【ゼノブレイド3】第6話の攻略チャート【Xenoblade3】
ゼノブレイド3(ゼノブレ3)のストーリー「第6話」の攻略チャートをまとめています。攻略情報以外にも6話で解放される要素やボス戦の攻略情報も掲載しているのでぜひご覧ください。

目次 (第6話)
第6話の攻略チャート
攻略の進め方
| 順 | 目的 | 推奨レベル |
|---|---|---|
| ① | 光の中を進み、ストーリー進める | ー |
| ② | エヌとバトル | 51 |
| ③ | 女王とバトル | 51 |
| ④ | カプトコルヌ山嶺へ向かう | 53 |
| ⑤ | サイドストーリー「ミオ」をクリア | 55 |
| ⑥ | 天空の砦へ向かう | 55 |
| ⑦ | メビウス・ジェイ&ディーと戦う | 56 |
女王戦までは5話からの連戦

女王とのバトルまではずっと連戦状態が続きます。
休憩やレベル上げもできない状態ですが、敵のレベルは変わらず、ノアの覚醒などもあるため簡単に攻略できます。
キャッスルに戻る時はスキップトラベルを使う

キャッスルに戻る際は「処刑場前の集い場」にスキップトラベルを行うと移動時間を短縮することが可能なので、探索をしない場合はスキップトラベルを活用しましょう。
休憩でしっかりレベルを上げる
6話はストーリーが短く、レベル上げのタイミングが少ないので、休憩でしっかりレベルを上げておくといいでしょう。
57レベルくらいまで上げておくと余裕を持って6話をクリアすることが可能なので、57レベルを目途にレベルを調整しておくようにしましょう。
6話で解放される要素
ラッキーセブンのアーツが使えるようになる

6話からノアが使用出来るラッキーセブンのアーツ「アンリミテッドソード」が使えるようになります。
このアーツを使うとノアのアーツが強力なアーツに変化して、与えるダメージなどが変化します。
ミオの髪型が変更出来るようになる

詰所の憩い場で休んだ際にミオの髪型を変更することが出来るようになります。ミオの髪型はオプションの「ゲーム設定」からいつでも変更することが可能です。
ボスの攻略情報
メビウス・ワイ戦

サイドストーリー「ミオ」のボス戦でメビウス・ワイとバトルがあります。
攻略は難しくありませんが、メビウス戦の前にも2回ほどバトルがあるため、油断せずに戦うようにしましょう。
ボス戦(メビウス・ジェイ&ディー)

1回目はディーとジェイの2体を相手することになるため、集中攻撃を使用して1体ずつ倒すようにしましょう。
2回目は1回目と比べてHPの量が異常に高いので、インタリンクした状態でチェインアタックを発動してダメージを稼ぐようにして攻略するのがおすすめです。
出現モンスターとレベル上げおすすめ度
| レベル上げおすすめ度解説 | |
|---|---|
| ☆☆☆ | レベルが高すぎる。絶対に戦ってはいけない。 |
| ★☆☆ | 常に群れになっているor経験値が低い。レベル上げには向いていない。 |
| ★★☆ | 群れていなければ、経験値も良好でレベル上げに向いている。 |
| ★★★ | 経験値が美味しく、レベル差がなければ基本勝てる。道中にいたら必ず倒そう! |
カプトコルヌ山嶺
| モンスター名 | レベル | おすすめ度 |
|---|---|---|
| マウント・アリエス | 48~50 | ★★★ |
| マウント・オリエス | 50 | ★★★ |
| ヒッター・バニット | 46~48 | ★☆☆ |
| ジャック・ヴォルフ | 49 | ★★☆ |
| スケイプ・ハウンド | 48 | ★☆☆ |
| スカーエッジ・アンセル | 52 | ★★☆ |
| ケヴェス・ハイブロッカー | 48 | ★☆☆ |
| ケヴェス・ブロッカー | 48~52 | ★☆☆ |
| モルスラ・モスキート | 48 | ★☆☆ |
| アグヌス・アサルト | 52 | ★★☆ |
| ケヴェス・ソルジャー | 52 | ★★☆ |
| アグヌス・メディック | 52 | ★★☆ |
| サジタリス | 54 | ★★★ |
| アウィス | 55 | ★★★ |
| 渦角のバックロウ※ | 56 | ★★★ |
| 樹角のクティオス※ | 61 | ★★★ |
▼レベル上げのポイント
レベル上げは基本的に数的有利を守りながら行うようにしてください。
常に複数で固まって行動しているモンスターやレベルが2以上離れている敵とは戦わないようにしましょう。
特に4体以上いる敵と戦うと途中で他のモンスターからも攻撃されるため、レベル有利でも全滅する可能性が高いです。













