質問 掲示板 コメント一覧 (45ページ目)
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83963年まえ ID:eazcwbtuコレットのSAOコラボ鏡装があるか無いかで優先度は変わります。
無い場合はコレット>ロイド>ゼロス。
ある場合はコレット≧ロイド>ゼロス。
術連携へ移行することでダメージ軽減が入り、近接秘技でもいけるコレットが優先度高め。
次点では火、水の2属性をカバーでき、MG回収の強化になるロイド。
ゼロスは回復効果つき攻撃術の鏡装なので、優先度は2人より落ちます。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83953年まえ ID:s3htiatgグルグルのコラボ鏡装は交換するなら誰が1番いいでしょうか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83943年まえ ID:m6vforj4ちなみに設定値5%だとしたら以前の計算結果ですが、100回測定程度だと運が悪いと1/100回〜運が良いと10回/100回とか差が出るのでまともな確率は分かりません。きっちり確率出したかったら測定妥協せず頑張って下さい(そして良ければ結果報告して下さると嬉しいです)。
それとUAは…レシオアップ目当てやバフ目当てで打つよりもダメージ与える方が良いから報酬撃ちますね自分なら。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83933年まえ ID:m6vforj4クレス道場でMG100%開始設定にしてリセットするのが速いんじゃないかな
ガシャの確率とかもそうだけど設定値通りの確率を見積もろうとしたら試行回数めっちゃ必要なんですよ
予想として設定値が10%なのだとしたら、試行回数は最低でも1万回くらい撃った時のデータ取れば確からしい確率になると思う
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83923年まえ ID:gsun93ceコレットのコラボ魔鏡を引けたのでクエストを回りながら10回撃ってみたのですが、10回ともダメージを与えることができませんでした。
どれくらいの確率で変化するか確認する手段はありませんでしょうか?
また、コレットは季節魔鏡を引けていないのですが、ユニゾンアタックにおいて通常魔鏡・報酬魔鏡・今回のコラボ魔鏡のどれを撃つべきでしょうか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83913年まえ ID:eazcwbtuキャラ制限無しのAP80をクリアできない場合は必然的にそちらで良いと思いますが・・・クリアできてるならAP80の制限ありクエストが一番効率が良いです。
AP40で確定1枚、AP80で確定2枚、レア敵orレア宝箱で2枚ドロップになり宝箱の数が多いAP80の方が最終的に効率が良くなります。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83903年まえ ID:e45z4un5質問です コラボ記念チケットは40APで周回した方が効率よく集められるのでしょうな?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83893年まえ ID:ob5xbylf微妙に勘違いしてるかな・・・?まとめ+追記で、
・ガシャで星3〜4武器引いてもプレイアブルにはならない
・ガシャで星5(鏡装)武器もしくは魔鏡を引くとプレイアブルになる
・ガシャで上記引けなくても特定のストーリークリアでプレイアブルになる&報酬魔鏡(威力は大分低い・・・)を貰える
・アプリDL直後のチュートリアルで1キャラだけ選べて通常魔鏡&第一鏡装とかセットで貰えてプレイアブルになる
です。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83873年まえ ID:fdhfyzwc取り急ぎで良ければ、基本的には「お知らせに書いてあるフロア」「歴代キャラが担当するボス階」以外は弱点属性が変わるだけで前回と同じなので、前回の情報を見れば大体大丈夫かと。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83863年まえ ID:fdhfyzwcもっとも、技だけでは意味がなく、上の方の通りで参戦することでクエストに連れて行けるようになります。
本作では、衣装は強化画面で着せ替えることができるお楽しみアイテム扱いになります。コラボ衣装はコラボ魔鏡のオマケとして付いてくるので、その認識で大丈夫ですよ。ガチャには天井があるので、メインシナリオなどを進めて焦らず備えておきましょう!
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83853年まえ ID:fdhfyzwcザ レイズにようこそ!
本作はグラブルや他のテイルズシリーズのアプリなどと異なり、いわゆる「バージョン違いキャラ」は無い仕様です。
ガチャで出るのは戦闘中に使える技で、これを装備する形になります(続く)
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83843年まえ ID:q1o4774h皆さん詳しく回答いただきありがとうございます!
