Gamerch
DDR levels

練習曲リスト

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: fumenity
最終更新者: fumenity

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています


作成中


スイッチ譜面はこちらにまとめています ⇒【FootSwitch



総合

曲名[難易度]LvVer補足
REVOLUTIONARY ADDICT[EXP]13X3
リスペク風神[EXP]15A316分の捻りも多い
Give Me[EXP]15A20
PARANOiA KCET ~clean mix~[CHA]152nd
District of the Shadows[EXP]16A20
King[EXP]16A3
Golden Arrow[EXP]16A20
東京神話[EXP]17A20PLUS
Sparkle Dreams[EXP]17A3やや同時多め

乱打

曲名[難易度]LvVerBPM補足
童話回廊[EXP]15WORLD262長めの正面乱打が多い
Air Heroes[EXP]152013175このレベルではBPMが高めだが局所的な乱打の練習ができる
Another Phase[EXP]152013160短めの乱打が多い
DOUBLE TORNARD[EXP]15A3153様々なパターンの16分乱打。長めの地団駄もあり。
HARD BRAIN[EXP]15A20PLUS155後半から16分が様々な形で降ってくる。
MAX 300[EXP]15MAX300DIFFICULTも部分的な乱打あり
roppongi EVOLVED ver.A[EXP]15X2170短めだが忙しい配置
SABER WING (satellite silhouette remix)[CHA]152014138中盤に長い乱打あり。形はシンプル
Get Into The Groove feat.WaMi[EXP]16WORLD140ひねり配置多め
GAIA[EXP]1620131805連の16分が多め。
MAX 300
(Super-Max-Me Mix)[CHA]
16SN320後半に長い乱打あり。道中は同時も多い。
Vanquish The Ghost[EXP]16A155Candle(縦ビジ)配置多め
未完成ノ蒸氣驅動乙女
(DDR Edition)[EXP]
17A20170長い乱打にCandle(縦ビジ)配置多め。ビジステあり
AA[CHA]17SN154長めの乱打あり。後半は滝の中に捻りが入る
Acid,Tribal & Dance
(DDR EDITION)[CHA]
17A3286主体ひねり配置多め
New Millennium[EXP]17A3300主体やや踏みづらい形の乱打。同時交じりあり。
SMASH[EXP]17A3160主体後半に長い正面乱打が4セット登場。
Step This Way[CHA]17A20PLUS176長めの乱打譜面。乱打の配置が踏みやすい。
True Blue[CHA]172014164追加はWORLD。Candle(縦ビジ)やビジステを含む乱打が多い。
actualization of self (weaponized)[CHA]18A20PLUS175長く踏みにくい乱打が続く。
Astrogazer[CHA]18A154とても長い乱打が2回ほど出現。
COSMIC V3LOCITY[EXP]18WORLD200
Eon Break[CHA]18A3178-356前半に2回ほど長い乱打滝が出現。
MAX 360[EXP]18A360後半に長めの乱打あり。体力要素も強い
3y3s[CHA]18A3191前半に長い正面乱打滝が3セット出現。

体力

曲名[難易度]LvVer補足
妖隠し -あやかしかくし-[EXP]142014BPMが低いので高ハイスピ推奨
BRILLIANT 2U (AKBK MIX)[EXP]15X3
Pure Rude[EXP]15A3
千客万来☆無問題![EXP]16A3
AWAKE[CHA]162014
ESPRIT ONE[EXP]16WORLDDIFもノーツ多め
POSSESSION (20th Anniversary Mix)[EXP]16A同時多め
ÆTHER[EXP]172014
Elemental Creation[EXP]172013
ONYX[CHA]17A20PLUS
quaver♪[EXP]17WORLD
RЁVOLUTIФN[CHA]172013
Anti-Matter[CHA]18X2
Elemental Creation[CHA]182013
Saiph[CHA]18WORLDEXPもノーツ多め

