Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

質問 掲示板 コメント一覧 (36ページ目)

  • 総コメント数10532
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • 真実の強さと歩む名無し
    8850
    3年まえ ID:cusl6ei7

    EX23 詠唱が長いやつを叩け!2 がクリアできません…。おすすめの編成などありますか?イクスやロイドなどの剣士を操作していますが、なかなか詠唱を止めにいけません(他の術で足止めを食らってしまいます)。よろしくお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8849
    3年まえ ID:lrgeuo4u

    >>8847

    返信ありがとうございます

    やはりそうですよね…自分は最初属性や強化内容的に飛天と変えようかなと思ったんですが、逆に飛天の方が良いのでは?ってなりました

    連携秘技ならワンチャンあったかもしれなかったんですけどね…残念です

    • 真実の強さと歩む名無し
    8848
    3年まえ ID:ptomr99o

    >>8842

    ゲージ1本と2本では、総力戦や塔のMG引き継ぎの利便性が向上するので狙うのはあり。推しならば尚更です。

    特に総力戦上層は弱点以外の属性攻撃が通りづらいため、無属性術技主体の銀さんを配置するのは有効です。

    テイルズ側の有償ステップを回しきるならテイルズ側回して、天井で銀さん取ることも考えられますが・・・テイルズ側にこれは必須な物がほぼ無いのがネック。

    いずれにしろ、第2弾回して余力があるなら狙う方がいいと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8847
    3年まえ ID:t5m2ic02

    >>8841

    鏡装は第一で他はその構成まんまだ俺

    正直バランス崩れるから今のままでいい気が

    • 真実の強さと歩む名無し
    8846
    3年まえ ID:t5m2ic02

    >>8842

    前にあった神域とか追加されたばかりのベストヒーローズもそうだけど

    今後どんなルールのものが来るか分からない

    本気で常用したいなら取っておくべき

    • 真実の強さと歩む名無し
    8845
    3年まえ ID:gj97njfv

    >>8842

    コラボキャラ縛りとか暇つぶしに良くやってるけれど正直「ゲージ1本だからクリア出来ない→ゲージ2本になったらクリア出来る」って場合は少ないんですよね

    イベントの高難易度は必ず銀魂入れてクリアする!みたいなモチベあるならゲージ2本にしておいた方が楽ではあるけど、コラボ終わってまた飽きてプレイしなくなるなら、コラボ2弾の追加キャラガシャ優先した後に余裕あれば引くくらいで良いんじゃないかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8844
    3年まえ ID:auwb6fsg

    >>8842

    思い入れがあるキャラなら是非、ってところですかね?復刻はほぼ無い以上MG2本化は今が最後のチャンスも同然

    MG2本は総力戦で前任から無駄なくMGを引き継げるのでどこにでも配置しやすくなります

    総力戦頑張るなら十分勧められるし、攻略戦のカオスやもうすぐ終わりですがボスチャレ最終戦にも出しやすいです

    魔鏡さえ凸っておけば装備LV的にそれ以上上がるかどうかは微妙だと思うので、鉄子の剣は出ないなら追わなくてもいいかも?

    • 真実の強さと歩む名無し
    8843
    3年まえ ID:n0zg12mm

    >>8833

    詠唱短縮は上限が90%なのでそれ以上は効果が無くなります。

    なので、60%を2個付けると120%マイナス90%で30%が無駄になりスキル交換に必要な書がもったいないです。付けるなら60%(☆3)と40%(☆2)を1つずつが良いと思います。

    残り1枠は自由に付けて良いのではないでしょうか。

    MG+15もダオスには良いと思いますよ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8842
    3年まえ ID:dihitqzc

    銀魂コラボから復帰した者です。

    コラボキャラって魔境完凸は追ったほうが良いですか?

