A3_DP
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ウィジェットのテスト
- ランセレSP おみくじ選曲にどうぞ
目次 (A3_DP)
A3の楽曲が多いため、グランプリパック初出はページを分けています。
GP初出はこちら→【A3GP_DP】
A3追加楽曲
Song_Chart | Level | BPM | BPM_min | Event_type | Rate | Rate_Comment |
---|---|---|---|---|---|---|
3y3s_D-DIF | 14 | 191 | 191 | BEMANI | ||
3y3s_D-EXP | 17 | 191 | 191 | BEMANI | D | 前半にBPM191の16分が密集しており、前半難。特に、長めの乱打の殺傷力は非常に高め。それに対して後半は遠い8分譜面で、Lv17としては不相応に簡単。総合的にはLv17最下位クラス、局所的な難しさを加味すればLv17下位くらい? |
9th Outburst_D-EXP | 15 | 163 | 82 | LEAGUE | A | リズム難に乱打を加えた体力譜面。傾向の似るAbility[EXP]よりは難しく、15上位クラス。 |
Ability_D-EXP | 16 | 154 | 154 | LEAGUE | F | SINGLE同様の傾向。細かい16分に加えて細かい渡りも多いんだけど、Lv16を名乗るにはちょっと足りないかな? 15上位くらい。 |
Acid,Tribal & Dance (DDR EDITION)_D-CHA | 17 | 286 | 63 | BEMANI | ||
Acid,Tribal & Dance (DDR EDITION)_D-EXP | 14 | 286 | 63 | BEMANI | ||
Ambivalent Vermilia_D-DIF | 15 | 185 | 185 | BEMANI | ||
Ambivalent Vermilia_D-EXP | 18 | 185 | 185 | BEMANI | ||
Battle Against a True Hero_D-DIF | 12 | 150 | 75 | - | ||
Battle Against a True Hero_D-EXP | 15 | 150 | 75 | - | A | 8分縦連+同時や、16分3~5連を絡めながらショックアローを避けさせる譜面。SAに慣れていればLv15ど真ん中くらいで、SAを加味した難易度では上位くらい? |
Black Emperor_D-CHA | 18 | 195 | 30 | - | ||
Black Emperor_D-DIF | 14 | 195 | 30 | - | ||
Black Emperor_D-EXP | 17 | 195 | 30 | - | D | ガーベラ[EXP]やglacia[EXP]よりは弱く、メガララ[EXP]よりは強い。スタミナ系物量譜面かな。 |
BLUE FOG, SILVER BULLET._D-EXP | 15 | 185 | 93 | BOSS | ||
BONE BORN_D-EXP | 14 | 135 | 135 | SAVIOR | ||
BREDLI_D-EXP | 16 | 128 | 128 | BEMANI | D | BPM128の乱打譜面で、時折振り回す程度の配置になっている。常時振り回し続けるタイプではないため、追い付けなくても致命傷にはなりにくい。さらに休憩地帯も多いため、16としては取っつきやすい方。後日登場したROCK THE PARTY[EXP]は、これの上位版みたいな感じ。 |
C-C-C-N-N-N_D-CHA | 17 | 180 | 162 | SAVIOR | - | |
C-C-C-N-N-N_D-EXP | 15 | 180 | 162 | BEMANI | ||
chaplet_D-EXP | 17 | 200 | 100 | SAVIOR | ||
Come Back to Me (Feel It)_D-EXP | 14 | 165 | 165 | COURSE | ||
Come To m1dy_D-CHA | 18 | 450 | 113 | BOSS | ||
Come To m1dy_D-DIF | 15 | 450 | 113 | BOSS | C | 縦連交じりでのBPM450の4分をひたすら踏ませ続ける。後半になるほど4分滝の長さが長くなり、スタミナ勝負。体力寄りのLv15真ん中~上位程度?GERBERA[DIF]やVOLAQUAS[DIF]などと要比較。 |
Come To m1dy_D-EXP | 17 | 450 | 113 | BOSS | D | 休みなく4分滝が襲い掛かり、時折捻りや振り回しも混じってくる。memory[EXP]とは違って全体難の傾向で、体力要素がかなり強め。Lv17昇格は妥当。 |
