Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

質問 掲示板 コメント一覧 (74ページ目)

  • 総コメント数10532
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • 真実の強さと歩む名無し
    6940
    4年まえ ID:g7wxy240

    >>6933

    上の書き込みの通りIOSでも引き継ぐ毎に再インストールになるのと、引き継ぎするとキャラ毎に設定している作戦が初期化されるので、スマホとタブレットで入れ替えながらのプレイはかなり手間だと思います…(自分もやろうとして諦めました)

    • 真実の強さと歩む名無し
    6939
    4年まえ ID:nqp1cm6i

    >>6933

    iOSでも泥同様複数端末は戻すときに一旦アプリ削除、再インストールしないといけないので難しいですよー

    お引越しならともかく、自宅出先の切り替えは面倒だと思います

    • 真実の強さと歩む名無し
    6938
    4年まえ ID:jgnfunl4

    >>6937

    ありがとうございます。大人しくそこまで待とうと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6937
    4年まえ ID:p3nlulla

    >>6936

    近いうちにリタの決戦魔鏡実装イベントあるからそこで手に入るチャンスあると思うので今は待って良いと思う。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6936
    4年まえ ID:jgnfunl4

    リタのレベルが50になったのですが、限界突破アイテムがありません。プリズムは5000個あるのですが、ここであえてかめにんショップで限界突破アイテムを交換する必要はありますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6935
    4年まえ ID:norwl4ic

    >>6933

    泥の場合は、引き継いだ時点で引き継いだ端末のアプリを一度消さないと起動できなくなります

    毎回再度インストールです

    iPhoneの場合は他のかたの回答見る限り違うんですかね?

    他にも確証のある回答が来るまで買うのは保留にした方がいいと思うのですが

    • 真実の強さと歩む名無し
    6934
    4年まえ ID:p3nlulla

    >>6933

    iPhoneのバックアップをiTunesやクラウドで取ってiPadに引き継ぎすれば同じアカウント入れますよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    6933
    4年まえ ID:st3sk2a1

    1つのアカウントを複数端末でゲームプレイできますか?

    例えば外ではスマホ、家ではタブレットみたいな感じで

    今はiphone使ってやってるんですが画面サイズや電池の消費の点からipadでも買おうかと

    • 真実の強さと歩む名無し
    6932
    4年まえ ID:t10vq6y4

    >>6927

    使用用途の記載を失念しておりました、大変申し訳ありませんでした…

    そんな中こんなにもご回答をいただきありがとうございます。

    ダオスが好きで常に使い続けている環境なので、とりあえず汎用性を考えて、HP、物攻防2つにすることにしました。

    レシオのことや弱点属性の有用性、HPの必要性など、勉強になることばかりで感謝しております…

    ご回答くださったお三方、本当にありがとうございました。

    もし他にもご意見いただける方がおられましたら、ぜひコメントお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6931
    4年まえ ID:fm0izszq

    >>6921

    ミッション報酬の精鏡珠もおいしいですよ

    貯めておくと新キャラ加入イベントの時にレベル70にするミッションが達成できるので

    • 真実の強さと歩む名無し
    6930
    4年まえ ID:dert1rug

    >>6927

    塔や総力戦でオートメインで使うならMGで必要MGの多さを補ったり、自操作でガンガン攻めるならいっそ物理攻撃防御15%*3が無難に強いと思います。後者はちょっと時間かかるかもしれないし精霊装もあるので魔鏡撃って終わり!みたいな使い方ならレシオも○。属性ダメージは魔鏡と合ってないのでもったいないです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6929
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>6927

    HP+のレア3で3つ固めてます。

    塔のメインで使う場合、ダオスは回復が全くできないのでHPやCC管理が難しくなります。

    ・・・現実的にはHP1個入れておくだけでも、かなりマシかな。

    他は・・・乱戦で暴れるならMG+よりもレシオ+が良いと思います。

    複数敵を巻き込む戦い方ならMGはかなり溜まります。

    ダオスは全体攻撃魔鏡が精霊装と魔鏡で属性が別なので、そういう意味でもレシオ+が優先かな。

    なので、理想はHP1個とレシオ2個。汎用性考えるならレシオを物攻防2個でいいと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6928
    4年まえ ID:h8nvp0cv

    >>6927

    ダオスは最近あまり使って無いですが同じボス仕様のミトスやバルバトスの経験例から言えば、高難易度で壁役として期待するなら最大HPアップはかなり有用、正直3枠それでも良い気がします。

    一方で塔やマルチ周回のように被ダメ少なくて高速周回意識だとHP上げても恩恵少ないのでその分火力上げスキルや、塔ならMGの方が無駄にならないと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6927
    4年まえ ID:t10vq6y4

