【東方ロストワード】悪魔の妹(紅魔郷フラン)の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する【悪魔の妹】フランドール・スカーレットの情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

| その他フランのキャラ情報 | ||
|---|---|---|
![]() ハンター狩りの吸血鬼 | ![]() フランドール スカーレット | ![]() I’m Alright! |
![]() 流水と日射に備える吸血鬼の妹 | ![]() 擬似二童子:爾子多 | ![]() 華やぐ悪魔の妹 |
![]() ゆっくりフラン | ![]() 過剰憑依イエネコ霊ステイホーマー | ![]() ハンター狩りの吸血鬼の休暇 |
【悪魔の妹】フランドール・スカーレットの詳細情報
三行で分かる【悪魔の妹】フランドール・スカーレット
- 霊力配布、陰防デバフが行える斬裂アタッカー
- 速力バフの数もかなり多い
- 弱点から受けるダメージが高くなる点に注意
基本ステータス
| ガチャ種類 | フェス限 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 速攻 | ||
| 最大体力 | 5,000 | 最大速力 | 1,500 |
| 最大陽攻 | 800 | 最大陽防 | 650 |
| 最大陰攻 | 1,900 | 最大陰防 | 1,050 |
気質
| 気質 | オーロラ | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | その他 | ||
| 弱点 | 土属性 星属性 | 耐性 | 木属性 日属性 |
能力
| 能力 | ありとあらゆるものを破壊する程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| 不利属性から受けるダメージを10%アップ 有利属性に与えるダメージを40%アップ ブースト使用時、味方全体の陰攻を1段階アップ(1T) グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | スカーレットの血統 |
|---|---|
| 自身の霊力を0.75上昇 自身の速力を3段階アップ(2T) 自身の命中を3段階アップ(2T) CT:3 | |
| スキル2 | 破壊の魔法少女 |
| 味方全体の霊力を0.75上昇 味方全体の速力を3段階アップ(3T) CT:3 | |
| スキル3 | コンティニュー封じ |
| 相手全体の陰防を2段階ダウン(3T) 相手全体に結界異常「燃焼」を2枚付与(3T) CT:4 | |
※スキルレベル10の効果です
特性内容
| 特性1 | 素敵な晩餐 |
|---|---|
| 攻撃された時、人間から受けるダメージを35%ダウン【発生率100%】 | |
| 特性2 | 疑似埋葬 |
| ターン開始時、自身の霊力を0.40上昇【発生率65%】 | |
| 特性3 | 『目』の破壊 |
| Wave開始時、相手単体の陰防を1段階ダウン(3T)【発生率100%】 | |
連携
| スピード連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | ショットガンシャッフル |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】斬裂陰攻上昇弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】各種特攻弾/木属性斬裂各種特攻弾/土属性各種特攻弾/金属性吸収焼却各種特攻弾/火属性陰攻上昇弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| ショットガンシャッフル ×13 | 無属性/陰気/全体 通常弾 命中率90% CRI率3% 20%斬裂弾 自身の陰攻を1段階上げる(2T,50%) 威力:1.34 | 0 |
| シャッフル:ジョーカー ×2 | 無属性/陽気/全体 通常弾 命中率85% CRI率5% 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:2.42 | 1 |
| シャッフル:クラブJ ×2 | 木属性/陰気/全体 通常弾 命中率85% CRI率5% 30%斬裂弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:2.22 | |
| シャッフル:ダイヤQ ×1 | 土属性/陰気/全体 通常弾 命中率80% CRI率7% 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:4.21 | 2 |
| シャッフル:スペードK ×1 | 金属性/陰気/全体 通常弾 命中率80% CRI率7% 最大15%吸収弾 焼却弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:3.79 | |
| シャッフル:ハートA ×1 | 火属性/陰気/全体 通常弾 命中率75% CRI率10% 自身の陰攻を2段階上げる(2T,100%) 威力:3.49 | 3 |