Continue to the real world?_D-EXP | 16 | 186 | 93 | LEAGUE | ||
Crystarium_D-EXP | 15 | 130 | 130 | COURSE | ||
Dance With The Dead_D-EXP | 15 | 150 | 150 | SAVIOR | C | リズム難が目を引くが、全体的にはBPM150の16分乱打が主体。クリア目線では標準的なLv15。 |
Death by Glamour_D-DIF | 11 | 148 | 148 | - | - | |
Death by Glamour_D-EXP | 14 | 148 | 148 | - | S | ショックアローが非常に多く、8分滝にSAを交える配置が普通に登場(ここだけ言えばLv16のIshtar並の難易度)。さらに曲も長くて体力要素も強い。SINGLEよりも難しく&忙しく、詐称気味。 |
Debug Dance_D-EXP | 15 | 151 | 151 | COURSE | ||
Deep tenDon Reflex_D-CHA | 17 | 180 | 180 | EXCLUSIVE | F | SINGLE同様、FAの視覚難+遠配置が見づらいくらいで、通常ゲージでの殺傷力は少ない。16分乱打も踏みやすい形が多く、16中位程度の逆詐称。 |
Deep tenDon Reflex_D-EXP | 15 | 180 | 180 | EXCLUSIVE | E | SINGLEにあった16分5連→同時が緩和されており、同時の数自体も減らされている。8分渡りが楽しく踏める譜面で、Lv15では踏みやすいほうでした。 |
DIABLOSIS::Nāga_D-CHA | 18 | 200 | 200 | SAVIOR | - | |
DIABLOSIS::Nāga_D-DIF | 14 | 200 | 200 | BEMANI | ||
DIABLOSIS::Nāga_D-EXP | 17 | 200 | 200 | BEMANI | ||
DUAL STRIKER_D-EXP | 17 | 185 | 185 | SAVIOR | ||
Easy Peasy_D-EXP | 14 | 138 | 138 | BEMANI | ||
Electronic Sports Complex_D-DIF | 14 | 220 | 110 | BOSS | F | BPM222と高速だけど、配置が非常に楽。同期のmemory[DIF]より明らかに簡単で、逆詐称気味。 |
Electronic Sports Complex_D-EXP | 17 | 220 | 110 | BOSS | ||
EMOTiON TRiPPER_D-EXP | 14 | 170 | 170 | COURSE | ||
Environ [De-SYNC] (feat. lythe)_D-EXP | 15 | 160 | 160 | LEAGUE | E | 16分2連~4連ベースの、ちょこっとしたリズム難がある程度。15としては楽で、スコア難易度が少しだけ高いかも、なくらい。 |
Eon Break_D-CHA | 18 | 356 | 178 | EXCLUSIVE | ||
Eon Break_D-EXP | 16 | 356 | 178 | EXCLUSIVE | ||
Euphoric Fragmentation_D-EXP | 16 | 180 | 90 | LEAGUE | ||
Finale_D-DIF | 8 | 190 | 48 | - | F | ショックアローが反対側に降ってくる配置が多く、あまり意味をなしていない。BPM190の4分譜面として考えれば、近いBPMのKimono Princess[BAS](※詐称かもしれないが)よりは弱く、Lv7くらいか。 |
Finale_D-EXP | 12 | 190 | 48 | - | - | |
Fleur_D-EXP | 16 | 180 | 180 | - | D | ラストが一瞬むずいけど、Lv16の中では簡単なほう?(仮評価) |
GERBERA_D-DIF | 15 | 205 | 103 | - | C | BPM205の8分振り回しが延々と続く体力譜面。終盤には捻りまで入ってきて、配置そのものも厳しくなる。宇宙戦争[EXP]程度の体力譜面で、Lv15中ほどはある。追いつければスコアは出やすいタイプの譜面。 |
GERBERA_D-EXP | 17 | 205 | 103 | - | - | (Lv16の頃の文章そのまま)700ノーツ越えの超体力譜面。配置自体は踏みやすいかもしれないが、200超えのBPMはとんでもなく速く、物量も凄まじい。SPにあった同時→16分乱打は緩和されているが、こっちもこっちで難しく、Lv17中位相当。 |
