Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】宝の地図の入手方法と宝の場所【クジェトフへの道】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)の宝の地図に関してまとめています。宝の地図の入手方法から、そのお宝の入手場所まで掲載しているので参考にしてください。

宝の地図の入手方法と宝の場所の入手方法

目次 (宝の地図の入手方法と宝の場所)

宝の地図の入手方法

宝の地図

入手タイミングメインストーリー「魔都の道」以降
最寄りオベリスクレーベンウィット城塞
入手場所ウォールード王国領>ストーンヒル関門

マップ周辺の様子
宝の地図のマップ宝の地図周囲

ウォールード王国領・ストーンヒル関門の西に商人の遺体があり、その横に「宝の地図」が落ちています。

宝箱などではなく地面が少し光っているだけなので注意してください。

隠しアイテムではありませんが、マップ探索をしていないと見逃しやすいアイテムです。

商人のお宝の場所・使い道

商人のお宝

入手場所ダルメキア共和国領>タイタンの通り道

マップ周辺の様子
宝の地図のマップ宝の地図周囲

宝の地図にある「クジェトフへの道」というのは「黄金の往還」からクジェトフ(村)へと向かう道のことです。

クジェトフへと向かう途中の迂回路にテント跡のような場所の宝箱から「商人のお宝」が入手できます。

▶クジェトフはサイドクエストで行けるように

クジェトフはメインストーリー内で訪れることはなく、サイドクエスト「赤翼の残火 前篇」を進めることで訪れることができます。

商人のお宝の使い道

商人のお宝

アイテム解説にも書いてある通り換金専用のマテリアルで、売却額が破格の10万ギルとなっています。



FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (宝の地図の入手方法と宝の場所)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