地団駄

曲名[難易度]LvVerBPM補足
Across the nightmare[EXP]12EXT300[CHA]も地団駄が長く練習に向く。
MY SUMMER LOVE[EXP]124th100中盤に長い地団駄あり
No Matter What[EXP]13WORLD100
V ~for EXTREME~[CHA]13EXT1507連が多い
ロールプレイングゲーム[EXP]14A162
We Will Live Together[EXP]14A3175
我ら完全無敵のアイドル!![CHA]15WORLD176後半から地団駄を中心としたラッシュがある。詐称気味。
City Never Sleeps[EXP]15A20PLUS178前半にも地団駄があり、後半から5連の地団駄が多い。
Drop The Bounce[EXP]15A20150CHAには低速地団駄あり
Engraved Mark[EXP]152014188前半に縦連+地団駄が大量にある。
Horatio[EXP]15X165最初と最後に大量の地団駄がある。
Last Card[EXP]15A20PLUS170
ラクガキスト[CHA]162014199様々なリズムの声合わせ地団駄。
Hollywood Galaxy[EXP]16WORLD186
Meteor[EXP]16WORLD440440地帯に早い5連打~9連打が頻出。
Trill auf G[EXP]16A20188
び[EXP]17A20169中盤に長い地団駄あり。全体的に体力要素強め
Avenger[EXP]A20400加速後に大量の地団駄。
EGOISM 440[EXP]182014440ひねり地団駄あり
Elemental Creation[CHA]182013424[CHA]も同様に地団駄が多い。
Prey[EXP]18A210前半に地団駄ラッシュが多め

DOUBLE

  • Chronos[CHA 15]
  • 灼熱Beach Side Bunny[EXP 15]

ひねり

  • 270度捻りリスト】や【逆足入りビジステ一覧】も参考になるかも
  • ときめきアイドル曲(現在はバラエティ内)が全体的に捻りの練習に向いている。
  • WORLDのDIFFICULT(Lv10前後)には、逆足入りのビジステ配置が多い。
  • BPM200付近のLv14(のDIFFICULT譜面)には、8分の捻り譜面が多い。
  • パラ鯖や侍忍者など、交互難を多く含むものは除外しています。

曲名[難易度]LvVer補足
スイーツはとまらない♪[BAS]4A202分でのビジステ配置が複数回登場。捻りの感覚を掴める。
めうめうぺったんたん!![BAS]62013中盤に、ビジステ×2の配置が出現。
全体的に交互に踏みづらい箇所もあるが、アフロ踏みの感覚がつかめる?
ハピ恋☆らぶりぃタイム!![DIF]8A逆足入りのビジステ多め
sakura storm[EXP]10X2連続ビジステ地帯がある。
ALGORITHM[DIF]11ABPMが130と低く練習になる。踏み方動画
UNBELIEVABLE (Sparky remix)[DIF]11X3EXPも捻り多め。踏み方動画
きらきら☆ユニバース[DIF]12WORLD踏み方動画
Love You[EXP]12WORLD様々な捻り配置が出現する。同時も捻って拾える。→踏み方動画
THUNDERSTRIKE[DIF]12WORLD8分滝の中での応用的なアフロ踏みが多い。踏み方動画
exotic ethnic[EXP]13MAXBPM190の8分ビジステ配置が多い。[CHA]も同様。
King[DIF]13A3踏み方動画
Strawberry Chu♡Chu♡[EXP]13AAlgorithm[DIF]の上位版といった感じ。アフロ踏みが多い。
絶対零度[DIF]14WORLDBPM209。8分でのアフロを含む8分配置
Come Back to Me (Feel It)[EXP]14A3横向きの16分3連が特徴的。踏み方動画
El ritmo te controla[CHA]14WORLD遅めのBPMでの捻り滝。踏み方動画
恋閃繚乱[EXP]15X3BPM140。16分の捻り滝・同時の感覚を掴める。
ALGORITHM[CHA]15A踏み方動画
Nostalgia Is Lost[EXP]1520143パネル式の配置(→もしくは←が出現しない譜面)が登場する。8分ビジステも多い。
TRIP MACHINE~luv mix~[CHA]153rdひねりが複雑だが、完全交互踏み可能。時折16分絡みが出現する。中速の捻りの練習に。踏み方動画
Worst Plan[EXP]15A3踏み方動画
HANIPAGANDA[EXP]16A3
Get it[EXP]16A3繰り返しのビジステ配置が多い。
Programmed Universe[CHA]16X3乱打の途中(あるいは〆)で急なビジステを踏まされる。
Right Time Right Way[CHA]16A20
TAKE ME HIGHER[EXP]16A3踏み方動画
VANESSA[EXP]16X2
量子の海のリントヴルム17A38分の中にビジステが多用されている
Chromatic Burst[EXP]17A3複雑な体勢になり交互踏みの難易度が極めて高い、捻りの超特化譜面
Emera[CHA]17A16分・8分ともに捻り配置が多い
I-W-U (I Want U)[EXP]17A316分乱打の中に捻りが混じってくる
[ ]DENTITY[EXP]17A3同曲[CHA]はまた違った捻り譜面
最速最高シャッターガール[CHA]18A3

