Gamerch
ダンジョンズ&ガンボル攻略wiki

DP稼ぎ・隠し巡回ガイド-2021年以降実装組

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 16F
最終更新者: モアイ

ダンジョン別攻略(資料ダンジョン)

遺された町

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入

人類最後の砦・方舟と残された住民と協力して生き延びるダンジョン。

序盤からスリップダメージで強烈に削られるため、回復力の乏しい構成はいきなりふるい落とされる。

しかし大地の扉などで一度階層を戻ると一変、ガンボルと方舟砲のステータスインフレで一気に突き進めるため、100F突破難易度はそこまで高くない。


DP

難しいものはなく、階層数が必要なものもほぼないが、一見して何をすれば達成できるのか分かりづらいクエストが多い。


  • プルトニウム-239が手に入る(3回)
    まず鍛冶師と学者を方舟に乗せる。その状態で精製工場に☆6装備を投入すると、確率で入手できる。
    プロジェクト「核爆弾」の製造に必要なアイテムである。一周で複数回入手可能。

  • 放射線変異体を倒す(2体)
    ↑と研究資料×50で造った核弾頭を使うと、全石版めくり攻撃の後、3階層の間、敵味方とも強烈なデバフがかかる「放射能汚染状態」になる。
    この状態で進む最後のフロアに、ザコ敵として一体だけ出現する。(一周に一度のみ)
    はっきり言ってデバフなしで戦えても強敵である。異世界の灯芯で処理することを推奨。

  • 方舟に入らずに、ダンジョンの40階層に到達する
    縛りプレイ系クエスト。
    先鋒の回復機能が使えないため、自前で過剰すぎるぐらいの回復力を出せる構築に限られる。まあセイントなら安定。

  • 研究室のすべての項目のロック解除
    ロック解除のためには特定のアイテムを集める必要があり、その入手方法は「特定の施設で」「条件を満たさないと出現しない選択肢を選ぶ」こと。
    選択肢の出現は対応する「極秘ファイル」の入手が前提条件になっており、特に入手条件が難しい5号(→兵舎の秘密の扉)、6号(→工場の秘密の扉)は厄介。
    実質的にシークレットガンボルと大体同じ条件となる。

シークレットガンボル:太古生き物

  1. 逃亡者の亡骸から極秘ファイル第1号を入手
  2. 破損した車から極秘ファイル第2号を入手
  3. 生ける屍の亡骸から極秘ファイル第3号を入手
  4. 下水道の保存箱から極秘ファイル第4号を入手
  5. 廃土商人から一定以上の買い物を行い、探索ポイント*500で極秘ファイル第5号を購入
  6. 研究所の下セクションの研究を完遂し、方舟に入りなおして極秘ファイル第6号を入手
  7. 全ての極秘ファイルを揃えると、数階層のうちにパラソルの本社が出現
    中の敵(なめなめ者*4)を倒して入手

6つある極秘ファイルのうち、5号・6号の入手が壁となる。

どちらも条件さえ知ってしまえば戻り込みで70~80階層には達成可能。


太古生き物の性能は、少し面白い効果ではあるけど強いかと言われるとまた別問題。

アビリティ効果は遺された町の掃討ボーナス増加。


神の鍛冶場

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入

鎧を鍛えて武器を殴るダンジョン。字面にすると意味が分からないが、潜れば納得する。

やまうみの秘境のように、階層を重ねるほどステータスがインフレするタイプのダンジョンであるが、道中・ボス・イベント戦闘どこをとっても敵が嫌らしい性能をしているために、全体として踏破難易度は高め。HPの回復手段に乏しいのも厄介な点。

買い物の量がステータスに直結するため、探索ポイントを潤沢に用意できる構成が吉。


ボスは飛空艇廃墟を更にピーキーにしたようなギミック系。とりあえずインセクトなどで突っ込むといきなり機能不全になる。

またボス以外にも強烈なステータスの敵を倒す必要があるイベント戦が多いため、ランタントラベラーで異世界の灯芯をいつでも出せるようにしておくと楽。


DP

  • 鎧の技能を使います(50回)
    無限ダンジョン前から空打ちで埋めることを推奨。本番でスキルを無駄遣いすると後半ガス欠する。

  • 鎧の技能を使ってモンスターを倒す(30回)
    冒険系の「魂の攻撃」が楽。地震とセットで5~6回使えば終わる。

  • 魂能結晶を使います(50回)
    神性結晶はギミックでいくらでも手に入るが、こちらは店で買う以外の入手法がかなり少ない。アイテム使用系ではかなり埋めづらい方。