    ダオスの覚醒スキルについて悩んでます。

    HP、MG+、地属性弱点or物攻あたりが候補になるのかな、とは考えているのですが、組み合わせに悩んでおります。

    オススメや使用感、使っている覚醒スキルの内容だけでも構いませんので、ご教授いただければ幸いてす。

    よろしくお願いします。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6926
    4年まえ ID:jpkkldve

    >>6915

    ルーティのアシッドレインは地味に効くので最初だけ自操作でかけておくのはどうだろう

    • 真実の強さと歩む名無し
    6925
    4年まえ ID:ns4aapb2

    >>6903

    返答が遅れて申し訳ございません。精霊装に関しては両方3まで上げてません…

    コハクよりで今のところ検討してますが、もう少し自分でも動画探して見て考えてみます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6924
    4年まえ ID:joy76m2d

    >>6911

    自操作するならサイモン、オート専ならディオ。

    ディオは鋼体割技、サイモンは秘技化すると広範囲、高威力になるが素性能が微妙って感じです。

    2人とも鏡装無しでも他に優秀な技があり十分たたかえるのでお好きな方をどうぞ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6923
    4年まえ ID:fsllzzxx

    >>6922

    なるほど、ギフトですか!

    ありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6922
    4年まえ ID:g97tyrj1

    >>6921

    親密度を上げるギフトを最高効率で入手出来ることですね。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6921
    4年まえ ID:fsllzzxx

    土日に開催されているカーニバルを

    皆さん周回してるようですが、

    旨味って何でしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6920
    4年まえ ID:fsllzzxx

    >>6918

    ありがとうございます。

    参考にさせてもらいます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6919
    4年まえ ID:mnlt6vu4

    >>6871

    返信遅れました、問い合わせするページまでたどり着けましたありがとうございます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6918
    4年まえ ID:h8nvp0cv

    >>6915

    自分が挑んでみた感じだとイリアが術よりも物理(ツインバレット)で簡単に止めてくれてる印象。

    それでも安定しないなら純粋に強化不足?とかありそうなので無理に難易度高い方周回するより低い方回るか、多少ボーナス犠牲に安定しやすいキャラ入れるか、は一考の価値ありですよ。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6917
    4年まえ ID:fsllzzxx

    >>6916

    イリアとルーティは特技何がいいですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6916
    4年まえ ID:lad4vztn

    >>6915

    敵が詠唱始めたらフレ魔鏡ブッパ(決戦リアラが良さげ)、空から降ってくるのでコハク イリア ルーティで囲んで殴る、リアラはノヴァ撃たせといておk

    クリティカル出れば数秒で終わる、長くても20秒かからんし

    • 真実の強さと歩む名無し
    6915
    4年まえ ID:fsllzzxx

    マグナevilをヒロイン4人で周回してますが安定しないです。

    コハク自操作→紅雅爆演舞連発

    ルーティ→アイストルネードのみ

    リアラ→エンシェントノヴァのみ

    イリア→スプレッドのみ。

    全員第5強化で紅雅を打ってますが、メテオ打たれて瀕死になります。

    ccが少ないから上手く詠唱止めれないです。

    もっといい立ち回り方ありますか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6914
    4年まえ ID:qp7xuzwa

    覚醒スキルなんですけど、属性の弱点ボーナスってダメージだけじゃなく、MG回収量とミラージュレシオのほうにもボーナスが入るんですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6913
    4年まえ ID:h6ssc77r

    >>6912

    ゲーム内のお問い合わせからテイルズオブザレイズFAQページに飛んだら

    「よく参照されるFAQ」をどれでもいいのでクリックすると「お問い合わせ」、「ご意見・ご要望」のフォームが出てきます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6912
    4年まえ ID:smn7pycv

    ゲーム内のお問い合わせから行っても問い合わせの為のフォームが出てこないんですけど、どこから問い合わせをすれば良いのでしょうか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6911
    4年まえ ID:b8juu2zk

    鏡装交換で

    ディオ、デクス、ウィル、サイモンの4人だったら誰を交換したらいいですか?

    • 真実の強さと歩む名無し
    6910
    4年まえ ID:hi5dwcni

    >>6906

    皆さんご回答いただきありがとうございました!記載がなくてもそもそも無敵効果がある技もあるんですね…知らなかった。アドバイスを元に試してみます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6909
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>6906

    秘技かすり抜け術技を使っていませんか?