Get it_D-EXP | 17 | 174 | 174 | COURSE | ||
Go To The Oasis_D-EXP | 15 | 182 | 182 | LEAGUE | ||
Good Sound United_D-EXP | 16 | 200 | 100 | SAVIOR | ||
GROOVE 04_D-EXP | 16 | 155 | 155 | LEAGUE | B | 中盤に出てくる、「1P←↓←」「2P→↓→」のような中央往復配置が大難所。配置が緩い箇所も多いので、雰囲気はAbrupt[EXP]と似てるかも。接続難易度はLv17相当で、局所難のLv16上位くらい。 |
I-W-U (I Want U)_D-EXP | 17 | 150 | 150 | SAVIOR | F | 中盤に強烈な振り回しがあり、ここだけは17相当。それ以外はBPM150の16分乱打を主体とした譜面で、局所難Lv16という感じ。Lv17としては力不足。 |
Indigo Nocturne_D-EXP | 15 | 150 | 150 | SAVIOR | ||
insist_D-EXP | 15 | 136 | 136 | COURSE | ||
Jungle Dance_D-EXP | 16 | 155 | 155 | LEAGUE | ||
Kilonova_D-EXP | 17 | 150 | 150 | BEMANI | E | BPM150の乱打をベースとした譜面。DOUBLEならではの複雑な捻り・渡り等は少ないが、その代わり体力譜面の傾向がある。特に、疲労がたまってきたころの最後に振り回し気味の配置があり、ややラス殺し。16最難関勢よりは弱く、16最上位~17弱くらい? |
KING_D-EXP | 16 | 166 | 166 | - | ||
Let Me Know_D-EXP | 15 | 150 | 75 | LEAGUE | ||
Let Me Show You_D-EXP | 15 | 170 | 170 | LEAGUE | ||
Let's DANCE aROUND!!_D-CHA | 16 | 126 | 63 | - | ||
Let's DANCE aROUND!!_D-EXP | 14 | 126 | 63 | - | S | 曲全体を通して、複雑な捻りと渡りが多め。かつ、初見ではとうてい対処不能なギミックがある。こちらもSP同様、ギミックを加味して個人的にLv15でもいいかな |
Like A Star_D-EXP | 14 | 175 | 175 | - | ||
Lose Your Sense_D-EXP | 17 | 352 | 44 | LEAGUE | ||
MANA_D-EXP | 15 | 195 | 97 | SAVIOR | ||
mathematical good-bye_D-DIF | 14 | 182 | 182 | SAVIOR | ||
mathematical good-bye_D-EXP | 17 | 182 | 182 | SAVIOR | ||
MEGALOVANIA_D-CHA | 18 | 240 | 120 | - | E | BPM240の8分をベースに、ショックアローが降り注ぐ中で乱打や同時を交える譜面。その性質上、初見での難易度は高めで、やり込むほど体感難易度は下がっていく。BPM240の8分ショックアローを上手く避けられるか次第だけど、DOUBLE18としてみれば取っつきやすい方か |
MEGALOVANIA_D-DIF | 12 | 240 | 120 | - | ||
MEGALOVANIA_D-EXP | 16 | 240 | 120 | - | E | BPM240の8分ベースの乱打・渡り譜面。渡りは多いものの厄介な配置は少なく、無駄な?片側ショックアローが多いためゲージを回復しやすい。ショックアローの難しさを加味しての難易度…にしても16は誇張気味かな。他Undertale楽曲のショックアロー譜面、やや厳しめの難易度設定になっており、Battle against[EXP]と同クラスの逆詐称気味か? |
melody H4CKER_D-EXP | 15 | 155 | 155 | COURSE | ||
Metamorphic_D-DIF | 14 | 200 | 200 | SAVIOR | ||
Metamorphic_D-EXP | 16 | 200 | 200 | SAVIOR | E | 細切れの8分が主体で、同時交じりも嫌らしいわけでもなく、Lv16としては易しめ。ただ、休憩が少ないのか、体力要素は結構あって疲れた。体力寄りのLv16弱くらい。 |
My Drama_D-EXP | 14 | 220 | 220 | LEAGUE | C | ネフィリム[EXP]に近い8分系体力譜面。厳しい配置は少ないためLv14真ん中くらい。 |