  • 火の神の化身を倒す(2回)
    火の神の彫像から5回「貢ぎ物を盗む」とイベント戦闘。長期戦になればなるほど強化されるため、即倒せる構えで呼び出そう。

  • 暗黒の鎧を倒す(2回)
    浄化の祭壇を5回使用するとイベント戦闘。
    祭壇自体が5回しか出現しないので、タイミング調整は不可。ダーク刻印が要る場合は見逃しに注意。
    敵なのにステータスがガンボルに依存するという特異な性質を持っており、特性も強力なので、下手したらボスより強くなる。
    祭壇5回目を踏む際には、「鎧は外しておく」「バフが残っている場合はターンを進めて切らしておく」ことを念頭に置いておこう。

  • ソウルアーマーを活性化しないでダンジョン30層まで
    縛りプレイ系クエスト。リカバリーしたとしても鎧の育成が遅れるため、無限ダンジョン前に終わらせたい。

  • 神聖な刻印をはめ込まず、ガンボルは迷宮60階まで
    縛りプレイ系クエスト。こちらは無限ダンジョンで挑むしかないが、鎧の技能を使いこなせればそう難しくはない。

  • 15の異なる神聖な刻印が手に入る
    かなり厄介なクエスト。1周で15種類全ての刻印を入手する。全て手元に揃える必要はない、というよりできない
    方法を知らないと入手できない刻印に注意が必要。
    なお、トラベラー(スカウトルート)や大盗賊では1種類余分に手に入るため、少し楽になる(前者は王権の刻印が魂強化前後で別種としてカウントされている)。
  • キングハンター刻印:店売りの「無用の刻印」を5つ揃え、鎧に装備したままボスを倒す(この時点で無用の刻印が消失するため、全種手元に揃えられない)
  • 焼き入れ刻印:彫刻炉でランダムに入手できる「ローリング刻印」を、焼き入れする池で焼き入れる
  • 火を焼きます刻印:焼成された火炉に☆6装備を入れる

シークレットガンボル:勇者王

  1. 61F以降ランダムで「封印の扉」が出現する(突入系、クリアするまで脱出不可。鎧を脱いで入ると中で着ることができないので注意
  2. 中で「封印された罠」×8と戦闘。勇者王ガンボルの真上・真左・真右・真下のみ倒すと封印が解除され、入手
    余計な個体を倒すと全て倒したあと復活してやり直しになるため注意

特別な条件は無いため楽な部類だが、封印された罠のステータスが妙に高く設定されている。

出現する階層数も61F以降と深いため、その分更にステータスが増強されやすく、うっかり鎧を着用せずに突入してしまうと酷い目に遭いかねない。

仮に101Fまで出なかった場合、HP15390・攻撃力1593を相手取ることになる。


勇者王の性能は、弱くはないが競合相手がいる。

アビリティ効果は神の鍛冶場の掃討ボーナス増加。


マルス神殿

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入


戦神マルスの遺した戦利品を集めて強くなるダンジョン。

ここもまたステータスがインフレするダンジョンであるが、序盤から安定度を高められる戦利品が入手できるため、神の鍛冶場のような難易度の高さはない。

ボスも特別強力な性能をしているわけではなく、インフレ系ダンジョンの中でもトップクラスにシンプルかつ低難易度。

実装当初はその難易度の低さとインフレ度の高さから非常に高い効率で金貨が稼げていたが、その後のアップデートでクリア時のポイント計算の際にステータス評価から戦利品の効果が除外されて計算されるように仕様変更されたため、稼ぎ効率は大きく落ちた。

とはいえ、戦利品のバフを受けた剣聖の強化分は基礎ステータス扱いになるなどの抜け道があり、また5万金貨ボーナスを得られる黄金の兜の存在もあるため、難易度の割に効率が良いという特徴は未だに健在。


DP

  • 戦神の賜物を開封せずにダンジョンの30階まで到達する
    縛りプレイ系クエスト。無限前に消化できるのでとっとと終わらせよう。難易度は低い。
    深い岩室内に戦神の賜物が配置されている場合があるが、少なくとも開封せずに退出しようとして勝手に入手してしまう分には問題ない親切設計になっている。

  • 怒れる挑戦者を倒す(20体)
    控え室内でデスウェイブ等の全体攻撃を使用することで出現する。
    毎ターン攻撃+状態異常無効の地味な強敵なので聖十字架を消費させられないように。時間停止すら効かないため永久セットを持っていても近づけない。

  • 100個の同じ戦利品を入手
    かなり頑張って一種類に寄せる必要がある。時々の挑戦者の交換パターンを見て種類を絞り、戦神の賜物も選ぶようにすると達成しやすい。

