Gamerch
ダンジョンズ&ガンボル攻略wiki

スピリットテイマー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: モアイ
最終更新者: モアイ

陣営ルロウの歌
称号戦闘系

スピリットマスターガンボルは古代の守護者の家に生まれました。彼は生き物の霊的なエネルギーを自分の利益のために利用することに長けており、非常に高い戦闘スキルを頼りに敵を倒すことができ、敵は恐れをなして自分の領域に簡単に踏み込むことができません。



入手方法

本体入手方法:向こう岸クリア

初期ランク:☆2

破片入手方法:向こう岸、ガンボルの壺、旅の商人、ダイヤで購入


能力

アビリティ

効果対象:ルロウの歌のガンボル
亡霊系への通常攻撃時、ダメージ+1%(無限モードのみ)


Lv亡霊特効
1-
2+1%
3+2%
4+3%
5+4%
6-

スキル:スピリットコントロール

スピリットマスターガンボルはオーラを使うのが得意です。生きているモンスターを倒すたびに、5ポイントのオーラを吸収し、霊術書で戦闘能力を高める(スキルレベルに応じて増加)
【携行アイテム:サブ可】
 初期携行:レイキの本*1


  • 生命体の敵を倒すと、オーラポイント+5
    レイキの本から、オーラポイントを消費して効果の習得・強化ができる
    効果は属性に対応した全6種類。自由に習得可能で、Lvと必要オーラポイントは各効果毎に管理されている。必要ポイントは(現在Lv+2)*5ポイント。
階層移動時、HP回復+Lv*5
通常攻撃時、炎上効果を与える(2ターン)
・炎上状態(持続ダメージデバフ):
 毎ターン、攻撃力*Lv*8%のダメージ
通常攻撃時、ダメージのLv*5%を周囲3×3マスの敵に拡散する
防御力+Lv*2
Lvを上げる毎にランダムにステータスアップ
(攻撃力+1 or 魔力+1 or HP+10 or MP+10)
通常攻撃時、与ダメージのLv*2%のHPを回復する

Lv入手オーラ
1+1
2+2
3+3
4+4
5+5

装備・アイテム

  • レイキの本(スキル用アイテム)

    オーラを割り振れる

ステータス

最大はグルメ・武器・証まで揃えた時の値

ステータス飛空艇
攻撃魔力HPMP火力装甲機動幸運
初期215050----
最大2517335245--33

専用武器・栄光の証

  • オーラソード
ランクステータス鉱石金貨
---
攻撃+1
魔力+1
魔法鉄*80
水晶*80
5,000
攻撃+2
魔力+2
闇鋼鉄*120
魂晶*120
30,000
攻撃+3
魔力+3
ミスリル銀*160
秘晶*160
100,000
攻撃+4
魔力+4
機動+3
ダマスカス鉱*200
聖晶*200
250,000

  • スピリットテイマーの証
ランクステータス破片金貨
---
HP+20
MP+20
305,000
HP+30
MP+30
6030,000
HP+40
MP+40
防御力+1
120100,000
HP+50
MP+50
幸運+3
180250,000

彫像

未実装


衣装

無し


運命石柱

無し


運用

敵を倒して得たスキルポイントを割り振るという、RPGでよく見るタイプの成長をするガンボル。主に素殴りが強化される。

効果に派手さはないが、吸収・拡散・持続ダメージといった効果を永続的に得られるのは中々利便性が高い。

非生命体の敵が多いダンジョンは不得手だが、生命体しかいないダンジョンならポイントの供給量に対して要求量はさほど高くなく、序盤から十分に効果を得られる。


ただし一つ大きな難点があり、火属性効果の炎上で敵を倒した場合はオーラポイントが入らない。

バフによる攻撃力アップも乗るということもあり、レベルを上げればかなり凶悪なダメージの炎上となる一方、その炎上ダメージに頼る戦い方をしているとポイントの入手頻度がガタ落ちする。

炎上が必要と感じるまでは、あえてポイントをストックしておくのも手。


相性の良いガンボル


オススメパーティー


その他(隠し要素・小ネタなど)

コメント (スピリットテイマー)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

全ガンボルを入手済み。職人の神を除く全ガンボルの星5証明書を装備済み。

編集者紹介

wiki編集が趣味

新着スレッド(ダンジョンズ&ガンボル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ダンジョンズ&ガンボル(G&D)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 2019年全世界で大人気!ユーザー高評判獲得! 暇つぶしにピッタリなダンジョンRPG!

「ダンジョンズ&ガンボル(G&D)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