Gamerch
フードファンタジー攻略wiki

【フーファン】冰粉の好物や評価【フードファンタジー】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:時雨

フードファンタジー(フーファン)の「冰粉」の好物料理やスキルなどのステータス、専属堕神を掲載しています。「冰粉」の評価も紹介してますので、育成の参考にしてください。

冰粉の基本情報

キャラタイプレア

冰粉
(CV:三上丈)
アシスト系SR
専属堕神
土蜘蛛
入手方法
期間限定召喚

好物の料理

ステータス

初期
総合1,477
攻撃力44
防御力23
体力340
クリティカル率602
クリティカル808
攻撃速度1,423

スキル・連携技

ベーシックスキル
大千生冰粉は両手で印を結び呪文を唱えると、後ろの大千生は自爆し、味方全体の攻撃力80アップ、効果は4秒間持続する
エネルギースキル
静言大千生が揺れて照準を合わせると、冰粉は手を振って銃撃を敵に浴びせる。敵全体に自分の攻撃力40%のダメージを与え、さらに145のダメージを与える。同時に30%の確率で敵全体に50点の防御力を低下させる、効果は4秒間持続する
連携技
スーパー静言連携キャラ:???
大千生が揺れて照準を合わせると、冰粉は手を振って銃撃を敵に浴びせる。敵全体に自分の攻撃力60%のダメージを与え、さらに167のダメージを与える。同時に30%の確率で敵全体に60点の防御力を低下させる、効果は4秒間持続する

神器

神器実装
実装日2022/01/20
神器経路

神器詳細

特殊スキル詳細

※数字はLv1タッコの場合です

タッコ霊結1(赤・体力)
鹿耳クリティカル後、最も近い味方2名のエネルギーを3点増加する、18秒間再使用不可
くるくるクリティカルヒット後、自分のエネルギーは3点増加し、18秒に1回発動できる。
玉ふさクリティカルヒット後、味方のキャラクター全員のエネルギーが1点増加し、140ダメージを吸収するシールドを3秒間適用されます。18秒に1回発動できる。
タッコ霊結2(緑・攻撃速度)
鹿耳20%の確率で発動するノーマルスキルを追加する:体力の割合最も低い味方に失った体力3.5%回復する。
くるくる20%の確率で発動するスキルを追加する:攻撃力最も高い敵2人に3秒間の目眩を負荷する、そして攻撃力17%のスキルダメージを与える。
玉ふさ20%の確率で発動するスキルを追加する:味方全体の通常攻撃のダメージを8%アップ、持続時間は6秒。
タッコ霊結3(青・防御力)
鹿耳ノーマルスキル付加効果、味方全員毎秒ごとにエネルギーを1点回復する。そして、味方全員のダメージアップ3.5%、効果は4秒間持続する。20秒間再使用不可
くるくる基本スキル増加効果、4秒間(クールダウン20秒)すべての味方の失われたHPを2.6%回復し、ダメージを3.5%増益させます。
玉ふさ基本スキルは効果を高め、すべての敵を2秒間気絶させ、それらに対する有益な効果を払いのけ、4秒間毎秒2点のエネルギーを差し引きます(クールダウン20秒)
タッコ霊結4(黃・クリティカル率)
鹿耳攻撃する度にエネルギー1点を獲得する。攻撃力の最も高い敵に攻撃力の6.1%のスキルダメージを与える。25%の確率で1秒間の目眩を付加する。(目眩効果は3秒に1度発動可能)
くるくる攻撃する度に最も近い味方2名のエネルギーを1増加、ダメージを受けた敵の体力20%以下の場合、2秒間の目眩を負荷する同時に自身攻撃力の6.1%のダメージを与える(目眩効果は6秒に一度発動可能)
玉ふさ攻撃する度に最も近い味方2名のエネルギーを1増加、攻撃力の最も高い敵に攻撃力6.1%のスキルダメージを与える。25%の確率で1秒間の目眩効果を与える。
タッコ霊結5(緑・攻撃速度)
鹿耳全体味方スキル発動後、ランダムで敵2名に2.4%のダメージを与える。10%の確率で2秒間の目眩を付与する。(目眩効果は5秒に1度発動可能)
くるくる味方全体がスキルを使用後、ランダム敵一体を2秒間目眩効果にする、この敵のバフ効果を解除しさらに自身攻撃力3.6%のダメージを与える(8秒毎に発動できる。)
玉ふさ味方全体がスキル使用後、攻撃力が最も高い敵のバフ効果を解除しさらに自身攻撃力2.4%のダメージを与える。
神器経路詳細
神器エネルギー名大千生
霊結必要神器
エネルギー
上昇ステータス
普通19+
12+→+
普通212+
15+→+
タッコ1
赤・体力
50(タッコはめ込み)
普通318+
18+→+
普通421+
21+→+
タッコ2
緑・攻撃速度
100(タッコはめ込み)
普通524+
27+→+
普通627+
30+→+
30+→
タッコ3
青・防御力
200(タッコはめ込み)
普通733or66上:+