ということは、コラボガチャを引く想定だと、3人ともガチャでひけた段階で参戦するということですね。
運良く引ければですが。
付属しますということは、通常衣装+魔境衣装という認識でよいでしょうか。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83823年まえ ID:jdqbka2mあ、すいません、ガチャで当たった場合なんですが、魔鏡が当たればまず加入して
・コラボ魔鏡が当たった場合→コラボ衣装
・季節魔鏡が当たった場合→当該イベントの衣装
・通常魔鏡が当たった場合→通常季節の衣装
が付属します。
鏡装が当たった場合もキャラは加入しますが衣装は付属しません。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83813年まえ ID:jdqbka2m具体的にどこで詰まっているから攻略方を教えて欲しい程度なら簡単に答えられますが、全フロアの情報をここに書くにはあまりにも量が膨大なので編集者への要望板の方でお願いしてみてはどうでしょうか…?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83803年まえ ID:jdqbka2mコレットの参戦シナリオは本編ではなくサブシナリオなので、過去イベント復刻チケットを購入(最高500円くらい)して該当シナリオを復刻しクリアすることで仲間になります。
なので最初に選べるキャラは3人から選ぶとしたらコレットかなあと思いますが、ガチャでも加入はするのでもしガチャを回す予定であれば回して結果を見てからでも良いんじゃないでしょうか。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83793年まえ ID:jdqbka2m基本的に歴代テイルズキャラが参戦する条件は「参戦するシナリオをクリアする」もしくは「ガチャで魔鏡か鏡装を入手する」のどちらかです。
3人のうちロイドは本編シナリオ第1部、ゼロスは2部に参戦シナリオがあるためガチャを回さずとも加入させられます。本編1〜2部はAP消費0なので少なくともロイドまでは簡単に進めると思います。第1部のラスボスが初心者には厳しめなのでゼロスまではコラボ中にはどうかなぁという感じですが……
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83783年まえ ID:q1o4774hグルグルのコラボにつられて始めようとしているのですが、「よくある質問」などを読んでも確信できなかったので教えてください。
コラボ衣装の対象であるTOSの3人は、ガチャから衣装だけ手に入るということになるのでしょうか?
それともガチャ引けばコラボ衣装のキャラが手に入るのでしょうか?
もし前者ならば最初に選べるキャラはこの3人から選ぼうと考えております。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83773年まえ ID:fnk1ifhr今回の地属性総力戦の各階層の敵の情報と物理が弱点とか術が弱点とかのいつもの攻略情報を教えて欲しいです。前回の光属性は情報があって、なんとか今の戦力で行ける階層までSを取れました。今回の地属性の情報もできれば詳細に教えてください。ながながとすみません(>_<)
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83743年まえ ID:n9e23hnb今初めてオーダーでのチャット目的で組み合わせて送り出したのですがチャットが発生しませんでした、
対象二人のみ、やオーダー終了時などの条件がありますか?
また一度見た組み合わせでも再発生や見返すことは可能ですか?
ルドガー・ユリウス・パティ・ロイドでオーダー中ですが発生せず…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83733年まえ ID:eazcwbtu裏一択。
裏秘技だけ撃たせても十分な戦果を得られるから。
第2はチェルシーの技構成を考えると入れる枠がほぼ無い。
シリーズガシャや総力戦ガシャでこれから第2は排出されることを考えると裏の方がいいと思います。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83723年まえ ID:akw65m7gチェルシーの鏡装は裏と第2どちらがおすすめですか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83703年まえ ID:tfp08lmrアリエッタの実装日は"2021/4/30"です。
新規ではないので確認出来ないのですが、チケットの詳細に日付が書いてあると思われるので、そこで交換対象になっているか確認してみてください。
例として、ハイプリズム交換のセレクトチケットは2021/01/21までに参戦したキャラクター(コラボ除く)が対象になっており、アリエッタはまだ追加されていません。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83693年まえ ID:dq0u4wg7アリエッタって初心者応援魔鏡セレクトチケットで交換出来るのでしょうか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83663年まえ ID:kdsh4mvl属性付きの物理技はどういうステータスでも大体同じようなダメージが出るように補正値があるんでどのキャラでもそんなに変わらない
無属性物理技と術はステの差がモロに出るんでそういうとこでは不利
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83653年まえ ID:tssike64詳しくは戦闘・育成ステムのページに書かれているので省略しますが、
キサラの物攻:術攻が約2:1、テュオハリムの物攻:術攻が約1:1、双方の物攻+術攻は同じ、敵の物防と術防は同じ、とすると、
威力の同じ"属性技"で出せるダメージはキサラの方が計算上は1割強高くなるようですね。
魔鏡技のダメージは変わりません。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83643年まえ ID:o5fwgl4f例としてなんですが
ステータスで物攻と魔攻が同じぐらいのテュオハリムみたいなキャラはキサラみたいに物理に寄ってるキャラより与えれるダメージは低いですか?