    秘技やすり抜け術技も無敵判定あるので、発動するとカウンターが入ります。なので、連携数を数えて秘技が発動しない術技を使うか、一度攻撃の手を止めましょう。そして、すり抜けはそもそも使わない選択をしましょう。

    そうでない場合は、ブラックホールかと。あれは鋼体割るか魔鏡で妨害するかで止めれます。

    • 真実の強さを纏う名無し
    6908
    4年まえ ID:t7k8nbdg

    >>6906

    術技強化一覧に無敵の項目が無くても素で無敵時間のある術技を使ってるとか

    あと秘技の無敵時間もアウト

    • 真実の強さと歩む名無し
    6907
    4年まえ ID:mreflwjr

    >>6906

    リアラの裏鏡装備等、強化に無敵時間+がない無敵技が存在します。

    それを切ればカウンターを防げると思います。

    実際に使ってみて、カウンターが飛んだら切るのが手軽でしょうか。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6906
    4年まえ ID:hi5dwcni

    マグナ様のカオスですが、無敵効果ある術技は使用切ってるはずなのに、何故かちょくちょく術が発動してしまいます。どうしてか分からず困ってます。。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6905
    4年まえ ID:norwl4ic

    >>6902

    元々そのハイプリズムを入手というのは課金者への救済みたいな位置付けを運営は想定していたように思います

    なので自分的には運営の想定に戻ったという認識ですね、その前がおかしかった

    また、無課金~微課金でも最近は通常魔鏡ランダムでもらえる機会も多いので長くやってれば完凸魔鏡はそこそこ増えますしハイプリズムも増えます

    まぁそもそもその告知も大分前にされて猶予期間があったので魔鏡よりハイプリズムほしい人はその期間に売り払ってますしね

    • 真実の強さと歩む名無し
    6904
    4年まえ ID:o68sdksg

    >>6902

    装備に関してはわかるんですが魔境に関しては以前の仕様では売却することでハイプリズムを獲得出来ていたのでその仕様の方が良かったなと思っただけです。

    別に使わないキャラの魔鏡持っててもって感じですし。

    まあ仕様変更なので受け入れますけど。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6903
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>6897

    コラボ無いなら、コハク優先でいいと思います。

    純粋に技の性能がコラボの上位互換ですし、地上で秘技化してもしっかり繋がります。(第1だと地上秘技はガードされてしまう)

    リアラ第2も強いのは強いですが、今回の攻略戦では敵との距離を離してしまうので味方とのコンボには不向きです。

    裏があるなら、精霊装のFG溜めはそちらに任せた方がいいかと。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6902
    4年まえ ID:fl1lng4y

    >>6894

    付け加えれば、限界突破せずに取っておくメリットはないかと思います。

    引いた先から手動で限界突破する方がストレスかと?そのうち慣れるし特に問題ないと思いますよ

    • 真実の強さと歩む名無し
    6901
    4年まえ ID:mhl4kalm

    >>6893

    お二人ともありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6900
    4年まえ ID:o1ic4s5b

    >>6894

    謎仕様じゃなくて普通に根幹的な仕様変更です

    システム的な部分なので理由までは知りませんが大幅アプデによる結果なので仕様と受け入れてください

    そのうち慣れます

    • 真実の強さと歩む名無し
    6899
    4年まえ ID:o68sdksg

    >>6895

    えぇ…謎仕様ですね…。

    答えていただきありがとうございます!

    • 真実の強さと歩む名無し
    6898
    4年まえ ID:n22l0vsj

    >>6897

    精霊装次第と思いますけど個人的にはリアラ第二かなぁと思います。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6897
    4年まえ ID:ns4aapb2

    リアラの第二とコハクの第二どちらが優先度高いですか?

    他鏡装の所持状況はリアラが裏、コハクが第一、裏(コラボなし)といった感じです

    • ケーキ入刀斬
    6896
    4年まえ ID:pprlmm0q

    ガルドが足りない時、いつもはイベント交換なのですが、今やってるガルドのクエって2周以上するうまみありますか??

    • 真実の強さと歩む名無し
    6895
    4年まえ ID:buks21d4

    >>6894

    オフにはできません。

    試行段階ではオンオフの切り替えは出来ましたが、バージョンアップで削除されたので今のところ強制的に自動で限界突破されます。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6894
    4年まえ ID:s67ewjyg

    調べてもいまいちわからなかったのでどなたか知ってる方がいたら教えてください。

    数ヶ月ぶりに復帰したんですけど追加された自動限界突破機能ってオフに出来ないんでしょうか?

    ガチャで出た魔境を勝手に限界突破されるのがストレスです。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6893
    4年まえ ID:jen7jlbx

    >>6889

    実装されていないのが季節だけなら今ガシャ開催中のアレン&ゼファー、ナーザ&メルクリアも季節無いしオススメだけど、二枚目以降無い?だとぱっと思いついたのがマーク

    • 真実の強さと歩む名無し
    6892
    4年まえ ID:eq8wmcht

    >>6889

    季節魔鏡・・・というか2枚目のガシャ魔鏡が実装されてないキャラということ?

    だったら、おすすめできるのはザビーダかな。

    魔鏡は火力重視、空中コンボできる術技、後々イベ復刻が常設されるから着地技も手に入ると強くしやすいのが良い。

    ネックは鏡装の有無かな。あれがあるのと無いのとでは性能が違いすぎるから。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6890
    4年まえ ID:b243gaqg

    >>6837

    どういたしまして!(・∀・)

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