下:+
36or66上:+→+

下:+→+
36or69上:+→+

下:+→+
普通839or72上:+

下:+
39or72上:+→+

下:+→+
42or75上:+→+

下:+→+
タッコ4
黄・クリティカル率
400(タッコはめ込み)
普通945+
45+→+
48+→+
48+→+
普通1051+
54+→+
54+→+
57+→+
普通1157+
69+→+
63+→+
63+→+
タッコ5
緑・攻撃速度
800(タッコはめ込み)

※必要神器エネルギーの普通7・普通8の上下√どちらかはタッコ5の後に解放と場合の数字です

評価


セリフ・プロフィール・スキン

編集中です。コメント欄にて募集しています

セリフ(ボイス)

番号名前内容
01契約御侍様、お初にお目にかかります、冰粉と申します。え?この花が気になりますか?これは『大千生』です。これからどうぞよろしくお願いします。そうそう、何かあればいつでも某にご相談いただけたら。きっと、お役に立ちますよ?
02ログインお帰りなさいませ!さて、良いお菓子が手に入りました。是非召し上がってください。
03冷蔵庫涼しいですけど、落ち着ける場所ではありませんね……
04スキル『大千生』の中で反省しなさい!
05ランクアップうん、悪くありませんね。この調子で頑張りましょう。
06疲労中少し疲れましたね……『大千生』に癒して貰いますか──ん?御侍様、何故お逃げになりますか?
07回復中某がいないときに、うちの問題児たちが御侍様にご迷惑をおかけしないと良いが……。
08出撃/チーム編成今回は某が担当しましょう。よく見ていてくださいね、学べることがあるはずです。
09敗北クッ……某は……こんなところで諦めません……っ
10お知らせ美味しくできました。御侍様、味見してください。この料理の味は、いかがでしょう?
11放置:1ふむ……最近彼はイライラしていて、乱暴になっていますからね……さぞ味も辛くなっているでしょう。大丈夫でしょうかねぇ。
12放置:2たまにこうした余暇があれば、お茶を飲みながらゆっくりと本を読むことができます……充実した良き時間ですね。
13タップ1御侍様、慌てなさんな。行動に移す前に、一呼吸おいて考えましょう。そうすれば心に余裕ができますよ。是非お試しあれ。
14タップ2するべきことがわからないなら、某に今考えていることをお話ください。アドバイスをしてあげられたらと思います。ほら、御侍様、どうか遠慮なさらず……大変なことなら某が手伝って差しあげますから。
15タップ3御侍様、そんなに慌ててどうしました?まずは深呼吸をしてください……どうです、落ち着きましたか? では、某に相談してくださいませ。遠慮はいりませんよ、某は貴方様を助けるためにここにいるのですから。
16誓約某はあまり情熱的ではありません。昂った感情は『大千生』の液で落ち着きを取り戻せます。けれど君に会ってから、某の心は波乱に満ちています。この気持ちを落ち着かせるのは相当に困難でしょう。御侍様、こんな素敵な感情を教えてくださり、ありがとうございます。これからもずっとお傍にいさせてくださいませ。
17絆:1御侍様、こちらへ来てください。さぁ……もっと某の傍に寄ってくださいませ。
18絆:2御侍様、心配いりませんよ。某はただ『大千生』で君を落ち着かせたいだけです。食べられる訳ではないですよ、包み込まれるだけです。ほら、痛くはありませんから大丈夫ですよ……。
19絆:3某は人生の味を味見することができません。そのため城主殿が『大千生』を創造した。ですが、『大千生』は人生の味をが味見られること、本当に想定外ですよね。
20放置:3忙しいなら、御侍様はもっと某を頼ってくだされば良いのに……。
21勝利命令を辱めていなければ幸いです。
22失敗これが……負けた感覚、ですか……
23食事おや?どうもありがとうございます。これが貴方様の気持ちですね。伝わりましたよ、その想い──このことは大切な思い出として某の胸に仕舞っておきましょう。

プロフィール

資料
読み方びんふぇん
料理冰粉
種類軽食
発祥地中国
誕生年代現代
性格上品、親切
身長180cm
関係マオシュエワン 辣子鶏  
モットー
冷静に、もう少し考えましょう。
紹介
冰粉は涼粉とも呼ばれ、四川省彭山で生まれ、川渝地区で広く親しまれている。オオセンナリという植物の種を揉んで作られたゼリー状の食べ物、さっぱりとしたスイーツである。トッピングとして、果物、レーズン、サンザシなどをのせて食べられる。

画像

SDキャラ立ち絵
覚醒スキン専用スキン




▼おすすめ最新情報

▶フードファンタジー攻略wikiトップに戻る


Discord

御侍様同士で交流しましょう。管理人代理が管理するコミュニティサーバーです

参加する
コメント (冰粉)
  • 総コメント数0
新着スレッド(フードファンタジー攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル FOOD FANTASY フードファンタジー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/10/11
    • Android
    • リリース日:2018/10/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 美食擬人化RPG物語+経営シミュレーションゲーム

「FOOD FANTASY フードファンタジー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