騎士団の証明書・攻略
難関を中心に攻略を作成中…
目次 (騎士団の証明書・攻略)
ダンジョン:ミニチャレンジ系
◯◯セットを収集
ダンジョン・ガンボルを問わず入手可能な装備を、セットで一式揃えて装備する
セット分類の種類ごとに安定して入手可能な方法がある。
各セットの詳細はセット効果も参照。
戦闘・魔法セット
戦闘セットは頭・体・手袋・腰帯、魔法セットは首輪・指輪・マント・靴の4点。それぞれ☆1~5まである。
忘却の聖壇が鉄板。聖壇の効果で任意の☆1装備を入手可能な上、工房を召喚して上位レベルも揃えられる。
高レベル帯は混沌の深淵という手もある。ランダム出現だが、深淵溶鉱炉ではノーコストで装備レベルアップができる。
元素セット
装備部位の異なる☆1~5装備からなる5点セット。火・水・風・地・光・闇の各属性にあり、装備の☆が強化される魔法のランクと対応している。
元素系は高レアを狙って揃えるのが非常に難しいが、聖者の塔なら低レアを購入して魔法工房でレベルアップ可能。
そもそも戦闘・魔法セットの装備レベルを上げられるギミックは多数あるが、元素系を鍛えられるステージはここしかない。
神々のチェスボードでは、鋳造溶炉にポーン以外の各種通常駒を入れることで、対応した属性セットが出る場合がある。
☆5装備の出現率が低い、なんてこともないので、運は絡むが割とあっさり揃えられる。
特殊セット
大きく分けて2系統ある。
- 冒険系称号セット
装備部位の異なる☆1~☆3装備からなる3点セット。それぞれ特定の冒険系ランク4称号の習得・レベルアップにより一式入手可能なので、狙えば簡単。
(貴族セット:怪盗、ハンターセット:財宝ハンター、ルーン職人セット:皇室紋章師、鍛造職人セット:皇室鍛造屋) - 運命の輪・永久
戦闘セット・魔法セットどちらとも異なる4点からなるセット。運命の輪セットが☆4、永久セットが☆5。
全体が高レアリティ・安定入手法も強化法もなし・戦闘系/魔法系セットと両立不可なくせに揃えても大して強くないという最難関セット。*1
最も入手しやすいのは神々のチェスボードで、鋳造溶炉に琥珀像を入れるとランダムで一種入手できる場合がある。
戦術マスター
トラップを使用して1ターンで5体以上の敵を倒す
英雄の村で、砲台とテントが同時に出現するフロアを待ち、砲台の攻撃範囲十字に石版を開けたら適当に非攻撃魔法でターンを回す。後は撃つだけ。
アヴァロン要塞でアヴァロン砲台を用いた同様のクエストがあるが、トラップ扱いではないのかこちらでは条件達成とはならない。
精密制御
一枚のメテオの巻物で、モンスターを12体撃破
メテオの弾数を12発にする方法があるのか?と思うが、実はそうではない。
弾数自体はドラゴンのアビリティ強化で最大+2発、ブラカダ学院のギミック装備で+3発、くらいでしか強化できないため最大でも10発が限度。
ヘスティアはスキルで火属性攻撃魔法の2連続発動が可能なので、敵を12体出現させられるダンジョンならどこでも達成できるが、入手条件が重すぎる。
なお、霊魂ダンサーはスキルでメテオを2連続で放つことは可能だが、メテオの巻物を使っているわけではないため、おそらく達成はできないと思われる。多分。
最も簡単に達成できるのは混沌の深淵。
心智25以下で死亡藤蔓に「藤蔓触手」を召喚させれば12体揃えることは簡単なので、それを「一枚のメテオ」で討伐することで達成できる。
そして肝心の方法としては3パターン考えられる。
一つ目はメテオに「パズニヤの息」(電撃チェーンで追撃)をセットすること。あくまで使用する巻物はメテオのものではあるが、追撃の電撃チェーンで撃破しても条件を満たせる。
二つ目は特殊な混沌の力「魔獣の血」を使う方法。メテオ一発一発が十字形の攻撃範囲を持つようになるため、1撃2体ずつ倒してくれれば足りる。
そしてもう一つはランク6風魔法の時間加速を発動すること。効果中は攻撃魔法を3連続で発動するため、シンプルにメテオが3連続で放たれることで達成できる。
もう一つ可能性があるとしたら、霊魂師で英雄の村に行く作戦が挙げられる。