    オート魔鏡技という機能が追加されて魔鏡を完凸させればコラボキャラもゲージ2本溜められるようになりましたよね。

    最推しの銀さんが後1凸なので追うか迷っています。

    ちなみに同ガチャ装備はほとんど全部完凸済みで、神楽は魔鏡鏡装含め全て完凸、銀さんが魔鏡残1凸・鉄子の剣残2凸のみです。

    やっぱりゲージ1本か2本だとだいぶ強さ変わりますか?

    とは言えあまりに副産物が無さすぎるので、諦めて他のガチャを引くべきでしょうか?

    今後総力戦などのコンテンツも頑張る前提でアドバイスお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8841
    3年まえ ID:lrgeuo4u

    ナーザのバースト鏡装についてです。

    当たって使ってみたところ無難に使いやすいなと思ったんですが、現状の装備(第一or第二、裂緋燕迅、飛天、絶炎)のどれと入れ替えるか悩んでいます。

    そこで、ナーザを使ってる方に普段どんな装備で戦ってるか教えて頂きたいです。

    よろしくお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8840
    3年まえ ID:g4opbf95

    >>8838

    FULLカーニバルMANIAはAP40でEXP52,224×4人=EXP244,456です

    • 真実の強さと歩む名無し
    8839
    3年まえ ID:gihdzbwk

    >>8838

    AP400でオタオタバルーンボーナス約770個で試しにダイヤ68個割って周回してみたらギリギリ黒字

    レベル66のキャラを3人レベル70にできた

    AP400以上でボーナスモリモリじゃないとオススメ出来ないかも

    • 真実の強さと歩む名無し
    8838
    3年まえ ID:abek2im2

    経験値石(小)無限回収はある程度効率よさそうですかね?

    AP340辺りで交換アイテムも450~500の回収なんですが、今日中にダイヤ割りつつ周回するべきかどうしようかと今更悩んでます

    前回のフィルの時は少ししかしてませんでした

    • 回答ありがとうございます
    8837
    3年まえ ID:pjlwl5jg

    >>8833

    詠唱短軸60%2個を装着すれば90%になりますか?

    そしてMG+15と残りは詠唱短縮60%2個で満たしてはいかがでしょうか?

    • 回答ありがとうございます
    8836
    3年まえ ID:pjlwl5jg

    >>8834

    詠唱短軸60%2個を装着すれば90%になりますか?

    そしてMG+15と残りは詠唱短縮60%2個で満たしてはいかがでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    8835
    3年まえ ID:trdt845v

    >>8832

    なるほど、、、

    ありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    8834
    3年まえ ID:a9656w0v

    >>8830

    詠唱短縮90%にしてタイダルウェイブするだけでもMG45以上稼げそうな気もする

    まあタイダルのヒットでMG+45以上になるかどうかは敵の数とHIT数によるけど

    • 真実の強さと歩む名無し
    8833
    3年まえ ID:n0zg12mm

    >>8830

    ダオスFにMG+15は良いと思いますよ。

    他に術の威力を上げるために術攻・術防15%UPやタイダルウェイブ強化に初回詠唱短縮、術攻9%UP+闇/水属性弱点ボーナスなどがおすすめです。

    (弱点属性ボーナスはその弱点を持った敵にのみ有効)

    • 真実の強さと歩む名無し
    8832
    3年まえ ID:lrgeuo4u

    >>8831

    メルクリアの第一鏡装は確か「メルクリアをつれて10回クエストをクリアする」というミッションで貰えたと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8831
    3年まえ ID:skiojg0a

    今回のビフレスト組のイベントの中でメルクリアの第一鏡装ってガチャ以外で入手できますか?

    ほか三人の鏡装は引換所等で入手できたので気になりました。

    • 無名
    8830
    3年まえ ID:pjlwl5jg

    ダオスファイナルFの覚醒スキロ MG+15

    3つを装着しました。お勧めできますか?魔鏡はMG200個1個を装着中

    • 뉴비입니다.
    8829
    3年まえ ID:pjlwl5jg

    디오스 파이널 F의 오토 스킬순서를 알고싶습니다.

