【東方ロストワード】大妖精の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する大妖精の性能と評価を掲載しています。ショットの性能やスペルカードの性能、具体的な運用方法なども記載しているので育成するキャラに迷った際には参考にしてください。

目次 (大妖精)
大妖精の詳細情報
三行で分かる大妖精
- ブーストやグレイズで味方にバフをかけられる
- フルブーストで金属性弱点の敵の結界を6枚ブレイク出来る
- 周回は苦手だが紅魔塔攻略などで活躍
基本ステータス
| ガチャ種類 | 恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 支援 | ||
| 最大体力 | 7,000 | 最大速力 | 1,150 |
| 最大陽攻 | 1,050 | 最大陽防 | 1,090 |
| 最大陰攻 | 950 | 最大陰防 | 1,110 |
少女転生前
| 最大体力 | 4800(-2200 | 最大速力 | 1140(-10) |
|---|---|---|---|
| 最大陽攻 | 800(-250) | 最大陽防 | 1065(-25) |
| 最大陰攻 | 940(-10) | 最大陰防 | 1095(-15) |
気質
| 気質 | 微風 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 木属性、月属性 | ||
| 弱点 | 金属性 星属性 | 耐性 | 水属性 日属性 |
能力
| 能力 | -能力不詳- | ||
|---|---|---|---|
| ブースト使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T) グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | フェアリーエール |
|---|---|
| 味方全体のCRI命中を2[80%で+1]段階アップ(2T) CT5 | |
| スキル2 | 癒やしの願い |
| 味方全体の体力を25%回復 CT4 | |
| スキル3 | お伽話の妖精郷 |
| 味方全体の陽攻を1[50%で+1]段階アップ(2T) 味方全体の陽防を1[50%で+1]段階アップ(2T) CT5 | |
特性内容
| 特性1 | イタズラマスター |
|---|---|
| 攻撃された時、人間から受けるダメージを20%ダウン(3T)【発生率100%】 | |
| 特性2 | 軽快な身こなし |
| 攻撃された時、尖弾から受けるダメージを20%ダウン (3T) 【発生率100%】 | |
| 特性3 | 花隠れ |
| 攻撃された後、自身の注目を1段階ダウン (3T) 【発生率50%】 | |
連携
| スピード連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | 時計草 |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】尖弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】木属性尖弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| ほそいはっぱ×3 | 無属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.57 | 0 |
| ちいさなはなびら×2 | 無属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.74 | 1 |
| ほそいはっぱ×3 | 無属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:3.20 | 2 |
| ちいさなはなびら×2 | 無属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.44 | 3 |
| やりのようなはっぱ×3 | 木属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.74 | |
| まわるはなびら×4 | 木属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.29 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 104 | 109 | 113 | 118 | 122 |
| 集中ショット | フェアリーボール |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】エネルギー玉 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】火属性エネルギー弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| あったかいたま×5 | 無属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:6.86 | 0 |
| ひかるたま×1 | 無属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:13.71 | 1 |
| あったかいたま×2 | 無属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:8.00 | 2 |
| ひかるたま×2 | 無属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:9.14 | 3 |
| あついたま×2 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:10.29 | |
| ひのたま×2 | 火属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 威力:11.43 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 106 | 112 | 118 | 124 | 130 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 交換「チェンジリング」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】金属性質量弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】金属製質量弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| おもり500きろ×1 | 金属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:65.83 系譜:151.41 | 0 |
| おもり500きろ×1 | 金属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:26.33 系譜:60.56 | 1 |
| おもり1とん×2 | 金属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:15.36 系譜:36.10 | 2 |
| おもり2とん×2 | 金属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:17.55 系譜:42.12 | 3 |
| おもり4とん×2 | 金属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:19.75 系譜:47.40 | |
| おもり8とん×3 | 金属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:14.63 系譜:35.11 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 113 | 120 | 126 |
| スペルカード2 | 捏造「コティングリーの妖精」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 補助 自身の陽防/CRI回避を1[50%で+1]段階アップ(3T) 【系譜】自身の陽防/CRI回避/陰防/CRI防御を2[50%で+1]段階アップ(3T) | |
| ショット無し | |
| ラストワード | 「エヴリディ・マジック」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 補助 味方全体の体力を40%回復する 味方全体の回避/陰防を4段階アップ(2T) 【系譜】味方全体の回避/陰防を追加で1段階アップ 自身の注目を10段階アップ(3T) 自身の陽防を5段階アップ(3T) | |
| ショット無し | |
少女転生強化マス一覧
スペルカード強化
| 交換「チェンジリング」 | |
|---|---|
| バレット1〜6発目:スペカ威力強化 |
| バレット1発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 伽羅×2500 |
|---|---|
| バレット2発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 羅国×500 |
| バレット3発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 真那伽×500 |
| バレット4発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 真南蛮×500 |
| バレット5発目 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 寸門多羅×500 |
| バレット6発目 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 佐曽羅×500 |
| 捏造「コティングリーの妖精」 | |
|---|---|
| 各効果上昇量増加&陰防CRI防御バフ追加 |
| 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 伽羅×2500 |
|---|
| 「エヴリディマジック」 | |
|---|---|
| バフ段階+1&注目陽防バフ追加 |
| バフ効果アップ 必要素材 | 転生鏡×50 地の巻[参]×20 蘭の華片[弐]×80 真那伽×500 |
|---|---|
| 注目陽防バフ 必要素材 | 転生鏡×50 蘭の華片[参]×20 地の巻[弐]×80 真南蛮×500 |
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 |
| RANK2 | |||||
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×10 |
| RANK3 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK4 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK5 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
大妖精の評価
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| D | D | D | D |
普通の周回面では最弱クラスですが、一部のステージでは金属性のみのスペカを生かし、ブレイク要員として動けます。
交換「チェンジリング」を使い切ったらラスワを切って回復しチェンジするような動きを目指しましょう。
スキルの回復力は437.5/1Tと低め。
転生前評価:D
転生前スキル回復力は300/1T。
役割*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「エヴリディ・マジック」について
体力の回復と回避/陰防バフをかける補助ラストワード。
ブースト変動も無く完全に無能な1枚です。
体力回復に関して転生後は2800、転生前は1920の回復です。
木属性に対する結界ブレイク性能が高い
大妖精の見どころは交換「チェンジリング」で、1回の3段階ブースト攻撃でまとめて6枚の結界をブレイクする事が出来ます。
これにより1回の攻撃でフルブレイクに持ち込みたい場面では活躍が期待できる性能になっています。
金属性弱点で多数結界を持っている敵、結界を毎ターン回復してくるような相手に対しては編成を検討する価値があります。
紅魔塔の場合は別の階で霊力を溜めておくと便利
紅魔塔を攻略する場合は、実際に使う階の前に霊力を溜めてスタンバイしておくのも1つの手です。こうすると実際に運用するタイミングで1ターン目からフルブレイク出来ます。
別の階でスタンバイさせる場合は全回復を使ってしまうと霊力が1に戻ってしまうので、一度霊力を溜めたら全回復を使わずに攻略出来る様に計画を立てて運用しましょう。
味方の攻撃をサポートする事も出来る