人間系相手にアクティブスキルを使うことで、60%の確率で攻撃系魔法を2連続発動してくれるため、英雄の村で12体出して実行すれば達成可能なはず。
運は絡むがこれでもヘスティアよりマシ。当該ガンボルの入手ともどもダンジョン難易度が低いのが◎。
他に可能性があるとすれば、以下のような方法であろうか。
- マルス神殿のギミックまたは神官のスキルで「古代悪魔の角」を入手し、メテオの後にエクスプロードをチェーンする。ただしそれだけでは単発攻撃なので、デビル系称号エビルロードで全体攻撃にする。
発動率が8.6%と激低なだけでなく、マルス神殿では歩哨が2体湧くフロアを探して召喚待ちする必要がある、神官を使うなら1/16のガチャを引く必要があるという条件がつく。
そもそも悪魔系称号の習得条件も大概。地獄の辺境では敵を12体召喚するギミックがないので神竜に金をせびる必要がある。 - 星降りの地でウルガントレットを入手し、鉱洞から敵を目一杯出した後にメテオで狩る。
トラベラーの魂強化ありで連続発動率20%とこれまた低いが、魔法威力を上げる手段もメテオを安定供給する手段もあるため実は現実的。
でも火属性無効の発狂持ちだけは事前に除去すること。
一応下位互換の「殺戮マシーン」も同時に達成可能だが、こちらは英雄の村などでデスウェイブでも撃てば雑に達成できる。
急襲作戦
3ターン以内でBOSSを撃破
コロシアムが簡単。最強の攻撃アイテム焼け焦げた羊皮紙が大量に入手できるため、30Fボス相手に使えば容易に達成できるだろう。意識しなくても部隊が強くなれば勝手に埋まる。
九死に一生
1000以上の単発ダメージを受け、死亡しない
80F以降ボスの特性攻撃なら余裕で4桁ダメージは出る。硬化でダメージを減らすと達成にならないが、聖なる再生ならOK。
魔力の暴走
巻物を使用して、1000以上のダメージを与える
混沌の深淵に上位互換クエスト(3000ダメージ)が存在する。詳細はそちらの攻略を参照。
速さで勝負
20分以内でダンジョンの50層に到達
設定から「ダンジョン長押し機能」をONにするとアイテム回収が爆速になる。後は50層までの敵がさほど強くない序盤のダンジョンで駆け抜ける。
時空旅行
大地の扉を発動して、ダンジョンを45階層以上戻る
魔法系称号「預言者」と「土使い」を最大強化して他に魔法効果増加系のバフが無い場合、魔力308以上で達成可能。
あくまでも最低限の状態での数値なので、実際に達成する際はもっと余裕があるだろう。
そもそもそんなに厳しい条件ではないが、神器:預言者の靴を強化して持ち込むか、未来猫を取得すると更に余裕が出る。
ブラカダ学院のギミックで階層を増やすこともできるが、そこまでする必要は皆無。
ダンジョン:大規模チャレンジ系
プロ達人
この実績に限らず、「称号のMAX習得」は最後の称号の☆9で判定される。(神器で拡張の分は含まず、道中の称号も埋まっていなくてよい)
- ダンジョン選択
基本3系統はよいとして、他3系統はイベント習得でないとMAXレベルまで習得がほぼできない。
竜族スキルは神竜の願い「竜族の力」から。残る追加系統はダンジョンギミックのみで、機械系はエラシア、デビル系は地獄の辺境に行く必要がある。 - 習得条件詳細はそれぞれ対応するクエストの攻略を参照。エラシア:未知生物討伐、地獄の辺境:隠しガンボル「サタンの子」となる。
- これらのクエスト埋めの際、神竜が竜族スキルをくれれば、後は探索ポイントを集めるだけ。
- ガンボル構成
一部ガンボルは追加系統のスキルを初期装備しているが、ほとんどの場合これらはMAX習得できない。
このため、冒険・戦闘・魔法が揃っていれば何でもよい。探索ポイントが多く必要になるため、冒険者のハープ+冒険系出撃で貴族セットを入手すると楽。
なお、寄生体ガンボルでは竜族系・デビル系称号をMAX習得可能になるが、そうすると基本3系統が揃わなくなる。
神の鍛冶場でデビル系寄生体を使えば神竜の願いで5系統揃うが、対象のガンボルベビーの入手がネック。
