Gamerch
DDR levels

WORLD_DP

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: fumenity
最終更新者: fumenity

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています



難易度評価がイベントごとに自動追加されていく。

Lv13以下(ページを作成していないもの)は別ページに手動で追記。


版権

東方の一部楽曲が「GPパック」「SAVIOR」と重複してる

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
Akatsuki_D-CHA149090-Eトラボルタ配置が多め。
体感BPMは180くらいでさほど速くはなく、振り回し系のLv13より難しいかというと微妙。
Cheerleader_D-CHA15148148-Eフリーズアローが非常に多く認識難の譜面。
基本は8分滝+αで、認識さえ出来れば配置そのものは難しくなく、認識が出来るならば逆詐称気味。
そうでなければレベル相応の難易度だと思う。
イガク_D-EXP14170170-FSINGLEよりレベルがひとつ高い。DOUBLEらしい足運びを要求されるが、ラクガキスト[EXP]、天ノ弱[EXP]など、この手の譜面はLv13に多く、SINGLEで難所であった同時も少ない。BPMが170と低めであることから、SINGLEと同様Lv13が妥当? BPMの近いラキラキ[EXP]より難しいとは思えない。
トラウマ催眠少女さとり!_D-EXP15210210-
メズマライザー_D-EXP15185185-CBPMが185と高く、ところどころに同時交じり8分滝が出現。
休憩こそあるがノーツ数が多く体力要素もあり、Lv15真ん中~やや難しめ? 
同時がしっかり踏めるならスコアは出やすい。
ラビットホール_D-EXP1517386--曲が長く、ノーツ数も650という超物量譜面。
ただし16分のメインは3連と短めかつ、「ABA」型の単調な配置が多く、配置だけを見ればLv14でも通用する。
さらに部分的に休憩地帯もある。
配置14、物量16と評価が難しい。中盤の低速地帯が難しめなのを加味して、15真ん中くらい?
人マニア_D-DIF10150150-
人マニア_D-EXP14150150-
勇者_D-CHA15208208-EBPM208の8分を基調とした譜面で、DOUBLEらしい渡り・捻り配置が散りばめられている。
Sword of Vengeance[EXP]、宇宙戦争[EXP]のような長い振り回しはなく、曲も短いため、15の中では踏みやすい方。
弾幕信仰_D-EXP16170170SAVIOREBPM170で地団駄を中心とした体力譜面。
体力は必要だがLv16の中では踏みやすく、大部分の東方曲と同様、Lv16弱程度。
我ら完全無敵のアイドル!!_D_CHA15176176-S「スカーレット警察」から登場しはじめた、短いFAによるスイッチ誘導譜面。
BPM176の地団駄が大量に出てくるうえ、曲が長いためノーツ600超えの体力譜面になっている。
スイッチ譜面自体が高めのレベル設定にされがちなのも含めると、Lv15では詐称気味。Lv16相当。
月に叢雲華に風_D-CHA15160160GPpackESINGLEより乱打が短くなり踏みやすくなっている。
嫌らしい渡り等もなく、全体的にSPと同じくらい~やや簡単で、Lv15弱くらい。
残像ニ繋ガレタ追憶ノHIDEAWAY_D-EXP15160160SAVIORC(仮評価)ノーツ・乱打が多い体力譜面
粛聖!! ロリ神レクイエム☆_D-CHA12165165-S左右移動の多い同時や、FA拘束が多め。
SINGLEよりも踏みづらくLv13相当でいい。
粛聖!! ロリ神レクイエム☆_D-EXP14165165-
閉塞的フレーション_D-EXP14176176-

