【東方ロストワード】星座の魔法少女の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する【星座の魔法少女】アリス・マーガトロイドの情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

| その他アリス・マーガトロイドのキャラ情報 | ||
|---|---|---|
![]() アリス・マーガトロイド | ![]() 七色の魔法使い | ![]() 湿気の森の人形師 |
![]() 斑にマーガレット | ![]() 精密ドロイド技師 | ![]() 七色のガレージキット原型師 |
![]() ゆっくりアリス | ||
目次 (星座の魔法少女)
【星座の魔法少女】アリス・マーガトロイドの詳細情報
三行で分かる【星座の魔法少女】アリス・マーガトロイド
- 焼却弾ブレイクで攻められるアタッカー
- 味方に陰攻、陰防バフを付与して支援可能
- 火属性、月属性、日属性からのダメージの9割軽減が可能
基本ステータス
| ガチャ種類 | 超フェス限 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 防御 | ||
| 最大体力 | 5,000 | 最大速力 | 900 |
| 最大陽攻 | 650 | 最大陽防 | 1,150 |
| 最大陰攻 | 1,800 | 最大陰防 | 1,850 |
気質
| 気質 | オールトの雲 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | その他 | ||
| 弱点 | 木属性 金属性 | 耐性 | 日属性 月属性 火属性 |
能力
| 能力 | 人形を操る程度の能力? | ||
|---|---|---|---|
| 不利属性から受けるダメージを35%ダウン 結界異常「燃焼」「凍結」の結界1枚あたり陽防、陰防、CRI防御、CRI回避が1段階アップ ブースト使用時、味方全体の陰防を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | アリエス&タウラス |
|---|---|
| 自身の注目を5段階アップ(5T) 味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) 味方全体の火属性から受けるダメージを90%ダウン(2T) CT:5 | |
| スキル2 | ジェミニ&キャンサー |
| 味方全体の結界を2枚増加 味方全体の体力を70%回復 味方全体の月属性から受けるダメージを90%ダウン(2T) CT:5 | |
| スキル3 | レオ&バルゴ |
| 自身の霊力を1.50上昇 味方全体の陰防を2段階アップ(3T) 味方全体の日属性から受けるダメージを90%ダウン(2T) CT:4 | |
※スキルレベル10の効果です
特性内容
| 特性1 | ライブラ |
|---|---|
| 攻撃された後、自身の注目を1段階アップ(3T)【発生80%】 | |
| 特性2 | カプリコーン |
| 攻撃された時、陰性の受けるダメージを100%ダウン【発生60%】 | |
| 特性3 | アクエリアス&ピスケス |
| 攻撃された後、自身の陰防を1段階アップ(3T)【発生率100%】 | |
連携
| シールド連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の結界を増加 前衛になる時、前衛全体の結界異常を回復 |
ショット性能
| 拡散ショット | サジタリアスドール |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】星属性必中注目上昇弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】星属性硬質命中上昇各種特攻弾/日属性注目上昇妖怪&霊魂特攻弾/星属性硬質各種特攻弾/月属性妖怪&霊魂特攻弾/月属性硬質弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| ルクバト人形 ×12 | 星属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 自身の注目を1段階アップ(2T,100%) 威力:1.70 | 0 |
| アルカブブリオル人形 ×3 | 星属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 30%硬質弾 自身の命中を1段階アップ(2T,100%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:1.64 | 1 |
| アルカブボステリオル人形 ×2 | 日属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 自身の注目を1段階アップ(2T,100%) 妖怪&霊魂特攻 威力:2.05 | |
| アルナスル人形 ×2 | 星属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 30%硬質弾 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:1.64 | |
| カウスメディア人形 ×1 | 月属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 妖怪&霊魂特攻 威力:2.45 | 2 |
| カウスアウストラリス人形 ×1 | 月属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 30%硬質弾 威力:1.64 | 3 |
| 集中ショット | スコーピオンドール |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】硬質妖怪&霊魂特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】月属性硬質弾/星属性CRI攻撃上昇弾/月属性各種特攻弾/星属性CRI攻撃上昇妖怪&霊魂特攻弾/日属性弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| アンタレス人形 ×10 | 無属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 30%硬質弾 妖怪&霊魂特攻 威力:3.07 | 0 |