なお、竜血戦士リーダーで試薬の上古巨竜の涙を持っていくと竜族系称号をランク5まで習得できる。
他の2種類の称号系統でも似たようなことができる可能性はあるが、対応する試薬が世界樹の実ボーナスの最上位報酬であり入手が現実的ではない。
称号系のアレスのメモを活用すればどのダンジョンでも達成可能になるが、可能な時期が極めて限定される。
遊民
称号を習得せずに100階層まで到達する(100FのBOSS討伐は不要)
ガンボル自身の強化がほぼ封じられるため、ギミック依存度の高いダンジョン選択+本体戦闘を前提としないガンボル構成が必要。
- ダンジョン選択
ギミック依存度でいえば、出雲島やカード幻境が候補となる。どちらもギミック依存度の極めて高いダンジョンであり、ギミックの理解度が低いとまともに攻略することすら困難だが、ギミックを十分理解しているならガンボル自身がほとんど強化できなくても攻略できる。
あるいは、称号以外の手段で自身を強化しつつ優れた装備でゴリ押しできるステージとして、忘却の聖壇や海賊の港も考えられうる。
強力な専用ギミックでゴリ押せる聖者の塔やエデンの境も非常に楽な部類。実際に試したわけではないが、マルス神殿も狙い目ではないだろうか。 - ガンボル構成
探索ポイントの使い道が店以外なくなるため、これをステータスに変換できる吝ん坊やヒマワリは好相性。
ギミックを活用する場合は未来猫が強い。時間旅行機で階層を増やしてギミック強化、終盤厳しい場面はミステリールーペ+台風ストローで押し切れる。
ここで挙げた3体は全てカナス所属であり、同時にパーティーを組める。全員冒険系だが、称号を使わなければ関係のない話である。
また、高ランク魔法の解禁もできないため、神器は全能法戒がオススメ。なければブラカダ学院で取ってこよう。
使い切れないほどの探索ポイント
一回のダンジョンで探索ポイントを累計10万集める(手元に残す必要は無し)
- ダンジョン選択
エラシアなど階層戻りギミックを内蔵するダンジョンか、カード幻境・マルス神殿など探索ポイントを稼ぐギミックのあるステージ。
探索ポイントを稼げる装備が複数あり、大地の扉の強化もできるブラカダ学院が好相性…と言いたいところだが、ダンジョンの特性として通常装備や宝物の店が一切出現せず、装備分解による探索ポイント稼ぎができないデメリットもあるため評価が難しい。
別解として、カード幻境や神の鍛冶場で1201Fまで潜れる編成を参照してひたすら潜るという手もある。
どちらも黄金の壺産ガンボルで埋める必要があるため要求は高めだが、10万集めるだけなら200Fも潜れば達成できるため確実性は高い。
総じて、探索ポイントブーストができて難易度が低く、適当な編成でも深く潜れるマルス神殿が一番楽だろう。
- ガンボル構成
☆5冒険系出撃はマスト。1フロア25~30ポイント、200フロアで5000ポイント以上違う。
特に相性のいいガンボルがルロウに多く、吟遊詩人であれば更に1フロア30ポイント以上の稼ぎが可能。
これに軍師や風術士の階層戻りを絡めれば達成はかなり近くなる。
大盗賊の変な紙呪い、軍師ガンボルの軍師の陣・撤、大地の扉2回で累計180F程度戻った後、40階層付近でクリア
肌荒れ肉多い
最大HPを10000以上にする
オーロラバリアなどで現在HPだけ上げてもダメ。
基本的にはやまうみの秘境・神の鍛冶場・マルス神殿といった、ステータスがインフレするダンジョンで狙うと良い。ダンジョンギミックでHPが大きく伸びるため簡単に達成可能。
この中でもマルス神殿は難易度が低く、HPの上がる戦利品[盾]を重点的に集めつつ深く潜るだけ。
他の2ヶ所はダンジョン自体の難易度がやや高めであり、アイテム集めを徹底する必要がある。寄生体ガンボルでVIPギフトを持ち込むと序盤が楽になる。
場合によってはギミックだけではHPが足りず、竜族系称号のお世話になる必要があるかもしれない。
なお、エデンの境で金属ストームを強化していけば余裕でHP10000は達成できるが、ガンボル自体のHPが上がっているわけではないためクリア判定にならない。