それとも術技である程度同じようなダメージ稼げますか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83623年まえ ID:q8373xeqぱっと見で見分ける方法はありません…心当たりあるキャラをタップしていってスキットが始まるかそうでないかで判断するしかないと思います。
それかシナリオログから入ったスキット一覧の画面で信頼度10になってるのにnewマークが付いてないキャラを探すとか
スキルクエストが終わったキャラはスキルクエストのキャラソートオプションのキャラ表示項目でその都度消していくことをオススメします
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83613年まえ ID:h91p4nik複数人を一度に信頼度を10にしたのですが
スキルクエストであと一人誰のスキルクエストが未消化なのか判らなくなってしまいました!
見分ける方法はないでしょうか?
(スキルクエストに!マークがついています)
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83593年まえ ID:f9suh0j3復刻イベントは現行イベントと両立しやすいようにミッション形式でアイテムを集めます。イベント説明やミッション内のイベントタブを確認してみてください。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83583年まえ ID:peiy0uksウエディング復刻は、アイテム集めはできないんでしょうか?
交換所があるので気になり…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83573年まえ ID:tssike64「弱点ボーナス30%1つで1.25倍、3つつけたら2.15倍」とは書いてないですね。木主の発言の内容を同じ形式で書くならば、
「弱点ボーナス30%0つで1.25倍、3つつけたら2.15倍(=1.25+0.3*3=2.15)」となるので合ってます。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83563年まえ ID:g04q67zeちなみに主が弱点ボーナス30%1つで1.25倍、3つつけたら2.15倍、って時点で加算法則の計算合っていないように見える、けれどこれは普通のクエストだと敵の個別に設定された防御率とか物理攻撃減衰率みたいなのが多分あって、この辺のパラメータ解析しないと無理。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83553年まえ ID:g04q67ze道場以外での実際のダメージは本当にややこしい計算になってるっぽいから検証不十分だけどざっくり、
①同じスキルは加算の法則…物攻/防御15%アップ×3だと物理攻撃45%アップ
②別系統のスキルは乗算…物理攻撃9%×3(27%) ×弱点30%×3(90%)
で、元のダメージが1000なら
①1000×1.45=1450
②1000×1.27×1.9=2413
が期待値。弱点ボーナスじゃ実測した事がないけれど物理攻撃アップ×レシオ率アップで実測した時は上の計算で大体合ってたから弱点ボーナスも同じく乗算でいいんじゃないかな・・・
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83543年まえ ID:q9jpy61rダメ計算について質問です。
覚醒スキルで物攻・物防15%up×3つと、物攻9%up+属性弱点ボーナス30%up×3つでは、どちらの方がダメージ出るでしょう?
もちろん弱点属性が有効な場合に限りです。
一応、弱点ボーナスは弱点時の1.25倍に加算される認識で、3つ付けたら2.15倍になるのは理解しましたが、ステータスがどの程度影響がわからず質問した次第です。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83523年まえ ID:gcze2kbrもし「トレードの仕方がわからない」ということだったらまずバッジ集めしてそうな人と相互フレンドにならないとトレードが出来ません。
手っ取り早いのはマルチ(ランダムマッチ)で一緒になった人に片っ端からフレンド申請していくこと。なるべくならトレフレ募集とコメ等に書かれている人の方がトレードしていることが確定してるし受けてもらいやすいかも。
但し自分の方もそういったコメ+何を集めてるか記載すること。
「トレードしてもらいやすい方法がわからない」ということだったら1つ上の人のやり方で良いと思います。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83513年まえ ID:cbmwrutyカイルコラボはちょっと物足りない印象なのでセルシウスとヴィクトルのコラボ鏡装を交換がおすすめです、もしカイル裏鏡装を未所持なら交換するのも良いかも
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83503年まえ ID:cbmwrutyカイル:既存装備が優秀過ぎて入れる枠が無い
セルシウス:貴重な術連携時500ダメ軽減、技自体も秘技化で広範囲への攻撃になるんで余裕があれば欲しい
ヴィクトル:優秀なMG回収と秘技化で最強威力になる、ただしのけ反り強化が無いので秘技化でコンボの〆に推奨
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83493年まえ ID:gv9jrecu今回のテイルズ側のコラボ鏡装の優先度はどんな感じですか?
全員魔鏡鏡装揃っています。
バーナビーの魔鏡が引けな過ぎてGRADE鏡装2枚交換分まで溜まったので教えてほしいです
ちなみに魔鏡天井前までになんとか魔鏡は引けました。虎徹さんは完全体(魔鏡+2、鏡装+1)になりました。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
83483年まえ ID:k89iuhfd大体この辺のバッジなら欲しい人がいるだろうな、と思うやつ(人気キャラ、新規など)を出して、それで自分が欲しいの要求する
コツは、即秘技やヘイトダウンみたいな性能高いやつ欲しい時はこちらも同じく即秘技などを出す、を心がけると結構成立しますよ
ここのサイトの掲示板はほぼ機能してないですのでTwitterとかで募集した方が良いです
-