【ザレイズ】リッドのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1223年まえ ID:a1mpltfp以前あったボスチャレみたいな高鋼体でプレイアブルキャラの技を使ってくる敵が複数いる場合だと、裂空斬みたいにガードされてもcc尽きるまで固めるみたいな技が無い。ということはガードされたら味方の救援やら術を待つ選択肢が取れない。仕様上ガードされたら鳳凰か第一で逃げようとしても上昇や裏周りをほぼ狩られて大ダメージを負いやすい。せめてコンボにいければ秘技でMG貯めつつ怯んだ隙に鳳凰で離脱しやすくなる。
想定が極端かもだけど一対一で抑えられた方がいい場面は必ずあるし、せっかく敵のヘイト集めやすいんだからコンボは繋がりにくいより繋がった方がいいなーって。オバレ発動できればかなり強いのは間違いない。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1213年まえ ID:quvkdh9kソロはコンボ性能も大事だけど、一番大事なのは使いやすい自己回復技があるかどうかだからね。極論言うと死ななければいつかは勝てるわけだし、ソロ性能の高さを強さの指標にするのはちょっと難しいと思う。
ナーザ相手にコンボが繋がるかどうかは、仰け反り短い相手にも拘束力が高い=その間は味方が安全にボコれるってことだから、自己満とまでは言わないんじゃないかな?少なくとも自分は結構重要視してるよ。
木も枝もタイマンで勝てるかどうかじゃなくて、コンボが安定して繋がるかって話をしてるから、タイマン性能について語るなら別でコメントした方がいいと思う。ごっちゃになってる。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1173年まえ ID:q9wpw29w他人が◯◯で◯◯使って高難易度沢山クリアしてたって意見はまあそういうことも出来るんだなってある程度の参考にはなるけどそれをもって他キャラに欠陥があるなんてよく言えるなーと
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1153年まえ ID:s05qt8yxでもリッドはスパアマや鳳凰回復でボス複数の高難度ソロクリア沢山されてるよね
ルドガーやセネルみたいなタイマン性能あるけど機動力や乱戦弱いキャラの方がよっぽど欠陥やと思ってるけど
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1143年まえ ID:a1mpltfp少し考えてみたけどリッドの技の強いところって空破の移動距離とブラストボムの火力くらいしか思い浮かばないな。
強敵相手だと立ち回りがキツすぎる。鋼体割りの役目を持たされてるであろう技で割っても繋がる先が無いし、たいてい欠陥がある。単体で押さえ込める技も持ってないから光か風弱点の相手以外には連れて行くメリットが無い。魔鏡技は結構強めなんだけど。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1133年まえ ID:a1mpltfp弱点つかない限りナーザやミトスクラスに仰け反り短い相手だと安定して繋がるコンボが通常攻撃1段目で割って→風雷(orバクステ風雷で割る)→第二×2→閃空→着地して即秘技っていう微妙なもの以外無いんだよね。このゲーム仰け反り時間は同じでも浮くか浮かないかで繋がる技が変わるからミトスには第二と双牙がループ出来るんだけど、ナーザみたいに吹き飛ばない相手だと双牙の二段目が安定しない。猛虎も同じでミトスには二回繋げられたりする。第二と風雷はループできなくは無いけどタイミングがシビアで実用的じゃない。裏も最低な性能だし鏡装も揃ってしまってるのもあってこれ以上の強化が望めないのがツラい。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1123年まえ ID:q9wpw29wあまり評判良くない裏鏡装だけど敵が光弱点のおかげか今回の神域ではコンボパーツとして使えないこともなかった
全部の敵に試せた訳じゃないけど
溜め秘技はそっからコンボは繋がらないけど牽制というか少し距離置いての鋼体削りに使えた
武器ガチャで当たらなかったけど閃空裂破も有効そう
後やっぱ空破絶掌撃の機動力は便利
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1113年まえ ID:ttofgoig仰け反り短い敵にまともに繋がる技が少なすぎんか
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1103年まえ ID:cbmwruty塔や総力戦はその構成でイベント中は閃空裂破を裏鏡装に変更する
裏鏡装でも回復は出来るんだけど、溜めはオートだと潰されやすいし連携はモーション長いせいで横やりを受けたりと少し扱いづらいのよね・・・
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1093年まえ ID:no6jr3w5コラボなしだと装備は第1第2風雷神剣閃空裂破がいいのだろうか
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1083年まえ ID:j2ejgv0mレア5にした人コラボでのFG回収どんなもん?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1073年まえ ID:ct29b5t9リッド精霊装光なのか?