  • すべての至高の戦利品を入手
    全16種。「戦神の神像に希少戦利品を捧げる」「ボス報酬」「コイン交換機一等」でのみ入手できる。
    ボス報酬だけだと180Fまで潜る必要があり、実際不可能でもないが、手早くまとめるなら戦神の神像が重要。
    唯一、タイタンの足だけは81F以降でないと入手できないという縛りがあるのでサクッと潜ろう。

  • 全ての特別な戦利品を入手
    地味な難関。条件としては、特別な戦利品を19種類揃えれば良い(変化するものは全て変化前でOK、というか名探偵でも使わないと変化後では揃わない)。
    壊れた双剣/アレスの刃は盗賊必須。しかも出現率が異常に低く、500F潜って出ないこともあるレベル。
    その上分かりづらいシークレットガンボルイベント・超高額な上にこれまた出現率の低い店売り・一回回すだけで時間のかかるスロットで特等を出す…などが含まれる。

シークレットガンボル:霊魂師

  1. 特殊フロア以外で聖十字架の効果で蘇生する
  2. 特殊フロアに飛ばされ、そこで入手

ギミックなどのヒントが一切ないため気づきづらい条件だが、引きさえ強ければかなり浅い階層でクリア可能であり、周回は楽。

唯一の注意点として、ボス戦・深い岩室・控え室内で死んで聖十字架の効果が消費されると詰みである。

このダンジョンで手に入る神官を入れれば、至高の戦利品をいきなり1個入手でき、献上用の希少な戦利品の弾切れも回避できるため安定する。


ダンジョンギミックでガンボルの継戦能力が高くなりすぎるため中々死ねない、というのは地味に面倒くさい点である。

希少な戦利品の管理が肝。HPをわざと削ろうと思うと炎の護符と自爆装置は邪魔にしかならないので、献上や交換で捨てていくようにする。守護ペンダントも最低限でいい。

彫師など自発的にHPを減らせるガンボルを採用しても効率的。30F手前でもガンガン◯ねる。


霊魂師の性能は非常に独特で、ダンジョンによってはかなり有効。未来猫を入れてランプが抜ける場合は選択肢に十分入る。

アビリティ効果はマルス神殿の掃討ボーナス増加。


竜の渓谷

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入


謎の生物「幻影竜」を引き連れて、密猟者にお仕置きするダンジョン。

幻影竜はステータス・スキルともに優秀で出雲島のような攻略が可能だが、スドリカの英雄のようにHPを持つため管理を間違うと一気に窮地になる。

深く潜りたいなら預言者推奨。水棲の2体が非常に強力なので、優先的に育てると良い。強化素材が被るのは痛いが…

敵はボスまで含めて全て人間系なので、ゾロ切り裂き魔が特に有効。とはいえ基本的に幻影竜任せで攻略できるダンジョンなので、ガンボル自身の攻撃性能はさほど重要でもないのだが。


dpは素直に進めていれば大体埋まるが、研究を完遂するには結構な階層数が必要になる。

また、恒例の縛りプレイ系クエストがかなり厄介。


DP

  • ドラゴンの卵が幻影竜に孵化する
    澄みの流れから卵を入手した後5階層移動すれば良いが、その間ガンボルが20回ダメージを受けると卵が割れる。
    他の幻影竜に攻撃を任せて卵を守りたいが、敵にアクティブスキル持ちが多いのが厄介。
    魔法も活用してなるべくダメージを受けないように立ち回ろう。
    卵は出撃毎一回しか入手できず、割れてしまうと再入手できないのでご用心。

  • 幻影竜を選択せずにダンジョンの30階層に到達する
    縛りプレイ系クエスト。
    「選択せずに」とあるが、仲間になってしまった幻影竜は勝手に出撃するため事実上入手縛り。
    檻は調べたら即アウト、飛龍も当然見殺し、卵も積極的に割っていく。
    マルス神殿の親切設計はどこへやら、突入系ギミックも檻が配置されている場合があるため注意しておかないとやり直しになる。
    無限ダンジョンまで持ち込むとかなり厄介なので、無限前に確実に片付けておくこと

  • 竜の馴化手引書の研究項目は全てフルレベル
    かなりの難関。資料は入手を加速する手段が乏しく、必要量を確保するのに最低でも200層程度は潜る必要があるため、預言者は必須。
    対して竜の神髄は積極的にかき集める必要がある。竜神の彫像へのお供えや店売りはもちろん、幻の竜のアクティブスキルでボスから盗める分も重要。

