Gamerch
原神攻略Wiki|げんしん

【原神】ヴァレサの育成素材の集め方と合計数

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 黄昏
最終更新者: 黄昏

ヴァレサ

原神のヴァレサの育成素材の集め方と合計数を記載しています。特産品の集め方やボス素材、週ボス素材の入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。

Lv90+天賦最大強化に必要な素材合計数

Lv90までの素材必要数(Lv80突破)
ボス素材龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×46
元素素材最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×1
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×9
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト×6
特産品岩裂の花 岩裂の花×168
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×18
熟練の牙 熟練の牙×30
覇道の牙 覇道の牙×36

期間中に「腕試し」と豊穣の邦の「部族見聞」をクリアすると、キャラクターをLv60まで育成できる突破素材を獲得可能。

ヴァレサの天賦強化素材と必要合計数

▲ 上記タブで目標レベルごとの必要数を切り替え

天賦レベル強化素材必要数
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×6 (×18)
熟練の牙 熟練の牙×22 (×66)
覇道の牙 覇道の牙×31 (×93)
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3 (×9)
紛争の導き 紛争の導き×21 (×63)
紛争の哲学 紛争の哲学×38 (×114)
週ボス素材知恵の冠 知恵の冠×1 (×3)
蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×6 (×18)

▲ 上記タブで目標レベルごとの必要数を切り替え

天賦レベル強化素材必要数
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×6 (×18)
熟練の牙 熟練の牙×22 (×66)
覇道の牙 覇道の牙×19 (×57)
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3 (×9)
紛争の導き 紛争の導き×21 (×63)
焚燼の哲学 「焚燼」の哲学×22 (×66)
週ボス素材蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×4 (×12)

▲ 上記タブで目標レベルごとの必要数を切り替え

天賦レベル強化素材必要数
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×6 (×18)
熟練の牙 熟練の牙×22 (×66)
覇道の牙 覇道の牙×10 (×30)
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3 (×9)
紛争の導き 紛争の導き×21 (×63)
焚燼の哲学 「焚燼」の哲学×10 (×30)
週ボス素材蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×2 (×6)

▲ 上記タブで目標レベルごとの必要数を切り替え

天賦レベル強化素材必要数
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×6 (×18)
熟練の牙 熟練の牙×22 (×66)
覇道の牙 覇道の牙×4 (×12)
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3 (×9)
紛争の導き 紛争の導き×21 (×63)
焚燼の哲学 「焚燼」の哲学×4 (×12)
週ボス素材蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×1 (×3)

▲ 上記タブで目標レベルごとの必要数を切り替え

天賦レベル強化素材必要数
ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙×6 (×18)
熟練の牙 熟練の牙×22 (×66)
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3 (×9)
紛争の導き 紛争の導き×21 (×63)

ヴァレサのレベル上限突破素材

Lv80突破(上限90)までに必要な素材
ボス素材龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×46
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×1
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×9
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト×6
特産品岩裂の花 岩裂の花×168
その他モラ モラ×420,000
未熟な牙 未熟な牙×18
熟練の牙 熟練の牙×30
覇道の牙 覇道の牙×36
突破必要な素材
20→40モラ モラ×20,000
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×1
岩裂の花 岩裂の花×3
未熟な牙 未熟な牙×3
40→50モラ モラ×40,000
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×3
龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×2
岩裂の花 岩裂の花××10
未熟な牙 未熟な牙×15
50→60モラ モラ×60,000
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×6
龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×4
岩裂の花 岩裂の花××20
熟練の牙 熟練の牙×12
60→70モラ モラ×80,000
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊×3
龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×8
岩裂の花 岩裂の花××30
熟練の牙 熟練の牙×18
70→80モラ モラ×100,000
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊×6
龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×12
岩裂の花 岩裂の花××45
覇道の牙 覇道の牙×12
80→90モラ モラ×120,000
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト×6
龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア×20
岩裂の花 岩裂の花××60
覇道の牙 覇道の牙×24