    최적화로 알려주시면 감사하겠습니다.

    탑 스킬은 MG+15 3개 장착중입니다.

    • 真実の強さと歩む名無し
    8828
    3年まえ ID:n0zg12mm

    >>8814

    第2

    ナナリー、コレット、ウィル、アグリア、ベルベット、ライフィセット

    自操作限定:しいな、マーテル、リタ

    ティルキス(必須級)、ミクリオ、ヒューバート、(アーチェ、サイモン)

    自操作限定:ジーニアス、ライラ

    多過ぎて1つ1つコメントし辛いので(あと自分が未所持なのもそこそこある)もうちょっと絞れたら改めてアドバイスしますよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    8827
    3年まえ ID:cs83wcos

    >>8824

    わかりやすいアドバイスありがとうございます。

    アーリアとエドナの裏にしようと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8826
    3年まえ ID:slbi1kqr

    >>8813

    返答ありがとうございます。ナーザは回復第2で出来るのでメルクリア交換します

    • 真実の強さと歩む名無し
    8825
    3年まえ ID:ml7tekt4

    >>8823

    鋼体削り的な意味でヒューバートのが必須級です。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8824
    3年まえ ID:ml7tekt4

    >>8822

    ミントは裏持ってれば第一は不要なのと総力戦で交換ある可能性ある第一鏡装は後回しでOK

    ロゼは真面目にどの鏡装も出番あるけれど装備枠足りない。コラボとか揃ってるなら優先度低い。

    で消去法で残り。アーリアは最終段1hitがほぼ全体攻撃で雑魚散らしに便利、エドナの裏は詠唱時間の割りに広範囲多段ヒットで優秀なので、この2つ選んで良いかと思います

    • 真実の強さと歩む名無し
    8823
    3年まえ ID:q8tixkry

    お世話になります

    銀魂復刻コラボで取るべき鏡装があれば教えて頂けないでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    8822
    3年まえ ID:cs83wcos

    周年のグレード交換でお聞きします。2枚交換できるのですが、

    ミント 第一 (鏡装 第二 裏 コラボ 魔鏡 通常 精霊 所持)

    ロゼ 第二 (鏡装 第一 裏 コラボ 魔鏡 通常 季節 決戦)

    アーリア 裏 (鏡装 第二 通常魔鏡 所持)

    エドナ 裏 (鏡装 第一 通常魔鏡 所持)

    どちらを選ぶか迷ってます。

    扱いやすさ 優先度等みましたがどうも決めたねています。お願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8821
    3年まえ ID:gnpp7xu7

    >>8816

    4ダイヤで全回復。シナリオやらスキット会話見ると貯まるオーブが3つでAP最大値上がりマックスまで回復

    だいたいはこの2つが回復方法

    • 真実の強さと歩む名無し
    8820
    3年まえ ID:ptomr99o

    >>8811

    バースト中即秘技はバースト鏡装の特権で、普通の鏡装は即秘技にならないですよ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8819
    3年まえ ID:t5m2ic02

    >>8814

    裏は

    ウィル、ティルキス、リヒター、マルタ、ライラ、シグレ

    あると便利なのが

    ナナリー、ジーニアス、ベリル、ミクリオ、サイモン

    自操作か否かで大分重要度が変わるが大体こんな感じ

    • 真実の強さと歩む名無し
    8818
    3年まえ ID:t5m2ic02

    >>8814

    ユージーン裏は秘技微妙だし技自体もいまいち

    シグレ2もそう

    でオススメの第2だけど

    ナナリー、ユージーン、ベリル、アグリア、ベルベット、ライフィセット、カナ

    • 真実の強さと歩む名無し
    8817
    3年まえ ID:gihdzbwk

    >>8816

    ダイヤがAP回復アイテムも兼ねてます

    AP回復分に使われることを見越したダイヤ配布量になってるといつか言ってた気がする

    多くの人が周回するのは攻略戦か精霊装イベくらいですね

    今回のイベはボーナス量多ければ周回してもいいってくらい

    • 真実の強さと歩む名無し
    8816
    3年まえ ID:ts7d64r0

    このゲームのイベントって周回前提っぽいなのにスタミナ回復アイテムってないんですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    8815
    3年まえ ID:f2y1y0qw