それ以外のダンジョンで達成しようとする場合は、HPに特化した戦略が必要となる。
- ダンジョン選択
基本的にガンボル構成の方が重要ではあるが、ドラキュラ城やエラシアといった階層戻りギミック持ちのダンジョンは好相性。
別ベクトルとして、ブラカダ学院でHPマシマシ装備を錬成する方法もある。特にHP+25%のベルトが強力なため、これでも意外と安定する。 - ガンボル構成
恒常的にHPを盛れる構成を作ることが重要。ポセイドン+僧侶、サラディン+Lv1魔法探索などが作れると楽。
だがそれ以上に重要なのが竜族スキルのHP+20%である。これの有無で難易度が全く違うので、神竜のご機嫌は取っておこう。
試薬に上古巨竜の涙を持っていけば、竜族系ガンボル以外でもランク3まで竜族系称号を習得できる。
創世の扉
7本の「カギ」アイテムを集めてダンジョンの100Fまで潜り、創生の扉に全ての鍵を挿して解禁する
特殊性が高くダンジョンやガンボルも限定される要素だが、単純にダイヤが多く貰えるほか、ゲームを進めていくと世界奇観で創世の扉に行かないと進められない要素も出てくるので、忘れずにクリアしておきたい。
解禁後は「複数回調べることでアイテムなどがもらえる」ギミックが多数あるので、一度ずつで満足して帰らないように!
- ダンジョン選択
創世の扉自体は「カギ」を1本でも持っていればどのダンジョンでも出せる。
しかし、7本のカギを全て持ち込むことは不可能なため、一部は道中で拾う必要がある。
それができるのは鉄血の要塞・神の鍛冶場・コロシアムのみで、それぞれ持ち込みが必要なカギも違うため、編成が変わる。 - ガンボル構成
ダンジョンによって変わるが、いずれも共通で「戦闘系ガンボルが使えない」ことがネック。 - 試薬
「アテナの涙」で固定される。この調合に金貨が1Mも必要であり、コロシアムルートで複数回試行すると金貨が一瞬で尽きる。
なお、アテナの涙はセイント出撃+アテナをサブに入れて、任意のダンジョンの31Fまで潜り、会話イベントで50ダイヤ消費すると解禁される。 - 攻略指針
称号は教皇+聖剣鍛冶屋が鉄板。知識のカギの装備効果で集めた聖光弾を聖剣鍛冶屋で造ったドルイドのマントで超強化+教皇の効果で2連発化して一掃する。
運良くボス宝箱でマントを引けたら骨灰の指輪に変更。コロシアムルートで知識のカギの入手が遅れる場合は光の魔法本も検討。
鉄血の要塞の場合
編成は創世神・艦長・時魔道士。リーダーは自由だが、創世神と時魔道士はスキルレベル5必須。
持ち込みアイテムのカギとアテナの涙を使うと6本のカギが揃い、あと一本は半神半妖の像をLv20まで上げて入手する。
このルート最大のネックは創世神の入手。課金額そのものが出現フラグとなっているため、無課金・微課金だとそもそも取れない。
神の鍛冶場の場合
編成は同じく創世神・艦長・時魔道士。ダンジョンギミックの鎧でリッチキング(ここは入れ替え不可)を装備し、あとは鉄血の要塞と同じ。
スキルレベルさえあれば半神半妖の像をLv10から始められるのがメリット。
また、ダンジョン自体の難易度も高めではあるが、他の2ヶ所と比べてギミックが強いため編成の窮屈さをある程度中和できる。
鎧スキルを使いこなせば100F到達も難しくはない。
コロシアムの場合
編成はリッチキング・艦長・時魔道士。リーダーは自由だが、時魔道士はスキルレベル5必須、リッチキングも上げないと厳しい。
持ち込みのカギとアテナの涙で4本、一本はリッチキングの像をLv20まで上げる。残り2本が、
- 65F以降の闘技場にランダムで出現する創世神と戦闘し、倒すと確率で1本ドロップ。
- その闘技場で全体攻撃などを使って観客席の怪盗を倒し、確実に1本ドロップ
(怪盗の出現は基本確定だが、それ以前の階層で既に倒してしまっていると出現しなくなる)
このルートは太字部分を見ての通り、「ランダム要素が非常に多い」。一応、闘技場のフロアでタスクキル+30分放置で乱数再抽選をかけることも可能だが、時間効率が非常に悪い。
天空探索系
称号達人
特殊天空称号をリセットまでに30個集める
