Gamerch
FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】

【FF16】イフリートのおすすめアビリティと解放条件【ファイナルファンタジー16】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さねずみ

FF16(ファイナルファンタジー16)のイフリートのアビリティや解放タイミングを掲載しています。また、おすすめアビリティを紹介していますのでポイント振りで悩んでいる方はぜひご覧ください。

イフリートのおすすめアビリティ

イフリートのおすすめアビリティ

イフリート

解放タイミングストーリー「真実の在り処」クリア後

アビリティ強化優先度
ウィル・オ・ウィクス★★★★☆
イグニッション★★★★☆

ウィルオウィクスは被ダメ軽減として優秀

「ウィル・オ・ウィクス」は火球が当たれば攻撃、攻撃された時はダメージを無効化するなど県となり、盾となってくれる汎用性の高いアビリティです。


特に無効化はボスの強力な攻撃に対して被ダメージ軽減、ポーション節約として非常に優秀なので優先的に強化しておきましょう。

イグニッションも追尾する時に活躍

「イグニッション」も敵との距離を詰めながら攻撃したりする際に優秀なアビリティなので、こちらも使用するのであれば優先的に強化しておきましょう。

イフリートのアビリティはフェニックスの装備枠にセット

イフリートだけ他の召喚獣と扱いが異なり、イフリートのフィート自体が存在せず、アビリティはフェニックスの装備枠にセットする形となります。


フェニックスのアビリティ自体、強力なものが多く競合が多いのでイフリートもしくはフェニックスのアビリティをマスター化して別の召喚獣にセットするという選択肢はアリです。

イフリートのアビリティ一覧

ウィル・オ・ウィクス

ウィル・オ・ウィクス

攻撃力★☆☆☆☆ウィル★★☆☆☆

効果
複数の火球を生成して、クライヴの周囲を高速回転させる。
火球が敵に触れることで攻撃し、また敵に攻撃された際はダメージを無効化できる。

強化後の効果:火球の数が増加し、攻撃の威力が強化、最大4回までのダメージを無効化できる。
マスター後の特性:フェニックス以外の召喚獣にも装備可能

習得100 AP
強化600 AP
マスター化1000 AP

イグニッション

イグニッション

攻撃力★★★☆☆ウィル★★☆☆☆

効果
炎をまとい突進しながら攻撃する。
敵を大きく後退させつつ、連続でダメージを与える。
(空中でも発動可)

強化後の効果:発動時に範囲攻撃が追加され威力も強化。
マスター後の特性:フェニックス以外の召喚獣にも装備可能

習得120 AP
強化525 AP
マスター化1000 AP


FF16攻略Wikiのトップページへ
コメント (イフリートのおすすめアビリティ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FF16攻略Wiki【ファイナルファンタジー16】)
注目記事
ページトップへ