New Millennium_D-CHA | 18 | 300 | 63 | BOSS | ||
New Millennium_D-DIF | 15 | 300 | 63 | BOSS | ||
New Millennium_D-EXP | 17 | 300 | 63 | BOSS | ||
Next FUTURE_D-EXP | 15 | 192 | 192 | COURSE | ||
Not Alone_D-EXP | 16 | 155 | 155 | LEAGUE | ||
ON-DO_D-EXP | 14 | 210 | 210 | COURSE | A | 3連符で渡らせながらのスキップが忙しく遠い。傾向の似る8000000[EXP]より速い分、ちょっとだけ難しい。スコア難易度は詐称気味。 |
PERSIAN LAND_D-EXP | 15 | 180 | 90 | COURSE | E | SINGLEと同様の傾向で、体力面以外は逆詐称気味。Lv14だったGERBERA[DIF]、Lv14のままの患部[EXP]の詐称具合がより際立つ。 |
Phlox_D-EXP | 15 | 185 | 185 | COURSE | ||
Prettiful!_D-EXP | 15 | 129 | 129 | BEMANI | ||
Pump Pump Pump_D-EXP | 15 | 156 | 156 | - | C | SPと同程度の譜面。渡りがある分こっちが楽しい。後半の裏々配置は、縦連が絡んでいてSPより少し踏みにくい気がする。 |
Pure Rude_D-EXP | 15 | 175 | 175 | EXCLUSIVE | ||
Qwerty_D-EXP | 14 | 160 | 160 | - | ||
Rave in the Shell_D-EXP | 16 | 300 | 75 | LEAGUE | C | 複雑なソフランの中で、片足酷使や同時複合配置が多く、踏みづらい配置が多い。あと一部は音が小さいため、曲が聞こえにくい上にリズムも取りにくい。他のLv16のLEAGUE曲より癖がかなり強めで、Lv16真ん中程度。 |
ROCK THE PARTY_D-EXP | 16 | 128 | 128 | SAVIOR | B | BPM128と低いのを良いことに、16分の振り回し配置が非常に多い。3連符スキップゾーンも、当然のように渡りを絡めてやってくる。そして休憩も少ない(STR139)。傾向およびBPMの似るBLEDRI[EXP]よりも難しく、16中~やや上位くらいはある。 |
SAYONARA☆ディスコライト_D-EXP | 14 | 159 | 159 | - | F | アフロ踏み→反対側に飛ばす配置が特徴的。とはいえ、配置は繰り返しなので、慣れればそんな脅威でもない。また、SPにあったFA視覚難はなくなっている。振り回し系Lv13より明確に強いとは言えず、逆詐称気味。 |
Sector_D-EXP | 16 | 160 | 80 | LEAGUE | C | 前半は楽。後半のリズム難乱打地帯は、リズムがほぼそのままで振り回しを含むため、SINGLEよりやや難しめ。 |
SISYPHUS_D-CHA | 18 | 360 | 90 | BOSS | ||
SISYPHUS_D-DIF | 14 | 360 | 90 | BOSS | C | SINGLEよりも同時交じりが緩和されていて踏みやすい。渡り配置も加味して14真ん中くらい? |
SISYPHUS_D-EXP | 17 | 360 | 90 | BOSS | ||
Snow Garland Fairy_D-EXP | 17 | 200 | 200 | SAVIOR | F | 細かい16分が多くややリズム難だが、SINGLEにあった長い地団駄が消滅。BPMが速いものの配置は踏みやすく逆詐称着m。 |
Sparkle Dreams_D-EXP | 17 | 180 | 180 | SAVIOR | ||
spring pony_D-EXP | 15 | 150 | 150 | SAVIOR | ||
STAY GOLD_D-EXP | 16 | 330 | 41 | LEAGUE | E | ANTI ANTHEM[EXP]同様、譜面は緩め、ソフランで難易度を押し上げているタイプの譜面。あちらより激しいソフランがあり、低速地帯も普通にノーツがあるので、まだLv16の余地はあるかな。ただ、これをLv16と言うなら、Let'sダンアラ[EXP]もLv15でいいと思う。 |
SURVIVAL AT THE END OF THE UNIVERSE_D-DIF | 14 | 200 | 150 | LEAGUE | ||
SURVIVAL AT THE END OF THE UNIVERSE_D-EXP | 17 | 200 | 150 | LEAGUE | ||
