【東方ロストワード】杖刀偶磨弓の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する杖刀偶磨弓(じょうとうぐうまゆみ)の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

目次 (杖刀偶磨弓)
杖刀偶磨弓の詳細情報
三行で分かる杖刀偶磨弓
- 味方に陽攻、陽防バフを与えられる陽気アタッカー
- 陽防デバフも行えるので陽気アタッカーの隣でも便利
- 帯電&燃焼耐性、弱点少なめ気質など若干硬めの性能
基本ステータス
| ガチャ種類 | 恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 攻撃 | ||
| 最大体力 | 5,000 | 最大速力 | 930 |
| 最大陽攻 | 1,450 | 最大陽防 | 920 |
| 最大陰攻 | 1,140 | 最大陰防 | 1,010 |
気質
| 気質 | 全天候 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | その他 | ||
| 弱点 | 水属性 | 耐性 | 火属性 |
能力
| 能力 | 忠誠心がそのまま強さになる程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| 結界異常「燃焼」「帯電」にかからない ブースト使用時、味方全体の陽防を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | 集中(埴輪) |
|---|---|
| 自身の命中を2段階アップ(3T) 自身にチャージを付与 CT4 | |
| スキル2 | 鬨の声 |
| 味方全体の陽攻を3段階アップ(1T) 味方全体の陽防を2段階アップ(2T) CT5 | |
| スキル3 | 無限継戦 |
| 自身の霊力を1.00上昇 自身の体力を60%回復 CT6 | |
特性内容
| 特性1 | 対動物霊戦術戦闘兵器 |
|---|---|
| 攻撃された時、霊的存在から受けるダメージを25%ダウン【発生率100%】 | |
| 特性2 | 忠誠心 |
| 攻撃された後、自身の陽攻を1段階アップ(3T)【発生率50%】 | |
| 特性3 | 不屈の偶像 |
| ターン開始時、自身の体力を20%回復【発生率30%】 | |
連携
| アタック連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | 土の仕込み刀 |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】硬質自身陽防上昇妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻斬撃弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】土属性硬質弾/金属性陽性&精霊&八百万神&花&虫特攻弾/陽性&精霊&八百万神&花&虫特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 磨弓の愛刀 ×14 | 無属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:30% 陽防上昇:100%3T 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:1.96 | 0 |
| 土の仕込み刀 ×2 | 土属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:30% 威力:4.11 | 1 |
| セラミックスの刃 ×2 | 金属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:4.11 | 2 |
| 兵長剣術 ×2 | 無属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:8.23 | |
| 兵長秘剣術 ×2 | 無属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:8.23 | |
| 兵長剣奥義 ×2 | 無属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 威力:8.23 | 3 |
| 集中ショット | 歩兵埴輪 |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】土属性必中自身陽攻上昇獣&鳥&霊魂&畜生界特攻質量弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】金属性必中獣&鳥&霊魂&畜生界特攻弾/自身陽攻上昇弾/土属性獣&鳥&霊魂&畜生界特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 埴輪歩兵術 ×6 | 土属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 必中 陽攻上昇:50%3T 獣&鳥&霊魂&畜生道 威力:5.71 | 0 |
| 埴輪兵法 ×2 | 金属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 必中弾 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:6.86 | 1 |
| 埴輪戦闘術 ×2 | 無属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 陽攻上昇弾:100%3T 威力:8.00 | 2 |
| 埴輪戦術 ×2 | 土属性/陽気/単体 室長弾 命中率75% CRI率5% 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:9.14 | 3 |