シークレットガンボル:自然の子

  1. 6体の幻影竜を全て仲間にする
  2. 研究所の右上にある「ダルアンバー」を調べる

幻影竜の入手に謎解き要素がある上、容易に詰むポイントが2箇所もあるのが実に面倒。そのくせ階層数はきっちり要求する。

6体の入手条件は下記。

  • 檻の中を調べる
  • 60F以降のボスフロアで救出し、肉の塊→結晶の竜実の順で餌付けする
    結晶の竜実を盗みに使いすぎないように注意
  • 浅い階層で出現する傷ついた飛竜を対象に回復系魔法を使用する
    出現時点で回復系魔法が手元にないと詰み。白魔道士習得か30分リロードで緊急対応は可能)
  • 27F以降の末尾が7のフロアで出現する大食い宝探しから果実を累計10個交換してもらい、宝の地図を入手
    →使用した後、次の末尾が7のフロアで宝の洞窟が出現するので入る
    →入手したアイテムを竜神の彫像にお供えする
  • 澄みの流れで竜の卵を入手し、割らないように孵化する
    (DPの項も参照。割れてしまうと詰み
  • 幻の竜のスキルで「幻影竜研究員」からIDカードを盗む
    →研究所の奇妙な盾を調べる

自然の子の性能は、カナスでは貴重な召喚生物強化系。顕聖二郎真君を運用する際などには強力なサポーターになり得る。

このダンジョンで使えば幻影竜を強化することも可能。

アビリティ効果は竜の渓谷の掃討ボーナス増加。


星降りの地

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入


不思議な妖精マホニンに導かれ、宇宙より飛来した遺物を追い求めるダンジョン。

序盤で仲間になるマスコットキャラは地雷?多分のカ◯ビィかま◯かマ◯カと間違えてますよ

星の遺物はどれも中々強力なのでギミック進行速度を高めたくなるが、実は割と早い段階で強化幅が頭打ちになる。

むしろしっかりステータスを高めて道中で殴り負けない編成にする方が正解。80Fを越えるとザコ敵が一気に脅威になる。


DPは資料ダンジョンの中でも厄介な部類。シークレットガンボルにつながる遺物強化関連が地雷ミッション。

これの安定を取るためだけに預言者推奨はある。大魔道士は遺物の効果と被るのでそこまでオイシくない。

特定の順番で踏まないと進められないギミックも多いが、幸いほとんどのギミックはキーアイテムを回収するまでは何度でも湧くので取り逃がしはない。


DP

  • 水晶台に星の水晶を入れる(25回)、星の水晶を使用する(50回)
    無限ダンジョン前からちまちま埋めたいミッション。
    使用する方はまとめて使える水晶を最後にまとめて使えば問題ないが、水晶台は見かける度にはめ込む必要があり、そこそこかかる。
    店売りカウントを進めるのも込みで水晶を買い漁ろう。探索ポイントは最初の遺物を強化すれば節約できるのであまり気にしなくてよい。

  • 星の遺物-星の槍/星の杖を入手(5回、無限ダンジョン限定)
    設定ミス疑惑枠。このミッションのせいでDP埋めに5周必要。
    しかも星の槍の方はイベント進行が厄介。浄化の石を手に入れてから嵐の洞窟を攻略する必要があるのだが、この浄化の石がランダムで中々湧かない上、神木の浄化にも消費する(=1周で2個入手する必要がある)ため、1個だけ湧いた時の優先順位が難しい。
    いずれも1回しかチャンスが無いわけではないのでどちらからでも最終的には問題はないが、覚醒の石を考えると神木を先に浄化して1回でも多く祈れるようにした方がいいかもしれない。

  • 任意の遺物を最大強化→全ての星の遺物入手→全ての星の遺物最大強化→全ての星の遺物覚醒(2回)
    最後の全覚醒の前提が全入手+最大強化なので最後のミッションしか機能していない。しかも何故か最後だけ2周必要。
    挙げ句シークレットガンボルのタスクと完全に同条件となる。これが地雷ミッションである理由は後述。

  • 全ての神秘な日記を見つける
    全5章。Ⅰ~Ⅴまで順に魔法使いに渡すとイベントが進行する。
    Ⅱを渡すタイミング次第で星耀を大きく節約できるので要吟味。
  • Ⅰ:亡骸からランダム入手→星晶&星耀
  • Ⅱ:亡骸からランダム入手→全ての遺物のLv+1
  • Ⅲ:50Fのボス部屋で入手→覚醒の石
  • Ⅳ:嵐の洞窟で入手→特殊な宝物
  • Ⅴ:全ての遺物入手後、70F以降で出現するギミックで入手→宝匣の祈願解禁

  • 星の宝匣に祈願する(50回)、祈願せずに100Fに到達する
    縛りプレイにしては異常に階層数が深いが、そもそもこの機能が解禁されるのが70F以降なのでそこまで縛りになっていない。機能自体に気づかなければ勝手に達成する。
    神秘の日記Ⅴを渡した後、遺物一覧の下側中央のボタンが追加されるので、縛らない場合は忘れずにガチャっておこう。

