【ゼノブレイド3】キズナレベルの上げ方とキズナボーナスの効果まとめ【Xenoblade3】
ゼノブレイド3(ゼノブレ3)におけるキズナレベルの上げ方を紹介しています。キズナポイントを増やす方法やキズナボーナスの効果もまとめていますので、キズナレベルとは何なのか知りたい方は参考にしてみてください。

目次 (キズナレベルの上げ方)
キズナレベルの上げ方
星アイコンが表示された住人との会話

星アイコンが表示された住人と会話することでキズナポイントを獲得できます。初めて訪れた際やストーリーが進行した時は積極的に話しかけておきましょう。
コレペディアカードの達成

コレペディアカードを達成することでキズナポイントが報酬として獲得できます。繰り返すことが可能ですが、2回目以降は得られるポイントが少なめです。
兵士の骸を供養

フィールドに点在する兵士の骸をおくることでキズナポイントが増加します。探索中に見かけたら立ち寄っておくることを心がけましょう。
クエストのクリア
クエストをクリアすることでもキズナポイントが得られます。ストーリー進行中にクエストが発生したら可能な限りクリアしておくと良いでしょう。
勢力争い
フィールドでは勢力争いが発生していることがあります。報酬にキズナポイントが含まれる勢力に加勢し、勝利を収めることでキズナポイントが獲得できます。
キズナレベル上昇によるメリット
キズナボーナスの恩恵を受けられる

キズナレベルが上昇するとキズナボーナスで様々な効果を得られます。キズナボーナスは以下の7種類存在し、各コロニーにそれぞれレベルごとのボーナスが発生します。発生しているキズナボーナスはメニュー→パーティスキル→キズナボーナスで確認可能です。
| キズナボーナス | 効果 |
|---|---|
| スピードランナー | 走る速度が上昇する |
| アイテム回収マスター | アイテムの回収距離が延びる |
| ステルスマスター | モンスターの索敵距離が短くなる |
| キラキラハンター | レアモンスターと遭遇する確率が上がる |
| フードファイター | 食事効果の持続時間が長くなる |
| スピードスイマー | 泳ぐ速度が上昇する |
| キャラバン来訪 | ノポン・キャラバンがコロニーにやってくる |
得られるキズナボーナスはコロニーごとに異なる

キズナレベルの段階に応じてどのボーナスが発生するのかはコロニーごとに異なっています。優先的に発生させたい効果があるコロニーから仲良くなっていくことも検討しましょう。
| コロニー | キズナボーナス |
|---|---|
| コロニー0 | ★1:ステルスマスター ★2:フードファイター ★3:ステルスマスター ★4:キラキラハンター ★5:アイテム回収マスター |
| コロニー4 | ★1:アイテム回収マスター ★2:キャラバン来訪 ★3:フードファイター ★4:キラキラハンター ★5:ステルスマスター |
| コロニー9 | ★1:アイテム回収マスター ★2:キャラバン来訪 ★3:フードファイター ★4:キラキラハンター ★5:ステルスマスター |
| コロニー11 | ★1:アイテム回収マスター ★2:キャラバン来訪 ★3:フードファイター ★4:キラキラハンター ★5:ステルスマスター |
| コロニー15 | ★1:スピードスイマー ★2:キラキラハンター ★3:ステルスマスター ★4:フードファイター ★5:キラキラハンター |
| コロニー30 | ★1:フードファイター ★2:キャラバン来訪 ★3:フードファイター ★4:キラキラハンター ★5:アイテム回収マスター |
| ケヴェスキャッスル | ★1:ステルスマスター ★2:キャラバン来訪 ★3:アイテム回収マスター ★4:キラキラハンター ★5:フードファイター |
| コロニーガンマ | ★1:ステルスマスター ★2:キャラバン来訪 ★3:キラキラハンター ★4:フードファイター ★5:キラキラハンター |
| コロニーイオタ | ★1:キラキラハンター ★2:キャラバン来訪 ★3:ステルスマスター ★4:フードファイター ★5:キラキラハンター |
| コロニーラムダ | ★1:アイテム回収マスター ★2:キャラバン来訪 ★3:ステルスマスター ★4:キラキラハンター ★5:ステルスマスター |
| コロニーミュー | ★1:フードファイター ★2:キャラバン来訪 ★3:キラキラハンター ★4:ステルスマスター ★5:スピードスイマー |
| コロニータウ | ★1:スピードランナー ★2:キャラバン来訪 ★3:キラキラハンター ★4:アイテム回収マスター ★5:フードファイター |
| アグヌスキャッスル | ★1:ステルスマスター ★2:キャラバン来訪 ★3:キラキラハンター ★4:フードファイター ★5:キラキラハンター |
| シティー | ★1:ステルスマスター ★2:キラキラハンター ★3:フードファイター ★4:アイテム回収マスター ★5:スピードランナー |
| ノポン・キャラバン | ★1:フードファイター ★2:キラキラハンター ★3:アイテム回収マスター ★4:ステルスマスター ★5:キラキラハンター |
キズナレベルとは
キズナレベルとは、各コロニーとの親密度を示すものです。2章のストーリーを進めると開放されるものとなっています。最大で5段階(星5)まで存在し、段階に応じてキズナボーナスの効果が得られます。