無条件追加


その他イベント

該当:フレアスキル解禁曲、プラチナパス

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
Gravity Collapse_D-CHA1530075etcCSINGLEより密度は減っており、その代わりになるのは遠い16分3連が多いくらい。
特に同時が非常に少なくなり、ちょっとだけ踏みやすくなっている。Lv15中~弱程度。
Monsters Den_D-CHA1716080etcD(仮評価)
Lv16詐称疑惑のMonkey Businessの乱打を強化したような譜面。
時折遠めの振り回しこそあるが、Monkey Businessより1ランク難しいかというと微妙。
今度モンビジも踏んで感触を確認しておく。
Monsters Den_D-EXP1516080etc
Roche Limit_D-CHA15160160etcA捻りが難しい。15上位~詐称気味?
Roche Limit_D-EXP14160160etcA捻りが難しい。14上位~詐称気味?
Stand Alone Beat Masta_D-CHA17400100etcD(仮評価)
Stand Alone Beat Masta_D-EXP15400100etcCBPM400の4分に、たまに8分が混じる配置を延々と踏んでいく体力譜面。
渡りがほどんどなく正面配置が主で、配置だけ見るならLv15としては弱め。
ただし、その速度と物量を加味すればLv15真ん中くらい?
Ødyssey_D-CHA16170170etcESINGLEの地団駄が一部短くなっている。
渡り移動もあるにはあるが、SINGLE同様、逆詐称気味かつ、Roche[CHA]よりは簡単。
Ødyssey_D-EXP14170170etcE

EXTRA SAVIOR

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
Amazing Bomberman_D-EXP14175175SAVIORE時折16分5連程度の地団駄を含む譜面。
DOUBLEならではの渡りや認識しにくい捻りも多いが、交互難というほどでもなく、これ自体はLv13の範疇。
後半に16分が多いのを加味して、Lv14やや弱くらい?
Bad Maniacs_D-CHA18195195SAVIOR-
Bad Maniacs_D-EXP16195195SAVIOR-
Chocolate Planet_D-CHA17185185SAVIORC
Chocolate Planet_D-EXP16185185SAVIOREBPMは高いが体力面以外で厄介な配置は少なく踏みやすい。16弱くらい?
DIAVOLO_D-CHA18160160SAVIOR-
DIAVOLO_D-EXP16160160SAVIORCSINGLEをそのままDOUBLEにした体力譜面…とはいかず、左右移動がやや多め。
渡りながらの地団駄、最後は鳥フェニのようなビジステ渡りが出現するためLv16弱とは言い切れず、Lv16真ん中くらいはある。
fluctus_D-EXP16180180SAVIORAリズム難の楽曲で、譜面も音合わせメインのためリズムが取りにくい上、フリーズアローの認識難が強い。
SINGLEより同時はマイルドになっているが、代わりに左右移動量がそれなりに多く、DOUBLEも同程度には難しい。
16強~17弱程度で、Gold基準なら17でも遜色ないかも。
Fly Like You_D-CHA18286196SAVIOR-
Fly Like You_D-EXP15286196SAVIOR-
Four Leaves_D-CHA15181181SAVIOR-
Funky Flux Fusion_D-EXP15162162SAVIORC曲に合わせたややリズム難の乱打が続く譜面。
同時期追加の「愛氏AIされ」よりBPMが速く、さらに一部3連符リズムも混じってくるためちょっとだけ難しい。
15真ん中~ちょい強いくらい?
Ganymede -re:born-_D-CHA1716472SAVIORE終盤で高速地帯がある他は、24分(BPM246の8分相当)を踏ませる譜面。
低速は渡り多めで、高速地帯だけは17相当には忙しめ。
ただ、終始24分を踏ませるわけでもなく、それ以外のFA地帯や16分地帯も簡単かつ長め(踏みづらい箇所もあるが)。

