【ザレイズ】アニーのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
真実の強さと歩む名無
451年まえ ID:jcpm3if0回復術扱いらしく、HPが減らないと使ってくれないです。そう言えば原作でもcpuは陣を張り替えてくれないから自操作しないといけなかったのを思い出しますね。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
441年まえ ID:i136r9qt裏鏡装の溜めってオートでも安定して使ってくれるん?マテリア系みたいに特殊な仕様でAIが使いませんとか怖くていまだガチャれてないんだが
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
422年まえ ID:ja3kft4zバースト、オリジナル陣術でcc回復とかだったらと思ったけど、さすがにそれはやりすぎかな
Rエリキシルよくつかってたから、レイズだと使いにくそうだけど魔鏡か裏できてほしい
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
412年まえ ID:i136r9qtどうも☆3装備はバフ+回復陣のせいでAIがバフ系ではなく回復系と認識して使わないっぽい?少なくともシャープネスやバリアーはオートで使用ONにしてれば絶対に初手で使うからかなり特殊な代物
>ライフ・『マテリア』 マジかよ原作遊んでたのになぜ間違えてたし・・・orz
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
402年まえ ID:dszm78w7問題そこなんだよね… >持たせても使わない
他の二つはなんか違う気がするし、できれば回復を優先して欲しいので回復主体で戦えにしてあるんだけど、そうすると秘技を使ってくれなくなる罠…
うーんもどかしい
それと、細かいことで恐縮ですがライフ・『マテリア』ですよ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
392年まえ ID:i136r9qtリーダーに続け で第一鏡装を持たせて殴らせてるがザレイズの癖のあるAIでも通常x2>第一>第一>秘技化やクリティカル発動とかなり活躍してくれる
ただパワー・クラフトやライフ・マテリアルを持たせても使わないんだよね、補助系は使わない作戦なのかもしれん
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
382年まえ ID:dszm78w7オートで動いてもらう場合ってどの作戦が無難なのかな
回復主体ってあんまり良くないんだっけ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
372年まえ ID:gchwend1衣装変えたら変えたで、通常とは異なるエモさを感じたので…。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
362年まえ ID:ra119ii6COはターゲットをフィールド中央に強制移動させて小〜中範囲を攻撃するタイプ
なるべく多く巻き込みたいならフィールド端と中央付近に敵がいる時を狙って端の敵をターゲットにすると良い
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
352年まえ ID:i136r9qtまずレーゲン系は効果こそ魅力的なんだけど肝心の効果時間が一瞬とちょい曲者なので除外
ガード・ヴァッサーの防御サポートは魅力だけど基本的にはライフ・マテリアルがあれば回復能力は十分、なんでパワー・クラフトで攻撃面の支援を強化してあげたほうが良いと思う
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
342年まえ ID:rg0hec4i陣術の中でレジスト・ヴィレだけ攻撃判定ののけぞり時間が少し長いみたいで
重い相手なら戒めの一撃につながるけど鋼体削る方法がないから強化に鋼体削りが欲しかったなぁ
あとレジスト・ゲフュールただレジスト・ヴィレを大きくして効果音変えただけなのが残念…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
332年まえ ID:dszm78w7技構成に悩んでるんですが、ライフ・マテリア、ドラッグ・レーベン、第一鏡装まで確定として、残り一枠って何がお勧めですか?
候補はガード・ヴァッサー、パワー・クラフト、ペイン・レーゲンです
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
322年まえ ID:ra119ii6情報ありがとう
防御不可付与ってだけ聞くと強そうな感じはするけどやっぱ今ひとつな評価なのかな
効果時間短いみたいだしどうせなら効果範囲全体にしたブレイクレーゲンにしてほしかったなぁ
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
312年まえ ID:i136r9qtバースト鏡装はバーストリミッツ時に秘技が連発出来ますよー苛烈な攻撃が出来ますよーでGRADE交換レートも高いのに物術防バフと範囲回復とかいう平凡なサポートを貰っても困るのよね
回復ならライフ・マテリアル、物防バフと回復の両立ならガード・ヴァッサーの何方か1つ編成すれば間に合ってるし・・・サポート効果を抜いてシンプルに周囲への高火力攻撃術じゃ駄目なんすかね?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
302年まえ ID:ja3kft4z自分もバースト使用感気になってたので、ありがとうございます。
やっぱりいまいちですよね。最初は防御不可、おっって思ってたんですけど。
第2バーストか裏でマイソロのリュウコメツガジンこないかな
フラッシュレーゲンとかよく使ってたんで、それもほしいけど。レイズだときびしいかな。
オリジナルレーゲンで味方物攻術攻↑、敵物防術防↓ぐらいしちゃってもいいような、さすがにやりすぎかな。
今の環境だと支援術自体がよっぽどこわれてないと活躍がむずかしいですよね。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
292年まえ ID:i2ns69d6個人的にバースト鏡装は正直なくても全然と言う感じはする。術防&物防上げて、これをバーストリミッツで連発してどうしろと。。サポートとしてはいいかもしれないが、今の難易度だったらライフ・マテリアやパワー・クラフトでも問題ないかと。
せめてドラッグ・レーベンのような攻撃陣術をバースト秘技にしてほしかったわ。
まだ第二鏡装の方がクリティカル上げられたりと使い勝手が良い印象。
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
282年まえ ID:ra119ii6バースト秘技の使用感を聞きたい
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
272年まえ ID:p4ti2nhp第二鏡装がPUガシャに入っていないことに今気づいた
そんなあ…
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無
252年まえ ID:dszm78w7☆3術の強化5段階目は全部「術技が変化する」になってるけど、どのように変化するのでしょうか?