魔石・飛空艇アビリティで11種習得できるため、残り19種を選択肢ありイベントか分岐の洞窟から入手することが目標。
理論上はLv1から始めて300台まで全てのイベントで称号を取れれば達成可能…
だが、全イベントが出てくれる訳でもなければ、分岐の洞窟を中心に入手確率がある称号もある。
現実的には余程運が良くてもLv500台は最低でも必須。逆に最悪だとLv1000でも達成不可能な場合も…
Lv400台までは対象イベントも多いが、その分出現率が低めで取り漏らしが出てくる。
Lv500台からは逆に対象イベント数が大きく減るが、一つ一つのイベントの出現率は高くなる。
このため、Lv400台までに残り5種ぐらいまで詰められていれば可能性アリとして続行、そうでなければリセット、という戦略も有効。
人工衛星が使えるなら、Lv400台までのイベントを中心に記録しておくとよい。
なお、魔石称号の習得は普通に魔石を使うと一戦闘一個までだが、エデンの高速探索を使えば全称号一度に・戦闘を介さずとも習得できる。
このため、普段は有用な称号のみ習得し、称号達人のラインに乗ったら残りを高速探索で一気に習得する、というプレイも可能。
- 魔石(10種、全て天空バザーで購入可能)
☆4 | 神の使いの紐 | ||||
---|---|---|---|---|---|
☆3 | 操炎の巻物 | ||||
☆2 | 回収許可証 | 埋葬許可証 | 盗掘許可証 | ||
☆1 | 歴史学者の証 | 数学学者の証 | 化学学者の証 | 生物学者の証 | 天才少年の証 |
- 飛空艇アビリティ(1種)
- 出現Lv001~(6種)
確定 | 古いトーテム (引っこ抜く) | 浸血の部屋 (羊皮紙を読む) | 太古の石台 (魔法書を読む) | 魔法溶鉱炉 (火を消す) | 壊れた彫像 (完璧な精神) |
---|---|---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「海賊の旗」 (右:生活の痕跡) |
- 出現Lv101~(6種)
確定 | Vincent (ベテラン) | 不思議な木の札 (浮島を出る) | 瀕死の悪魔 (殺す) | 巨剣の彫像 (どれでも) |
---|---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「火結晶」 (左:錆びついた部品) | 願いの泉 (金貨を投げる) |
- 出現Lv201~(4種)
確定 | 古代訓練キャンプ (どれでも) | 企彫像 (どれでも) | 古いテレビ (オトナの番組以外) |
---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「墓」 (右:トゲの着いたツル) |
- 出現Lv301~(7種)
確定 | 妖精の井戸 (どれでも) | 古代海流瓶 (捨てる、デバフ効果の称号) | ヘクトールの像 (太古の知識) | フリアンミルの像 (太古の知識) | ハインハートの像 (世界を救う) |
---|---|---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「光&闇」 (右:強烈な魔法の力) | 鮮血の闘技場 (どれでも?) |
- 出現Lv401~(4種)
確定 | 英雄の心 (どれでも) | 火のクリスタル (どれでも、要特定ガンボル) | 光の結晶 (どれでも、要特定ガンボル) |
---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「野獣」 (左:野獣の咆哮) |
- 出現Lv501~(4種)
確定 | カメ (教えてもらう、条件あり) | オデッセイ (どれでも、要オリュンポスガンボル) | 水のクリスタル (どれでも、要特定ガンボル) |
---|---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「水結晶」 (右:人間の物と思われるはしご) |