SINGLEほど簡単ではないが、いずれにしてもLv17では弱めの部類。
比較対象は、同じLv17というより、Lv15の最小三倍[DIF]や888[EXP]が近い。
Ganymede -re:born-_D-EXP1416472SAVIORC終盤に加速地帯があり、曲のほとんどを低速で見切る必要がある。
配置自体は緩いが、認識力でやや個人差あり?
やや複雑な渡り配置があり、SINGLEよりちょっとだけ強めか。
HYPER OVERR DANCEFLOORRR_D-EXP16160160SAVIORB同時・裏々ベースのリズム難などを主軸にした総合地力譜面。
休憩が少ないため体力要素がやや強い。
Lv16中堅~ちょっと強いくらい?
No More Love_D-EXP1632381SAVIORE中盤のWAVE地帯を始め、ソフランの激しい楽曲。
ただし、Lv16相当の難所はあまりなく、更にSINGLEよりも16分が一部短くなっており、配置だけで言えば弱め。
ANTI ANTHEM[EXP], STAY GOLD[EXP]に近く、慣れればLv16弱~逆詐称気味。
quaver♪_D-EXP17186182SAVIORE8分同時ベースの体力譜面。
SINGLEと比較して、やや同時が緩和されており、8分自体も複雑な配置は少なく、体力面で少しだけ余裕が持てる。
配置自体は16相当で、体力を加味してLv17といった印象。
Red. by Full Metal Jacket_D-CHA17158158SAVIORESINGLEと異なり、渡りの最中に縦連が混じってきたり、例の縦連地帯も中央→←の2パネルで踏みにくい。
16分配置も多いが難解な配置は少なくLv16相当くらいで、縦連交じりの踏みにくさを加味すればLv17妥当には感じた
Red. by Full Metal Jacket_D-EXP14158158SAVIOR-
Timepiece phase Ⅱ_D-CHA1828731SAVIOR-
Timepiece phase Ⅱ_D-EXP1528731SAVIOR-
ドーパミン (STARDOM Remix)_D-CHA1722055SAVIORD曲中のほとんどを低速(BPM110)が占めており、縦連を多く含む16分配置(BPM220の8分相当)を踏ませるタイプの譜面。
やや配置が遠いが32分はさほど多いわけではなく、
さらに縦連もSINGLEよりはマイルドになっているので、配置だけならLv17としては緩め。
ガニメデ[CHA]とは違い、こちらは17妥当(ただし最小三倍[EXP]よりは弱い)。
低速認識を込みで考えれば17やや弱くらい?
ドーパミン (STARDOM Remix)_D-EXP1522055SAVIORC曲中のほとんどを低速(BPM110)が占めており、縦連やリズム難が時折入る形。
配置だけならLv15としては緩めで、縦連や低速認識を込みで考えればLv15妥当。

比較対象としては、同じLv15である888[EXP]・最小三倍[DIF]が挙げられるけど、
長い配置が多い上に、苛烈な渡り配置が多く、このドーパミンより格段に難しい。
上記2つは今の基準では詐称気味?
弾幕信仰_D-EXP16170170SAVIOREBPM170で地団駄を中心とした体力譜面。
体力は必要だがLv16の中では踏みやすく、大部分の東方曲と同様、Lv16弱程度。
恋歌疾風!かるたクイーンいろは_D-CHA17168120SAVIOR-
恋歌疾風!かるたクイーンいろは_D-EXP15168120SAVIOR-
愛氏AIされ_D-EXP15140140SAVIORE声や音に合わせた16分が多めの乱打譜面。
ややリズム難で、ノーツも600と多めのため体力要素もある。
が、配置自体は踏みやすく15下位くらい。
残像ニ繋ガレタ追憶ノHIDEAWAY_D-EXP15160160SAVIORC(仮評価)ノーツ・乱打が多い体力譜面
童話回廊_D-EXP14262262SAVIORC実質BPMは131と低めだが、DOUBLE14にありがちな配置難要素は少なめ。
やや正面乱打寄りの譜面で、14中~やや弱いくらい?
蛇神_D-EXP16170170SAVIOR-
逆月_D-CHA18280140SAVIOR-
逆月_D-EXP16280140SAVIORDBPM280の乱打・同時を多めに踏まされる。
渡りながらなどの複雑な乱打は少なめ、かつ、低速をほぼほぼ休憩に使えるため、体力面では余裕が持てるかもしれない。
Illegal Function Call[EXP]よりは弱く、Lv16やや弱くらい?
量子の海のリントヴルム (STARDOM Remix)_D-CHA17132132SAVIOR
量子の海のリントヴルム (STARDOM Remix)_D-EXP15132132SAVIORS終始、BPM132の24分ハネリズムを踏ませる譜面。
ただでさえ認識難・スコア難なのに加え、DOUBLEならではの渡りや、局所的な振り回しが出現する。
Lv16のSAFARIリミックス[CHA]は、スキップ地帯が後半だけ、かつ、渡り・捻りも比較的マイルドな配置であり、
リントヴルムがこれより低いレベル設定はありえない。
SINGLEより密度が減っているとはいえ、その代わりの遠配置が厳しく、Lv15はおろかLv16中位程度には難しい譜面。
雪上断火_D-CHA17180105SAVIORE3連符譜面だが、振り回しが弱く配置が緩い。
Lv17の3連符譜面であるGet it[EXP]どころか、
Lv16のHANIPAGANDA[EXP]、Spanish[EXP]、VANESSA[EXP]よりも配置が弱く、これらより1ランク上かというと微妙。
低速がやや複雑で体力譜面なのを加味しても逆詐称気味。
雪上断火_D-EXP15180105SAVIOR-

