Gamerch
パワプロアプリ攻略Wiki

【パワプロ】アンドロメダ学園の立ち回り解説【パワプロアプリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー44233

パワプロアプリのアンドロメダ学園の立ち回りの解説を掲載しています。データセルを上手く利用する方法やオーバーフローゲージを効率良く溜める立ち回りなど紹介しているのでぜひ参考にしてください。

アンドロメダ立ち回り解説

アンドロメダ学園で覚えておくべき事

経験点を稼ぐのはVRから超特訓

アンドロメダ学園VRから超特訓使用時の経験点

アンドロメダ学園で経験点を大量に稼ぐ場合の基本としては、VR練習から超特訓を行った場合に経験点を大量に稼ぐ事が出来ます。


一度に1000以上の経験点やハマった場合だと2000近くの経験点を1回の練習で稼ぐ事が出来る爆発力を秘めています。

金特は監督のセルを使って獲得する

金特獲得時の画面

金特は主に監督が持っている「ゴールドセル」を獲得してからVR練習に挑み、VR練習中に超特訓コマンドを使用する事で金特を獲得する事が出来ます。


この時にケガなどをしてしまうと獲得が出来なくなってしまうので、ケガのリスクを高く背負っている場合であれば、回復をして出来る限り確実に行いましょう。

データセルを上手く使う方法

セク1で破損データを使ってみよう!

セク1で破損データを使った画像

そもそもなぜセクション1で破損データを使った方が良いかというと、セクション1の段階でオーバーフローゲージを余裕を持って溜めておく事によってセクション2以降の立ち回りが行いやすくなったり、強力な練習が来た時にオーバーフローゲージを余計に使って経験点を伸ばす事が出来ます。


特にセクション1ではアンドロメダ学園の固有キャラを編成していない場合であればオーバーフローゲージは0のままなので、破損データをいかに使ってオーバーフローゲージを溜めるのかが重要になります。


それによってセク1でのゴールドセルの成功率を高める事が出来るので、経験点や立ち回りだけでなく査定の評価も伸ばしていく事が出来ます。

最短でオーバーフローゲージを溜める方法

最短でオーバーフローゲージを溜める方法

最速でオーバーフローゲージを使えるようにする場合はアンドロメダ学園の固有キャラを2体編成する事によってセクション1の2ターン目にはゲージが使えるようになっているので、1セク目の立ち回りを安定させたい場合は必ず固有キャラを編成させましょう。

監督のセルが調子アップの時の対処方法

監督のセルが調子アップの時

▲監督のセルが調子アップの時


監督のセルが上記の画像の様にやる気アップのセルになってしまっている場合は、VR練習をすぐに行いセルリセット(セルリセ?)を行う事でゴールドセルに直す事が出来ます。


セルリセ後の監督のデータセルの画像

▲セルリセ後の監督のデータセル


ただし4回目は固有イベキャラを編成している場合でなければセルリセを行う事が出来ないので間違えないようにしましょう。

スカウトのセルも有効活用する

ブルーセルはスカウトと練習をした場合に獲得が出来るセルです。ブルーセルは練習後に特殊能力のコツを1つくれるので、コツを獲得しにくいアンドロメダ学園では役に立ちます。


ただしブルーセルにいたっては序盤に狙う破損セル程に狙う必要はないので、狙ってる練習についでにいたらラッキー程度にとらえましょう。

セルの偏りには注意する

タッグ練習など頻発する場合だと獲得するセルなどに余り意識が向かない場合がありますが、出来る限りセルの状況は逐一確認を行いましょう!


特に欲しい経験点がある場合はセルをある程度欲しい経験点のセルに寄せていくように調整を行わないとVR練習が変わらないので、余程の経験点が出ない限りはセルを優先しても良いでしょう。

VR空間で気を付けるポイント

VR空間の使用にはデータセルが4個以上必要

必要データセルの画面

VR空間を使用する場合にはデータセルが最低でも4個以上ないとVR空間を使用する事ができません。


またVRコマンドを使用した時に持っているデータセルの所持数によって継続ターンが変動するので注意しましょう。

  • データセル8個(4ターン継続)
  • データセル6or7(3ターン継続)
  • データセル4or5(2ターン継続)

作成されるVR空間を常に注意しよう

作成されるVR空間を常に注意しよう

サクセス中は基本的に画面左上に表示されている作成されるVR空間を意識しながらサクセスをおこないましょう。


作成されるVR空間をしっかり注意していないと、VRコマンド使用後に不要な経験点を稼いでしまう場面が多く、経験点を大量に稼げてもコツや基礎能力を上げられないという事態が起きてしまいます。

超特訓コマンドの使うタイミングやコツ

超特訓コマンドの使うタイミングやコツ

超特訓コマンドを使用するタイミングやコツなどをまとめて紹介しています。経験点を左右する重要ポイントにもなるのが超特訓なので必ず覚えておきましょう。

ケガ率が高い場合は絶対に使用しない!

超特訓時のケガ率画面

▲ケガ率が21%でも油断しないように!失敗すれば水の泡・・・

ケガ率が高い場合に使用するとオーバーフローゲージを無駄にしてしまい、何も得る事ができないのでケガ率が高い場合は絶対に超特訓を使用しないようにしましょう。

セクション1は2回超特訓が可能

セクション1から経験点を伸ばしたい場合であれば、アンドロメダの固有キャラを2体編成するなどする事でゲージを一気にためる事が出来ます。


それを利用してセクション1では簡単に2回の超特訓コマンドを使用する事が出来るので、序盤から大量経験点を稼ぐ事も可能です。

セク4では2連続超特訓も視野に入れよう

セクション4でオーバーフローゲージが超特訓2回分たまっていた場合であれば、2連続で超特訓の練習を行いましょう!


オーバーフローゲージは残しておくと経験点に換算されるなどのイベントがないので、使いきる事が重要です。


パワプロ攻略Wikiトップへ戻る

注目動画
【パワプロアプリ】アンドロメダ学園デビューガチャ!130連でPSR全て確保なるのか!?
コメント (アンドロメダ学園の立ち回り解説)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2020/12/02 17:42
    • ななしの投稿者
    1
    2020/12/02 17:42 ID:ffy4k8zc

    すみませんまだ初めて2、3か月なんですがアンドロメダのやりい方が中々理解できません。

    普通にキャラを追いかけてセルとオーバーフロウを貯めて溜まったらVRを発動させるでいいのでしょうか?

    まったく強いキャラが作れないのですが・・・。

新着スレッド(パワプロアプリ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 実況パワフルプロ野球
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/12/22
    • Android
    • リリース日:2014/12/17
カテゴリ
ゲーム概要 清江留萌が新登場!ログインでパワストーン15個プレゼントや最大10回まで毎日全員が引けるガチャ、アイテムが貰えるログインスタンプなどGWキャンペーンを開催中!

「実況パワフルプロ野球」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