todo
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ウィジェットのテスト
- ランセレSP おみくじ選曲にどうぞ
- 新曲が追加され次第、ページを追加する
- Lv14以上、もしくはCHALLENGE譜面。
- 各譜面の評価を記載し、難易度表を充実させていく。
- CSV取り込み Lv14以上のCSV取り込みは完了、特殊文字の修正も済。
- BPMの整数化、それに伴うデータ再取り込み。取り込み済のSP-CHAが要修正
- DOUBLE CHALLENGE
- SINGLE EXPERT / DOUBLE EXPERT(14以上)
- SINGLE DIFFICULT / DOUBLE DIFFICULT(14以上)
- ハートとØなど特殊文字は仮置換のあと戻す
- 手動追記【完了】
- WORLD追加CHALLENGE譜面 レーダーとジャケットも登録する 完了25/1/1
- 一部レーダー値がまだ 追記済25/1/9
- Selection Pack1 完了24/12/30
- 追加CHALLENGE譜面の漏れ、削除曲(20thレジェンドと令和) 済25/1/1
- SeesaaWikiからの移行 25/1/26移行完了
- 各種リスト移行済 24/12/29
- メインの難易度表を移行する。 25/1/13 A3SP済。 残り:A20SP, A20PLUSSP 済
- A3のイベント分類・設定 25/1/26済 残り:A3DP, A3(GP)DP 済
- WORLD/A3の追加CHALLENGE譜面のイベント分類・設定 25/1/27済
- レーダーランキング →ページは作成済
- レーダー値が高い譜面を追加する(Lv13以下)。
- STR : SP/DPともに120以上はデータあり
- VOL : LondonA S-DIF追加。上記駆動S-DIF(SP120)、ブルマDIF(DP121)それぞれ対応なし。
- AIR : ランキング上位譜面いろいろ対応済。SPDPそれぞれ110以上はOK
- FRE : FREが高い譜面をメモする仮対応でいったんOKにする 25/1/4ごろ
- CHA : CHAOS[DIF]、Anti Anthem[DIF]追加。SPDPそれぞれ120以上OK。次になさそうなのはbag[CHA]
リストページ全般
- ショックアロー譜面リスト →ページは作成済
- DIF,EXPのショックアロー譜面を手動追加 対応済24/12/29
- CoreBPM要注意リスト 移植済。難易度別BPMリストも判明次第追記する。
- 拍ずれリスト 対応済24/12/29
各リストページ作成
順次整備
優先度やや下で気が向いた範囲で進める
- データ作成/修正手順書
- バージョンページ(最新バージョンから順次):全ての譜面にEventを設定し、イベントごとにリストを分ける ⇒WORLDを仮対応済
- 新曲レーダー値の入力
- 楽曲ジャケットの登録
- 譜面追加日の設定
- ライセンス、ジャンル、イベントの設定
- Available、追加バージョン(CHALLENGEのみ)あたりの設定
検討事項
- ページのカテゴリをSP/DPに分ける必要はあったか?
- バージョン別譜面リストをSPDP1ページにすると長くなる。そのため別々でOK
- Stop(停止の有無)の項目は不要?
- Stop、SA、Decimal(BPM小数表記)あたりを予備として下部に移行。いつか消すかも
- Available(削除曲など)の項目が必要?
- AvailableAC,AddversionCHAなどを追加して仮運用
ウィジェットのテスト
- ランセレSP おみくじ選曲にどうぞ
コメント (todo)
この記事を作った人
新着スレッド(DDR levels)