WORLD LEAGUE

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
access super [hyper] focus_D-EXP15666105LEAGUE-
Florence_D-EXP1727067LEAGUEFBPM270の捻りを含む8分が複数回登場する譜面。
Spanish[EXP 16]やNGO[EXP 16]のように、長い滝でもなければ強烈な振り回しでもなく、
配置だけなら、同じくリズム難であるパラ鯖の原曲[EXP]・パパラッチ[EXP]など、BPM200後半の典型的なLv15上位相当。
(※パラ鯖MAX[EXP]だと、これより難しいくらい)
ソフランと局所的なひねりを加味して、ようやくLv16下位といった感じで、Lv17ではない。
Is this dance a Hakken?_D-EXP1620568LEAGUED減速箇所が複数あり、ソフランは要暗記。BPM205と高く、16分配置は相応に忙しいが、8分メインの緩い地帯も多い。ソフランが無ければ15最上位~16最下位程度。ソフラン込みで考えれば16下位くらい?
S.O.D_D-EXP14178178LEAGUEABPM178の8分をベースとして、時折同時や16分、さらにDOUBLEらしい渡りを一部含む標準的なLv14。
ただし、最後にフリーズ認識難→同時ラッシュに16分3連を混ぜた難解な配置が降ってくる。
ラス殺し譜面の傾向が強く、最後だけならLv15~16相当の強烈な難所。
フルコンボ・高フレアはやや難易度が高め、ノマゲや低フレアなら何とかなる類?
STOMP!!_D-EXP1517588LEAGUEE
Time to HYPERDRIVE_D-EXP1519095LEAGUEABPM190と高めにも関わらず、8分配置が振り回し気味で襲ってくる。
ソフランも相まって昨今のLv15にしては難しめ。Lv15やや上位くらい。
「パピポペ[EXP]」「Phlox[EXP]」などと同クラス?
これより簡単なLv16は全部Lv15に下げてもいいとは思った。
まにぃまにあ××_D-EXP14160160LEAGUECひねり・同時・一部リズム難を含む、標準的~やや弱くらい?の14。