| 埴輪軍指南法 ×2 | 無属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:10.29 | |
| 埴輪進軍術 ×2 | 無属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:11.43 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 埴輪「弓兵埴輪」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】自身の命中を3段階アップ(2T) 【攻撃】金属性硬質尖弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】土属性対象陽防低下各種特攻弾/金属性硬質噴毒弾/土属性各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| セラミックスの矢尻 ×16 | 金属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 硬質:80% 威力:3.20 | 0 |
| 埴輪弓術 ×4 | 土属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 陽防低下:100%2T 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:4.39 | 1 |
| セラミックスの矢 ×4 | 金属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 硬質:80% 噴毒:25%3T 威力:4.75 | 2 |
| 埴輪射撃術 ×4 | 土属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:5.12 | |
| セラミックスの矢羽 ×4 | 金属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 硬質:90% 威力:5.49 | 3 |
| 埴輪遠隔射撃術 ×4 | 土属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:5.85 |
覚醒補正値
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 114 | 121 | 128 |
| スペルカード2 | 埴輪「剣士埴輪」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】相手単体の陽防を2段階ダウン(3T) [発生率50%で追加効果+1] 【攻撃】土属性必中各種特攻斬撃弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】土属性硬質弾/土属性硬質各種特攻弾/金属性各種特攻弾/金属性衝撃弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 埴輪剣術 ×14 | 土属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 必中 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:4.70 | 0 |
| 埴輪刀術 ×4 | 土属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:70% 威力:6.58 | 1 |
| 埴輪実戦術 ×4 | 土属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:70% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:7.68 | 2 |
| セラミックス刀の一撃 ×4 | 金属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:8.78 | 3 |
| セラミックス刀の強撃 ×5 | 金属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:7.90 | |
| セラミックス刀の渾身撃 ×5 | 金属性/陰気/単体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 衝撃:25%1T 威力:8.78 |
覚醒補正値
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 114 | 122 | 129 |
| ラストワード | 「墳丘の戦士」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の陽攻を3段階アップ(2T) 自身の陽防を3段階アップ(2T) 【攻撃】土属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陽気のみ 【ブースト追加】土属性自身陽攻&陽防上昇尖弾/金属性各種特攻弾/金属性過毒各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 土の強化服 ×18 | 土属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:60% 妖精&精霊&八百万神&花&虫特攻 威力:7.11 | 0 |
| 土の装甲服 ×4 | 土属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 硬質:70% 獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:10.97 | 1 |
| イシユミライフル ×4 | 土属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 陽攻上昇:100%3T 威力:11.89 | 2 |
