Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】今泉影狼の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:やきとりんぐ!

東方ロストワードに登場する今泉影狼の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

今泉影狼の詳細情報

三行で分かる今泉影狼

  • 木属性の攻撃をメインに月属性の攻撃も行える速攻式
  • 霊力も増やせるので瞬発力も期待出来る
  • 味方に速力バフを配ったり、敵に回避デバフを付与する事も可能

今泉影狼の評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類恒常
速攻
最大体力3,800最大速力1,315
最大陽攻1,375最大陽防910
最大陰攻1,205最大陰防885

気質

気質満月
所持属性木属性、月属性
弱点金属性
星属性
耐性水属性
日属性

能力

能力満月の夜に狼に変身する程度の能力
有利属性に与えるダメージを20%アップ
グレイズ使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1絶滅種
自身の速力を2段階アップ(3T)
自身の回避を2段階アップ(1T)
CT:4
スキル2芒に月
自身の霊力を1.00上昇(3T)
味方全体の速力を2段階アップ(2T)
CT:4
スキル3獣人化現象
自身の陽攻を3段階アップ(2T)
自身の命中を2段階アップ(2T)
CT:5

特性内容

特性1シェイプシフター
攻撃された時、月属性から受けるダメージを25%ダウン【発生率100%】
特性2月の魔性
ターン開始時、自身の霊力を0.50上昇【発生率30%】
特性3竹林の追跡者
攻撃された後、自身の速力を1段階アップ(3T)【発生率50%】

連携

スピード連携
後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショット咆哮
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】対象回避低下エネルギー弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】木属性弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
狼の咆哮
×4
無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率90%
CRI率3%
回避低下:30%2T
威力:3.88
0
狼の鳴き声
×2
木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率85%
CRI率5%
威力:2.42
1
狼の絶叫
×2
無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率80%
CRI率5%
回避低下:30%2T
威力:2.57
2
狼の咆吼
×2
無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率80%
CRI率5%
威力:2.57
狼の雄叫び
×2
木属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率80%
CRI率5%
威力:2.57
狼の号哭
×2
木属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率7%
威力:2.69
3
集中ショット狼牙
集中ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】木属性自身速力上昇尖弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】斬裂弾/妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻弾/木属性弾/木属性斬裂弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
狼の牙
×3
木属性/陽気/単体
尖弾
命中率90%
CRI率3%
速力上昇:30%2T
威力:16.18
0
狼の犬歯
×1
無属性/陽気/単体
尖弾
命中率85%
CRI率5%
斬裂弾:20%
威力:12.10
1
狼の歯牙
×1
無属性/陰気/単体
尖弾
命中率85%
CRI率5%
妖怪&水棲&鳥&獣&月関係者特攻
威力:10.08
狼の噛み付き
×1
木属性/陰気/単体
尖弾
命中率85%
CRI率5%
威力:8.07
狼の食い付き
×1
木属性/陽気/単体
尖弾
命中率80%
CRI率5%
斬裂弾:30%
威力:6.43
2
狼の噛み砕き
×1
無属性/陰気/単体
尖弾
命中率75%
CRI率7%
威力:4.49
3

スペルカード性能

スペルカード1変身「スターファング」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】味方全体の回避を2段階アップ(2T)
【攻撃】木属性斬裂肉弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】月属性斬裂弾/各種特攻弾/木属性鏡面弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
縦横無尽の狼牙弾
×18
木属性/陽気/全体
肉弾
命中率90%
CRI率3%
斬裂弾:70%
威力:3.11
0
東奔西走の狼牙弾
×4
月属性/陽気/全体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
斬裂弾:80%
威力:3.87
1
全力疾走の狼牙弾
×3
無属性/陰気/全体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻
威力:4.73
高速移動の狼牙弾
×2
木属性/陰気/全体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
鏡面弾(陽)
威力:6.86
2
疾風迅雷の狼牙弾
×2
無属性/陰気/全体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
威力:6.17
電光石火の狼牙弾
×1
月属性/陽気/全体
肉弾
命中率75%
CRI率7%
斬裂弾:80%
威力:11.48
3

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100107113120126
スペルカード2狼符「スターリングパウンス」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】味方全体の速力を2段階アップ(2T)
【攻撃】月属性斬裂肉弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】木属性斬裂弾/鏡面弾/月属性鏡面弾/各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
狼の襲撃
×15
月属性/陽気/全体
肉弾
命中率90%
CRI率3%
斬裂弾:60%
威力:3.73
0
狼の強襲
×3
木属性/陽気/全体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
斬裂弾:70%
威力:5.16
1
狼の奇襲
×2
無属性/陰気/全体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
鏡面弾(陽)
威力:7.10
狼の夜襲
×2
月属性/陰気/全体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
鏡面弾(陽)
威力:6.86
2
狼の猛襲
×1
無属性/陰気/全体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻
威力:12.34
狼の急襲
×1
木属性/陽気/全体
肉弾
命中率75%
CRI率7%
斬裂弾:80%
威力:11.48
3