GRAND PRIX 先行解禁楽曲

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
1116_D-CHA18190190GPpack-
1116_D-EXP16190190GPpackCSINGLEより前半が弱く、代わりにラス殺しが強くなり、より局所難が強調された譜面。
前半Lv15、終盤Lv17、間をとってLv16といった感じ。
クリアだけならLv16真ん中~ちょい強いくらい? コンボや高フレア狙いでは少し難しめ。
ARACHNE_D-EXP16179179GPpackC(仮評価)
やや渡りが強く16真ん中程度?
BabeL ~Next Story~_D-CHA17173100GPpackEリズム難気味の16分配置と、振り回し多めの3連符配置が多い譜面。
16分での振り回しは少なく、Lv17たりえる要素は体力くらい…なのだが、Blizzardのように体力特化型という訳でもなく、Lv17では弱め。
blue anthem_D-EXP15160160GPpackE渡り配置がやや複雑でDOUBLEならではの配置が多めだが、
SINGLEのような厄介な同時などは少ない。
Lv15下位程度~DOUBLE慣れしていなければLv15中くらい?
Couleur=Blanche_D-DIF1328090GPpack-
Couleur=Blanche_D-EXP1628090GPpackSソフランよりも後半からずっと続く配置が難関。
同時・捻り交じりの配置が標準的なレベルでずっと続く中でショックアローが混じり、長めの16分滝が複数回登場する。
なおかつ休憩が少なく消費スタミナが大きめ。
DOUBLEは渡りの最中のショックアローも多く配置されていてやや視覚難要素もある。
傾向は違うがBlizzard of Arrows[CHA]クラスの体力譜面で詐称気味。
EBONY & IVORY _D-EXP16170170GPpackD(仮評価)
軽めのリズム難、地団駄を中心とした譜面で16真ん中くらい。
中盤が休憩に使えることを考えれば、Lv16下位くらい?
El ritmo te controla_D-CHA14118118GPpack
ESPRIT ONE_D-EXP16170170GPpackE配置はシンプルながら、非常にノーツの多いスタミナ譜面。
中盤の乱打が一部踏みづらいくらいで、配置はLv16としては非常に楽。
体力の有無で個人差はあれど、Lv16下位程度。
Gale Rider_D-EXP17193193GPpackE
Get Into The Groove feat.WaMi_D-EXP16140140GPpackDBPM140の乱打を終始踏ませてくる譜面。
特に中盤がSMASHの廉価版のような感じで、Lv16真ん中~やや弱いくらい。
Hollywood Galaxy_D-EXP16186186GPpack-
Liar×Girl_D-EXP14164164GPpackC後半難の譜面で、終盤はずっと裏々拍(黄矢印)を基調としたリズム難が続く。
SINGLEよりリズム難は少し緩和されている代わりに、道中の移動量が多く、踏みづらい同時も多め。
こちらはLv14妥当~ちょっと難しいくらい?
Mighty Beat Monsterz_D-EXP15205205GPpackABPM200を超えていて速く、縦連とカニ渡りがやや忙しい。
Prey[DIF]やSord of vengeance[EXP]よりは弱いが、15としてやや難しめに感じた。
Sahara_D-EXP1515595GPpackF基本BPMは145-155。微妙な加減速地帯があるが、配置が非常に単純で、長めの16分地団駄が難所となるくらい。
Lv15で傾向の似る「Drop the bounce[EXP]」「Pump Pump Pump[EXP]」などよりも大幅に弱く、
ソフランを加味しても14程度の逆詐称。
近いのはLv14の「Show me your moves[CHA]」くらいかな。
ちなみに[BAS]・[DIF]もやや誇張された難易度で、ソフランを加味しても逆詐称気味。
Steps for Victory_D-CHA1942052GPpack-
Steps for Victory_D-DIF1642052GPpackC終盤難で、後半の4分振り回しの殺傷力が高め。
Steps for Victory_D-EXP1742052GPpackA終盤の振り回し地帯は非常に配置が遠く、とてもLv17の難易度ではない。
ラス殺しのLv17上位~やや詐称気味。
THE SAFARI (STARDOM Remix)_D-CHA16134134GPpackD捻り・渡りを含むスキップが踏みづらく、SINGLEよりやや踏みづらい。
それでもLv16下位くらい?
THUNDERSTRIKE_D-EXP1616582GPpackDBPM165の乱打譜面。
一部リズム難・ソフランはあるが厄介な配置は少なく踏みやすい。
Wizards!_D-EXP15154154GPpack-
ムラサキグルマ_D-EXP15180125GPpackC全体的に8分の配置が遠めで、やや振り回しがち。
ちょっと傾向が異なるけど宇宙戦争[EXP]に近いかな。
15真ん中くらい~体力も加味すればやや難しめ?
メテオラ-meteor-_D-EXP16192192GPpackBSINGLEと同様の傾向(局所難気味)で、DOUBLEならではの左右移動も一部含まれる。
局所的にはLv17くらいあり、楽な箇所も考慮すれば16上位くらい。
明鏡止水_D-EXP15290208GPpackCBPM290の8分乱打が主体となる譜面。
SINGLEの密度はほぼそのままに、DOUBLEらしい渡り配置を含む。
SINGLEより難しく、パラ鯖MAX[EXP]などよりは弱い。
15中堅~やや上位くらい?
月に叢雲華に風_D-CHA15160160GPpackESINGLEより乱打が短くなり踏みやすくなっている。
嫌らしい渡り等もなく、全体的にSPと同じくらい~やや簡単で、Lv15弱くらい。
絶対零度_D-EXP17209209GPpackEBPMが高いが正面系の配置が多く踏みやすい。
中盤の密度も低く、体力的にも余裕が持てる。
BPMが近いGERBERA[EXP]より数段弱く、Snow Garland[EXP]と同格~やや強いくらい? 
17弱~下位程度。
路男_D-EXP16171171GPpackD(仮評価)
音楽 (STARDOM Remix)_D-CHA17135135GPpackC16分に渡りが多くなっており、SPより体力消費が多め。
その代わり24分が短くなり、局所難傾向はややマイルドになった。
Have you never[CHA]に傾向が近く、Lv17真ん中くらい?