| イシユミマシンガン ×4 | 土属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 陽防上昇:100%3T 威力:12.80 | |
| セラミックスサーベル ×4 | 金属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 威力:13.71 | 3 |
| セラミックスブレード ×4 | 金属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率75% CRI率5% 妖精&精霊&八百万神&花&獣&鳥&霊魂&畜生界特攻 過毒弾 威力:14.63 |
覚醒補正値
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 108 | 116 | 123 | 131 |
硬質:防御力のx%を攻撃に加算
必中:命中に関係なく必中
衝撃:対象をスタンさせる
噴毒:対象の結界を毒霧にする
過毒:対象の毒霧状態の結界をブレイク
上昇:自身の該当ステータスを1段階上げる
低下:対象の該当ステータスを1段階下げる
特攻:特定の相手に確定critical
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| RANK2 | |||||
| RANK3 | |||||
| RANK4 | |||||
| RANK5 | |||||
杖刀偶磨弓の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| C | C | C | C |
バランスの良いアタッカーです。火力面はインフレに伴い期待しづらくなってきましたが、土属性、金属性と所持しているキャラが少ない属性である分比較的活躍の芽はあります。
役割*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「墳丘の戦士」について
土&金属性の陽気全体ラストワード。特攻弾の量は多めですが範囲自体はそれなり。硬質弾が1&2Bにしかないため陽防バフの恩恵は少なめです。アタッカーとして見る場合は火力が伸び悩むように感じますが、支援役としてみるなら悪くないダメージです。
陽防、陽攻バフに長ける陽気アタッカー
磨弓はブースト時の陽防バフ、スキルでの陽攻バフ、命中バフを軸に、陽気バレット多めのスペカを当てていくシンプルなアタッカーです。
少しではありますが硬質弾要素も持っているので、陽防バフは一応火力の足しにもなります。霊力増加も持っているので、多少の瞬発力もあります。
その上で燃焼、帯電を無効化出来るので、相手の帯電でスタンになりづらいのも地味にありがたい特性と言えるでしょう。
陽防デバフ、結界異常ブレイクも可能
埴輪「剣士埴輪」の攻撃前効果で単体に陽防デバフも入れられるので、味方陽気アタッカーの火力を上げられます。
またラストワードには最終段に毒霧ブレイク要素もありますが、磨弓自身は毒霧の付与を行いづらいです。もしここを活かしたい場合は他に毒霧を付与出来るキャラと組ませる必要があります。
土、金属性をメインとしたバレットが特徴
ショットの場合

集中ショットは1-1-3型、ブーストせずに土属性攻撃が行えます。土属性攻撃を行えるバレットが多い磨弓にとってはここを上手く使いつつ、ダメージは体力回復でごまかせるとベストです。
1段ブーストでも金属性攻撃が増えますが、2段目は無属性、3段目まで溜めても土属性1発なので、スペカが残っている間はブーストするにせよ1段目にするのが良いでしょう。2段階目の確定1段階陽攻バフもありがたいです。
拡散ショットは1-3-1型、1段目に土属性攻撃、2段目に金属性攻撃があります。とはいえ拡散ショットも単体なので、ブーストするのは集中ショットの方が無難です。
ただし確定で陽防バフ1段階を自身に付与出来るというメリットはあるので、少しでも硬質弾威力を上げたい場合は使っておくのも考えられます。
スペカの場合

埴輪「弓兵埴輪」は1-2-2型、金属性と土属性の弾が交互に来るタイプのスペカです。
全体攻撃で比較的取り回しやすいスペカになっているので、とりあえずは大きく弾が増える2段目、3段目辺りを狙うと良いでしょう。
1段目は陽防デバフを確定で入れられるので、味方の支援にもなります。
埴輪「剣士埴輪」は1-1-3型、2段目までで土属性3発、3段目で一気に金属性3発が増えるタイプのスペカです。
土属性だけで良いなら2段目までで良いですし、金属性攻撃を主にしたいなら3段目まで溜めれば良い、というシンプルな内容です。
なお陽防デバフを目当てにする場合は、スキル「集中(埴輪)」を使うのは避けるべきです。このスキルを使用してチャージ状態になってしまうと、磨弓の陽防デバフが後攻してダメージが減ってしまいます。
オススメ絵札

両スペカ共に土属性、金属性が混じるタイプのスペカなので、西洋錬金術の結晶が特にオススメの絵札になってきます。
いずれのスペカも陽気寄りで、金属性もそれなりにある点からプロフェッショナル・ダウザーも検討の余地があるでしょう。

埴輪「弓兵埴輪」は陽気寄り尖弾スペカなので、理不尽なーも向きます。

幽玄の剣聖はラストワード、埴輪「剣士埴輪」に向きます。
ただしラストワードは一部尖弾が混じって来るので、完璧に合致する絵札ではありません。他に剣聖がベストマッチするキャラが多数いるなら、理不尽なーなどの陽攻バフ絵札を選んでも良いでしょう。
キャラクターマテリアル
基本情報
![]() | |
| 名前 | 杖刀偶磨弓 |
|---|---|
| 種族 | 埴輪 |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | 忠誠心がそのまま強さになる程度の能力 |
| 二つ名 | 「埴輪兵長」 |
| スペカBGM | 挂甲のアレジアンス・アーミー |
| ボイス種類 | 土と水の偶像程度の声 |
| 揺るがぬ忠誠心程度の声 | |
