1,暗闇付与無し | |
特性内容
| 特性1 | 幻想アーカイブ |
|---|---|
| ターン開始時、自身のつよさ低下を1つ回復【発生率50%】 | |
| 特性2 | 求聞持 |
| 攻撃された後、自身の回避を1段階アップ(3T) 【発生率25%】 | |
| 特性3 | 謎の推理小説家? |
| 攻撃された後、自身の命中を1段階アップ(3T)【発生率25%】 | |
連携
| スピード連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | 墨時雨 |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】流体弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】煙幕弾/水属性煙幕弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 古墨 ×5 | 無属性/陽気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.80 | 0 |
| 高級油煙墨 ×2 | 無属性/陰気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 煙幕弾:30%2T 威力:4.11 | 1 |
| 茶墨 ×2 | 無属性/陽気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.46 | 2 |
| 唐墨 ×2 | 水属性/陰気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 煙幕弾:30%2T 威力:4.80 | |
| 青墨 ×2 | 無属性/陽気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 威力:5.14 | 3 |
| 紫墨 ×2 | 水属性/陰気/単体 流体弾 命中率75% CRI率5% 煙幕弾:30%2T 威力:5.49 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 104 | 109 | 113 | 118 | 122 |
| 集中ショット | 幺樂団の歴史 |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】エネルギー弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】木属性鬼特攻命中低下弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 幻想的な楽曲×3 | 無属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:13.33 | 0 |
| 穏やかな楽曲×2 | 木属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 命中低下弾:100%2T 鬼特攻 威力:6.86 | 1 |
| 幻想的な楽曲×2 | 無属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:7.43 | 2 |
| 穏やかな楽曲×2 | 木属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 命中低下弾:100%2T 鬼特攻 威力:8.00 | |
| 幻想的な楽曲×2 | 無属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:8.57 | 3 |
| 神秘的な楽曲×3 | 無属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:6.10 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 106 | 112 | 118 | 124 | 129 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 雨男「記憶のサヴァン」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体の回避を2[20%で+1]段階アップ(1T) 【攻撃】エネルギー弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】水属性煙幕弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 完全記憶×9 | 無属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:5.69 | 0 |
| コピーガード×2 | 水属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 煙幕弾:60%3T 威力:8.78 | 1 |
| 完全記憶×2 | 無属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:9.51 | 2 |
| 記録化×2 | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:10.24 | |
| 完全記憶×2 | 無属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:10.97 | 3 |