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100107113120126
ラストワード「伝説の飢えし狼」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】自身の陽攻を4段階アップ(3T)
【攻撃】月属性斬裂肉弾
【弾幕構成】陽気のみ
【ブースト追加】木属性&月属性各種特攻弾/木属性弾/木属性斬裂各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
宿命の戦い
×20
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率90%
CRI率3%
斬裂弾:80%
威力:10.49
0
新たなる闘い
×4
木属性/陽気/単体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻
威力:14.52
1
遥かなる闘い
×3
木属性/陽気/単体
肉弾
命中率85%
CRI率5%
威力:17.75
真剣な戦い
×3
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
斬裂弾:80%
威力:17.14
2
野生の野心
×2
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率5%
妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻
威力:23.14
飢狼の証
×1
木属性/陽気/単体
肉弾
命中率75%
CRI率7%
斬裂弾:90%
妖精&水棲&鳥&獣&月関係者特攻

威力:43.07
3

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100107114121128
特攻先の確認はこちら
←バレット簡易解説

斬裂:自身の速力のx%を攻撃に加算

鏡面(陽):対象の陽防を参照する

上昇:自身の該当ステータスを1段階上げる

低下:対象の該当ステータスを1段階下げる

特攻:特定の相手に確定critical

昇格素材一覧

RANK1
RANK2
RANK3
RANK4
RANK5

今泉影狼の評価

総評

総合周回ステージ高難易度
C+C+C+

フルオートでの火力は最低限期待が持てますが耐久面はかなり不安です。如何に守り切れるかで高難易度の活躍は左右されます。

役割*1

攻撃支援回復CRI陽
壁役妨害状態異常特攻陰

「伝説の飢えし狼」について

月&木属性の陽気単体ラストワード。初弾から順に命中が下がりCRI命中が伸びるという事以外は強みも弱みもないスペルです。斬裂は実装時期にしては高いものの別に全バレットに備わっている訳ではないため悪くない程度です。

攻撃バフスキルを多数持つアタッカー

影狼はスキル3「獣人化現象」で陽攻と命中バフを得る事が出来、ラストワードでも陽攻バフが可能のでそれなりの火力が期待出来ます。

スキル2「芒に月」で霊力を増加出来る上、能力で有利属性に与えるダメージを増やせる上に斬裂弾効果も多数あるので火力を伸ばす素地は十分に揃っているキャラです。

味方への速力バフ、相手への回避デバフも可能

スキル2と能力によって味方全体に速力バフを多数付与出来るので、速攻式で固めて編成する場合は斬裂弾の威力上昇に一役買う事も出来るでしょう。

また拡散ショットで回避デバフを付与出来る可能性がある面も覚えておくと攻略面で役立つ可能性があります。

とはいえ積極的に狙える物でも無いので、覚えておいて損は無いというレベルです。

体力の低さは要注意

速攻を仕掛ける分には全く問題ありませんが、影狼は体力が低く陽防、陰防も低めの部類なので大ダメージを受けるとあっさり倒されてしまう危険性は考慮すべきでしょう。

スキルやスペカの攻撃前効果で回避バフを自身に付与出来るのである程度ダメージを抑えられるかもしれませんが、かなり運が絡んでしまいます。

基本的にはすぐにダメージを与えて倒されても良いような状況にしておく方が無難だと思われますが、もし長期戦を見込むなら絵札で結界を増やしたり防御式のキャラと合わせるなど工夫が必要になります。

スペカが両方全体である点は割合便利

ショットの場合

拡散ショットはブーストせずに全体へ回避デバフを1段付与出来る可能性があるので、結界がブレイク出来ない相手にスペカを使い切ってしまった時などには使っても良い性能です。

一応3段階ブーストすれば全体に木属性3段ブレイクが出来るので、場合によってはこれを優先してブーストする事もあるでしょう。

集中ショットはブーストしなくても木属性の攻撃を行えるので、木属性を弱点としているのであればどんどん使っていきやすい性能です。

スペカの場合

変身「スターファング」、狼符「スターリングパウンス」共に月属性、木属性の攻撃を主軸とした2-2-1型の全体スペカで、斬裂弾効果と鏡面弾効果を持っているので陽防デバフが刺さります。