| アクラブ人形 ×2 | 月属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 30%硬質弾 威力:4.09 | 1 |
| ジュバ人形 ×1 | 星属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T,100%) 威力:7.50 | |
| ララワグ人形 ×1 | 月属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:6.82 | 2 |
| サルガス人形 ×1 | 星属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T,100%) 妖怪&霊魂特攻 威力:6.14 | |
| シャウラ人形 ×1 | 日属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 威力:5.45 | 3 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 「ソルジャーオブサザンクロス」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体の陽防を3段階アップ(3T) 相手全体に結界異常「燃焼」を3枚付与(2T) [発生率50%で追加効果+1] 【攻撃】星属性硬質命中上昇弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】月属性硬質冷却各種特攻弾/星属性硬質各種特攻弾/日属性焼却注目上昇各種特攻弾/星属性硬質弾 【攻撃後】味方全体の火属性から受けるダメージを90%ダウン(2T) | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| アクルックス人形 ×17 | 星属性/陰気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 75%硬質弾 自身の命中を2段階アップ(2T,100%) 威力:3.50 | 0 |
| ミモザ人形 ×4 | 月属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 75%硬質弾 自身に凍結を付与(3T,80%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:3.93 | 1 |
| ガクルックス人形 ×3 | 月属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 75%硬質弾 自身に凍結を付与(3T,80%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:5.24 | 2 |
| イマイ人形 ×3 | 星属性/陰気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 75%硬質弾 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:5.24 | |
| ギナン人形 ×3 | 星属性/陽気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 自身の注目を1段階アップ(2T,100%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:5.24 | |
| テュパン人形 ×3 | 星属性/陰気/全体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 75%硬質弾 威力:7.85 | 3 |
| スペルカード2 | 「ナイツオブエクリプティック」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体の陰防を3段階アップ(3T) 【攻撃】月属性必中硬質命中上昇妖怪&霊魂特攻弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】月属性必中硬質冷却妖怪&霊魂特攻弾/日属性注目上昇弾/月属性硬質冷却弾/日属性弾/星属性妖怪&霊魂特攻弾 【攻撃後】味方全体の結界を2枚増加 味方全体の月属性から受けるダメージを90%ダウン(2T) | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 牡羊座&牡牛座 ×19 | 月属性/陽気/単体 尖弾 命中率90% CRI率3% 必中弾 55%硬質弾 自身の命中を2段階上げる(2T,100%) 妖怪&霊魂特攻 威力:4.18 | 0 |
| 双子座&蟹座 ×4 | 月属性/陰気/単体 尖弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 60%硬質弾 自身に凍結を付与(2T,80%) 妖怪&霊魂特攻 威力:5.89 | 1 |
| 獅子座&乙女座 ×4 | 日属性/陰気/単体 尖弾 命中率80% CRI率10% 自身の注目を1段階上げる(2T,100%) 威力:5.89 | 2 |
| 天秤座&蠍座 ×4 | 月属性/陰気/単体 尖弾 命中率80% CRI率10% 60%硬質弾 自身に凍結を付与(2T,80%) 威力:5.89 | |
| 獅子座&乙女座 ×3 | 日属性/陰気/単体 尖弾 命中率80% CRI率10% 威力:7.85 | |
| 水瓶座&魚座 ×3 | 星属性/陰気/単体 尖弾 命中率80% CRI率10% 妖怪&霊魂特攻 威力:7.85 | 3 |
| ラストワード | 「グランギニョルドミーティアシャワー」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の陰攻を3段階アップ(2T) 味方全体の陰防を4段階アップ(5T) 味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(2T) 【攻撃】星属性硬質弾性命中上昇妖怪&霊魂特攻弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】星属性必中硬質CRI攻撃上昇各種特攻特攻弾/月属性冷却妖怪&霊魂特攻弾/星属性必中硬質CRI攻撃上昇各種特攻弾/星属性硬質妖怪安堵霊魂特攻弾/日属性硬質焼却氷解注目上昇弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| α星流星群 ×28 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 175%硬質弾 弾性弾 自身の命中を2段階上げる(2T,100%) 妖怪&霊魂特攻 威力:5.85 | 0 |