| コピーガード×2 | 水属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 煙幕弾:60%3T 威力:11,70 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 106 | 113 | 119 | 126 |
| スペルカード2 | 叙述「信頼すべき語り手」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体のCRI命中を2[80%で+1]段階アップ(2T) 【攻撃】斬撃弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】金属性愛書家特攻閃光弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 叙述的犯行×6 | 無属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:12.80 系譜:23.04 | 0 |
| トリック×2 | 金属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 閃光弾 愛書家特攻 威力:13.17 系譜:23.71 | 1 |
| 叙述的犯行×2 | 無属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:14.26 系譜:25.67 | 2 |
| トリック×2 | 金属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 閃光弾 愛書家特攻 威力:15.36 系譜:27.65 | |
| 叙述的犯行×2 | 無属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:16.46 系譜:29.63 | 3 |
| 解決編×2 | 無属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:7.55 系譜:31.59 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 106 | 113 | 119 | 126 |
| ラストワード | 「幻想郷縁起第九版」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体の命中/回避を1[80%で+1]段階アップ(2T) 【攻撃】火属性紅魔館特攻精密肉弾 【弾幕構成】陽気のみ 【ブースト追加】木属性白玉楼特攻弾性肉弾/月属性永遠亭特攻爆破光弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 紅霧異変の章×17 | 火属性/陽気/単体 肉弾 命中率75% CRI率5% 精密弾 紅魔館特攻 威力:11.29 系譜:28.23 | 0 |
| 春雪異変の章×3 | 木属性/陽気/単体 肉弾 命中率75% CRI率5% 弾性弾 白玉楼特攻 威力:21.94 系譜:54.85 | 1 |
| 永夜異変の章×3 | 月属性/陽気/単体 光弾 命中率75% CRI率5% 爆破弾 永遠亭特攻 威力:23.77 系譜:59.43 | 2 |
| 紅霧異変の章×2 | 火属性/陽気/単体 肉弾 命中率75% CRI率5% 精密弾 紅魔館特攻 威力:38.40 系譜:96.00 | |
| 春雪異変の章×2 | 木属性/陽気/単体 肉弾 命中率75% CRI率5% 弾性弾 白玉楼特攻 威力:41.14 系譜:102.85 | 3 |
| 永夜異変の章×2 | 月属性/陽気/単体 光弾 命中率75% CRI率5% 爆破弾 永遠亭特攻 威力:43.89 系譜:109.73 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 114 | 121 | 128 |
弾性弾:対象の攻撃が上がっているとcriticalしやすい
爆破弾:対象の防御が上がっているとcriticalしやすい
精密弾:対象の速力が上がっているとcriticalしやすい
煙幕弾:対象の結界を暗闇にすることがある
閃光弾:対象の暗闇状態の結界をブレイクする
低下弾:対象の該当ステータスを1段階下げる
特攻特定の相手に確定critical
転生系譜一覧
スキル強化
| 寺子屋の教え | |
|---|---|
| 確率バフ切り上げ&持続+1,全体命中バフ追加 | |
| 必要素材 | 転生鏡×75 地の巻[参]×30 蘭の華片[弐]×120 新南蛮×500 |
| 阿礼乙女の見識 | |
| 確率バフ切り上げ&持続+1,全体回避バフ追加 | |
| 必要素材 | 転生鏡×75 地の巻[参]×30 蘭の華片[弐]×120 寸門多羅×500 |
| 御阿礼神事 | |
| クールタイム-1,対象全体暗闇追加 | |
| 必要素材 | 転生鏡×75 地の巻[参]×30 蘭の華片[弐]×120 佐曽羅×500 |
スペルカード強化
| 叙述「信頼すべき語り手」 | |
|---|---|
| バレット1〜6発目:スペカ威力強化 |
| バレット1発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 佐曽羅×500 |
|---|---|
| バレット2発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 伽羅×2500 |
| バレット3発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 羅国×500 |
| バレット4発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 真那伽×500 |
