Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】リミットブレイクのやり方と効果【ファイナルファンタジー16】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Exia

FF16(ファイナルファンタジー16)のリミットブレイクのやり方と効果を掲載しています。リミットブレイクを使うタイミングや解除方法などもまとめているのでぜひご覧ください。

リミットブレイク

リミットブレイクのやり方

リミットブレイクのやり方

解放条件メインストーリー「真実の在り処」クリア後

1リミットブレイクゲージを溜める(ゲージ1本以上)
2L3とR3を同時押ししてリミットブレイクする

リミットブレイクゲージ

HP直下にあるリミットブレイクゲージを1本以上溜めた状態からL3とR3を同時に押すことでリミットブレイク状態に入ることができます。

リミットブレイクゲージの溜め方

  • 敵に攻撃する
  • 敵から攻撃を受ける
  • プレシジョンドッジ
  • コンボ

リミットブレイクゲージは上記のような行動で溜まっていきます。

特に敵の攻撃をタイミング良く回避する「プレシジョンドッジ」が成功した際はリミットブレイクゲージが溜まりやすいので意識して立ち回るようにしましょう。

リミットブレイクの解除方法

リミットブレイクはゲージがなくなるか、L3+R3を再度同時押しをすることで解除されます。


L3+R3の同時押しで解除した場合、現在消費しているゲージ(1本分)は無くなりますが、それ以降のゲージを温存できるので無理して使いたくない場合はこの方法を取ると良いでしょう。

リミットブレイク時の効果・メリット

リミットブレイク

  • 攻撃動作が変化する
  • 魔法が1発から2発に変わる
  • リジェネ(自動回復)が付与される
  • 攻撃を受けた時、リアクションを取らない
  • 攻撃を受けても死なない(無敵状態)
  • 防御力が1.1倍に上昇
  • 以下の威力が1.1倍上昇

 ┗アビリティ

 ┗チャージショット

 ┗マジックバースト

 ┗プレシジョンショット

リミットブレイク時は剣攻撃モーションが変化するほか、魔法が2発に増える、リジェネの付与など様々な効果を得ることができます。


また、リミットブレイク中であればクライヴが倒されることはないので負けそうな局面から盤面をひっくり返すことも可能です。

リミットブレイクを使用するタイミング

テイクダウン中

テイクダウン

テイクダウン中は敵が無防備になっており、攻撃するごとに最大1.5倍まで与ダメージが増加します。


リミットブレイク中の攻撃は特殊モーションになり攻撃速度が上昇しており、ダメージ倍率を上げやすく、高ダメージを狙えるのでテイクダウン中に発動するのがおすすめです。


テイクダウンのやり方とメリット

自分が瀕死の状態

リミットブレイク中は力尽きることはないので、あと少しで倒れてしまう際などにリミットブレイクに入り、立て直すのがおすすめです。

強敵に使用

ライフが多いような強敵に対し、リミットブレイクを使用していきましょう。

これとは別で、レベル上げを行っている時はリミットブレイクを多用していくといいです。

リミットブレイクゲージの増やし方

初期ゲージ2本
強化ゲージ3本
マスター化ゲージ4本

リミットブレイクゲージはクライヴ自身のアビリティを強化、マスター化することでゲージの本数を拡張することができます。


マスター化することでリミットブレイクゲージが4本になり、さらにブレイク状態を維持することができます。

アクティブポイントが余っていたら振っておくようにしましょう。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (リミットブレイクのやり方と効果)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2023/06/23 14:23
    • Good累計50 ななしの投稿者
    2
    2023/06/23 14:23 ID:p3hh5c1t

    ここに書いてないけどストーリーの進行で使えるようになる

    • ななしの投稿者
    1
    2023/06/23 12:38 ID:n837nhud

    ここで解説されてるリミットブレイクゲージが表示されてないです・・・

    バグかな?

新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