Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】ルナサ・プリズムリバーの性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:すもーきー

東方ロストワードに登場するルナサ・プリズムリバーの性能と評価を掲載しています。スペカ情報、基本性能を確認したい際にご活用ください。

その他ルナサ・プリズムリバーのキャラ情報
メモリリーカーの長女
メモリリーカーの長女
湖畔の廃洋館の騒霊楽団
湖畔の廃洋館の騒霊楽団

ルナサ・プリズムリバーの詳細情報

三行で分かるルナサ・プリズムリバー

  • 陰攻バフをしながら味方を回復出来る
  • ブーストせずに集中ショットで水属性攻撃が可能
  • 上手くサポートをしながら攻撃に回したい

基本ステータス

ガチャ種類恒常
回復
最大体力8,250最大速力910
最大陽攻1,050最大陽防710
最大陰攻1,700最大陰防1,000

少女転生前

最大体力7750(-500)最大速力900(-10)
最大陽攻1000(-50)最大陽防700(-10)
最大陰攻1450(-250)最大陰防850(-150)

気質

気質寒冷前線
所持属性木属性、月属性
弱点金属性
星属性
耐性水属性
日属性

能力

能力鬱の音を演奏する程度の能力
有利属性に与えるダメージを25%アップ
結界異常「暗闇」にかからない

スキル内容

スキル1ムーディな旋律
味方全体の体力を35%回復
自身の陰攻を1段階アップ(3T)
CT5
スキル2新譜発表
自身の陰攻/命中を2段階アップ(2T)
CT4
スキル3癒やしの音色
味方全体の体力を50%回復
味方全体の結界異常を1枚回復
CT5

特性内容

特性1マルテラート
攻撃された時、霊的存在から受けるダメージを20%ダウン【発生率100%】
特性2レガート
攻撃された時、肉弾から受けるダメージを20%ダウン【発生率100%】
特性3スピッカート
ターン開始時、自身の禁止状態、つよさ低下から1つ回復【発生率50%】

連携

バイタル連携
後衛になる時、交代相手の体力を回復(3T)
前衛になる時、前衛全体の体力を回復(3T)

ショット性能

拡散ショットチューニング
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】エネルギー弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】必中弾/霊魂特攻弾/木属性必中弾/木属性弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
E線調弦×5無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:3.20
0
A線調弦×4無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
威力:1.37
1
D線調弦×5無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
霊魂特攻
威力:1.19
2
1回目の重音調弦×6木属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
威力:1.07
G線調弦×7無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
霊魂特攻
威力:0.98
3
2回目の重音調弦×8木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:0.91

霊力ボーナス

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
104109113117122
集中ショットスローサウンド
集中ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】水属性必中霊魂特攻エネルギー弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】必中弾/木属性霊魂特攻弾/木属性弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
スローな前奏曲×3水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
霊魂特攻

威力:13.33
0
スローな奏鳴曲×1無属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
威力:13.71
1
スローな変奏曲×2無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
威力:7.43
2
スローな奇想曲×2木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
霊魂特攻
威力:8.00
スローな遁走曲×2無属性/陽気/単体
命中率75%
CRI率5%
威力:8.57
3
スローな幻想曲×2木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:9.14

霊力ボーナス

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
106112118124129

スペルカード性能

スペルカード1神弦「ストラディバリウス」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】自身の霊力を1.00上昇
【攻撃】エネルギー弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】木属性硬質霊魂特攻弾/硬質霊魂特攻弾/木属性インドア派特攻弾/インドア派特攻弾/木属性霊魂特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
神秘の霊奏×18無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:2.44
0
第1ヴァイオリン隊×5木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:50%
霊魂特攻

威力:3.51
1
第2ヴァイオリン隊×5無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:50%
霊魂特攻

威力:4.10
2
ヴィオラ隊×5木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
インドア派特攻
威力:4.68
3
チェロ隊×6無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
インドア派特攻
威力:4.39
コントラバス隊×6木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
霊魂特攻
威力:4.88

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100107113120126
スペルカード2騒符「ルナサ・ソロライブ」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃】インドア派特攻エネルギー弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】水属性斬裂弾/斬裂弾/水属性インドア派特攻弾
【攻撃後】相手単体の陽攻/陰攻を2段階ダウン(3T)
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
穏やかな音弾×10無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
インドア派特攻
威力:6.58
0
鬱気の音弾×4水属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
斬裂弾:20%
威力:6.58
1
穏やかな響弾×5無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
斬裂弾:20%
威力:6.14
2
鬱気の響弾×6水属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
インドア派特攻
威力:5.85
3
穏やかな旋律弾×6無属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:6.58
躁気の旋律弾×7水属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
斬裂弾:30%
威力:6.27

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100107113120126
ラストワードオーラスアンコール・ルナサソロパート
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】自身の霊力を3.00上昇
自身の陰攻を2段階アップ(3T)
【攻撃】水属性硬質斬裂エネルギー弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】木属性硬質霊魂特攻弾/水属性斬裂霊魂特攻弾/木属性硬質インドア派特攻弾/木属性斬裂インドア派特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
淑やかな小節×21水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:80%
斬裂弾:80%