BOSSイベント

該当:GALAXY BRAVE

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
Blizzard of Arrows_D-CHA1735087BOSSD休憩が少なく、ひたすら細かい16分を踏ませるタイプの物量譜面。
配置自体は易しめなのだが、休憩が少ないため必要体力がやや多い。
配置だけならLv16中上位程度、体力だけならLv17中位以上、間をとって17下位くらい?
Blizzard of Arrows_D-EXP1535087BOSS-
Eira_D-CHA1718693BOSSDSINGLEに比べて密度が減っており、厳しい捻り配置の代わりであろう振り回しも弱め。
さらに16分乱打も簡素化されている。
Helios[EXP]の強化版のような感じで、Lv17下位程度。
Eira_D-EXP1618693BOSSDDOUBLEらしい渡りの配置があり、SINGLEよりはちょっとだけ難しく16妥当くらい?
Komainu Adventure!_D-CHA17180180BOSSCフリーズアロー視覚難以外では、
地団駄をベースにした様々な乱打と、短い16分に同時を混ぜた形が頻出する。
やや体力寄りの地団駄+同時譜面で、17中~やや上位くらい?
tenDon[CHA]より難易度は高い。
Meteor_D-CHA1844055BOSS-
Meteor_D-EXP1644055BOSS-
Thunderstorm_D-CHA16165165BOSSD曲に合わせた長めの乱打を踏ませ続ける体力譜面。
SINGLEと比較して厳しい配置は少なく、比較的シンプルな譜面になっており、
Lv16中堅~やや弱くらいの乱打譜面。
Thunderstorm_D-EXP14165165BOSS

他機種連動イベント

Song_ChartLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
Blφφdy Cφncertφ_D-DIF14210210BEMANI-
Blφφdy Cφncertφ_D-EXP16210210BEMANIDBPMが210と高く、8分滝に混じる局所的な16分や同時が忙しめ。
配置そのものはまだ素直な方で、Lv16真ん中~やや弱くらい?
あと判定が遅い気がする。
COSMIC V3LOCITY_D-DIF14200200BEMANICこの難易度のDIFFICULTにありがちな8分譜面で、BPM200という速さで振り回し気味の8分が続く。
SINGLE DIFFICULTよりも難しく、SINGLEはレベル設定を間違えているのでは?と思った。どちらもLv14相当。
COSMIC V3LOCITY_D-EXP18200200BEMANI-
Daisycutter_D-EXP17191191BEMANIE後半難の譜面。
前半は8分+αの譜面で、同時も少ないためSINGLEより楽かもしれない。
後半から細かい16分が増え始めるが、振り回しというより上下の配置が多く、ややSINGLE要素な譜面。
乱打も地団駄系が多めで渡り要素は少なく、Lv17として見れば、速度が速い以外の厄介な要素は少ない。
終盤でLv17とするか、全体を見てLv16とするか評価が難しい。
譜面傾向の近いThrow out[CHA]が標準的な17とすれば、こちらは1ランク下でも良いかも。
EYE OF THE HEAVEN_D-EXP18308154BEMANI
Lichtsäule_D-EXP17215215BEMANIFBPM215と速いが長い乱打等がなく配置は素直なほうで、逆詐称気味。
変拍子リズム難地帯があるため、スコア難易度がやや高めなくらい。
OROCHI STRIKE_D-EXP1620050BEMANICCytokinesisの流れをくむ加速地帯などソフランが多いが、配置そのものは嫌らしくない。
SINGLEの乱打が一部簡素化されており、SINGLE同様に16真ん中くらい? スコア難易度は高め。
Re:RHYZE_D-EXP16200200BEMANIC曲が長く、フレーズごとにさまざまな譜面傾向で踏ませてくる。
BPM200に足が間に合うか次第だけど、16真ん中~やや弱くらい?
REINCARNATION_D-DIF15220110BEMANIEBPM220と速いが8分メインの譜面で、Prey[DIF]のような振り回し配置も控えめ。
15やや弱くらい?
REINCARNATION_D-EXP18220110BEMANI-
ハイテックトキオ_D-EXP15165165BEMANIEBPM165と高くないBPMにも関わらず、譜面の大部分が渡りつつの8分+16分3連前後の配置(最大でも5連)と、レベルのわりに緩め。
SINGLEと違い、渡り配置も絡んでくるが、それでも15弱くらい。
混乱少女♥そふらんちゃん!!_D-EXP1725932BEMANIDギミックを加味してLv17設定となったような譜面で、クリアだけで言えば17弱? 
ただし全体的に振り回し気味で、SINGLEほど踏みやすくはない。
BAS 10/DIF13 も、ソフランを加味してもう少し高めのレベルが欲しい。