| セラミックの戦士程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| 私は杖刀偶磨弓。畜生界は霊長園を守る埴輪兵団の兵長よ。袿姫様の言いつけで、生身の人間の生態調査に来たの。さっそく対象物を見つけられて、とっても嬉しい。それでは、お手合わせ願うわ。……そういうのはやらない?そんな人間もいるのね。それなら貴方の優れている点はどこ?生身の人間なのだから、何かできるのよね? わくわく。 | |
| 気質『全天候』 | |
| 杖刀偶磨弓の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「ぜんてんこう」。 「ぜんてんこう」とは、あらゆる気象条件に耐える性能のこと。 苛烈を極める畜生界の動物霊たちさえをも鎮圧する、磨弓らしい気質と言えるだろう。 秩序に乏しく天から程遠い畜生界に棲む者たちは、気質の構造として三精の性質に乏しいようだ。 屈強で忠実な戦士としての気質(金行)と、埴輪の気質(土行)とを、併せ持っている。 冷たく沈黙する金行は、「土生金」により土行に耐え、「火剋金」により火行に弱い。 包容と再生の土行は、「火生土」により火行に耐え、「木剋土」により企業に弱い。 金+土行により、火行への耐性と弱点は相殺される。 | |
| 能力『忠誠心がそのまま強さになる程度の能力』 | |
| 埴安神袿姫によって造り出された偶像としての、杖刀偶磨弓の能力。 彼女の持つ忠誠心はそれほど高く、また実際の力量に直結しているという事実は驚異的だ。 磨弓は袿姫が造成した埴輪兵であり、偶像(アイドル)である。 埴輪とは。かつて古墳時代に作られた素焼き土器であり、その役割については諸説があるが、おそらくは『埋葬者を安寧へ導くこと』と『墓地を聖域として区別し守護すること』が目的だったと考えられる。 そのため、磨弓たち埴輪兵団もまた、霊長園の平和と防衛を目的として袿姫が用意したものなのだろう。 磨弓の忠誠心は、その目的を遵守する存在として、主人である袿姫および守護対象の人間霊たちに対して機能するものと思われる。 一方、偶像としての磨弓は、ある種の『信仰対象』でもあるのかもしれない。 これは『神官や巫女が神格化した現人神』や『分霊』のシステムに類似したものであり、『地方集権的な信仰心』という意味では古代豪族の権威獲得とも構造的に似ている。 もし『中央集権的な信仰』であったならば、信仰心はすべてプロデュース元である袿姫へ向かうはずであり、『偶像』という概念は成立しない。 偶像とはつまり、本来の神へと治められるはずだった信仰心の一部を、地産地消の形で回転させる現地改修のあり方だ。 それを実行するように変質した聖像(アイコン)のことも、広く世界を見れば『偶像』と呼ばれている。 しかし、おそらく磨弓は生まれながらの偶像であり、すべては袿姫の意図によって初めから仕組まれていたものと想像される。 滅多に姿を見せない神霊よりも、具体的に戦う姿を見せてくれる大量の偶像たちのほうが、霊長園の信仰を集めるには有利なのだろう。 そして埴輪たちの忠誠心が、袿姫への神霊信仰を充分に補助する……そのような仕組みなのかもしれない。 | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 |
|---|---|
| 杖刀偶磨弓 | 袿姫に造られた埴輪兵団の兵長。不眠不休で戦うことができる。 |
| LostWordでの磨弓は? | 袿姫の従者として付き従いつつ、様々なことを勉強中らしい。 |
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | セラミック装甲の硬度が上がったわ。無敵兵団に、また近づいた。 |
| ログイン | 今日も霊長園の更なる発展のために、人間の生態を調査するわ。あと、昨日まで立ち寄った茶屋と甘味処の、追加調査を希望する! |
| ホーム1 | 森のお地蔵さんと話したんだけど、彼女は本当に石像だったの?最初から可動性を考慮した設計に見えたよ。まるで埴輪みたいに。 |
| ホーム2 | 付喪神の演舞を見たんだけど、道具があそこまで力を持つなんて不思議ね。私もある意味、道具の一種なのかな。ということは……? |
| ホーム3 | 畜生界の動物霊は、勁牙組、鬼傑組、剛欲同盟の三勢力が……おや?今、動物霊の二オイがしなかった?そんなはずないよね。 |
| 課題 | 課題というのは、訓練のことね。折角だし、ー緒にやるよ! |
| 課題完了 | こんな訓練、やったことなかったわ。人間って、やっぱりすごい。 |
| 伝書 | 書が来たね。袿姫様から何か伝言かしら。……あっ、貴方宛よ! |
| 帰還 | 見事な弾幕戦だったわ。貴方の作戦も、なかなかよかった! |
| おつかい完了 | 使いが帰ったよ。美味しい……じゃない、調査結果を聞きに行く! |
| 反応1 | 意外と硬くない?そりゃあ、鎧以外はね。 |
| 反応2 | 袿姫様の技術、スゴいでしょ?精巧でしょ? |
| 反応3 | 埴輪の膝で眠るなんて、貴方は……よしよし。 |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | もしかして何かしようとしてる?見せてほしいわ、調査として! |
| しりあい | 生身の人間は、時間のほとんど全てを生命維持に費やしてるのね。 |
| ともだち | 義務は早く済ませ、可処分時間を発展に用いることこそが「豊かさ」よ。人間が生きる場所として、幻想郷は非効率じゃないかしら。 |
| なかよし | 義務は義務にすぎないと思うけど……人間にとっては、生きるための営みにも意味があるのね。それなら私も、是非それを体験したいわ。疑わしいけど、調査のためだもの。貴方について行けばいい? |
| しんゆう | 作物を育てる、道具を作る、料理をする、掃除をする、そして遊ぶ。人間同士が寄り添い、そして神々や妖怪が遠巻きに見守っている。これが……貴方が、そして袿姫様が……私に見せたかった事実。 |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|