suspicions_D-DIF | 14 | 153 | 77 | BEMANI | ||
suspicions_D-EXP | 18 | 153 | 77 | BEMANI | ||
TAKE ME HIGHER_D-EXP | 16 | 175 | 140 | LEAGUE | A | 後半での16分3連ラッシュが、DOUBLEは振り回しの配置主体となっている。非常に配置が遠く誤魔化しづらいため、DOUBLEは16上位~詐称気味。 |
Teleportation_D-EXP | 15 | 170 | 170 | LEAGUE | E | SPの難所であった16分が緩和されて、配置が簡単になっている。捻り地団駄が厄介なくらいで、15としてはかなり弱め。 |
THE ANCIENT KING IS BACK_D-EXP | 15 | 160 | 160 | EXCLUSIVE | ||
Throw Out_D-CHA | 17 | 192 | 96 | - | - | |
Throw Out_D-EXP | 15 | 192 | 96 | - | ||
Unreality_D-EXP | 14 | 349 | 174 | SAVIOR | ||
Urban Life_D-EXP | 15 | 133 | 133 | COURSE | ||
VOLAQUAS_D-CHA | 19 | 212 | 106 | SAVIOR | ||
VOLAQUAS_D-DIF | 15 | 212 | 106 | BEMANI | ||
VOLAQUAS_D-EXP | 18 | 212 | 106 | BEMANI | ||
White Stream_D-EXP | 16 | 222 | 222 | SAVIOR | E | BPMが222と非常に速い。その分配置は楽。 |
Wolf's Rain_D-EXP | 14 | 154 | 154 | - | ||
Worst Plan_D-EXP | 15 | 150 | 150 | - | F | 縦連の混じった3連符を踏んでいくだけの譜面。SINGLEのような難解な配置がほとんどなく、15としては不相応に簡単な配置が続く。Lv13のBang pad[EXP]より弱く、逆詐称。 |
[ ]DENTITY_D-DIF | 14 | 200 | 100 | SAVIOR | ||
[ ]DENTITY_D-EXP | 17 | 200 | 100 | SAVIOR | C | SINGLEより三連符乱打が緩和され、スキップ主体になっている。後半も、瞬発的な移動が途切れ途切れにやってくる感じで体力維持がしやすい。とはいえBPM200(の3連符)は充分忙しく、Lv17の真ん中くらいはありそう。 |
とこにゃつ☆トロピカル_D-EXP | 15 | 132 | 132 | COURSE | ||
アドレナリン_D-EXP | 15 | 140 | 70 | COURSE | ||
ウサテイ_D-CHA | 17 | 190 | 190 | - | ||
ウサテイ_D-EXP | 14 | 190 | 190 | - | C | 単純な8分が大部分を占める一方で、時折、難しい渡りを踏ませてくる。全体難の「患部」に対し、こっちは局所難の傾向にあると思った。 |
キヤロラ衛星の軌跡_D-EXP | 16 | 150 | 150 | BEMANI | ||
コメット⇒スケイター_D-EXP | 15 | 150 | 150 | BEMANI | A | BPM150の24分スキップが当然のようにあり、体感BPMは倍の300と感じるくらい非常に速い。SINGLEにあった同時がかなり緩和されているため、体力的には余裕が持てる。こちらもLv15上位で、スコア難易度は高め。 |
チュッチュ♪マチュピチュ_D-EXP | 14 | 130 | 130 | SAVIOR | ||
パーフェクトイーター_D-EXP | 17 | 175 | 175 | etc | ||
ポッピンキャンディ☆フィーバー!_D-EXP | 14 | 190 | 190 | - | ||
ポラリスノウタ_D-CHA | 16 | 170 | 170 | - | B | SPと比べて16分の密度は少ないが、配置が全体的に遠く、振り回し気味。誤魔化し方にもよるけど、SINGLE同様16真ん中~ちょい強め。 |
ミックスナッツ_D-EXP | 14 | 150 | 150 | - | ||
メンタンピンドラドラ_D-EXP | 16 | 370 | 92 | COURSE | ||
リリーゼと炎龍レーヴァテイン_D-EXP | 16 | 200 | 200 | SAVIOR | ||
一途_D-EXP | 15 | 160 | 160 | - | A | 後半になるほど16分の乱打が増え、だんだん踏みづらい配置になっていく。嫌らしめの配置が多くLv15上位。 |