| β星流星群 ×5 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 150%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(2T,100%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:7.85 | 1 |
| γ星流星群 ×3 | 月属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 自身に凍結を付与(2T,80%) 妖怪&霊魂特攻 威力:10.91 | |
| δ星流星群 ×2 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 150%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(2T,100%) 魔法少女&魔法使い&悪魔&怪獣&機械特攻 威力:13.09 | |
| ε星流星群 ×1 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 150%硬質弾 妖怪&霊魂特攻 威力:19.64 | 2 |
| ξ星流星群 ×1 | 日属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 175%硬質弾 焼却弾 氷解弾 自身の注目を1段階上昇(2T,80%) 威力:13.09 | 3 |
特攻:特定の相手に確定critical
焼却:燃焼状態の結界をブレイク
氷解:凍結状態の結界をブレイク
必中:命中率に関わらず必中
硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする
弾性:相手の攻撃力が上がっているとクリティカルが出やすい
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×30 | ![]() ×20 | ![]() ×30 |
| RANK2 | |||||
![]() ×15 | ![]() ×25 | ![]() ×25 | ![]() ×15 | ![]() ×15 | ![]() ×15 |
| RANK3 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
| RANK4 | |||||
![]() ×35 | ![]() ×45 | ![]() ×45 | ![]() ×35 | ![]() ×35 | ![]() ×35 |
| RANK5 | |||||
![]() ×50 | ![]() ×50 | ![]() ×50 | ![]() ×50 | ![]() ×50 | ![]() ×50 |
【星座の魔法少女】アリス・マーガトロイドの評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| S₋ | S₋ | S₋ | S₋ |
結界異常ブレイクを行いつつ自身に注目を集めてダメージを受ける、攻撃と防御を兼ね備えた防御式。火、月、日の三属性のダメージを軽減できるので、他の軽減効果よりも有用に使える場面はあり得る方です。
味方に陰攻バフ、陰防バフを付与出来るので、陰気編成に向きます。
焼却ブレイクを狙えるアタッカー
超フェスアリスの特徴は2段階ブーストで焼却ブレイクを行える点であり、3枚~4枚のブレイクが可能です。
ラストワードでは3段階ブーストで氷解ブレイクを行えるので、凍結を付与出来るアタッカーとも組ませられます。
火、月、日属性のダメージを軽減可能
スキルで火属性、月属性、日属性のダメージを90%軽減できます。よって、その三属性を相手にする際はいくらか結界を温存して戦えます。
また火属性、月属性のダメージを軽減出来る要素はスペカもあります。その為スキルで2ターン軽減した後、スペカを使えば計4ターン軽減し続ける事も可能です。
日、星、月属性の三種で攻められる
ショットの場合

拡散ショット、集中ショット共に全体攻撃です。
単に属性攻撃の数だけで見るなら拡散ショットの方が多く、その上3-1-1型です。1段階ブーストで使えば星属性3発に加えて日属性1発を使えます。
月属性を足したい場合はブーストする必要はありますが、燃費は良くないので星属性目当てに攻撃した方が良いでしょう。
集中ショットは2-2-1型、2回ブーストすると星属性2発、月属性2発を使えます。
CRI攻撃バフも2段階ついてくるので、覚えておくと若干火力が伸びる場合があります。
スペカの場合

「ソルジャーオブサザンクロス」は2段階ブーストで焼却ブレイクを3~4枚行えます。基本は2段階が大安定だと言えるでしょう。
1段階、3段階にブーストするのは旨味が少ないです。強いて言えば星属性攻撃を優先したい場合に向きます。
「ナイツオブエクリプティック」も1-3-1型、2段階ブーストすれば月属性3発と日属性2発がついてきます。
こちらに関しては3段階ブーストしても星属性弾が増えるだけであり、そこまでに星属性攻撃も無いので無理にブーストする必要はありません。
なおこのアリスは防御式ながら結界を増加する手段はこのスペカだけです。結界を足したい場合は頼る事になるでしょう。
オススメ絵札

「ソルジャーオブサザンクロス」は斬撃弾スペカなので幽玄の剣聖、あるいは地より出て血よりも紅くが候補になります。
さらにベストを狙うなら月と十六夜もありますが、複霊絵札なのでそこまでするかは手持ち次第です。

現実的な線で行くなら、「ナイツオブエクリプティック」は一場春夢の花舞台やこちら旧都は旧地獄街道などで妥協する事になるでしょう。
ベストが欲しいならI’m Alright!になります。

ラストワードは人形遣いと死霊使いが無難です。
星属性が多めなので少女秘封倶楽部などもあり得ます。
オススメシール
月属性が混じるので日星バフとの相性はあまり良くないです。