振り回し配置を比較するなら、Lv17というよりも、以下あたりのLv16と近い難易度。
Illegal[EXP]、NGO[EXP]、Arrabbiata[EXP]、memory[EXP]
疾風迅雷_D-EXP1718090BEMANI

旧バージョン曲への追加CHALLENGE譜面

同一バージョン曲への追加CHALLENGEは含めていません(上記リストに入っているため)。

Song_ChartVersionLevelBPMBPM_minEvent_typeRateRate_Comment
321STARS_D-CHAEXT15192192GPpackFやや捻りを含む8分をメインとした構成。
長い滝もなければ振り回しに相当する配置もなく、Lv15の要素がない。
SINGLEと同格…ひょっとするとSINGLEより弱く、Lv14下位程度。
3y3s_D-CHAA318191191SAVIOR-
AA_D-CHASN17154154GPpackC曲のリズムに沿った乱打譜面。
SINGLEより16分は少ななりく、滝も細切れで短くなっているが、
その代わりに配置が一部遠めで振り回しがち。
Riot[CHA]と同格かやや弱めくらいでLv17中堅くらい?
actualization of self (weaponized)_D-CHAA20PLUS18175175LEAGUE-
BE LOVIN_D-CHAEXT15185185SAVIORS同時交じり(濁流)ラッシュが強烈なラス殺しになっている。
往復渡りに加え3連同時、16分3連等も混じるため、局所的には隅田川[CHA]よりはるかに難しい。
さらに、ラス殺しだけではなく、道中もDPらしい渡りが多いため体力消費が大きめ。
「道中Lv14、最後Lv16、間を取ってLv15」と言うにはさすがに無理がある。
隅田川[CHA]のほか、ラス殺し系のIn the past[EXP]やFinally dive[EXP]がLv16ならば、この譜面も同様にLv16相当。
Better Than Me_D-CHAA20PLUS16162162LEAGUEE
C-C-C-N-N-N_D-CHAA317180162SAVIOR-
Come Back To Me_D-CHAA20PLUS16172172LEAGUE-
DIABLOSIS::Nāga_D-CHAA318200200SAVIOR-
DROP OUT_D-CHA4th17260260GPpackASINGLE同様、同時絡みの8分が多い譜面構成で、同時始動の配置が多いのも同様(休憩もほとんどない)。
しかし何といっても、DOUBLEは終盤の2つの滝が遠くて難しく、凶悪性が高い。
そこまでの同時+体力譜面を踏んだあとに、この滝に食らいつくのは困難を極める。
ただのラス殺しとも言えるが、その難易度が異常。Lv17最上位~詐称気味。
Drop The Bounce_D-CHAA201615075GPpackB中央地点で繰り返す16分3連ラッシュが踏みづらく、低速地団駄も渡りが絡んでいて難しめ。
ラスト以外に踏みにくい渡りはないが、全体的にSPよりは難しく16やや強くらい?
「↑」絡みの配置が多いため、MIRRORだと少し楽になる。
exotic ethnic_D-CHAMAX15190190GPpackE8分の渡り、ひねりを主軸にした譜面。
休みを挟みつつ振り回しを多く踏ませる構成なのだが、
パラエタ[EXP]、Saber Wing[EXP]などLv13最上位勢より難しいかというと微妙。
TRUE LOVEなどよりはまだ難しいけど…。
F4SH10N_D-CHAA2016140140GPpackC24分スキップにショックアローを交えた譜面。
同時や渡りが全体的に多い中でスキップを捌かせる。
同時期のスキップ譜面であるSafariリミックス[CHA]より難しく、Lv16中くらい
Get Back Up!_D-CHAX315155155GPpack-
High & Low_D-CHAA20PLUS18210210GPpack-
Holic_D-CHA4th15155155SAVIORESINGLEからスイッチ配置が消えて踏みやすくなっている。軸配置は嫌らしいが、それだけでLv15相当になるかは微妙で、やや逆詐称気味。
If_D-CHAA20PLUS17170170GPpack-
Lose Your Sense_D-CHAA31835244GPpack-
LOVE THIS FEELIN'_D-CHA3rd1719095GPpackB同時の中に短めの16分(5~9連程度)が挟まるタイプの構造。
SINGLEよりわずかに簡素化され、複雑な捻りは軽減されてはいるが、