    >>8814

    未所持裏

    コーキス、アーチェ、メルディ、チャット、ジューダス、ハロルド、ナナリー、エルレイン、ジーニアス、プレセア、ティトレイ、ユージーン、マオ、クロエ、グリューネ、ウィル、ナタリア、ガイ、アリエッタ、イオン、ティルキス、リヒター、マルタ、リタ、べリル、リチア、ヒューバート、ミクリオ、ザビーダ、ライラ、サイモン、ライフィセット、シグレ、アレン、カナ、ロンドリーネ

    • 真実の強さと歩む名無し
    8814
    3年まえ ID:f2y1y0qw

    セレチケで交換する鏡装について質問です。持っていない物が多すぎるので迷ってます。10枚程度交換できるのでおすすめがあればいくつでも教えてくださると助かります。

    ユージーンとシグレの第二か裏のどちらかは必ず交換します。どちらかがおすすめや両方取っとけなどこちらも教えてください、宜しくお願いします。裏は文字数に引っかかったので分けます。

    未所持第二

    すず、チャット、カイル、ナナリー、コレット、しいな、プレセア、マーテル、ユージーン、ウィル、ティルキス、コンウェイ、リタ、カロル、ヒスイ、べリル、リチア、シェリア、アグリア、ザビーダ、ベルベット、ライフィセット、シグレ、サラ、アレン、ゼファー

    • 真実の強さと歩む名無し
    8813
    3年まえ ID:ptomr99o

    >>8809

    メルクリアでいいと思います。

    秘技で前衛のサポートと近づいてきた敵の吹っ飛ばしの両方こなせるのは便利です。連携は裏鏡装あればそっちの方が優秀ですが。

    マルチでは敵の出現位置に一直線に並んでから秘技を撃つと楽しいですよ。

    ナーザは自己回復性能なら飛天や第2で間に合ってるし、コンボ性能も元々良かったキャラなので無くてもそんなに問題はないかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8812
    3年まえ ID:c2ffyeyc

    >>8795

    1つ前のページでアスベルの魔鏡聞いてた人ですよね?

    既に勝ててるようなので、好みで付けてもそもそも負けないだろうとは思いますが…

    ・詠唱短縮は無駄が出ても最大値にする意味はある(他のキャラの行動が間に合うかどうか→MG稼ぎ、鋼体割ってフルヒット出せる、逆にダメージを受ける、などに繋がる)

    ・今月辺りから塔の敵構成が変わって全体術頼みだとちょっと大変(術寄りなダオスファイナルより物理寄りなアスベルの方が良さそう)

    とだけ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8811
    3年まえ ID:r51t1h59

    >>8802

    メモリアでの解放って終決魔鏡より効果短くて趣味の範囲だからコラボだろうがテイルズオブキャラだろうが関係なく推しキャラ1択。

    バースト中即秘技化で自操作性能を考慮するならアトリかな...