キャラクターマテリアル
基本情報
| 名前 | 【星座の魔法少女】アリス・マーガトロイド |
|---|---|
| 種族 | |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | 人形を操る程度の能力? |
| 二つ名 | |
| スペカBGM | 魔理沙は大変なものを盗んでいきました(KARAOKE Ver) |
| ボイス種類 | 星を繋ぐ魔法少女程度の声 |
| 七色の魔法少女程度の声 | |
| 人形の魔法少女程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| 流星の軌跡に導かれて、魔法少女アリス・マーガトロイド、只今参上よ。……え?魔法少女ってこういう感じじゃあない?人形たちに着せている服を参考にしたから、こういうのが愛嬌のある装備だとばかり。場違いなら、着替えてこようかしら。……こういう方向性もアリ?よかったわ~!それじゃあ早速だけど、魔物退治の依頼はどこかしら? | |
| 気質『オールトの雲』 | |
| 魔法少女のアリス・マーガトロイドの気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「おーるとのくも」。 「オールトの雲」とは、彗星の巣とも呼ばれる、太陽系外縁の球殼状天体群のこと。 知性と冷静を大切にする、アリスらしい気質といえる。 アリス自身の気質(木行+月精:日水耐性&星金弱点)に、紅夢の魔女からの影響(日月星耐性&木弱点)が加わったものであるとされる。 | |
| 能力『人形を操る程度の能力?』 | |
| 魔法少女のアリス・マーガトロイドの能力(東方LWオリジナル)。 魔法少女が存在する世界、それは紅夢の魔女の魔法がかかった世界であり、『魔物』と呼ばれる現象もまた発生している世界でもある。 能力自体に大きな変化はないようだが、魔法少女としての振る舞いもあいまって、使用方法に大きな変化がある。 魔法少女たちの存在する世界には、いくつかの大きな特徴がある。 一時に全容を説明するには無理があるので、何度かに分けて記すところとする。 今回は、そもそもこの世界の『幻想郷圏(外の世界を除く、幻想郷とその周辺の異界群)』について触れるのに相応しい機会であろう。 なぜならばこの世界のアリス・マーガトロイドは、それだけ紅夢の魔女にとって重要な存在なのだから。 魔法少女の本質は『可愛い』の概念である。 ……唐突に聞こえるかもしれないが、それは事実であり、事実に根ざさなければ話は始まらない。 海外へも輸出されるほどの、複雑かつ独特なその『可愛い』は、少女性の根源にも深く関与している。 それは魔性の萌芽であり、その仕組はベビースキーマとも呼ばれる。 人間に限らず、動物の幼体も共通して愛らしい外見をしていると感じる。 丸い顔や、中位置に寄った大きな目などが、庇護と育成の感情を刺激する。 それは、見る側の認識にそういうシステムが仕込まれており、それを促すことで、力を持たない者が生き残るための戦路である。 一方、その愛しい存在を守る側からすると、幸福感が報酬として支払われる。 本能と形質によって制御された、家族愛の原初の性質がここにある。 原初の性質をハックして成立しているのが、社会そのものであると考えることが出来る。 人間というものは、その生物としての性質自体は、野に在った頃と変わっていない。 体も心も、そこまで大きく変化はしていないのだ。 そのため、社会は『人間の不具合(バグ)』によって運営されているとも言える。 家族愛は組織愛へ、そして祖国愛へと拡張され、高度な互助と連携が実現される。 一方、愛することの幸福感は、愛玩動物から摂取することもできる。 ただし重要なのは、原始の時代であれ、現代であれ、人間たちは『愛』と『幸福』に突き動かされて、その全体が動いてきたと言える。 つまり人間にとっての世界は、「可愛い』で満たされているのだ。 社会が高度に発展するほど、あらゆるものは安全になり、安価になり、そして細分化される。 それは文明の発展を現すものである。 『可愛い』と感じる幸福の供給についてもまた、様々な、選択可能な、獲得しやすい消費物へと仮託されていくのが必然であった。 それそのものは悪くない、悪くはないのだが……。 それは本来の、元々の『可愛い』と同じものなのだろうか。 本来の『可愛い』は忘れ去られ、どこか変質した、空虚な『可愛い』が出回っていないだろうか。 この世界の幻想郷では、世界を形作るものとしての『可愛い』が、幻想入りしている。 アリスたちが『紅夢の魔女』の魔法によって魔法少女となったのは、それが原因である。 それはつまり、外の世界では『忘れ去られた』ことを意味する。 人間が野にいた頃に感じていた、本来の『可愛い』を。 【星座の魔法少女】 この世界のアリスは魔法少女である。 人形たちに着せていた可愛い騎士風の衣装を模すかたちで、そのコスチュームが生成された。 大技を決める際には、衣装が純白のものへと一時的に変化する。 人形たちにも星の魔法が込められており、それらを操作する魔法のワイヤーには、『愛』と『幸福』のやりとりをする『可愛い』の不可視のやりとりがモデルになっている。 | |
Tips
不明
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | スタードールパワー、ビルドアップ! あと人形も強くなったわ! |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | 魔物がいない世界なら、私の仕事は限られてきちゃうわね。 |
| しりあい | この世界には魔物がいないのね。……どうすればいいのかしら。 |
| ともだち | 魔物がいないから仕方がないわ。貴方を立派な魔法少女に育て上げましょう。遠慮は無用よ。魔法少女って、ある意味勧誘制だから。 |
| なかよし | 私も紅夢の魔女から誘われて、この姿に『変生』したのよ。魔法少女は、星の祈りの申し子たる存在。外世界からやってきた魔物を倒せるのは、魔法少女だけなの。やり甲斐のある仕事だと思わない? |
| しんゆう | 遊びに見えるかもしれないけど、魔法少女の仕事は真剣勝負なの。この姿も、祈りの奥にある愛の感情……つまりは『可愛く出来ている世界の本質』の体現で……まあ、個人的にも好きよ。この服装。 |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|


























