【パワプロアプリ】上杉達也の評価とイベント一覧|タッチコラボ
パワプロアプリの上杉達也(うえすぎたつや)の評価とイベント一覧を掲載。入手できる金特のコツや、イベントで得られる経験点なども掲載しているので、サクセスやリセマラの参考にしてください。

目次 (上杉達也)
上杉達也の基本情報
| 得意練習 | スタミナ・球速 | ||
|---|---|---|---|
| 役割 | ガード | ||
| 獲得出来る設計図 | 方石採掘場・筋力メダル | ||
| イベ前後 | 前イベ | ||
| イベキャラの前後一覧 | |||
| 野手金特 | 一発逆転王 | ||
| 投手金特 | 勝利の星,ジャストフィット | ||
| 上限解放 | なし | ||
| 覚醒 | なし | ||
| 能力依存 | ※情報提供募集中 | ||
| 能力依存の詳細 | |||
| 獲得出来るコツ | 調査中 | ||
| コンボ | 浅倉南・新田明男 | ||
| 入手方法 | ガチャ | ||
上杉達也の評価
| 評価点 | ||
|---|---|---|
| 9.5/10点 | ||
| サクセス適正 | ||
![]() マントル辺境高校 | Sランク | |
| ▶マントル辺境高校の攻略情報 | ||
![]() 恵比留高校 | Aランク | |
| ▶恵比留高校の攻略情報 | ||
![]() 全力学園高校 | 使用不可 | |
| ▶全力学園の攻略情報 | ||
上杉達也は入手しておくべきか
上杉達也は上限アップを持ってはいないものの、投手金特を2種類獲得する事が出来ます。
投手は現状だとコントロールとスタミナの上限アップ持ちは既に存在しており、上限アップ持ちの枠は堂江やオクタヴィアで固定になっているのでその他の枠になると上限アップを持っていなくても問題はありません。
上杉達也はその他の枠の中でも金特2種獲得出来る点や、テーブルも基礎能力ボナ2種持ちで得意練習率アップや練習効果アップ等十分に高いスペックを持っているので、即戦力として扱えるので確実に入手しておいた方が良いです。
マントル投手デッキでの使用がおすすめ
上杉達也を使用する場合はマントル辺境高校での使用がおすすめです。
マントルで使う場合は基本テンプレデッキだと道塁の枠に入れるか闇野の枠と変更していれますが、既存の編成よりも金特数が多くなるので高査定を狙える可能性も高くなります
精神ボナを固有で持っているので精神を補いやすい点も相性が良いので、マントルの投手デッキがおすすめです。
マントル投手デッキについてはこちら
金特2種獲得が優秀
上記でも少し触れましたが上杉達也の最大の特徴でもある金特を2種類獲得出来る点が非常に優秀です。
上限アップがない分評価が難しいイベキャラでもありますが、投手の場合であれば上限アップよりも現状は金特で査定を伸ばした方が査定を伸ばしやすいので、現環境では金特を一人で2個獲得出来るのは強みになっています。
上杉達也のテーブル
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.1 | 初期評価20 スペシャルタッグボーナス40% スペシャルタッグ「スタミナ」2 コツイベントボーナス40% |
| Lv.5 | 初期評価35(SR) 初期評価40(PSR) |
| Lv.10 | スペシャルタッグボーナス50% |
| Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
| Lv.20 | スペシャルタッグボーナス60% スペシャルタッグ「スタミナ」3 |
| Lv.25 | 初期評価55(SR) 初期評価60(PSR) |
| Lv.30 | 試合経験点ボーナス10% |
| Lv.35 | 明青学園の伝説 (精神ボーナスとコツイベント率アップの効果) 得意練習率アップ20% |
| Lv.37 (SRのみ) | 初期評価60 |
| Lv.40 | 初期評価65(SR) 初期評価70(PSR) |
| Lv.42 (PSRのみ) | 練習効果アップ10% |
| Lv.45 | 練習効果アップ20% |
| Lv.50 (PSRのみ) | 筋力ボーナス12 |
| Lv50時のテーブル一覧 | |
| 初期評価70 筋力ボーナス12 練習効果アップ20% コツレベルボーナス2 得意練習率アップ20% 試合経験点ボーナス10% コツイベントボーナス40% スペシャルタッグボーナス60% スペシャルタッグ「スタミナ」3 | |
上杉達也のイベント一覧
| イベント用目次 | |
|---|---|
| 自己紹介 | 頼りにしてるぞの巻(複) |
| 基本イベント | - |
自己紹介
| ー | 上杉達也の評価+5/筋力+10 |
頼りにしてるぞの巻(複)
| 1回目 | |
|---|---|
| 追いかける | 筋力+20/敏捷+10 やる気+ |
| そっとしておく | 精神+ 調子安定取得 |
| 2回目 | |
| ー | 筋力+10/技術+10 敏捷+10/変化+ 精神+10/やる気+ 上杉評価+5 |
| 3回目 | |
| 成功 | 筋力+/技術+ 敏捷+/変化+ 勝利の星のコツ(投手) ジャストフィットのコツ(投手) |
| 失敗 | 筋力+10/技術+5 敏捷+10/変化+ 精神+10/上杉評価+5 一発逆転王のコツ(野手) ジャストフィットのコツ(投手) |
練習メニューの巻
| やる (成功) | 敏捷+/精神+ やる気+/上杉評価+ 体力最大値+ 根性◯のコツ(投手) |
| やる (失敗) | 精神+ 体力-/上杉評価+ |
| やらない | 体力+15 技術+10/精神+10 やる気+ |
コンボイベント一覧
浅倉南:気になるふたりの巻
| 達也におごる | 技術+/精神+ 体力+/上杉の評価+ |
| 南におごる | 技術+/精神+ 体力+/浅倉南の評価+ |
新田明男:対決の巻
| 2人の対決を見たい | 技術+39/精神+39 上杉評価+5 新田評価+5 接戦◯のコツ(野手) 投打躍動のコツ(投手) |
| オレが達也と勝負する! (成功) | 筋力+ スタミナのコツ(投手) 速球対抗心のコツ(投手) |
| オレが達也と勝負する! (失敗) | 筋力+/体力- 短気取得(投手) 三振取得(野手) |
| 今対決しなくてもいい | 技術+ 精神+体力+ |
上杉達也のステータス
基本ステータス
| 選手能力 | |||
|---|---|---|---|
| 選手ランク | B(78) | ||
| 投手 | |||
| 球速 | 152 | ||
| コントロール | 50(D) | ||
| スタミナ | 75(B) | ||
| 変化球 | カーブ:2 チェンジアップ:3 | ||
| 野手 | |||
| ポジション | 投手 | 弾道 | 3 |
| ミート | 50(D) | パワー | 50(D) |
| 走塁 | 70(B) | 肩力 | A(80) |
| 守備 | D(50) | 捕球 | C(60) |
イベントパワー
| SR/PSR | R/PR | N/PN |
|---|---|---|
| 510 | 270 | △ |
| 「サクセス」カテゴリーの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 金剛連合 攻略と立ち回り | 桃鉄高校 攻略と立ち回り | エジプト高校 攻略と立ち回り | 討総学園 攻略と立ち回り | もっと見る▶ | |








