【ゼノブレイド3】ミヤビの加入条件とアーツ一覧【Xenoblade3】
ゼノブレイド3(ゼノブレ3)の「ミヤビ」の加入条件と使用可能アーツ、スキルを掲載しています。ミヤビのクラスや声優などの情報も掲載しているのでぜひご覧ください。

ミヤビの加入条件

| 加入条件 | 第6話で発生するサイドストーリー「ミオ」をクリアする |
|---|
ミヤビの加入にはサイドストーリー「ミオ」をクリアする必要があります。サイドストーリーは6話のコロニーオメガにあるカプトコルヌ山嶺を目指している最中に発生します。
ヒーローの解放条件一覧サイドストーリーが発生する場所

サイドストーリー「ミオ」はアエティア地方上層部「カプトコルヌの峠道」に移動した直後にムービが発生し、ムービーを見終わるとストーリーが受注されます。
ミヤビが使用出来るアーツ
アーツの一覧と解説はこちら
虚蝉
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| フィールド設置 | 自分周囲 | 0% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 4回 オートアタックでたまる | リキャストアップ | ー |
| 効果 | ||
| フィールド効果範囲・中 | ||
衾雪
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| エーテル攻撃 | 単体 | 235% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 8回 オートアタックでたまる | ー | バースト |
| 効果 | ||
| ー | ||
衾雪
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| バフ | 自分周囲 | 0% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 7回 オートアタックでたまる | リジェネレーション | ー |
| 効果 | ||
| ー | ||
双月
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| エーテル攻撃 | 単体 | 235% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 7回 オートアタックでたまる | ー | ー |
| 効果 | ||
| 攻撃ヒット時、対象のバフを確率70%で解除する | ||
影囃子
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| スタンス | 自分自身 | 0% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 11回 オートアタックでたまる | ー | ー |
| 効果 | ||
| アーツのリキャスト速度が25%上がる。 被ダメージが25%上がる | ||
タレントアーツ:輝きの調べ
| タイプ | 範囲 | パワー倍率 |
|---|---|---|
| バフ | 味方全体 | 0% |
| ゲージ回復 | バフ/デバフ | リアクション |
| 7 ロールアクトでたまる | バフ時間停止 | ー |
| 効果 | ||
| 戦闘不能ではない味方のアーツリキャストが70%回復する(自身を除く) | ||
ミヤビのスキル・ヒーローチェイン
スキル
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 終の調べ | 戦闘不能時、味方全員のアーツリキャストを80%回復 |
| 連撃の舞 | アーツ使用時、確率11%でリキャストが消費されない |
| 命の舞 | 味方が戦闘不能になった時自身の全アーツのリキャストが80%回復 |
| 神速の調べ | 味方全体の命中率、回避率が元の15%分上がる。効果は重複しない |
ヒーローチェイン
選択された時、自身TP×100%分、ミオのTP増加(ミオが行動可能な場合に最大99)
ミヤビのジェム・アクセサリー
ジェム
| ジェム | 効果 |
|---|---|
| 弛まぬ攻手 | オートアタックの発生間隔が短くなる |
| 殺気消失 | アーツのヘイト獲得量が下がる |
| 祝いの洗練 | 自身が発動したバフの効果時間を延長 |
武器・アクセサリー
| 武器 | 真流・葛 |
|---|
| アクセサリー | 効果 |
|---|---|
| バニットチョーカー | 時間で減少するヘイト量が50%上がる |
| 拒絶のカフス | 敵にターゲットされている時、ヘイトの減少量が50%増加 |
| クリスタルピアス | アーツ実行時、チェインゲージが増加 |
ミヤビの基本情報
クラス
ヒーラー | 雅楽士 |
ロール適正
| 攻撃 | 防御 | 回復 | 戦術 |
|---|---|---|---|
| C | D | A | S |
声優(CV)
| CV(声優) | 福圓美里 |
|---|













