Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】クロノス石塔群の場所一覧【ファイナルファンタジー16】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)のクロノス石塔群を紹介しています。クロノス石塔群のやり方、場所を一覧で掲載しているので参考にしてください。

&【FF16】クロノス石塔群の場所一覧【ファイナルファンタジー16】

クロノス石塔群とは

解放タイミング鳴動する世界

クロノス石塔群とは

世界各地にある石塔から各召喚獣ごとに分かれた試練を受けることができます。

またクリアすることで各召喚獣に対応したアクセサリを入手するできます。

クロノス石塔群のルール

召喚獣とアビリティが固定

クロノス石塔群では各石塔に対応した召喚獣で戦う必要があります。

また召喚獣アビリティも固定化されているため、普段と違うアビリティで戦うことになるので事前に何が使用できるのか確認しておきましょう。

クライヴの装備は変更可能

召喚獣は固定化されるもののクライヴの装備は自由に選択することができます。

特に解放された直後のタイミングではかなりシビアな難易度になっているので、レベルや装備の強化が進んでからやるのがおすすめです。

アイテムは使えない

クロノス石塔群は連戦形式になっているのですが、アイテム全般が使用できないためHPの管理が重要となっています。

ポーション系が使えないのでHP回復手段はリミットブレイクに頼ることになるので、HP次第では余り溜め込まず定期的にリミットブレイクしていくのが良いでしょう。

制限時間以内にクリアを目指す

制限時間が設定されており制限時間が0になると失敗になります。

スタートの制限時間だけでは厳しいですが、ボーナステクニックを利用することで制限時間を増加させることができます。

事前にどの行動でボーナステクニックが乗るかは確認できるので、戦闘中にうまく行動を組み込んで戦っていきましょう。

クロノス石塔群の場所

ヒペリオンの石塔/火の試練(フェニックス)

最寄りオベリスクマーサの宿

マーサの宿から北東にあります。

ディオネの石塔/風の試練(ガルーダ)

最寄りオベリスクダリミル宿場

ダリミル宿場の北東出口から出て南ヴェルクロイ砂漠をさらに北東をに進んだ小道の先にあります。

イアペトスの石塔/雷の試練(ラムウ)

最寄りオベリスクノルヴァーン砦・西門

ノルヴァーン砦・西門の北西にある橋を渡って北東に進んだ先にあります。

ティターンの石塔/土の試練(タイタン)

最寄りオベリスクヴェルクロイ砂漠

ヴェルクロイ砂漠から左手の崖沿いに沿っていくことでチェラティナ(集落跡地)に行くことができます。

そこから北ヴェルクロイ砂漠通っていくことで石塔にたどり着きます。

ミマスの石塔/光の試練(バハムート)

最寄りオベリスクノースリーチ

門を抜けて西に向かった先にあります。

レアの石塔/氷の試練(シヴァ)

最寄りオベリスクエイストラ

エイストラが西に向かって岩の隙間を通った先にあります。

影の海岸からも行けますが道が曲り道が多く時間がかかるのでエイストラから行くのがおすすめです。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (クロノス石塔群の進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