シークレットガンボル:星界領主

  1. 8種全ての星の遺物を入手
  2. 星の剣を星のキーにする
  3. 全てを最大レベルまで強化
  4. 覚醒の石を用いて全種覚醒させると、その場でイベント会話が始まり仲間に

遺物の入手自体はそこまで難しくない。

  • 杯:1F
  • 盾:大体30Fまでの浅層に普通に落ちている
  • チェーン:商人から一定量以上買い物した後に話しかけると特殊会話発生、500Pで購入
  • 杖:割と浅めのところで出現する砂の洞窟、敵を全滅させてから遺物を調べる(新たに敵が湧く前に調べられれば速い)
  • 槍:比較的浅めのところで出現する嵐の洞窟、敵を全滅させた後に浄化の宝石を持って近づく(浄化の宝石は星の脈から低確率入手、地雷
    浄化の宝石が無い場合はスルーしても再出現する
  • 剣:40F近辺で出現する星蛍精霊、8ターン以内に敵を全滅させて話しかける
  • たんす:森のイベントで鍵を入手後(要:杖の入手)、50F以降のボス部屋に出現する宝箱を開ける
    森のイベントの後に剣にカーソルを合わせて合成ボタンを押せばキーになる
  • 冠:たんす入手後の次の特殊ボスがドロップ(反撃時特性が厄介なので注意)

星耀を用いたレベルアップもまあそこそこの階数で完遂できる。

何が地雷なのかといえば、覚醒の石が確定で8つ揃わないのである。確定入手は以下の5個のみ。

  • 神秘の日記Ⅲの報酬
  • 星の遺物8個入手時のボーナス
  • 特殊ボスが遺物と同時にドロップ
  • 70F以降、4つの遺物をLv10まで強化した状態でギミックを調べる
    その後同じギミックが再度出現するので、次は全ての遺物をLv10まで強化した状態で調べる
    (出現率は低くないが、70F以降限定のギミックを2回踏む必要がある)

残り3個は以下のランダムイベントで入手するしかない。これが沼るととんでもなく不安定になる。

  • 森の神木を浄化した後祈った際にランダムで入手できる。森の出現率もそれほど高くない上に入手率も相当低い。
  • 星の宝匣ガチャから超低確率で出現(1潜入1個上限)
  • 特殊ボス以外のボスからも低確率でドロップ


星界領主の性能はダクー最優クラス

1つ1つが個別のスキルになり得る(というか1つは実際なっている)ほどの性能の6種類のアクティブスキルを使い分けることができ、高い汎用性を誇る。

ダクーの魔法系という点が少々勿体ない部分ではあるが、優秀なのは違いないので早めに入手しておいて損はない。

アビリティ効果は星降りの地の掃討ボーナス増加。


武侠島

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入


秘孔を突いて武道を極める肉体派ステージ。ただしステータスは酒を飲んで伸ばす。

何なら肉体派というのも嘘。実際には武道はほぼ絡め手のギミック、ステータス配分も火力より魔力に寄る。


何よりこのダンジョン最大の難関は探索ポイント消費が激しいこと

供給側のイベントがかなり貧弱な一方、店売りアイテムの重要度が非常に高いため、このダンジョンの攻略を考えるならまず金回りの心配から。

吟遊詩人がかなり輝いてくれる。カナスならマフィアも非常に有効。何が武侠じゃこっちは任侠よ


流派によって攻略難易度が大きく変わる。

早駆けなら逐鋒閣で浅い階層から剣でラッシュをかけると楽しい。

回数制限は厳し目だが石板めくりスキルもあり道中は非常に楽。深階層だとボス戦で火力不足気味。

ただし召喚生物頼みなため吟遊詩人との相性は✕。神官すら機能しなくなるのでルロウではオススメしない。


深階層アタックや縛りプレイなら百鉞門。

序盤こそ時間はかかるが、流派秘奥義を最大強化まで行ければ毎階層超強化「最後の審判」トラップが使える。

アイテム1発の投擲ダメージが普通に10000を超えるので100Fボスも5~6発で処理可能。

こちらは傭兵狩猟女神を組み合わせることでシナジーが狙える。


DPも金回りがネック。加えてコレクション系にかなりの地雷ミッションがある。

やり方を把握すれば回数入手系以外は1回で全て埋めることもできるが、気づかないと絶対埋められないものもある。


DP

  • 物語り人に報酬を贈る (30回)
    探索ポイントを消費するイベントだが、報酬が総じて美味しくない。
    地味に回数要求が重いので、ちまちま埋めていこう。

  • 宿営で報酬を受け取る (10回)
    普通に攻略しようとすると地味に困るイベント。
    勝手にダメージを肩代わりしてくる味方ユニットを3フロア護衛するというだけでも面倒なのに、更にこいつが反射持ちのザコ敵を召喚してくる。
    このダンジョンには反射対策が一切ないため、下手をすると護衛対象が死んだ直後に自分も死ぬ。要注意。