| 集中ショット | プルーフ |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】斬裂弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】金属性必中吸収速力上昇各種特攻弾/各種特攻弾/斬裂回避上昇弾/星属性斬裂各種特攻弾/土属性回避上昇弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 証明の開始 ×12 | 無属性/陰気/全体 通常弾 命中率90% CRI率3% 20%斬裂弾 威力:2.70 | 0 |
| 命題の主張 ×2 | 金属性/陰気/全体 通常弾 命中率85% CRI率5% 必中弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:4.03 | 1 |
| 補題の主張 ×1 | 無属性/陽気/全体 通常弾 命中率85% CRI率5% 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:6.72 | |
| 定理の主張 ×1 | 無属性/陽気/全体 通常弾 命中率85% CRI率5% 最大30%斬裂弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 威力:5.38 | |
| 公理の導入 ×1 | 星属性/陰気/全体 通常弾 命中率80% CRI率7% 30%斬裂弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:4.21 | 2 |
| 定義の提唱 ×1 | 土属性/陰気/全体 通常弾 命中率75% CRI率10% 自身の回避を2段階上げる(2T,100%) 威力:2.91 | 3 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 禁忌「フォーオブカインド」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の回避を3段階アップ(4T) 味方全体の速力を2段階アップ(4T) 相手全体のCRI防御を2段階ダウン(2T) 【攻撃】星属性吸収回避上昇通常弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】火属性必中各種特攻弾/土属性各種特攻弾/金属性吸収各種特攻弾/木属性回避上昇弾/星属性斬裂焼却弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| フォーオブアカインド ×20 | 星属性/陰気/全体 通常弾 命中率90% CRI率3% 最大10%吸収弾 自身の回避を1段階上げる(3T,75%) 威力:2.17 | 0 |
| キングのフォーカード ×4 | 火属性/陽気/全体 光弾 命中率85% CRI率5% 必中弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:3.87 | 1 |
| クイーンのフォーカード ×3 | 土属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率7% 人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻 威力:5.83 | 2 |
| ジャックのフォーカード ×3 | 金属性/陽気/全体 光弾 命中率80% CRI率7% 人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻 威力:6.28 | |
| エースのフォーカード ×2 | 木属性/陰気/全体 光弾 命中率75% CRI率10% 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 威力:10.47 | 3 |
| 悪魔のフォーカード ×2 | 星属性/陽気/全体 通常弾 命中率75% CRI率10% 20%斬裂弾 焼却弾 威力:11.17 |
| スペルカード2 | QED「495年の波紋」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体の回避を3段階アップ(3T) 味方全体の命中を3段階アップ(3T) 【攻撃】土属性必中各種特攻通常弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】星属性CRI防御低下各種特攻弾/星属性各種特攻弾/金属性必中斬裂弾/金属性CRI防御低下弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 墓石記号 ×18 | 土属性/陰気/単体 通常弾 命中率90% CRI率3% 必中弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:5.18 | 0 |
| 495年の幽閉波紋 ×5 | 星属性/陰気/単体 通常弾 命中率85% CRI率5% 相手単体のCRI防御を1段階下げる(3T,50%) 人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻 威力:4.65 | 1 |
| 495年の封印波紋 ×4 | 星属性/陰気/単体 通常弾 命中率85% CRI率5% 人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻 威力:4.84 | |