BPMが高いため相応に忙しいのは変わりがない。
8分渡りを休憩と捉えられるか次第だろうけど、Lv17やや上位くらい?
murmur twins_D-CHASN16174174GPpackBピアノ地帯が、音ほぼそのままを乱打で踏ませる局所難譜面。
特に最後はリズムが分かりづらい上に休憩がなく、ずっと乱打を踏ませてくる。
ややラス殺し気味で、16真ん中~ちょっと難しいくらい?
ONYX_D-CHAA20PLUS17200200GPpack-
ORION.78(AMeuro-MIX)_D-CHA4th14105105GPpackCBPM105の16分配置がメインで、頻繁に同時〆が混じっている構造。
3連符地帯はリズムが取りづらくスコア難。
SINGLEのような無茶な捻り・同時交じりは少なく、こちらはレベル14で妥当な気がする。
PARANOIA EVOLUTION_D-CHA4th18200200SAVIORS仮評価。確実にLv19あるとの声が多数。
PUT YOUR FAITH IN ME_D-CHA2nd13120120GPpack-
Right Time Right Way_D-CHAA2016174174GPpackA全体的に複雑な足運びを求められる難譜面。
TAKE ME HIGHER[EXP]を強化したような複雑な渡りが連発し、終盤の配置は特に難しい。
16上位~ちょっと詐称気味。
Riot of Color_D-CHAA20PLUS1715075GPpackCショックアローを絡めた乱打が多く、さらに捻り・渡りも多いため要求体力も多い。
踏みづらい乱打がしばしば降ってくることもあり、ただの乱打譜面よりは難しい。
17中堅~やや難しいくらい?
SAYONARA☆ディスコライト_D-CHAA317159159GPpack-
Silent Hill_D-CHA3rd12125125GPpack-
Step This Way_D-CHAA20PLUS17176176LEAGUE-
Throw Out_D-CHAA31719296-DBPMが192と高めで、同時交じりの滝や細かい16分のラッシュが複数回ある体力譜面。
忙しいが長い乱打はなく、かつ捻り・渡りも少なめで踏みやすい。
ラッシュの落ち着く連続停止付近で体勢を立て直せることを踏まえて、Lv17やや弱くらいの物量譜面?
TRUE♥LOVE_D-CHASN15188188GPpackF8分を基調とした譜面に、たまに同時や16分が混じる。
標準的なLv14で、Lv15相当の配置がなく逆詐称。
Übertreffen_D-CHAX18185185SAVIOR-
コメット⇒スケイター_D_CHAA317150150SAVIOR-
スーパー戦湯ババンバーン_D-CHAA20PLUS1718794GPpack-
プレインエイジア -PHQ remix-_D-CHAA17182182GPpack-
ミッドナイト☆WAR_D-CHAA2017156156GPpackC同時交じりの短めの16分を踏み続ける体力譜面でありながら、
全体的に配置が遠く、振り回し配置が幾度となくやってくる。
BPMが低めだから無茶な配置が許される、みたいに感じた。
Hypersonic[CHA]などの強化版といった印象で、Lv17真ん中~上位くらい?

やや傾向は違うけど、Warning[CHA]と似たものを感じた。
リリーゼと炎龍レーヴァテイン_D-CHAA318200100GPpack-
ロンロンへ ライライライ!_D-CHAA15156156GPpackA局所的に出現する16分の配置が遠く踏みづらい。
Air Heroes[EXP]の変化版みたいな感じで、Lv15では強めのほう。
勇猛無比_D-CHAA20PLUS18201201GPpack-
灼熱 Pt.2 Long Train Running_D-CHAA20PLUS18165165GPpack-
男々道_D-CHASN16156160GPpackDSINGLEより16分が短めになり、捻りラッシュも緩和されている。
やや配置が遠い箇所もあるが、ポラリスノウタ[CHA]のような驚異的な配置ではない。
Lv16では踏みやすく弱めなほう。
華爛漫 -Flowers-_D-CHASN14160160SAVIOR-
[ ]DENTITY_D-CHAA318200100GPpack-

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています


コメント (WORLD_DP)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(DDR levels)
注目記事
ページトップへ