Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】エクスカリバーの入手方法と作り方【ファイナルファンタジー16】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)のエクスカリバーの入手方法と作り方をまとめています。作成手順や必要素材、性能なども掲載しているので是非参考にしてください

エクスカリバーの入手方法と作り方

エクスカリバーの入手方法

FF16(ファイナルファンタジー16)のエクスカリバーの入手方法をまとめています。

ブラックソーンの工房で作成

エクスカリバーの画像

エクスカリバーはサイドクエスト「鍛治氏と切磋」をクリア後に貰える「エクスカリバーの書」を入手することでエクスカリバーを作成できるようになります。

エクスカリバーの作り方

手順手順詳細
メインストーリー「決意を新たに」まで進める
サイドクエスト「鍛治氏と切磋」をクリア
リスキーモブのグリマルキンを討伐
サイドクエスト「大工房増進せよ」を受注
リスキーモブのボムキングを討伐
リスキーモブを討伐してヒヒイロカネを入手

手順2:サイドクエスト「鍛治氏と切磋」をクリア

鍛治氏と切磋

サイドクエスト「鍛治氏と切磋」はメインストーリー「決意を新たに」まで進めると、クライブの私室の手紙「ブラックソーンのことで気がかりが」を確認することで発生します。


鍛治氏と切磋をクリアすることでエクスカリバーのレシピが手に入ります

手順3:リスキーモブのグリマルキンを討伐

グリマルキンのマップ画像

エクスカリバーの作成素材である「グリマルキンの毛皮」はリスキーモブのグリマルキンを討伐することで入手できます。


巨人の顎からファストトラベルし巨人の大鎌の最奥に向かいましょう。

手順5:リスキーモブのボムキングを討伐

ボムキングのマップ画像

もう一つの作成素材である「ボムの魂」はリスキーモブのボムキングを倒すことで入手できます。


ボムキングはサイドクエストの「大工房増進せよ」を受注しないと出現しないので先に受注しましょう。

手順6:ヒヒイロカネを入手

ヒヒイロカネはリスキーモブの「ドズメア、ファスティトカロン、テン・オブ・クラブズ」を討伐、またはサイドクエストの報酬として入手できます。


ヒヒイロカネはエクスカリバー以外にも使い道があるので多く持っておいて損はありません。

ヒヒイロカネの入手方法と使い道

エクスカリバーの性能

エクスカリバーの性能

エクスカリバーは攻撃力とウィルゲージ268と最強武器とまではいきませんが、入手段階時点では高い性能を誇っているので作成して損はないでしょう。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (エクスカリバーの入手方法と作り方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