  • 宗派秘伝書を全(原文ママ)
    思いっきり誤植されているが、宗派秘伝書8種を全てLv6にすれば達成。
    Lv6にするためには秘孔の開発も必要で、おそらくそれがボトルネックになる。ゆっくり拡げていこう。
    強化限界手前で止めて修練場を利用できるとエコ。

  • 経路を任脈まで流通させる
    難関①。固本丸が圧倒的に供給不足なので優先して購入すべし。
    任脈までは購入機会全部買って150F程度要求にも関わらず、地味に高く探索ポイントを切らしやすい。VIPギフト系で対策も不可。
    もう一つの丸薬はボス盗みからそこそこ手に入る。内力がストッパーになるのは序盤までだろう。

  • 経脈を突く(150回)
    ある意味問題児。なんと任脈までの流通を終えても40カウントしか回らない。つまり1周でクリアは不可能
    無限だけだと3周ですらクリアできない…が、無限前の分も加算されるのでギリギリセーフ。
    なんなら序盤の方が低コストでカウントを稼げる。やはり無限前の対策は重要。

  • 35本の秘伝書を習得する
    難関②。普通のコレクション系と思いきや、入手条件がどいつもこいつもかなり滅茶苦茶。
    レア度別に8種ずつ全40種類あるが、前提を満たさないと出てこないものも多く35種到達はかなり大変。
  • 普通品:全て道中の店売り。探索ポイント加速を序盤に引けることを祈ろう。
  • 中品:亡骸から1個習得し、そのスキルを使って雑魚敵から盗む。
    6種の敵全てに1種類ずつあり、しかもレア盗みの中のレア枠として設定されているらしく、レア盗み率を上げたところで全く安定しない。
    入手順も考えるべし。特に刀侠の秘伝書は優秀だが、瞬殺性能が高すぎて残りが集めづらくなる。
    残り1つは護衛イベント中に出現する盗賊討伐時にランダムでドロップする。わざわざ湧くのを待つほどのドロップ率ではなく、気がつくと勝手に入っている。
  • 上品:全て道場クリア報酬。
    15Fから10層ごとに一度、階層戻りで復活しないのでコンプには85Fまでクリアする必要があるが、下手な編成で挑むと終盤は敵が強すぎて詰む。
  • 宗派:宗派選択時の初期装備に1個、残りは流派施設内店売り(7回
    探索ポイント不足の元凶。全部が全部有用な訳でもないので、通常プレイなら買う種類は限定したい。
  • 絶品ここが難関。謎解き要素が強く条件が分からないと(一部分かっても)一生入手できない。
  • 滝で修行時にランダムで1個。何も考えないプレイだとこれしか手に入らない。有用な割に入手タイミングがブレるのが厄介。
  • ランタントラベラーの魂で1個、盗賊で1個。
    名探偵以外でコンプ不可能だが、そもそも盗賊の方は累計500Fぐらい回して出ないとかザラな上に出現した瞬間に参悟を300持っていないと詰み。
    DP埋め目的なら(というか普通プレイでも)ランタントラベラー推奨。
  • 中ボスステージ道場の敵から盗み(3種の敵に1種類ずつ)
    道中ザコ敵の持つ中品と違って初回盗み時確定だが、単純に敵が強い。盗みスキルの習得が遅れると大変。
    選択しなかった流派の主がそれぞれ持っているが、百鉞門の主は秘伝書をドロップしないため、自分が百鉞門以外を選ぶとその時点で入手可能数が一種類減る
  • 中ボスステージ道場の金剛羅漢の仲間を17体討伐してから倒すと入手。本体は最後に倒す必要がある
    数が多すぎて普通じゃまず気づかない。特性の名称(十八羅漢)がヒントにはなっているのでなんとなくやってみた人もいるかもしれないが、そんなことわざわざやらない人の方が大多数だろう。
    更に二重にトラップがあり、剣を召喚しているとそもそも本体が先に倒されてしまう。全部埋まるまで放置してから全体攻撃で一掃すると「本体を最後に倒した」ことにならず失敗となる。
  • ボスがドロップ(低確率)
    まさかの100F出現保証すらない純粋運ゲー。というか普通に100Fでも出ないことの方が多い。
    DP埋め狙いでこれは計算に入れない方が良い。

シークレットガンボル:酔い翁

  1. 酒蔵を調べた後に酔い翁が出現するので話しかけてデバフを貰う
  2. 道中に突然酔い翁が出現するので話しかけて酒の類を渡す
  3. 賊のテントで何故か酔い翁が捕まっているので救出する
  4. ボス戦でいきなり酔い翁が味方として乱入してくるので討伐後話しかける
  5. 武林大会でとうとう酔い翁が6体目の敵として乱入してくるので介錯介抱する