特産品「岩裂の花」の集め方

岩裂の花

特産品岩裂の花 岩裂の花
出現個数49個
入手場所ナタ>アトクパンの大地

特産品「岩裂の花」はVer5.5で追加された「アトクパンの大地」にて入手できる特産品です。


「岩裂の花」は名の通り花の形をした特産品で、1度にマップに出現する衣数がそこまで多くないため育成したい方はリポップしたらどんどん集めていくようにしましょう。


岩裂の花の入手方法と使い道

ボス素材の入手方法

ボス素材

ボス素材龍像の無智なるコア 龍像の無智なるコア

輝ける溶岩の龍像から入手

ヴァレサに使用するボス素材はVer5.5で追加される新ボス「輝ける溶岩の龍像」からドロップできます。

「輝ける溶岩の龍像」は新マップに登場するモンスターとなっているので、解放して挑戦し素材を集めていきましょう。

ドロップ素材「牙」の集め方

ドロップ素材未熟な牙 未熟な牙
熟練の牙 熟練の牙
覇道の牙 覇道の牙
ドロップ敵テペトル仔竜テペトル竜コホラ仔竜コホラ竜ユムカ仔竜ユムカ竜
出現場所ナタ全域

ナタの竜からドロップする素材

牙シリーズのドロップアイテムはナタにいる各竜からドロップするアイテムです。

どの種類からの竜からもドロップし、仔竜と竜のどちらからも牙シリーズのアイテムはドロップします。

ナタの竜の出現場所

ヴァレサの天賦レベル強化素材

最大強化までに必要な素材
天賦本紛争の教え 紛争の教え×3
紛争の導き 紛争の導き×21
紛争の哲学 紛争の哲学×38
週ボス素材蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×6
その他知恵の冠 知恵の冠×1
未熟な牙 未熟な牙×6
熟練の牙 熟練の牙×22
覇道の牙 覇道の牙×31
突破必要な素材
Lv2モラ モラ×12,500
紛争の教え 紛争の教え×3
未熟な牙 未熟な牙×6
Lv3モラ モラ×17,500
紛争の導き 紛争の導き×2
熟練の牙 熟練の牙×3
Lv4モラ モラ×25,000
紛争の導き 紛争の導き×4
熟練の牙 熟練の牙×4
Lv5モラ モラ×30,000
紛争の導き 紛争の導き×6
熟練の牙 熟練の牙×6
Lv6モラ モラ×37,500
紛争の導き 紛争の導き×9
熟練の牙 熟練の牙×9
Lv7モラ モラ×120,000
紛争の哲学 紛争の哲学×4
覇道の牙 覇道の牙×4
蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×1
Lv8モラ モラ×260,000
紛争の哲学 紛争の哲学×6
覇道の牙 覇道の牙×6
蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×1
Lv9モラ モラ×450,000
紛争の哲学 紛争の哲学×12
覇道の牙 覇道の牙×9
蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×2
Lv10モラ モラ×700,000
紛争の哲学 紛争の哲学×16
覇道の牙 覇道の牙×12
蝕滅の羽鱗 蝕滅の羽鱗×2
知恵の冠 知恵の冠×1

天賦本はナタの「紛争」シリーズ

紛争の教え 紛争の導き 紛争の哲学

天賦本はナタの天賦秘境から入手できる「紛争」シリーズです。

カチーナとチャスカで使用した天賦本で、天賦本がそこまでない方は事前に秘境を回って集めておくとよいでしょう。

秘炎の幽墟の行き方と場所

週ボス素材は蝕まれし源焔の主の素材

蝕滅の羽鱗

週ボス素材は蝕まれし源焔の主の素材「蝕滅の羽鱗」が必要になります。

週ボスは1週間に1回しか挑戦することができないので、事前に集めておくか、使っていない同シリーズ素材から合成台で変換して集めましょう。

蝕まれし源焔の主の攻略

原神攻略Wikiおすすめ記事

Ver5.6ピックアップガチャ

ナタの攻略まとめ

▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ

※記事に対するご意見やご指摘などお気軽にコメントください。

コメント (ヴァレサの育成素材の集め方と合計数)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

・全マップエリア探索度100%
・深境螺旋12層星9クリア
・幻想シアター第8幕星8クリア
・アチーブメント1150超え
・Lv80突破キャラ45体超え

編集者紹介

原神サービス開始時からプレイしていて、キャラ育成からマップ探索、アチーブメント集めや塵歌壺まで楽しんでいます!
お役に立てる情報を更新していければと思います!!

新着スレッド(原神攻略Wiki|げんしん)
ゲーム情報
タイトル 原神
対応OS
  • iOS
  • Android
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 俗世を駆け巡る冒険の旅——HoYoverseが贈るオープンワールドRPG

「原神」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