同時

曲名[難易度]LvVer補足
DYNAMITE RAVE ("AIR" Special)[CHA]8SN2
Electro Tuned (the SubS Mix)[DIF]95th連続同時、縦連多め
Surrender (PureFocus remix)[DIF]10A3
TWINKLE♡HEART[CHA]10X3
Qipchāq[EXP]112013
DXY![EXP]125th
Right on time (Ryu☆Remix)[CHA]132013
sakura storm[CHA]13X2同時交じりの8分譜面
stoic (EXTREME version)13EXT後半から同時交じりの8分譜面
POSSESSION[DIF]14X2[EXP][CHA]およびリミックスも3連符地帯での連続同時が多め
メズマライザー[EXP]15WORLDサビの配置は同時交じりの8分
PARANOiA ~HADES~[DIF]15SNBASも同時多め
SUPER SUMMER SALE15A16分も時々混じる
THE REASON[CHA]152013矢印の色が変わる
Unreal[EXP]15SN2DIFFICULTも同時多め
隅田川夏恋歌[CHA]16X3同時→単→同時…の代表格。
DROP OUT[CHA]164th同時始動が多め
Helios[EXP]16A2016分もあるが同時多め。終盤にはフリーズ・16分絡みの同時が多く出る
MUTEKI BUFFALO[CHA]17A20PLUS
quaver♪[EXP]17WORLD
SISYPHUS[EXP]17A3DIF,CHAも同時多め
Sparkle Dreams[EXP]17A3同時+αの配置が多い
BITTER CHOCOLATE STRIKER[CHA]18A20PLUS
Prey[CHA]18A
Rise As One[EXP]18A3乱打も多め

スキップ

曲名[難易度]LvVer補足
強風オールバック[EXP]12WORLD
La libertad[EXP]12170前半のスキップをスイッチで対応可能。CHAも一部可能。
TSUGARU[EXP]12MAX2リズムが一定の12分ではない
Saturn[EXP]13SN2交互難あり。一部スイッチ推奨。
阿波おどり -Awaodori-
やっぱり踊りはやめられない[EXP]
142014ソフラン強め
Tohoku EVOLVED[DIF]14X3

DOUBLE

曲名[難易度]LvVer補足
華爛漫 -Flowers-[EXP]11SN
海神[DIF]122014

その他カテゴリ案

縦連

  • A20のBASIC譜面に8分縦連のある譜面が多め。
  • sakura storm[DIF], POSSESSION[BAS 10], era (nostalmix)[EXP 11], 嘆きの樹[DIF 12], Avenger[DIF 14], Mighty beat[EXP 15], 打打打打打打打打打打[CHA 16], Panic Holic[EXP 16], snow prism[CHA 16],

認識(フリーズアロー、ソフラン)

  • [FA]
  • So what[DIF/EXP], fluctus[EXP 16], tenDon[CHA 17],Chocolate Planet[CHA 17]
  • [低速など]
  • Monkey Business[EXP 13/CHA 16], pursuer[DIF 14/EXP 17], ORCA,[DIF 14/EXP 17], Ganymede -re:born-[EXP 14/CHA 17], Remain[EXP 15], Florence[EXP 16],DEAD END ("GROOVE RADAR" Special)[CHA 18],

交互難(スライド)

  • SN,SN2バージョンや、CS譜面移植曲(X2,X3,2013に多い)は交互難の譜面が多め。
  • healing vision シリーズ, Arrabbiata[EXP 15], BREDLI[EXP 16],

リズム難

「ハネリズム」は独立項目にすべきか?

【16分系】

  • Cachaca[EXP], gamelan[EXP], Baile Le Samba[EXP]、サナ・モレッテ・ネ・エンテ[EXP], Crystarium[EXP 15], Hypersonic[EXP 15], PARANOIA survivor[EXP 15], Prettiful[EXP 15], Urban life[EXP 15], Sector[EXP 16],

【3連符系】

  • 共犯ヘヴンズコード[EXP 13], insist[EXP 15],

Candle(縦ビジ、縦アフロ)

  • Starlight in the Snow[CHA 16], True Blue[EXP 16/CHA 17], Vanquish The Ghost[EXP 16], POSSESSION[EXP 17], Avenger[CHA 18]
  • 海神[EXP 16], I'm so Happy[CHA 16], MAXX UNLIMITED[EXP 16] : いずれもCandle滝が出現

渡り[DOUBLE]

  • 寝起きヤシの木[BAS], In The Breeze[BAS 5], Neko neko[EXP], janejana[EXP], One sided Love[EXP]

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています


コメント (Practice)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(DDR levels)
注目記事
ページトップへ