能力によってブースト使用時に味方全体の陽攻を、グレイズ使用時に速力を1段階上昇出来るので、味方の攻撃をサポートする事が可能です。
スキルでも陽攻、陽防にバフを入れられますし、CRI命中も上昇させられるので大ダメージを入れやすい様になります。
大妖精でまとめて結界をブレイクした後、これらの攻撃バフでさらにダメージを稼げるようにするとベストです。
ブーストは3段階目を狙おう

全ての攻撃がブーストレベル3で最大効率、かつ属性弾が付与されるので、ブーストを行うなら3段階目を狙うのが鉄板の選択肢になるでしょう。
体力回復などを挟みつつ、霊力を溜めている途中で倒されない様に注意して運用しましょう。体力が高い方ではないので、弱点属性の攻撃を受けるとあっさり倒されてしまう事も少なくありません。
交換「チェンジリング」は全ての攻撃が金属性弾なので、レベル3まで貯めている余裕が無いようならチャージレベル2で発動しても3枚結界をブレイク出来る可能性があります。
とはいえおもり500きろはそれぞれ1発ずつしか弾が無いので外れるリスクが高く、なるべくならレベル3で発動したいのは間違いありません。
補助スペルカードはブースト不要

捏造「コティングリーの妖精」は自身の陽防とCRI回避を1段階上昇させるという物で、単純に自身の生存力を上げる為に使用するスキルになっています。
その為困ったら初手で使用しておくと、突然大ダメージを受けて倒される様なリスクを低減する事が出来るでしょう。このスペカはブーストしても効果が増えないので、ブーストせずに使いましょう。
ノーリスクで霊力を溜める起点として運用する事も可能なので、限凸状態の紅夢の魔女を装備させれば2ターン目に3段階ブーストの交換「チェンジリング」を使用する事が出来ます。
ラストワードは退場する直前に使う
ラストワード「エヴリディ・マジック」は味方全体の体力を40%回復し回避と陰防を4段階アップする効果が2ターン継続するという性能です。
ある程度劣勢を覆し、その直後に受けるダメージを減らす事が出来るので交換「チェンジリング」を使い終わったらこのラストワードも使ってから退場させたい所です。
通常ショットでも属性攻撃が可能
大妖精は通常ショットでも3段階ブーストで2発分の木属性、火属性弾を使えるので、一応ラストワードを使った後も仕事は出来ます。
とはいえ消費する霊力がかなり重いので、積極的に狙うというよりは余裕があれば使う程度に考えておくと良いでしょう。
オススメ絵札

深夜の紅茶や紅夢の魔女の様な霊力を上昇させられる絵札はブーストレベル3まで上げたい大妖精には強く噛み合う性能になっています。
捏造「コティングリーの妖精」に装備させるとスムーズに霊力を上昇させる事が可能です。

対して交換「チェンジリング」に装備させる絵札はケロケロハットや騒霊姉妹の演奏会、大切な商売道具の様な命中率を上げる絵札が数少ない弾を確実に当てやすく出来るのでオススメです。

