Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】アクセサリの効果一覧【ファイナルファンタジー16】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)のアクセサリの効果と入手方法を一覧にして掲載しています。主な入手方法などもまとめているのでどこで手に入るのか、どんな性能を持っているのか、など気になる方はぜひご覧ください。

アクセサリ

通常アクセサリの効果一覧

指輪効果
ちからの勲章
ちからの勲章
攻撃力が7増加
まもりの記章
まもりの記章
防御力が10増加
火の宝珠
火の宝珠
<ヒートウェイヴ>
フェニックスのアビリティ<ヒートウェイヴ>のダメージが9%上昇する。
火の宝珠
火の宝珠
<イグニッション>
イフリートのアビリティ<イグニッション>のダメージが12%上昇する。
火の玉響
火の玉響
<ライジングフレイム>
フェニックスのアビリティ<ライジングフレイム>でウィルゲージを削る力が10%上昇する
ベネディクタを倒した後入手
火の吐息
火の吐息
<転生の炎>
フェニックスのアビリティ<転生の炎>を再び使用できるまでの時間が12秒短縮される
火の吐息
火の吐息
<ヒートウェイヴ>
フェニックスのアビリティ<ヒートウェイヴ>を再び使用できるまでの時間が2.7秒短縮される
火の吐息
火の吐息
<イグニッション>
イフリートのアビリティ<イグニッション>を再び使用できるまでの時間が2.2秒短縮される
火の吐息
火の吐息
<ライジングフレイム>
フェニックスのアビリティ<ライジングフレイム>を再び使用できるまでの時間が2.0秒短縮される
炎の恩寵
炎の恩寵
<ウィル・オ・ウィクス>
イフリートのアビリティ<ウィル・オ・ウィクス>の継続時間が5秒延長する
風の吐息
風の吐息
<ルックスガンビット>
ガルーダのアビリティ<ルックスガンビット>を再び使用できるまでの時間が2.7秒短縮される
ベネディクタを倒した後隠れ家で購入可能
風の吐息
風の吐息
<ガウジ>
ガルーダのアビリティ<ガウジ>を再び使用できるまでの時間が3.0秒短縮される
風の吐息
風の吐息
<エリアルブラスト>
ガルーダのアビリティ<エリアルブラスト>を再び使用できるまでの時間が11秒短縮される
雷の宝珠
雷の宝珠
<ライトニングロッド>
ラムウのアビリティ<ライトニングロッド>のダメージが9%上昇する
雷の宝珠
雷の宝珠
<サンダーストーム>
ラムウのアビリティ<サンダーストーム>のダメージが10%上昇する
雷の玉響
雷の玉響
<パイルドライブ>
ラムウのアビリティ<パイルドライブ>でウィルゲージを削る力が10%上昇する
雷の吐息
雷の吐息
<サンダーストーム>
ラムウのアビリティ<サンダーストーム>を再び使用できるまでの時間が2.7秒短縮される
グリフィンプライド
グリフィンプライド
クライブのアビリティ<バーニングブレード>のダメージが7%上昇する
土の吐息
土の吐息
<ワインダップ>
タイタンのアビリティ<ワインダップ>を再び使用できるまでの時間が3.0秒短縮される
土の吐息
土の吐息
<激震>
タイタンのアビリティ<激震>を再び使用できるまでの時間が3.5秒短縮される
土の宝珠
土の宝珠
<ワインダップ>
タイタンのアビリティ<ワインダップ>のダメージが10%上昇する
光の吐息
光の吐息
<フレアブレス>
バハムートのアビリティ<フレアブレス>を再び使用できる時間が2.7秒短縮される
紅の房飾り
紅の房飾り
攻撃を当てた時のリミックブレイクゲージの上昇量が3%上昇する
蒼の房飾り
蒼の房飾り
攻撃を受けた時のリミックブレイクゲージの上昇量が6%上昇する
チャネラーイヤリング
チャネラーイヤリング
アビリティ(チャージショット)を習得している場合、魔法のチャージが自動的に開始され、チャージ終了後も状態が維持されるようになる
古き教えの書
古き教えの書
<天動と幸福>
<経験値>を15%多く得ることができる
古き教えの書
古き教えの書
<黄金の契約>
<ギル>を35%多く得ることができる
古き教えの書
古き教えの書
<戦術の応報>
通常戦闘後による<アビリティポイント>を20%多く得ることができる
学者の眼鏡
学者の眼鏡
取得経験値UP
コレクターズエディションを購入

ケットシーのラッキーチャーム
取得ギル量UP
早期購入特典
クレリックメダリオン
クレリックメダリオン
ポーションの回復量が20%上昇する
バーサーカーリング
バーサーカーリング
<プレシジョンドッジ>が成功した時、一時的に攻撃性能を強化する
ブレイブチャーム
ブレイブチャーム
<ちからの薬>の効果時間が10秒長くなる
ダイヤウルフアンクレット
ダイヤウルフアンクレット
<コンボ>のダメージが5%上昇する

カヴァスの牙
トルガルの攻撃力が少し上昇する

ハイクレリックメダリオン
<ハイポーション>の回復量が25%上昇する

サポートアクセサリの効果一覧

指輪効果
オートドッジの指輪
オートドッジの指輪
回避系のサポートアクセサリ。
敵の攻撃を受けそうになった時、クライヴが回避可能な場合は自動的にドッジなどで回避するようになる
オートスローの指輪
オートスローの指輪
回避系のサポートアクセサリ。
敵の攻撃を受けそうになった時、クライヴが回避できる場合、その瞬間に時の流れが遅くなり攻撃が来ることが分かるようになる。

※オートドッジの指輪と同時に装備した場合はこの効果は発揮されない
オートトルガルの指輪
オートトルガルの指輪
特殊系のサポートアクセサリ。
トルガルコマンドによるトルガルへの指示をクライヴの攻撃に応じて自動で実行するようになる。
なおオートアタックの指輪にも同様の効果がある
オートアタックの指輪
オートアタックの指輪
攻撃系のサポートアクセサリ。
□を押すだけで装備しているアビリティやフィートを駆使して多彩な攻撃を出すことができるようになる
オートポーションの指輪
オートポーションの指輪
回復系のサポートアクセサリ。
クライヴのHPが一定の数値が下回っている時、所持しているポーションを自動で使用する。
ポーションとハイポーションを両方所持している場合はポーションから使用する。

サポートアクセサリの評価と組み合わせ

アクセサリの主な入手方法

ストーリーフォーカスモードで入手する

ストーリーフォーカスモードに変更することで、「オートアタックの指輪」や「オートスローの指輪」、「オートドッジの指輪」など戦闘をアシストしてくれるサポートアクセサリを入手することができます。

道中の宝箱などから入手

「火の宝珠<ヒートウェイヴ>」などのアクセサリは道中の宝箱などから入手することが可能です。


宝箱からはポーションやそのほか素材アイテムを入手できるので見かけたら優先的に開けていくようにしましょう。

ボスドロップ

ストーリー中のボスを倒した後リザルト画面で入手できることがあります。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (アクセサリの効果一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