    • 真実の強さと歩む名無し
    8810
    3年まえ ID:q0x8ie9l

    >>8809

    ナーザ…連携、秘技共にイクス裏(枝垂焔)の風属性版みたいな性能。強化内容もバランスいいし無難という印象

    メルクリア…連携は裏(四死葬礼)に回復つけたような感じ。秘技にするとミリーナの裏秘技にMG回収性能抜いて回復付けたような感じになる。強い。

    雑な説明ですが参考になれば

    • 真実の強さと歩む名無し
    8809
    3年まえ ID:slbi1kqr

    ナーザとメルクリアのバースト鏡装どちらを交換するか迷ってます。二人共好きなキャラで装備も一通り揃ってるので性能で決めたいなと。使用感等教えて頂けると嬉しいです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8808
    3年まえ ID:eig0m10s

    >>8802

    僕ならGEコラボの3人ですかね

    元々この三人はバースト状態というコラボキャラの中で優遇された状態になれるというのと

    もう本家にも期待できないこともあって唯一操作できるアプリがこのゲームだけなんですよね

    そういう希少性の高さの点でこの3人は個人的にお勧めしたいです

    • 真実の強さと歩む名無し
    8807
    3年まえ ID:ptomr99o

    >>8802

    自分も同じくテイルズキャラ優先ですかね。

    やはりCO魔鏡の解放で2人分バーストリミッツできるようになるのと、解放した魔鏡を装備した数だけバーストリミッツができるようになるので。

    それでも解放させるなら、自分はハセヲかな・・・って思いますね。

    原作では敵の目の前に瞬間移動してから技を当てていたので、その再現ができるように・・・といった感じです。

    無難に魔鏡も広範囲で威力高いので、ただでさえ高火力なのをバーストリミッツ中に撃てれば底上げできる利点もありますね。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8806
    3年まえ ID:mjls3j6t

    >>8803

    確認させていただきました、ありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    8805
    3年まえ ID:jju6zewv

    >>8804

    ありがとうございます

    • 真実の強さと歩む名無し
    8804
    3年まえ ID:tsrkfo86

    >>8802

    ちょっと期待してた回答と違うかもしれませんがコラボキャラは個人的には無しですかね、何故かと言うと同じキャラに終決魔鏡所持とそれ以外の魔鏡にバーストメモリア使うとバーストリミッツが2回使えます。(私の場合アスベルのオーバーレイにバーストメモリア使った後に終決魔鏡を引き当てました)なのでめっちゃ使ってる推しのコラボキャラが居るならコラボキャラでも良いですけど特に居ないならほんと誰でもいいです!

    例えばベストヒーローズでSランクいけないならリタとかシャーリーとかグリューネとかがオススメですね!

    どうしても悩むなら戦闘力順で画像とか貼ってくれたらみんなもオススメ教えてくれると思います!

    • 真実の強さと歩む名無し
    8803
    3年まえ ID:tssike64

    >>8801

    とりあえず「戦闘・育成システム」ページ、ダメージ計算の項目に詳しく書かれているので読んでみて下さい。

    技か術かの区分けは詠唱があるか無いかの一点のみで行われます。

    エフェクトがエネルギーっぽいとか波動っぽいとかの見た目は一切関係ありません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    8802
    3年まえ ID:jju6zewv

    バーストリミッツ解放を考えております。

    テイルズキャラはそのうち終決魔鏡が来ると思いますのでコラボキャラで考えております。

    そこでみなさまがご自身でご所有のコラボキャラでバーストリミッツ解放をするならどのキャラで行いますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    8801
    3年まえ ID:mjls3j6t

    もう4年半程度続けていますが、未だに物攻と魔攻の違いがよくわかってないです。

    拳でぶん殴ってるのと術での攻撃とか、明確なものはわかります。

    では

    ・エネルギー攻撃、魔神剣、ヒスイの神射鶏、モーゼスの鷲羽 等

    ・剣から離れてないけどエネルギーが出てる、スパーダの風斬衝やアリーシャの葬炎雅 等

    他もありますが、この辺りの攻撃値の依存先ってどっちなのでしょうか?

    以前の武器システムまでは武器ごとに数値が決まっていたので、なんとなく理解してましたが今はさっぱりです。

    今は適当に脳内補完で判別してます。ここまでやれてるので大した問題でもないのですが、参考までにお教えいただければ幸いです。

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