| 495年の牢獄波紋 ×3 | 星属性/陰気/単体 通常弾 命中率85% CRI率5% 人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻 威力:5.16 | |
| 証明終了記号 ×2 | 金属性/陰気/単体 通常弾 命中率80% CRI率7% 必中弾 30%斬裂弾 威力:6.06 | 2 |
| ハルモスの箱 ×2 | 金属性/陰気/単体 通常弾 命中率75% CRI率10% 相手単体のCRI防御を1段階下げる(3T,100%) 威力:4.19 | 3 |
| ラストワード | 「幽閉魔嬢」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(4T) 相手全体のCRI防御を2段階ダウン(2T) 相手全体に結界異常「燃焼」を4枚付与(2T) 【攻撃】星属性斬裂各種特攻エネルギー弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】星属性斬裂弾/金属性吸収各種特攻弾/土属性必中各種特攻弾/星属性必中弾/星属性焼却各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 軽く握る ×20 | 星属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率90% CRI率3% 100%斬裂弾 人間&巫女&魔法使い特攻 威力:7.77 | 0 |
| 普通に握る ×5 | 星属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率85% CRI率5% 70%斬裂弾 威力:7.74 | 1 |
| 強めに握る ×4 | 金属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率85% CRI率5% 最大20%吸収弾 人間&巫女&魔法使い&姉&異変解決者特攻 威力:8.07 | |
| 強く握る ×3 | 土属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率85% CRI率5% 必中弾 人間&巫女&魔法使い&姉&異変解決者特攻 威力:8.61 | |
| 力いっぱい握る ×2 | 星属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率7% 必中弾 威力:10.09 | 2 |
| きゅっとしてドカーン ×2 | 星属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率10% 焼却弾 人間&巫女&魔法使い&姉&異変解決者特攻 威力:6.98 | 3 |
特攻:特定の相手に確定critical
焼却:燃焼状態の結界をブレイク
必中:命中率に関わらず必中
吸収:命中したら体力を回復
斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せする
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| RANK2 | |||||
| RANK3 | |||||
| RANK4 | |||||
| RANK5 | |||||
【悪魔の妹】フランドール・スカーレットの評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| A₋ | A₋ | A₋ | A₋ |
焼却弾によるブレイクと斬裂弾による火力増強、陰攻バフや陰防デバフなどを行いながら戦えるアタッカーです。
不利属性から受けるダメージが増えるデメリットも持ち合わせていますが、弱点を突いてくるような相手を避ければデメリットは無視出来ます。
焼却弾を使える斬裂アタッカー
フランの特徴は自身、味方への速力、陰攻バフや霊力バフを行える点、また燃焼の付与と陰防デバフを同時に行えるのが特徴です。その上で斬裂弾によるバフで火力を伸ばせます。
陰攻バフはブーストを行うという緩い行動で行えますし、霊力増加効果も何度も行いやすいので支援自体も行いやすい方です。
相性不利相手は特に注意
フランは能力で有利属性に与えるダメージを40%増やすという高い能力補正値を誇りますが、その代わり不利属性から受けるダメージが10%アップしています。ステージによっては結界の切れ目で攻撃を受けるとそのまま撃破されてしまうようなリスクもあるでしょう。
多少耐久が必要な場合は結界を増やせる絵札を頼ったり、相方に結界を増やせるキャラを編成したりするべきです。
霊力の燃費自体は良い
ショットの場合

拡散ショットは2-2-1型、2段階目に焼却弾があります。スキルとセットで使えば2枚ブレイクは単騎で狙えますし、原作レミリア等何度もスキルで燃焼を付与出来るキャラが相方にいるならさらにショットを活用出来ます。
3段階ブーストすると陰攻バフが2~3段階入る可能性があります。ここを目当てにする事は少ないと思われますが、もし陰攻バフをしたくて霊力が余っている場合は検討しても良いでしょう。
集中ショットは3-1-1型、回避バフ等がついてきます。こちらを使う場合は火力狙いのタイミングか、無属性攻撃を使いたいタイミングなど限られます。
スペカの場合

禁忌「フォーオブカインド」は3段階目に焼却弾がついてきます。スペカで即座に焼却ブレイクをしたい場合は味方に霊力を配布出来るキャラが必要になります。