威力:7.84
0
包容のヴァイオリン×4木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:90%
霊魂特攻

威力:16.46
1
慎ましやかな小節×4水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
斬裂弾:90%
霊魂特攻

威力:19.20
2
安寧のヴァイオリン×4木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:100%
霊魂特攻

威力:21.94
3
平静のヴァイオリン×4木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
硬質弾:100%
インドア派特攻

威力:24.69
憩息のヴァイオリン×4木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
斬裂弾:100%
インドア派特攻

威力:27.43

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100107114122129
特攻先の確認はこちら
←バレット簡易解説

硬質弾:自身の防御が高い程ダメージが上がる

斬裂弾:自身の速力が高い程ダメージが上がる

必中弾:必ず命中する

霊魂特攻:霊魂に確定critical

インドア派特攻:インドア派に確定critical

昇格素材一覧

RANK1

×20

×10

×10

×20

×10

×10
RANK2

×10

×20

×10

×10

×20

×20
RANK3

×20

×20

×20

×20

×20

×20
RANK4

×20

×30

×20

×20

×30

×30
RANK5

×30

×30

×30

×30

×30

×30

ルナサ・プリズムリバーの評価

総評

総合周回ステージ高難易度
C+CB

回復式の中では火力を出しやすい部類です。本来の回復式としての面にも抜かりは無くスキル回復量は1402.5/1Tと実装時期にしてはそれなりに高く結界増加が無いことを除けば運用はしやすいです。

転生前評価:C

転生前のスキル回復量は1317.5/1Tと悪くありません。転生によって火力だけでなく回復量も増えるので似た役割のキャラがいない場合は早々に転生を目指すといいです。

役割*1

攻撃支援回復CRI陽
壁役妨害状態異常特攻陰

「オーラスアンコール・ルナサソロパート」
について

水&木属性の陰気より単体ラストワード。陰気よりといえど陰2陽4なのでほかの陰気よりキャラより更にダメージを伸ばしづらいです。霊力アップというリソースの無駄使いも厄介。硬質斬裂弾自体は悪くないです。

多数の回復が出来る回復式キャラ

ルナサの特徴はスキルで味方全体の体力を大きく回復出来る事が挙げられるでしょう。

その分スペカでは回復する事が出来ないので一度スキルで回復した後はクールタイムを過ぎるまで回復出来ませんが、クールタイムさえ消費すれば何度でも回復出来るので紅魔塔などスペカを節約したいタイミングでは活用出来ます。

なお東風谷早苗の方が単純なスキルでの回復量では上回りますが、こちらは陰攻バフや命中バフなど攻撃的な要素も若干補えるので一長一短という所です。

属性攻撃、与ダメバフも多数完備

スペカ、ショットで水属性、木属性の攻撃を多数行えるので、回復だけでなく結界ブレイクによるダメージソースもこなせるのは便利だと言えます。

陰攻バフも多少できるので、アタッカー級の大火力とまでは行かずとも与ダメバフを自前で出来ない回復式のキャラと比べるとダメージも高くなります。

また霊魂特攻も一部バレットに含まれているので、特攻対象であればもう少しダメージが伸びます。

同じ様な属性攻撃を扱える本居小鈴は良い相方になるでしょう。

霊力加速を上手く活かして結界ブレイクを狙う

ショットの場合

集中ショットがブーストせずとも水属性攻撃、必中効果付きでおまけに霊魂特攻までついている優秀な性能なので火属性の敵相手には積極的に使える性能になっています。

拡散ショットは3段階ブーストで敵全体に木属性攻撃を2発当てられるので、木属性弱点の相手に対しては便利です。

なおラストワードの攻撃前効果で霊力が3.00上昇するので、ラストワード使用後もショットで結界ブレイクを狙えます。もし長期戦になりそうならラストワードを使用した後も1回は攻撃出来る様にしてあげると良いでしょう。

スペカの場合

ラスワ含め全てのスペカが1-1-3型、その中で通常スペカは1と3で属性弾が追加されるタイプなので、ブーストならショットを上手く使って霊力を溜めるか神弦「ストラディバリウス」の攻撃前効果、霊力加速系絵札を使って霊力を稼ぎたい所です。

火力面に期待するよりは3段階ブーストで水属性、木属性攻撃を3発使える所を活かしてあげると便利に運用出来るでしょう。

オススメ絵札

圧倒的な火力

神弦「ストラディバリウス」は陰気寄り木属性スペカという事で圧倒的な火力を装備させておくのが火力的には効果的な選択肢だと言えるでしょう。

攻撃前効果の霊力加速をさらに有効活用するなら無凸深夜の紅茶を装備させてしまってもいきなり霊力を2.00上昇させる事が出来ます。

独り舞台

陰攻バフを多数張れる回復式という事で独り舞台を装備するのも良いでしょう。

装備させる場合は神弦「ストラディバリウス」など陰気寄りスペカに装備させましょう。

ラスワおすすめ絵札

フルオート最大火力
正体不明の結界チーム
全弾エネルギー弾のためこれがオススメ。
全スペカに正体不明の結界チームが向くが、よほど好きで無ければそこまで周回しなくて良い。
圧倒的な火力サンダー・ビートなどで妥協するのも選択肢。