ラストワード以降は戦力的にかなり低くなってしまう事を考えると、酒豪のテリトリーの様な注目上昇系絵札をラストワードに装備させるのも良いでしょう。
大妖精に攻撃を集中させて壁役にしてしまう事で、他のキャラが受けるダメージを減らしつつ後衛を出す事が出来ます。
ただし大妖精はチェンジ時にスピード連携で後衛に命中、回避、速力バフをつけられますので、普通にチェンジした方が効果的な場合もあります。
普通にチェンジさせる場合は絵札を装備させなくても問題ありませんが、霊力を増やすタイプの絵札を装備しておくと通常ショットの属性弾に繋げる事も狙えるようになります。
大妖精がラストワードを使った後どうしたいかまで意識して絵札を選定出来るとベストです。
ラスワおすすめ絵札
大妖精のラスワは補助でラスワを使ったあとに動ける性能では無いので味方にバフをかけれる絵札がおすすめです。支援内容は場合によって使い分けましょう。
キャラクターマテリアル
基本情報
![]() | |
| 名前 | 大妖精 |
|---|---|
| 種族 | 妖精 |
| 職業 | |
| 主な活動場所 | 霧の湖周辺 |
| 能力 | -能力不詳- |
| 二つ名 | 名も無き大きな妖精*2 |
| スペカBGM | ルーネイトエルフ |
| ボイス種類 | 秘めたる悪戯心程度の声 |
| 名もなき妖精程度の声 | |
| 大自然の化身程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| 私は大妖精といいます。いつもは湖でチルノちゃんやサニーちゃんたちと遊んでいることが多いです。皆が大変らしいので異変の解決の力になりたいなって思っているんです。あの......妖精の私でも何かできることはありますか?皆のためなら、私何だってしますから! | |
| 気質 『微風』 | |
| 大妖精の気質(東方LWオリジナル)。読み方は「そよかぜ」。「微風」とは、かすかに吹く風のこと。チルノの影に隠れがちながらも、ときどき存在感を示す彼女らしい気質かもしれない。草木や風に縁がありそうな気質(木行)と、妖精にしては少し真面目な気質(月精)とを備えている。力強く優しい木行は「水生木」により水行に耐え、「金剋木」に金行に弱い。調教性と優柔不断さの月精は、絶対的魅力と傲慢さを持つ日精に耐え、多様性と非協調性に星精に弱い。 | |
| 能力 『-能力不詳-』 | |
| 大妖精の正式な能力については、ハッキリとはわかっていない。チルノのアイシクルフォールと似た弾幕を張ったり、瞬間移動(に見える技)を披露したこともあったので別の機会ではそういう能力が見られるかもしれない。彼女は『妖精の中では力の強い存在』であり、また『妖精は生命エネルギーの塊』なので、何らかの自然現象に関わる能力を持っている可能性はあるだろう。だが、それ以上の情報はいのところ不明だ。「名もなき大きな妖精」大妖精の二つ名(東方LWオリジナル)。彼女の固有名は知られておらず、『大妖精』は『妖精の中では力の強い存在』を指す種族名であることを示している。 | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 |
|---|---|
| 大妖精 | |
| LostWordでの大妖精 |
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | |
| ログイン | 今日も会いに来てくれて、とっても嬉しいです。ふふっ、今日は何して遊ぶ気分ですか?私も一緒に遊びたいです! |
| ホーム1 | 皆でのんびり過ごせるように異変解決頑張りましょうね。でも頑張りすぎて倒れないようにもしないと行けませんよ? |
| ホーム2 | もちろん遊んでばっかりじゃなく、勉強も頑張っていますよ。ここだけの話、チルノちゃんの宿題を助けたりもしてるんです。 |
| ホーム3 | ......わっ!ふふっ、驚きました?イタズラ成功......なんて、私だってたまにはイタズラしちゃいたくなるんですよ。 |
| 課題 | 課題ですか......私も手伝いますので頑張りましょう! |
| 課題完了 | 課題達成やりましたね。少しひと休みしましょう。 |
| 伝書 | なにかお手紙が届いているみたいですよ。どうぞ! |
| 帰還 | ただいま~。ふぅ......何か甘いものが食べたいな。 |