裏とコラボ民は平気
それ以外はきつそうですね
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
ユーザー47664
1043年まえ ID:tnffdalwエターニアに精霊装が来ない理由はなんだい?
いつまでたっても来ない・・・
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
1013年まえ ID:dr6duuu0そもそも強化による仰け反り延長ってどこで発生してんだろ
技中の攻撃全部?最後の一撃?
属性補正の方は技中の攻撃全部に影響してるとしたら閃空裂破がナーザに繋がるのも分かるかも
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
993年まえ ID:dr6duuu0仰け反り時間同じ2部5章ラストのミトスにはガードされるからナーザに繋がるのはやっぱ弱点属性が影響してるんじゃないかな
強化6閃空裂破と強化6第2鏡装でもコンボ繋がらなかった
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
983年まえ ID:cdmwhd7lナーザ相手に閃空裂破と第二鏡装をループできるのは閃空裂破が弱点属性だからだと思ってたけど、閃空裂破ののけぞり軽減を全部切って弱点属性分の+0.22でもループできるんだね。強化6ののけぞり+0.3付ければほとんどの敵に繋がるわけだから、当たる距離によっては安定しない双牙よりも良さげ。自己回復24%付いてくるし。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
973年まえ ID:tssike64他の魔鏡見る限り、完凸で無凸時の約1.5倍の数値になるようだから、
元が1項目当たり7秒のリッドオバレの場合はおそらく完凸でも1項目で10秒(トータルで30秒)
なので2凸の段階で1秒増えただけの8秒でもそう違和感は無いかな
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
963年まえ ID:f2uy18cwオバレ完凸してる人いる?2凸で1秒しか増えてないんだけど…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
953年まえ ID:c97t6skv久久ナーザと遊んでたんだけど疲労付与から風雷→ボムって繋がらなかったっけ?ガードされる
あとコラボ魔鏡打ったあとリッドが右端にいるはずなんだけどちょい左よりの位置に居たりする
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
944年まえ ID:g12v0bk9リッドのコラボ鏡装魔境鏡はマルチでは強いよね
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
934年まえ ID:trv79hocナーザよりのけぞり短いセルシウスに空破と第2で秘技まで持っていけるけど古い端末だと第2が途中でガードされる
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
924年まえ ID:mh1v4nka鳳凰強化すればフェス最終日単騎クリアできるのね
もしかして一番有能な鳳凰なのでは
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
864年まえ ID:miayvzo6風雷神剣は発生が遅めなのでジャストだと繋がりません。魔神千烈破の黄色いエフェクトがナーザの頭にヒットするのを確認(正確にはその後の下段突き中に入力成立)して風雷神剣打てば確定で繋がります。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
824年まえ ID:miayvzo6撮影者です。
あくまで目押しコンボですからね。格ゲーほど猶予フレーム短くないのでタイミングさえ掴めばほぼ失敗しなくなりますが、双牙があるからそっちでもいいかなと思います。閃空裂破は弱点属性だからもっと簡単ですし。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
794年まえ ID:miayvzo6試しに動画撮ってみました。弱点属性じゃないナーザに魔神千烈破と風雷神剣はループさせれるからバクステ鋼体−3付けたら更に快適になりそう。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
764年まえ ID:el8rvsy4そうなんですよナーザ程度なら余裕でコンボ出来るようになってます。
下スレで強敵相手に云々って話題になったけれどリッドのコンボ性能で繋がらないのはリッドが低性能じゃなくて敵が異常なのを疑って良い
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
754年まえ ID:miayvzo6ナーザ相手でも魔神千烈破×2→風雷神剣ってループできるんだ。知らなかった。光弱点だから閃空裂破はどこで組み込んでも安定するし良い性能してるね。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
744年まえ ID:hc1co6ycん?リヒターに千列からボムが繋がる時と繋がらない時がある
風弱点なので空破や風雷からは100%繋がる、ゼロスも風雷からは繋がるけど
-