酔っ払いの介護を長々とやらされた末に仲間になるストーリー型イベント。

イベントの進行自体はさほど難しくないのだが、注意点があるとすれば、

  • 1.と2.は出現階層がかなり不安定で、深階層に持ち込まれるとと4.以降の進行が難しくなる
  • 2.のタイミングで酒を飲み尽くしていると詰み
  • 1.や4.は普通に話しかけ忘れやすい上に何の警告も出ずに即詰みになる不親切設計

酔い翁の性能は攻撃力パラメータに特化したダクー冒険系。

物理版の楊玉環とも言うべき性能をしているが、オルヴェと違って彼とシナジーする「酒の供給役」がダクーにはほとんどいないのがネック。

「3層に一度攻撃力+1」及び「その気になれば反撃完全無効」を活かせれば強いかもしれない。出雲島では別の意味でも重宝する。


ネオンシティ

解禁方法:地獄の辺境クリア後、50ダイヤで資料を購入


肉体を補助する義体を駆使して戦うステージ。

義体と言うと義手・義足や義眼といったものが思い浮かぶが、この都市では脳・神経・臓器・骨といったものまで義体が存在しており、その実態はサイボーグ都市である。

ただし自身の適応度以上の性能の義体を乗せてしまうと肉体に凄まじい負荷がかかり、少しオーバーするだけでもHPや電力がゴリゴリ削られていく。


このダンジョンもまた探索ポイントの消費が激しく、供給できるガンボルを使わないと余裕がない。情報屋とショップだけでかなりの出費になる。


DPはしっかりギミックに対応していれば基本的に揃えられるが、一部結構えげつないものもある。


DP

  • ノアリサイクラースワップチップ(50回)
    全ての義体をLv10まで上げた後、ラグジュアリーラウンジに出現するようになるノア・リサイクラーとチップの交換を行う。
    前提条件さえ満たしてしまえば問題はないが、そのためには全ての部位の義体スロット拡張アイテムを入手する必要がある。
    詳細は以下。神経以外は全て情報屋が必須であり、とにかくラグジュアリーラウンジの情報屋から欠かさず情報を買うことが重要となる。
  • 脳:情報入手後、道中で出現するサイバーマニアを倒す
    サイバーマニア自体は40階層以降にちょくちょく出てくる。
    最初は敵対していないが、全体攻撃や範囲攻撃に巻き込むと敵対、倒すとアイテムをドロップすることがある。
    情報を聞いた後は推定ドロップ率100%。
  • 神経:スロットの合計Lvを23以上にして、隠れクリニックに入る
    普通に進めていれば特に問題なく条件をクリアできる。
  • 手足:情報入手後、スカベンジャーから盗む(レア枠)
    盗み自体はサイレントフックで可能だが、レア枠扱いであり出ない時は中々出ない。
    他のアイテムは入手機会が限られる分情報入手後の入手率は100%だが、これに関してはほぼ常に入手機会があるため逆に入手率の方を絞っているのだろう。
  • 表皮:情報屋から入手
    情報の形ではなく普通にアイテムとして持ってきてくれる。
  • 臓器:情報入手後、研究センターのロッカーから入手
    ロッカーを引く必要があるため運が悪いと地味に長引く。
    なお、見た目は同じ情報でも別アイテムのトリガーになっているものがある。
  • スケルトン:情報入手後、インテリジェント輸送車両をハッキングする
    ハッキングに成功する必要があるので、脳のLvを上げておこう。
  • 外部機器:情報入手後、ファルコンカンパニーで購入
    ビジョン:情報屋から該当の情報を聞いた後、株式会社ノアで購入
    それぞれ探索ポイント800と中々の高値。

  • 強化型人工タンク(200回)
    義体スロット強化を行う。
    全てLv10まで上げても1周72回までなので、地味に回数が多い。
    無限前もカウントされるため3回入手系より先に埋まるとは思うが、しっかり強化は進めておこう。

  • 義肢を30個入手する
    全32種の義体のうち、30個を出撃1回で揃える必要がある。逆に言えば全部揃える必要はないので、そこは優しさなのかもしれない。
    1個はトラベラー(スカウトルート)で入手できるものなので、なるべくそのルートで行きたいところだが、まあなくても何とかなる。
    32個中14個はショップから探索ポイント500での購入、3個は情報屋絡み、1個は救急車会社の利用が必要(4回で計200)、と探索ポイントがゴリゴリ削られる要因の一つ。
    他の義体は基本的に普通に進めていれば揃う。サイバーマニアのドロップの異常な反射弧は中々入手できない可能性もあるが、他をしっかり集めていればなくても足りるはず。