それ以外の効果はかなり地味です。相手の属性に応じて有利が取れそうなら1段階、2段階とブーストを増やす程度でしょう。
QED「495年の波紋」は3-1-1型、1回ブーストすれば星属性3発を使えます。
それ以外の効果は目立ったところが無いので、多数ブーストするのはどうしても火力が欲しい場合などになります。
オススメ絵札

QED「495年の波紋」は通常弾がメインなので名もなき冒険者たちが向きます。
妥協するなら賑やかな境内があります。

禁忌「フォーオブカインド」は可能なら信仰の山が良いでしょう。
通常弾が混じる光弾メインのスペカなので、最強格よりは賢人会合等で妥協して他のキャラにより良い絵札を回す方がコスパが良いと思われます。
もちろん大量に集めているなら人形使いと死霊使いもあります。

ラストワードは陰気寄りエネルギー弾なので正体不明の結界チームでOKです。
オススメシール
通常弾が多めなので通常弾バフが適します。ラストワードはエネルギーなので対象外ですが、ショットとスペカが対象なので充分でしょう。
キャラクターマテリアル
基本情報
| 名前 | 【悪魔の妹】フランドール・スカーレット |
|---|---|
| 種族 | |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | ありとあらゆるものを破壊する程度の能力 |
| 二つ名 | |
| スペカBGM | |
| ボイス種類 | |
| 自己紹介 | |
| 気質『オーロラ』 | |
| 紅い霧に包まれた世界のフランドール・スカーレットの気質(東方LWオリジナル)。 「オーロラ」とは、極地の付近で見られる大気の発光現象のこと。 七色に輝く正体不明の翼を持つ、フランドールらしい気質と言えるだろう。 この世界のフランドールは、パチュリーの魔法によって多くの『属性』を抽出され、その相殺作用で弱点を制御している。 『吸血鬼』の性質的な属性は「血』であるが、これは元素的には『火行(体温)』と『水行(液体)』の複合である。 また同様に、『地下図閉』の元素属性は『土行(地中)』と『金行(監禁)』の複合である。 形なき激情の火行は、「木生火」により木行に耐え、「水剋火」により水行に弱い。 包容と再生の土行は、「火生士」により火行に耐え、「木剋士」により木行に弱い。 冷たく沈黙する金行は、「土生金」により土行に耐え、「火剋金」により火行に弱い。 柔軟で我慢強い水行は、「金生水」により金行に耐え、「土(水」により土行に弱い。 火+土行により、木行への耐性と弱点は相殺される。 土+金行により、火行への耐性と弱点は相殺される。 金+水行により、土行への耐性と弱点は相殺される。 また、永年の歯閉による個性増幅で『星精』が形質化している。 多様性と非協調性を持つ星精は、協調性と優柔不断さの月精に耐え、絶対的魅力と 慢さの日精に弱い。 | |
| 能力『ありとあらゆるものを破壊する程度の能力』 | |
| 紅い霧に包まれた世界のフランドール・スカーレットの能力(東方LWオリジナル)。 基本的には、本来のフランドールのものと大きく差異はない。 通常ならば、紅い霧の異変が起きている最中に、フランドールの出番はないはずだが……? 少なくともこの世界のフランドールは、フランドールなりに姉が起こす異変へ期待していたようだ。 495年の間には起きなかった、何かがいよいよ起きる。 その期待が極点へ至り、我慢の限界を迎えたようだった。 それは少し前、幻想郷という場所へ『おうちごと引っ越してきた』頃から、ずっと期待してきたことだったのだ。 根拠が不足しているが、もしかしたら破壊の能力は、運命の能力の派生なのかもしれない。 『目』を手のうちへ引き寄せて破壊する……それは破壊の運命を強制しているようにも思える。 そうすると、フランドールは直感的に様々なものの運命を察知しているのかもしれない。 『吸血鬼異変』の頃から今まで、誰が何をどう考え、何をしてきたのかも、だいたい分かっていたのかもしれない。 あの紫色の妖怪が、今度はなにかとびっきりの玩具を持ってきてくれるような。 それくらいのことがあってもいいはずだと、思っていたかもしれない。 | |
Tips
不明
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | 物質でなくても破壊できるか? 『物質』をどう捉えるか次第ね。 |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | ケーキでも紅茶でもない人間、初めて見た。別段感動は無いけど。 |
| しりあい | 別に外に出たかったワケじゃあないわ。出るまでもなかっただけ。 |
| ともだち | 五百年近く何の変化がなくても、大したことではないのよ。短命な人間とは違うからね。でも今回だけは、完全に別の問題だから。 |
| なかよし | 変化をもたらすのは、全てを破壊する目をした巫女と、童謡を騙る魔法使いだったはずなの。強いとか、弱いとかじゃあないわ。運命の集合体が持つ『目』……そこへ『横から』、ヒビが入ったのよ。 |
| しんゆう | 私を差し置いて運命を破壊した者がいる。それが許せないだけ。しっかりとお姉様が神社に通って、巫女や魔法使いと仲良くなる運命に直さないと。その上で、私が神社へ行くのよ。ちゃんと……ね。 |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|









