Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】エンディング分岐はある?|真エンディング

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)のエンディング分岐の有無などをまとめているので2周目入ろうとしている方ややり直しなど考えている方はぜひご覧ください。

エンディング分岐はある?

※軽微なネタバレを含みますので予めご了承ください。

エンディング分岐はないと思われる

主人公

1周目のストーリー内にて選択肢や好感度といった分岐する要素やフラグが見当たらず、2周目以降に入っているプレイヤーからもエンディング分岐があるといった報告なども未だ出回っていません。


そのため、FF16ではエンディング分岐はなく、1本のストーリーとなっている可能性が非常に高いです。

ストーリー的に綺麗に終わっている

ストーリー自体は儚いもののバッドエンドではなく、話としてはしっかりとテーマ性があり綺麗に幕を終えています。


そのため別エンディングがなくても不自然では全然ありません。

DLCのエンディング追加も望み薄

過去FF15はDLCで別のストーリーを追加するという動きはありましたが、FF16は現時点でDLCの追加は予定していないとしているため、DLCによるエンディング分岐は望み薄となっています。

FFXVI-2で別ストーリーが追加される?

過去作「FFX-2」ではエンディング分岐があり、その中に本編のエンディングの追加要素、後日譚のストーリーが追加されていました。


FF16は続編の動きは何もありませんが、ソフトの売れ行きが好調な場合は派生作品を出す可能性は十分に考えられ、仮に発売となった際は本編の後日譚やサイドストーリーが描かれている可能性がありそうです。


ただ、可能性としては非常に薄い線なのであまり期待は出来ません。

分岐の条件になりそうな要素

仮にエンディング分岐があり、いまだ発見されていないだけと仮定した場合に考えられるエンディング分岐の条件などをまとめています。


  • サイドクエストを全てクリア後2周目以降プレイ
  • ○周目以降に分岐
  • リスキーモブを全て討伐後、ラスボスに挑む
  • アルテマウェポン入手後、ラスボスに挑む
  • レベル○以上でラスボスに挑む

 など


FF16ではストーリー1周目を終えると2周目に入り、「ファイナルファンタジーチャレンジ」という新しいモードを選択することができます。

「ファイナルファンタジーチャレンジ」では「アクセサリの強化」、「装備の作成」、「レベル上限」などいくつかの要素が解放されるようになっており、周回前提のゲーム設計になっています。


そのため、仮にマルチエンディングが採用されているとしたら、2周目以降の特定の行動がトリガーになっている可能性も十分に考えられます。

また、最強武器「アルテマウェポン」を装備した状態でラスボスに挑むなど1周目よりも戦況を大きく変えることでエンディングが変化するなども可能性としては挙げられそうです。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (エンディング分岐はある?)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