| バレット5発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 真南蛮×500 |
| バレット6発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 寸門多羅×500 |
ラストワード強化
| 「幻想郷縁起 第九版」 | |
|---|---|
| バレット1〜6発目:スペカ威力強化 |
| バレット1発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 真南蛮×500 |
|---|---|
| バレット2発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 寸門多羅×500 |
| バレット3発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 佐曽羅×500 |
| バレット4発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 伽羅×2500 |
| バレット5発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 羅国×500 |
| バレット6発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 真那伽×500 |
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 |
| RANK2 | |||||
![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK3 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK4 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
| RANK5 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
稗田阿求の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| D | D | D | D |
陰攻バフをブーストでかけつつ、それを補助できる霊力アップ、火力補強のCRI攻撃バフを使えます。最近はより優れたバフが出来るキャラが増えた分、編成の機会は少ないです。
特攻による紫色のダメージ表記になる場合もCRI攻撃バフによってダメージを伸ばすことが出来ます。ただし本人は陽気タイプ。
転生前評価:D
火力は2倍程だが元が低いため突出して強くなった訳ではなく、支援キャラなので優先度は高い訳ではありません。
とはいえ本気で編成したいなら転生系譜で追加される暗闇付与や回避バフなども出来るようにした方が編成しやすいと思われます。
役割*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「幻想郷縁起第九版」について
火属性主体の陽気単体ラストワード。本人は陰攻バッファーなのでダメージを伸ばしづらいですが属性ブレイクの面では及第点と言えます。速力も高くは無いですが上手く先にブレイク出来ると理想です。
クリティカル陰気アタッカーの支援に向く
阿求はスキルですぐにCRI攻撃、CRI命中バフが行えて、ブースト時に陰攻バフが行えるのでクリティカルを主軸にした陰気アタッカーの支援に向きます。
最近のアタッカーはCRIバフまで一緒にこなしてしまう例も多いですが、阿求の役割を支援のみと割り切るのであればRANK4まで限凸しておけば低コストでCRIサポートが出来るが出来るのも魅力です。
暗闇の結界をブレイク出来るスペカが特徴
阿求の特徴として挙げられるのが豊富な暗闇付与効果と、暗闇状態の結界をブレイク出来るスペルカード、叙述「信頼すべき語り手」でしょう。
これにより普段は敵の命中率を下げながら、いざとなれば結界をブレイクする用途にも使用出来ます。
能動的に暗闇を付与出来るサニーミルクとの相性は中々良い方だと言えるでしょう。CRI命中に関しては限界でも5倍が限度なのでクリティカルアタッカー以外との相性はあまり良くないです。
複数属性の攻撃をこなせる
拡散ショットと雨男「記憶のサヴァン」で水属性の攻撃を行え、集中ショットで木属性の攻撃を、叙述「信頼すべき語り手」で金属性の攻撃が行えるので複数の属性の敵が登場する探索ではスペカを使い分けて攻略出来ます。
低めのブーストでも活躍しやすい
能力でブーストするだけで味方全体に陰攻バフを入れられるので、その辺りも意識してまとめてブーストを入れて行くと味方の火力をさらに伸ばせます。
ショットの場合

ショットは拡散ショットで暗闇付与、集中ショットで命中率ダウンが行えます。
集中ショットで行える命中ダウンは暗闇とは別軸で命中率デバフをかけられるのでさらに命中率を下げられますが、こちらは暗闇付与では無いので結界ブレイクには使えません。
もし暗闇状態を付与したい場合は拡散ショット、もしくは後述する雨男「記憶のサヴァン」を使用しましょう。
スペカの場合
スペカは雨男「記憶のサヴァン」で回避を上昇させつつ暗闇をばら撒いて、叙述「信頼すべき語り手」でCRI命中を上昇させつつ結界をブレイクするダメージを上げて行く様な立ち回りをしていくと良いでしょう。
雨男の方は最低でもブースト1段階、叙述の方は出来れば2段階目まで溜められると便利に運用出来るでしょう。
オススメ絵札

雨男「記憶のサヴァン」は風祝の居るところがオススメです。さらに妥協するなら純白の聖夜や無凸のタイガー&ドラゴン辺りが挙げられます。
最大火力を目指すなら正体不明の結界チームですが、周回の手間は大きいです。

叙述「信頼すべき語り手」には斬撃弾の威力を上げる戦闘姫が良いでしょう。
