【剣が刻】益田時貞の性能評価とプロフィール
剣が刻の益田時貞(ますだときさだ)の評価や性能をまとめています。益田時貞のスキル・奥義から好きな料理、スキンやボイスなどのプロフィールも紹介しているので是非参考にしてください。

目次 (益田時貞)
益田時貞の性能とスキル
基本性能
| キャラ | ![]() 益田時貞 |
|---|---|
| レア | SP |
| タイプ | 攻撃/範囲法術/隊員 |
| 武器種 | 符宝 |
ステータス
SP時の【基礎】と最大
| 攻撃力 | 【S+】 | 物理防御 | 【C】 |
|---|---|---|---|
| HP | 【S】 | 法術防御 | 【B】 |
SP時の詳細最大
| 会心率 | % | 命中率 | % |
|---|---|---|---|
| 会心攻撃 | % | 回避率 | % |
| 会心抵抗 | % | ||
スキル・奥義
| ブロックスキル | 聖光の導き (法術/単体) |
|---|---|
| 前方にいる敵にランダムに聖光を3束放ち、連続消去数によって攻撃力93/157/222%の法術ダメージを与える。 自身のブロックを4つ消す度に、時貞の攻撃力95%の生命値を、生命値の割合が一番低い仲間に回復する。 さらに治療の効果を受けた武者がマレビトの場合、法術防御+300、持続時間10秒。 | |
| 奥義 | 神の大いなる愛 (法術/範囲) |
| 前方にいる敵に累計攻撃力325%の法術ダメージを与え、さらに時貞の攻撃力35%の生命値を仲間全員に回復する。 時貞が奥義を発動後10秒以内にブロックを1つ獲得する。さらに仲間全員の攻撃速度が40%アップ、攻撃力が25%アップ。 | |
| パッシブスキル | 神の恩寵 (法術/範囲) |
| ブロックスキルで攻撃された敵は聖光の印を付けられる。その敵が10回攻撃された或いは倒された場合、聖光の印は時貞の攻撃力90%の固定ダメージを与える。 5境以降:聖光の印がダメージを与える度に、仲間全員は攻撃速度が15%アップ、移動速度が25%アップ、法術防御+70、最大10回まで追加できる。 | |
| 特性 | 聖徒 (法術/範囲) |
| 出陣時、自身の攻撃速度+12%。 メイン/試練ステージで更に攻撃速度+4%。 | |
| 6境上級特性 | |
| 出陣時、仲間全員の攻撃速度+4%。 | |
| サブスキル | 益田時貞の当番完了時に、疲労値が20~40%ダウン 条件:益田時貞が道場で5~25回研鑽した |
益田時貞の評価
攻撃をしながら、味方の支援ができる範囲法術タイプのキャラです。
良い点
ブロックを4つ消す度に生命値の割合が一番低いを回復することができます。また、奥義発動で味方全員を回復できます。
また、奥義発動後に味方全員の攻撃速度や攻撃力がアップする効果もあります。
悪い点
おすすめの武器
おすすめ能力:攻撃、生命
おすすめ剣質スキル:残心
おすすめ勾玉:
相性の良いキャラ
![]() | 鴇羽(長柄/範囲法術/隊長) |
|---|---|
| 自身の生命を消費しながら戦うアタッカー兼タンクの前列隊長。安定しない場面でも回復効果ですることが支援できる。 | |
![]() | 唐獅子(遠距離/単体法術/隊員) |
| 通常攻撃を10回行うと強化攻撃を発動する。攻撃速度上昇効果で発動しやすくなるため好相性。 | |
![]() | 紫桜(短刀/単体法術/隊員) |
| 隊長の生命を毎秒3%ずつ消費しつつ、自身の攻撃力を上昇させて戦うキャラ。時貞の回復効果で隊長枠のキャラを支援できるため、安定した編成になる。 |
益田時貞の好きな料理等の基本情報
好きな料理
| 好きな料理 | たい焼き、花びら餅 |
|---|---|
| 嫌いな料理 | 珍妙な料理 |
絆関係
基本情報
| 職業 | 神の子 | 種族 | 人族 |
|---|---|---|---|
| 身長 | 168cm | 生年月日 | 4月6日 |
| 声優 | 豊永利行 | 絵師 | Xiimoon |
| 人物背景 | |||
| 長崎出身の少年で、温和で我慢強い。 神妙な治癒の力を持つ。 中津国で教義を広めながら人助けをしている。 | |||
資料・情報
| 所属 | |
|---|---|
| 出身地 | |
| 流派 | |
| 趣味 | |
| 好きな物 | |
| 好きな食べ物 | |
| 嫌いな食べ物 | |
| 大切な物 | |
| 裏職業 | |
| 能力特性1 | ? |
| 能力特性2 | ? |
その他設定資料
![]() | ![]() |
![]() |
益田時貞のスキンやボイス
スキン一覧
| 立ち絵 | 通常服 |
|---|---|
| 浴衣 | 5凸 |
ボイス一覧
| 神降ろし一 | |
|---|---|
| 神降ろし二 | |
| 神降ろし三 | |
| 神降ろし四 | |
| 武器変更 | |
| 側付き変更 | |
| 入浴 | |
| 湯上り | |
| 温泉イベント一 | |
| 温泉イベント二 | |
| 温泉イベント三 | |
| 道場特訓 | |
| 満開セリフ一 | |
| スキル突破一 | |
| 絆アップ一 | |
| 絆アップ二 | |
| 絆アップ三 | |