- 出現Lv601~(3種)
確定 | 奇妙なヒヒ (教えてもらう、条件あり) | 闇の結晶 (どれでも、要特定ガンボル) |
---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「クラーケンの巣」 (右:波が打ち寄せる音) |
- 出現Lv701~(2種)
確定 | 苦痛検査機 (検査機を壊す以外) | |
---|---|---|
確率 | 分岐の洞窟「風結晶」 (左:古い実験台) |
- 出現Lv801~:ほぼ分岐の洞窟のみ(全て確率)。Lv1001~はいくつかイベントがある。
無限の天空
天空探索Lv2000に到達
紛れもなく天空探索最難関イベント。
異界の門など軽く捻れるぐらいの戦力が必要。もう少し具体的に言うと、
- 探索Lv1700まで魔石無しでギリ上がりきれるぐらいが目安
- 試練の塔基準なら130階層クリアぐらい
- スペックで言うなら戦力7M手前・主要パラメータ500以上。
黄金の壺産含め陣営のガンボルを全て☆5証明書まで育てて全搭載+☆5クローン8体+神器焼戻Lv80以上ぐらい。
ガンボル数の増えた今でさえこれなので、実装当初は黄金の壺産の彫像まで揃える必要があったであろう。
- 天空称号はメイン陣営を左の陣営指定強化で揃え、それ以外は中央の全陣営強化で揃える。
- ただしメイン5番目の「左)裂け目弱体化」だけは例外で、裂け目の色で指定しているためベヒーモスさえ入手していればどの陣営でも恩恵を受けられる。
対する「中)モンスター浮島弱体化」が当該パラメータ次第で微妙になるため切り替えも要検討。
特にルロウは浮島の機動が下がっても恩恵が薄い一方、裂け目となると逐一先手を取られて削られる難敵なため、メイン陣営によらず左を取るとよいと思われる。 - 特殊称号はLv1700まで行くと主要なものはほぼ揃うが、入手不安定なものとしては鮮血の闘技場の「闘士の王(火力+24)」、分岐の洞窟Lv700の「マッドサイエンティスト(秘宝発動率上昇)」を入手できた回だと攻略上限が上がる。
- 戦略としては以下で走りきったが、恐らく最適解ではないだろう。
本当は消費ボーナス組のデスラー号やヘラ号が入っているなら使うともう少し楽できる(らしい)。 - 対モンスター浮島・天空巨像:飛空艇は虚空の蛇+六重天+蝉吟護衛艦(2ターン必殺超短期決戦編成。高装甲型には弱い)
魔石は秘術飛騨→傀儡コア→完全進化の順で吐き出す。大体50個ずつぐらいあれば足りるはず。
上述の編成だと最終盤で高装甲型の処理に詰まるので、光の原力で踏ん張る。20個もいらない。 - 対時空の裂け目:飛空艇は宇宙大帝号+デビルズ号+アイアン号(秘宝が打てれば強く、打てなくても回復できる長期戦編成。高装甲型浮島にも強いかも)
ベヒーモスのアビリティは当然前提として、それでも適正レベル以上では色次第で攻略不可能に至る。(特に黄色)
廃棄されたレーザー炮を使って処理することになるが、無理と思ったらケチらず早い段階から。浮島の処理に困り始めてからだとレーザーの狙いを固定しづらくなる。 - 対プレイヤー飛空艇:Lv2000でも戦力6Mを超えてくることはないので、連盟号の処理範囲。マシーナリ号でエネルギーに変換しよう。
-
よくある質問>>115 ご返信ありがとうございます。解決いたしました。助かり…
- 116
- 2024年11月16日
-
ダクーの試練古代生物 見習い戦士2→戦士1→剣士1 初期攻撃69 魔力23 ライフ…
- 67
- 2024年11月15日
-
カナスの試練上記でだめな場合。 https://www.youtube.com/shorts/6eZvycE1C…
- 54
- 2024年09月07日
-
ネオンシティ>>8 米2を見ていなませんでした。 ボス4回倒すということで、…
- 9
- 2024年08月24日
-
DP稼ぎ・隠し巡回ガイド-2021年以降実装組いつも編集ありがとうございます。 今の傾向が続けばゆくゆく…
- 1
- 2024年08月23日