| おつかい完了 | 誰か帰ってきたみたい。えへへ、いいものあるかなぁ。 |
| 反応1 | 私とお話ですか?はい、いいですよ~! |
| 反応2 | こうしてのんびり過ごすのも楽しいですよ。 |
| 反応3 | えへへ、[[チルノちゃん]>チルノ]たちと遊んできます! |
| 戦闘開始 | わっ!邪魔しないで!どいてくださ~い! |
| ウェーブ進行 | えーっと、まだまだいるみたいですね。 |
| 勝利 | やったぁ!やりました!次もいっぱい、頑張りますね! |
| 敗北 | うぅ......足を引っ張ってしまったでしょうか......ごめんなさい。 |
| ブースト1 | よいしょ! |
| ブースト2 | うんしょ、うんしょ! |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | どかーん! |
| グレイズ2 | どーん! |
| グレイズ3 | せーのっ! |
| スキルA | これでどうかな? |
| スキルB | やってみます! |
| コマンドA | はい! |
| コマンドB | いいですよ~ |
| コマンドC | やりますねぇ。 |
| コマンドD | 決めてみせます! |
| チェンジ抜け | あとはお願いします。 |
| チェンジ入り | 私がやるんですね。 |
| ショットA | 逃がしませんよ! |
| ショットB | これでどうですか! |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | これくらい平気です! |
| グレイズ発動 | へっちゃらですよ! |
| バフ・回復 | すごいすごーい! |
| 戦闘不能 | 皆、ごめんなさい......1回休みです |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | |
| しりあい | 皆のために何かができるって素敵だと、私思うんです! |
| ともだち | |
| なかよし | |
| しんゆう | 私は戦いがあまり得意じゃないんですけど、大異変を解決するために必要ならやるしかないなと思うんです。チルノちゃんみたいに自信はないけど、できることを精一杯頑張りますね! |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
| デイリー探索 日曜日 | こんにちは! 今日はどちらへ向かいますか? |
| 日曜日なので、行ける場所もたくさん! ちょっと迷っちゃいますよね。 行き先、私が決めてもいいですか? | |
| さて、そろそろ出発の時間ですね。 よければ、私も連れて行ってほしいです! |
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
-
-
-
ななしの投稿者
163年まえ ID:o0fh2jzoそれは主さんも知っていると思うw
こき使い続けたってことだしwwwww
あと、自動再戦って決めつけないほうが絶対いいよ。もし違ってた場合、恥ずかしいから・・・w
-
-
-
-
はな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
134年まえ ID:rdhpd2sb春セリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
124年まえ ID:i3evg79lまあまあセリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
114年まえ ID:i3evg79lともだちセリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
104年まえ ID:i3evg79lなかよしセリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:rdhpd2sb冬セリフ
-
-
-
-
ななしの投稿者
84年まえ ID:rdhpd2sbしりあいセリフ
-
-
-
-
ななしのやきとり
75年まえ ID:l4iyl09w特性が集中ダウンになってますよ
注目ダウンだと思われます
-