キャラクターマテリアル

基本情報

名前ルナサ・プリズムリバー
種族騒霊
住んでいる所
能力「鬱の音を演奏する程度の能力」
二つ名「騒霊ヴァイオリニスト」
スペカBGM幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
ボイス種類騒霊姉妹の長女程度の声
鬱の音を奏でる程度の声
楽団の弦楽奏者程度の声
自己紹介
私はプリズムリバー三姉妹の長女、主にヴァイオリンを担当するルナサ・プリズムリバー。貴方は、私のファンでもあるのね。いつも聴いてくれて本当にありがとう。私たち楽団はたまに霧の湖で練習してるんだけど、もし私がソロで弾いていたら、速やかに立ち去ると約束してほしい。ごめんね、これは大切なファンである、貴方のためなのよ。
気質 『寒冷前線』
ルナサ・プリズムリバーの気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「かんれいぜんせん」。
「寒冷前線」とは、寒気が暖気のほうへ移動する際にその接触面で発生する前線のこと。落ち着いた音色を操るルナサらしい気質かもしれない。
主にヴァイオリンを奏でる気質(木行)と、静寂さの気質(月精)とを、併せ持っている。
能力 『鬱の音を演奏する程度の能力』
『鬱の音』というのは、気持ちを落ち着かせる効果を持つ音。
適度に聴くことで、精神の昂ぶりを抑えることができるが、聞きすぎることで鬱な気分となり、何もやる気が無くなってしまうらしい。
ソロで聴くにはリスクを伴いかねない性質を持った音ではあるが、リリカの奏でる『幻想の音』と合わさることで、適度な音の範疇に収まるそうだ。
なお、彼女たちの奏でる音は『精神に直接響かせるもの』であるらしく、耳を塞いでも無駄とのこと。
彼女たち自身は『騒霊』つまりポルタ―ガイストと呼ばれる、幽霊に近い(ながらも幽霊ではない別の)存在で、その扱う楽器も『楽器の幽霊』であり、そして奏でる音もまた『音の幽霊』であるため、彼女たちの奏でる演奏はそれそのものが、人智の域を超えた幻想的な芸術であると言えるだろう。

Tips

Tips名説明内容
ルナサ・プリズムリバー騒霊姉妹の長女。弦楽器が得意なプリズムリバー楽団のリーダー。
東方LostWordでのルナサは?冥界や幻想郷の各地でライブを開いており、人間のファンも多い。

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了心が安らいでいく。いっそう健やかな曲を弾けそうよ。
ログイン今日も、次のライブの準備を手伝ってもらえる?楽器や音楽に通じているほうが、何かと効率がいいから、助かるわ。
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ気分が上がらないの?それは......困ったね。
しりあい演奏は、したいときに必ずする。騒霊として、大切なことだもの。
ともだち貴方って、ファンというよりサポートスタッフって感じね。楽器についてある程度詳しいみたいだけど、何か経験があるの?
なかよしほう……記憶には無いけど、楽器を扱っかていた感覚が手に染み付いている、と。少なくとも、貴方が音楽を好む人間だったことは確実みたいね。……フフ、なんだかとても安心する気分だわ。
しんゆう私の音は心に響く。耳を塞いでも意味はないの。でも込める力を控えれば、貴方に聴かせられるかも。もしくは貴方が明るい音を足してくれれば、緩和されるかもしれない。早速、合わせてみようか。

シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

季節台詞
*2心地よい季節ね。風も香りも、生命の賛歌に満ち溢れている。そういう中ではこちらも、そっと優しく奏でるに限るよ。
*3雨が多い今の時期は、心を鎮めて穏やかに過ごしたいものよね。スローでしっとりとした、落ち着いたナンバーをお届けするよ。
*4お祭り事にお呼ばれする機会が多いね、この時期は。九十九姉妹とコラボイベントを企画してもいいかも。リリカに提案してみよう。
*5

その他台詞

台詞箇所台詞
少女転生
ログインボーナス*6
私たちの出番と思ったけど、
まさか、私がセンター?
まあ、たまにはいいわね。
いつも最前列で聴いている?
あ、ありがとう……!
ゆっくりしていってね。

衣装

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 ルナサの該当項目は壁役,回復,多量特攻弾,陽気ラストワード,陰気ラストワードです
  • *2 3/1~5/31
  • *3 6/1~8/31
  • *4 9/1~11/30
  • *5 12/1~2/29
  • *6 2022/7/1~2022/7/31
コメント (ルナサ・プリズムリバー)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2021/12/28 20:19
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