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
-
-
-
-
真実の強さと歩む名無し
233年まえ ID:n8rlqo9a攻撃系陣術をオリジナルで作って裏鏡装にしてくれんかのう
パスカルのメイルシュトロームとかでもええから
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
225年まえ ID:jrhk5ydf星3レアリティ覚醒を誰につけるか迷うけど、アニーにはまず真っ先に付けた
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
205年まえ ID:nb3xsc6b装備は鏡装2種とDレーベンとパワークラフトが安定かな?
物攻と術攻2つを1人でバフ出来るようになったのは中々の強化よね
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
195年まえ ID:jvhxicua新鏡装で相手に麻痺を付けられるようになりました。この子、滅茶苦茶強いわ。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
185年まえ ID:jpwx79njアニーゴリラ(ごめん)過ぎて、プリズムで装備完凸まで交換するか悩む…
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
175年まえ ID:ir573zue散々言われてることだが、ライフマテリアの性能がおかしい
無詠唱で回復してるのに牽制まで付い弱いわけが無い
自身のcrt値が高いのでドラッグで火力も出せる
技強化でhp回復もできるので瀕死になっても前衛さえ居れば一瞬で復帰可能
唯一弱い点を挙げると1対多になるとどうしようもない
現在最強キャラと言われるキャラは1対多をひっくり返せるような性能だがアニーがいると1対多に持ち込ませないのでサポートとしては最高クラス
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
165年まえ ID:nchu3l4aアニーの装備は自操作やオート時など状況によって変えるのがベスト。
星3の各種方陣技は最大強化で範囲拡大と攻撃判定が付き、さらに各属性の状態異常を付与できる。
特にライフマテリアは無詠唱かつ陣が残っている間は常に回復できるのでこれを連発すれば滅多な事では戦闘不能になることは無い破格の性能。
逆に星4のドラッグレーベン以外は降雨中にしか効果が無く、それも非常に短いので注意。
オートでは回復主体の作戦が無難だが、原作やマイソロ同様に自操作をして真価を発揮できるキャラ。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
155年まえ ID:f7dej3k1状態異常能力高すぎてクリティカル率エグイな
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
145年まえ ID:asq4acre何気にライフマテリア、ガードヴァッサー、パワークラフトが原作の状態異常回復から高確率で状態異常付与(それぞれ鈍足、毒、疲労)に変わってるね
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
125年まえ ID:mvar1pby雨系の技の効果時間ってどのくらいなんだろう?そんなに長くはなさそうだけど
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
115年まえ ID:pgy4n6rz全キャラ中クリティカル値最高なのもあってレベル上げてから適当に陣張って敵をひっかけるだけでバンバンクリティカル出てすごい
レーゲン系は合わせるの難しいから初回のみでも高倍率の詠唱短縮欲しい
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
105年まえ ID:rqj3t9i7アニー自身のクリティカル率が高めでドラッグレーベンで複数巻き込むと一気にクリティカルゲージ増加して気持ちいい
前衛で回復を撒きたいけどライフマテリアとDレーベン連携してるだけでも楽チン
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
85年まえ ID:a1ehfqilガシャ魔鏡よりも報酬魔鏡の方が効果がユニークだね
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
75年まえ ID:b50g9m0jライフマテリアの使い勝手が半端じゃない
無詠唱&リジェネ&連発可能&牽制攻撃付きな上に回復量も十二分という反則にも程がある
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
55年まえ ID:odvynkljライフマテリア、ドラッグレーベン、一撃、何かって感じになるのかな。自操作なら陣術もう一個持つとかオートだとクリ雨とか。
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
45年まえ ID:dp0s3am2秘技を使うためには接近しないとだめ。通常やって、攻撃付きの陣術から繋ぐのが理想かな?
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
25年まえ ID:l4y1lzgbガシャ加入のテキストです
-
-
-
-
真実の強さを纏う名無し
15年まえ ID:dp0s3am2鏡装が近接技なのに笑った。こういう原作再現は嫌いじゃない。
-