恋愛観測 -2021真夏のエンディング ver.-_D-EXP | 14 | 188 | 188 | SAVIOR | ||
患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院_D-CHA | 18 | 400 | 100 | - | ||
患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院_D-EXP | 14 | 400 | 100 | - | A | 600以上というとてつもないノーツ数を誇る体力譜面。配置も単純ではなく14上位くらい。ただ「勇猛無比」ほど苛烈な配置ではないから詐称かは微妙。 |
惑星☆ロリポップ_D-EXP | 15 | 180 | 180 | SAVIOR | ||
斑咲花_D-EXP | 15 | 201 | 134 | SAVIOR | ||
新蛇姫_D-DIF | 14 | 230 | 115 | BEMANI | ||
新蛇姫_D-EXP | 17 | 230 | 115 | BEMANI | ||
羊皮紙の上の銀河_D-EXP | 14 | 196 | 196 | COURSE | ||
輪廻の鴉_D-EXP | 15 | 198 | 198 | SAVIOR | C | BPM200近い速度で、かなり遠い8分滝を踏ませてくる。Finale[EXP]が雰囲気的に近いかな?Lv14のSINGLEより難しくLv15真ん中はある。 |
鳳_D-CHA | 19 | 912 | 57 | BOSS | ||
鳳_D-DIF | 16 | 912 | 57 | BOSS | D | ソフランで難易度を上げているタイプの譜面で、譜面自体は16としては易しめ。DOUBLEは終盤の4分振り回しが厄介で、SINGLEよりは難しく感じました。ギミックを加味すればLv16やや弱くらい。 |
鳳_D-EXP | 18 | 912 | 57 | BOSS | ||
memory//DATAMOSHER_D-DIF | 13 | 460 | 115 | BOSS | S | 局所的とはいえ、BPM460の4分振り回しが苛烈。Electronic sports[DIF]より難しく、さすがにLv13では詐称。 |
memory//DATAMOSHER_D-EXP | 16 | 460 | 115 | BOSS | B | 局所難の傾向が強く、BPM460での4分振り回しはかなりの殺傷力を持つ。その代わり、それ以外の配置が緩め。低速地帯もやや見切りづらく、苦手だと16上位くらいに感じるかも。m1dy[EXP]と違い休憩・回復できる箇所はあるため、局所難寄りの譜面。 |
追加CHALLENGE譜面(test)
Song_Chart | Level | BPM | BPM_min | Event_type | Rate | Rate_Comment |
---|---|---|---|---|---|---|
Ace out_D-CHA | 14 | 145 | 135 | LEAGUE | A | ショックアローの絡みが難しい。Lv15のDesert Journey[EXP]よりむずい気がする、Lv14上位~詐称気味。 |
ALPACORE_D-CHA | 17 | 175 | 175 | LEAGUE | ||
Avenger_D-CHA | 18 | 400 | 100 | LEAGUE | ||
BITTER CHOCOLATE STRIKER_D-CHA | 18 | 165 | 165 | - | ||
BUTTERFLY (20th Anniversary Mix)_D-CHA | 16 | 140 | 140 | COURSE | E | 渡りを含む細かい16分を踏ませてくる。個人的にはLv15までの総復習みたいな譜面で、休みが少ないためスタミナ面で16といった印象を受けました。譜面傾向はAbility[EXP]あたりが近いかな? |
CARTOON HEROES (20th Anniversary Mix)_D-CHA | 18 | 170 | 170 | COURSE | ||
CyberConnect_D-CHA | 17 | 150 | 150 | LEAGUE | - | |
DIGITALIZER_D-CHA | 18 | 180 | 180 | LEAGUE | ||
Draw the Savage_D-CHA | 14 | 134 | 134 | LEAGUE | E | 音無視の8分滝遠配置かつ交互難譜面。密度だけならLv11~12クラス。これよりBPMの高いOne Sided Love[CHA]がLv13としたら、遠配置・交互難を加味してもLv13強~Lv14弱程度。Lv16の要素はどこにもない。 |