変身~が木属性寄り、狼符~が月属性寄りの攻撃になっていますので、共に必要なタイミングを見極めて使えば運用しやすいでしょう。

似たような効果にはなっていますが、月属性攻撃がショット側で使えない都合上木属性を弱点とする相手の方が適性があります。月属性弱点の相手にも活躍しやすいというメリットと取るのがオススメです。

オススメ絵札

食いつき無双

基本的には肉弾メインのキャラなので食いつき無双がオススメです。

潜入記者

アニバーサリー系や食いつき無双を除いた中では、木属性肉弾の持ち主として潜入記者が向きます。

肉弾という面を見るなら妥協点として道士の耳に念仏などを装備するのも悪くありません。

アニバーサリー妖怪の山

ベストを追い求めるのであれば、限定ではあるもののアニバーサリー妖怪の山を持たせてラスワに備えるのも良いでしょう。

ラスワ高ダメージ絵札

フルオート最大火力
時前で7段階の陽攻バフを持つので陽攻3段階絵札より少しだけ華扇の仙界の方がダメージがでる備考なし

キャラクターマテリアル

基本情報

名前今泉影狼
種族狼女
職業
住んでいる所
能力満月の夜に狼に変身する程度の能力
二つ名「竹林のルーガルー」
スペカBGM満月の楽しみ
ボイス種類失われた咆哮程度の声
大人しい猛獣程度の声
満月の夜の変貌程度の声
自己紹介
今日は香霖堂でゲーム大会♪ フッフ~ン……わっ、人間が急に出て来た!? あなた、もしかして私を退治しにきたとか……違うのね、よかった。驚きすぎて耳のピクピクが止まらない。だ、大丈夫よ、すぐ収まるわ。香霖堂には人間の客も多いから、そろそろ慣れないと……あ、もしよければ大会にに参加しない? 私、今泉影狼っていうの。狼女よ。
気質『満月』
今泉影狼の気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「まんげつ」。
「満月」とは、「太陽との光経差が百八十度以上となった際の月の形」のこと。
狼女である影狼に合った気質と言えるだろう。
狼の妖怪としての気質(木行)と、変身する気質(月精)とを、併せ持っている。
能力『満月の夜に狼に変身する程度の能力』
狼女としての、今泉影狼の能力。
そのままの意味の能力であり、満月の夜に彼女の容姿は狼へと変貌する。
スペルカード使用時に狼そのものの姿に変貌することから、そちらが「狼としての姿」であると考えられる。

スペルカード使用時に狼そのものの姿に変貌することから、そちらが「狼としての姿」であると考えられる。
そうなると、狼の耳を頭頂部に携えたあの姿が「狼としての姿」であるとも考えられる。
その場合、彼女の「人間としての姿」がどのようなものであるかは謎に包まれている。
もしかしたら、普通の人間と何一つ違わない姿を持っているのかもしれない。

彼女の変身前後両方の姿を見た者がいないため、「狼へ変身できるのは満月の夜だけなのか」「満月の夜に変身せずにいられるのか」といった謎のある能力でもある。
竹林には妖怪兎や妖精たちの他に、月と関わりの深い他の妖怪たちも棲んでいるらしい。
影狼も身を守るために(他の妖怪から見くびられないように)、普段から最大限の魔力を発揮している……はずだ。

Tips

Tips名説明内容
今泉影狼満月の夜に狼へ変貌する狼女。竹林で静かに暮らす大人しい妖怪。
LostWordでの影狼は?香霖堂でゲーム大会を不定期開催して、友達を増やしている。

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ仲間に頼ってばかりではいられないわよね。
しりあい私はあまり強くないから、異変解決には向かないなあ。
ともだちあなたって、もしかして山育ち? 私と息を合わせるのがウマいし、体力こそそこまでじゃないけど、結構持久力あるわよね。
なかよしあなたがバディになってくれるなら、ちょっとくらいは異変解決に手を出しても大丈夫かも。独りだと不安になるけど、相棒がいれば心配ないもの。あっ、でも満月の夜はお休みしたいかな……。
しんゆう指示をもらうと、生き生きと動ける感じがするの。群れで生きる狼の血なのかしら……? 内側に秘められた、私の可能性を感じ……なくもないわね! しばらくこの調子で異変の調査を続けたいわ!


シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*2
*3暑いけど……半袖やノースリーブを着るわけにはいかないのがつらい……!あの巫女たち、なんて涼しそうなのかしら!!!
*4山の神社で紅葉狩りをしようと思ったら、天狗の椛さんが警ら中だったのよ。改めて見ると……純白毛並みがかっこいいなって。
*5

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 影狼の該当項目は攻撃,陽気ラストワードです
  • *2 3/1〜5/31
  • *3 6/1〜8/31
  • *4 9/1〜11/30
  • *5 12/1〜2/29
コメント (今泉影狼)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2021/12/25 00:54
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