ベストの絵札を選びたいなら幽玄の剣聖が向きますが、集める手間を許容できる場合に限ります。
ラスワおすすめ絵札
オススメシール
そこまで相性の良いシールは現状ありません。
キャラクターマテリアル
基本情報
![]() | |
| 名前 | 稗田阿求 |
|---|---|
| 種族 | 人間 |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | 一度見た物を忘れない程度の能力 |
| 二つ名 | 「幻想郷の記憶」 |
| スペカBGM | 冬中哀歌×郷愁 |
| ボイス種類 | 名家の神童程度の声 |
| 幻想の保管庫程度の声 | |
| 稗田阿礼の再来程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| 私は稗田家当主にして九代目阿礼乙女、稗田阿求と申します。稗田家は幻想郷について代々記録をとってきました。その記録にない大異変、それから『完全な外』から来た貴方のこと……とても興味があります。是非ともお話を聞かせてくださいね。逆に、幻想郷の歴史や郷土について知りたいことがあれば、私が知っている限りのことをお答えしますよ。 | |
| 気質 『暈』 | |
| 稗田阿求の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「かさ」。 「暈」とは、太陽や月に薄っすらと雲がかかった時に起きる、白い虹のような光の輪のこと。 儚くか弱いながらも、光のそばに幻のように現れる様が、御阿礼の子である阿求に似る気質なのかもしれない。 記憶を書に認める宿命にある気質(木行)と、死しては転生を繰り返す気質(月精)とを備えている。 | |
| 能力 『一度見た物を忘れない程度の能力』 | |
| 阿求の能力は見聞きしたものについて覚え、忘れることがないというもの。 これは完全記憶とでも呼ぶべき能力で、歴代の御阿礼の子、そして稗田阿礼にも共通したものであるらしい。阿求はこの能力を活かして幻想郷縁起をはじめとして様々な記録と編纂を行っており、時には宗教家たちの会談の書記を務めたりもしているが、忘れたいことを忘れられない苦痛を覚えることもあるようだ。 転生の際にほとんどの記憶は失われてしまうらしいが、そうすると、稗田家の膨大な蔵書は歴代御阿礼の子たちにとっての外部記憶装置なのかもしれない。 稗田家の蔵書に、万が一にも改ざんが加えられたなら、それは幻想郷の記憶である御阿礼の子の記憶が改ざんされることにもなりかねないだろう……から、稗田家使用人の責務は重いそうだ。 | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 |
|---|---|
| 稗田阿求 | |
| 東方LostWordでの阿求は? |
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | 記憶の積み重ねは人を更に強くする。そうは思いませんか? |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | |
| しりあい | 貴方のことも記録しないと……もっとお話聞かせてください。 |
| ともだち | なるほど……貴方のこと少しずつ分かってきました。記録にまとめるにはもう少しかかりそうですけど……気になります? |
| なかよし | 大異変については、きちんと記録として残しておきます。これも幻想郷に必要な一ページということでしょうから。もちろん貴方の活躍も全て書き記してありますよ。今度、お見せいたしましょうか? |
| しんゆう | ふむふむ、今回の異変の顛末は……うーん、 ちょっと違うかしら。異変解決をどう書くべきか悩んでいるのです。これは記録ではなく私の趣味ですけれど……(今度鈴奈庵で出してもらおうかしら)。 |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
| 少女転生 ログインボーナス *6 | 『転生鏡』を見に行きたい けど、遠出は骨が折れるわ。 というワケで、お願いね! |
| えぇ? 小鈴が同行するの? それは嫌な予感がする……! わ、私も一緒に行くわ! | |
| 残暑見舞い キャンペーン *7 | お世話になった方々に、 残暑見舞いの書を認めたい ……と。 |
| ふむふむ。よいでしょう。 お教えしますよ。 まずは、感謝の気持ちから。 | |
| 衣替え キャンペーン *8 | 衣替えの季節です。 肌寒くなって参りますから、 夏物を仕舞いませんと。 |
| 外では学生服も変わるとか、 早速私もこうやって……。 おや、意味を違えたかしら? |
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
114年まえ ID:rdhpd2sb春セリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
104年まえ ID:rdhpd2sb冬セリフ(?)
-
-
-
-
ななしの投稿者
95年まえ ID:hau7yzej秋セリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
75年まえ ID:qqa1ubka季節が夏の時のセリフです
-
-
-
-
ななしのやきとり
65年まえ ID:l4iyl09wしんゆう時のセリフです
-
-
-
-
ななしのやきとり
55年まえ ID:l4iyl09wなかよし時のセリフです
-
-
-
-
ななしのやきとり
45年まえ ID:l4iyl09wともだち時のセリフです
-
-
-
-
ななしの投稿者
35年まえ ID:nqgbrcfb昇格のRANK0~2までの分です
編集してますので見辛かったらすみません
-


































