ノーツ表示時間の目安(Constant計算用)
Constant表示時間の目安
DDR WORLDで登場したオプション「Constant」の表示時間の目安を、参考のために計測してみました。
(計測者によっていくつかの数値の違いがあるようなので、この値はひとつの参考として)
新たな方法で調べた私の計測では、「370÷スクロールスピード」でおおまかな表示時間を算出できます。
だいたいの値で近似するなら「400÷スクロールスピード」。
Constantでは、設定した時間(ms)に従い、自動的にSuddenが掛かる挙動をします。
スクロールスピード | 表示時間 [ms] |
---|---|
300 | 1,233 |
350 | 1,057 |
400 | 925 |
450 | 822 |
500 | 740 |
550 | 673 |
600 | 617 |
650 | 569 |
※スクロールスピード=BPM×ハイスピード値
余裕を持たせて、少しだけ数字を大きく(時間を長く)設定すると良いかも。
今の私は、難易度によりますが800ms~850ms程度で使っています。
計測方法や、実際の数値は以下の動画に載せています。
様々なConstant値でDeltaMAXをプレーし、フェード部分が画面の最下部(付近)に来た時の、おおよそのBPM値を目視で調べました。
【補足】370という数値は暗算しにくいし、380もしくは400で大体の近似ができそう
以下、古い情報
グランプリで、ノーツが出てくる時間を計測した方法。
計測に誤りがあったようで、表示時間が少し短めに出てしまっていました。
私の計測では、「340÷スクロールスピード」でおおまかな表示時間を算出できます。
(計測者によっていくつかの数値の違いがあるようなので、この値はひとつの参考として)
スクロールスピード | 表示時間 [ms] |
---|---|
100 | 3,400 |
150 | 2,266 |
200 | 1,700 |
250 | 1,360 |
300 | 1,133 |
350 | 971 |
400 | 850 |
450 | 755 |
500 | 680 |
550 | 618 |
600 | 566 |
650 | 523 |
700 | 486 |
※スクロールスピード=BPM×ハイスピード値
低速は少し見切りにくいこともあり、少し数値を大きめ(長め)に設定すると良さげ。
私の場合、高難度であれば500合わせなので、そこに少し余裕を持たせて700~800msくらいの設定かな
→実際にプレイしたところ、私は850~900msくらいの設定がちょうど良いと感じました。
参考動画