  • 義手スキルを発動する(40回)
  • ポータブルエネルギーを使用する(50回)
    地味に回数が多くて面倒。あまり強い義手スキルがなくて使用機会にも乏しいので、無限前から埋めておきたい。

  • 免疫抑制剤を使用する(30回)
    これも回数が多いため、無限前から埋めておきたいところ。
    重要なアイテムではあるが、無理な攻略をしない限りそんなに回数は使わない。

  • 充電ステーションの充電(20回)
    ただでさえ探索ポイントの消費が重いダンジョンで、更に200*20回の消費を強要される。
    無限前から(ry

  • 義体無効時に連続10階進む
    このダンジョン最大の問題児。
    一見よくある、義体を使わず進む縛りプレイ系クエストに見えるが…
    その実態は、オーバーロード値500以上を維持したまま10階層進めというものである。
    これがどういう状態かというと、「毎ターンHPに1%のダメージ」「強制封印状態」「被ダメージ上昇」「義体とコアシステムの効果無し」である。
    当然こんな状態で真っ当に進めるわけがないため、しっかり準備しておく必要がある。
    準備が整ったら、オーバーロード値を溜めてチャレンジを開始しよう。義体スキル【現実の歪み】を使うのが一番楽。

    カギ持ちを倒して即降りしていくことになるが、封印状態なので全体攻撃や石板を開く手段に乏しい。
    そこで重要になるのが榴弾砲。全ての石板をひらきつつ100ダメージ与えられるため、低階層ではこれさえあれば大体何とかなる(スカベンジャーが生き残ったりはするが)。10個確保しておいて、大地の扉で戻って連発していけばまあ大体なんとかなるだろう。

    もう一つのパターンは注意事項リチップを使うもの。これは10階層限定で階層移動時最後の審判自動発動という、このチャレンジのために用意されたような装備である。
    ただしその代償として、階層移動時にHPが10%も削られるという諸刃の剣となっている。
    ぶっちゃけこっちのパターンだと普通途中で死ぬので、救急車会社でバイオチップを入手しておくか、事前に聖なる再生を発動しておいて蘇生の構えをしておこう。強力な回復アイテムが使えるガンボルならそれでも可。
    なお、蘇生すると一瞬オーバーロード状態が解除されるが、1ターン経つとすぐに戻る。これでチャレンジ失敗となることはないのでご安心を。

シークレットガンボル:都会のヒーロー

  1. 損傷したスピードカーから確率でレーシングカップレポートを入手
  2. 雲のハッキングに成功して、確率でハッカーデータを入手
  3. サイバーマニア(バイカー(特殊))を倒して、確率でネオンの古新聞を入手
  4. ラグジュアリーラウンジのウェイターから計6回ワインを購入し、更に話しかけてウェイターの経験を入手
  5. 情報屋から確率で最新情報を入手
  6. 60Fボスからのドロップでノアの発表を入手
  7. 以上のアイテムを全て使用すると、次の階層でネオンタワーが出現するため、攻略して入手

道中様々な場所から入手できる雑魚への与ダメージ上昇アイテムをかき集め、その後に出現するネオンタワーを攻略する。

確率入手が多いので、運が悪いと中々全部集まらない。特にサイバーマニアは41F以降で出現率もさほど高くないため、下手したら詰む可能性もなくはない。


ネオンタワーでは連戦になるのである程度のリソースは必要になるものの、事前の戦闘準備もできるため、そう苦戦するようなものでもないだろう。

ただ、深層での戦いになると辛いかもしれない。


都会のヒーローの性能は敵に様々なデバフ効果を常時付与するというもの。

立ち上がりが遅く召喚生物の使用が制限されるのは少し面倒くさいが、層の薄いダクーの戦闘系の中では使いやすい方な気もする。

コメント (DP稼ぎ・隠し巡回ガイド-2021年以降実装組)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024年08月23日 19:52
    • ななしの投稿者
    1
    2024年08月23日 19:52 ID:ipdgog2c

    いつも編集ありがとうございます。


    今の傾向が続けばゆくゆくは記載の必要もなくなるかもしれませんが、酔い爺と都会のヒーローのアビリティ効果が書いていないようです。報告まで。

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

一つのゲームを集中してプレイします。飽きるとすぐ止めます。

新着スレッド(ダンジョンズ&ガンボル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ダンジョンズ&ガンボル(G&D)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016年09月02日
    • Android
    • リリース日:2016年08月16日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 2019年全世界で大人気!ユーザー高評判獲得! 暇つぶしにピッタリなダンジョンRPG!

「ダンジョンズ&ガンボル(G&D)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