Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

鏡装おすすめ度一覧表 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数23
  • 最終投稿日時 2021年11月04日 16:43
    • 真実の強さと歩む名無し
    13
    3年まえ ID:l1c2098h

    >>7

    下枝の通り現状の星6がそのEX相当なはずだから増やすんじゃなくて明確に強いやつだけ特別に星6にしないと星4〜6評価が曖昧になりますよ(以前のページがそうだった)。現状は全体攻撃術、短詠唱広範囲な裏溜め術、敵が攻撃前に潰せる鋼体削り付きで広範囲な近接技ですかね?

    あと星5強化時点でのコンボ性能が〜って何度も強調してるのが星6意識なのか星4以下では使い物にならないのか、って印象を感じる

    • 真実の強さと歩む名無し
    12
    3年まえ ID:fvdp5k3e

    >>10

    今の所元ページのログにあるように、初心者用という事もありおすすめ度には第6強化は考慮しない方向になっています。

    第6強化の内容を記載しているのは、回復やのけぞり軽減無視、詠唱軽減など、おすすめ度が変動する位有用な物は記載

    下線については、どちらかと言えば他の空中技・鋼体破壊等が増加すれば依存度が変わる可能性があった為に付けていたという意味合いが強いです。

    コンボについては、ページ作成時は強敵相手はあまり意識していなかったので(始動用という事で)リッド第一にコンボ用と付けてた程です。今はラスボス級とはいきませんが、リヒター相手のコンボに組み込めるかを基準に表記するようにしています。

    • 真実の強さと歩む名無し
    11
    3年まえ ID:fvdp5k3e

    >>7

    プレセアは第4~5強化時点でもリヒターには繋がり、弱点を突かない場合でも塔上層で活躍した経験もあります。とはいえ特技優先作戦はルカにもあり、吸収すり抜けまである向こうよりも優先するかとなるとちょっと厳しいです。おすすめ度の項目を増やすなりEXとでもした方がいいのかもしれないですが…

    戦力が揃っていない人が全鏡装の中から選ぶ時に真っ先に選びたいもの、を星6とするならプレセア・ティトレイ以外にもいくつか下げておいた方がよさそうですね。

    • 真実の強さと歩む名無し
    10
    3年まえ ID:ltqjfn61

    >>5

    コメント読んで思ったのですが、正直ここのページ見に来るような初心者に高難易度ボス相手へのコンボ性能で6段目強化前提で評価するのってどうなんですかね?

    評価基準読んだ感じだと星5評価で100点満点、さらに他キャラと比べてもぶっ壊れてるのが星6と読めるんですが、星6つけられるのって強化3~4段階時点で(全体術なら未教化でも十分)破格性能って印象があるし、虹マテや専用素材前提で高評価なのって手を出しても使えないんじゃない?

    • 真実の強さと歩む名無し
    9
    3年まえ ID:l1c2098h

    >>7

    でも作戦は盲点でした、術技使用On/Off機能も今ならあるのでオートCPUで鏡装だけ撃たせておけるのであれば大分納得出来る気がします

    • 真実の強さと歩む名無し
    8
    3年まえ ID:l1c2098h

    >>7

    スレ主です。今月の塔は地弱点なせいでのけ反り長いから評価しにくいんだけど自操作オート問わずプレセアの第一が破格性能なのは間違いないし、単体では他キャラの星5評価の殆どよりは高性能ではあると思う。

    でもミトスやルカのは弱点付かなくて鏡装のみ(報酬魔鏡しかなくて雫覚醒状態)でも活躍出来るレベルに引き上げられると考えるとその辺に並ぶ性能かは微妙だし、初心者なら他キャラの星5評価の貰った方が戦力強化になるのでは?って思えるのが結構多いかなと・・・

    • 真実の強さと歩む名無し
    7
    3年まえ ID:fvdp5k3e

    >>5

    スタートダッシュやセレチケで参考にする際、次元斬や裂空斬と同列に扱うには紛らわしいですかね…

    理由としてはプレセアはラスボス級は無理だとしても、囲まれた状態からでも反撃可+吸収技への連携で立て直す流れも組め、依存度を抜いても強力な(一連の動きの上で重要な)技であること、「特技を優先せよ」の存在など

    ティトレイは入手が遅れたので前回付けたばかりですが、自操作では遠距離技からの連携も可能になることや純粋な威力の高さとコンボ性能の両立、魔鏡と同じ属性等が高評価の理由です。ただ自操作時の話で、第5強化時点で改めて試すとコンボは距離次第な所もあるため星6は過大評価かもしれません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    6
    3年まえ ID:t37etn35

    >>5

    書き方悪くて語弊あったので、

    高難易度って塔50〜60Fを想定してるのと、星6ってその鏡装自体の性能+キャラのAIや素の性能とかと合わさって、始めたて初心者にそのキャラ&鏡装セットで挑めば良いよって紹介される事が多いのに付いてる傾向あるかな?って印象なので気になりました

    • 真実の強さと歩む名無し
    5
    3年まえ ID:t37etn35

    素朴な疑問なんだけどティトレイのとかプレセアの第一とか星6つけてるのって今の評価で妥当なんですかね(以前はそのキャラがその鏡装への依存度があったので妥当だった)?

    星6って現状だとその鏡装持ったキャラ入れれば高難易度ですら余裕って初心者オススメ出来るレベルで雑に使って強い、ってレベルの印象なのでミトス次元斬やルカ烈空斬とかは納得出来るんだけど、プレセアのはのけ反り短い相手だとコンボ抜けられるからガチな高難易度で通用しにくて星5相当だと思います。

    ティトレイのはまだ高難易度と呼べるクエストで使えてないから気になった程度。

    • 真実の強さと歩む名無し
    4
    4年まえ ID:fvdp5k3e

    >>2

    4月末時点追加(無、闇)

    ┗通常&季節PU済

     +ロンドリーネ、ミュゼ、カナ

    ┗季節未実装・通常PU済

     +コレット、リヒター、クリード、サイモン、メルクリア

    • 真実の強さと歩む名無し
    3
    4年まえ ID:fvdp5k3e

    再び容量制限にかかったので…

    一時凌ぎですが、コラボキャラの鏡装をリストから外す(別のページに保存)

    総力戦での配布状況を記載しない、などの措置で容量を削減しようと思います。

    あと一部キャラの第一鏡装が消えてますね…

    すみません。

    • 真実の強さと歩む名無し
    2
    4年まえ ID:fvdp5k3e

    総力戦交換対象メモ

    通常&季節PU済:キール、リタ

    既に対象となったキャラのうち、季節未実装(通常がPU済のキャラ):スタン、コングマン、チャット、カイル、バルバトス、ディムロス、シャルティエ、ジーニアス、リフィル、マオ、ユージーン、ルーク、カイウス、ティルキス、ルカ、デクス、クンツァイト、ライフィセット、ロクロウ、アレン、ゼファー、マーク、カーリャN

    PUされていない魔鏡が無属性のものしか残っていないキャラ:フォッグ、コレット、ロディ、カナ

    それ以外は季節実装済かつ通常か季節のどちらか片方のみPU済

    魔鏡のPU回数関係なくキールやリタがもう一度対象になる可能性もありますが、一応メモとして

    • 真実の強さと歩む名無し
    1
    4年まえ ID:e61kxkwa

    いくつか変更しています。

    高く採点しすぎたものの減点や基準似合わせた★5→6への加点など。

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