Give Me_D-CHA | 16 | 174 | 174 | LEAGUE | ||
Glitch Angel_D-CHA | 18 | 165 | 165 | LEAGUE | ||
Going Hypersonic_D-CHA | 17 | 156 | 156 | LEAGUE | F | SINGLEより乱打が減り、代わりとなる捻り・振り回しも弱い。個人的にはSector[EXP]に近く、16中~やや強くらいの逆詐称。 |
Golden Arrow_D-CHA | 17 | 170 | 170 | LEAGUE | ||
Good Looking_D-CHA | 18 | 170 | 170 | LEAGUE | ||
HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW (20th Anniversary Mix)_D-CHA | 17 | 130 | 130 | COURSE | B | 中盤の長い16分滝が最大の難所で、渡り・捻りをふんだんに含む凶悪な配置。挑戦クラスほどまともに踏むのは不可能で、いかに生き残るかを考えたほうがいいタイプの局所難譜面。最初と最後はただの遠配置になっているのが温情か。 比較は難しいがLv17の中でもやや強め。しっかり追いつく上級者から見れば弱めに感じるかもしれない。 |
Lightspeed_D-CHA | 18 | 200 | 200 | LEAGUE | ||
LONG TRAIN RUNNIN' (20th Anniversary Mix)_D-CHA | 15 | 130 | 130 | COURSE | C | SINGLEで猛威をふるった16分滝は、DPでは地団駄メインと緩和。全体的に地味に配置が遠かったり、物量はそれなりにあるものの、DOUBLE譜面は15中~やや強くらいの妥当レベル。 |
MUTEKI BUFFALO_D-CHA | 17 | 176 | 88 | LEAGUE | ||
New Era_D-CHA | 18 | 240 | 30 | LEAGUE | E | 配置は緩めだがBPMが240と非常に早く、16分も普通にあるため体力要素が強い譜面。体力があれば17上位くらいに感じるかも? |
Rampage Hero_D-CHA | 17 | 175 | 175 | LEAGUE | ||
Run The Show_D-CHA | 16 | 150 | 150 | LEAGUE | F | 8分メインの譜面で、両端(1P←、2P→)を捻って取る形が頻出。ほとんどは足を後ろから回すことで交互でも踏める配置だが、安全に拾うならスライドでも対処可能。厄介なショックアロー絡みも少なく、15真ん中くらいの逆詐称。 |
SHINY DAYS_D-CHA | 14 | 110 | 110 | - | - | |
SKY HIGH (20th Anniversary Mix)_D-CHA | 17 | 145 | 145 | COURSE | D | 渡りながら、あるいは端っこ(1P←、2P→)でのスイッチ配置が要所に存在。全体的にDOUBLEらしい足運びを要求されるぶん、SINGLEよりも難しくLv17妥当。密度は薄めのため、譜面に慣れさえすれば17では弱い方かな。 |
Starlight in the Snow_D-CHA | 16 | 150 | 150 | LEAGUE | F | SA譜面だが、嫌らしい絡み配置もなければ、Ishtar[CHA]やRun The Show[CHA]のような遠い配置も少ない。さらに16分も簡素であり、逆詐称。Lv15「Battle against[EXP]」より踏みやすく、もしかするとLv14「Death by glamour[EXP]」と同程度かもしれない。 |
The World Ends Now_D-CHA | 18 | 200 | 200 | LEAGUE | ||
Yuni's Nocturnal Days_D-CHA | 18 | 153 | 153 | LEAGUE | ||
なだめスかし Negotiation_D-CHA | 16 | 150 | 150 | - | C | 曲こそ短いが、配置が全体的に遠く、振り回しがち。SINGLEよりも難しめ。 |
シル・ヴ・プレジデント_D-CHA | 14 | 176 | 176 | - | C | EXPERTより16分は増えたものの、SINGLEと比較して同時が少なく、代わりとなる8分渡りもそこまで厳しくない。14真ん中~弱くらいの譜面。 |
令和_D-CHA | 18 | 142 | 142 | - | - | |
灼熱Beach Side Bunny_D-CHA | 18 | 153 | 153 | - |
ウィジェットのテスト
- ランセレSP おみくじ選曲にどうぞ
コメント (A3_DP)
この記事を作った人
新着スレッド(DDR levels)