Gamerch
DDR levels

IMANOGUILTS_S-CHA

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: fumenity
最終更新者: fumenity

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています



IMANOGUILTS_S-CHA



楽曲基本データ

曲名_難易度IMANOGUILTS_S-CHA
アーティストMystic Moon
スタイル/難易度SINGLE / CHALLENGE
LEVEL15
バージョン/カテゴリ2014 / WHITE
BPM[core]180-188[184]
Notes/FA(Shocks)606/3(-)

英語(ローマ字)表記

Song_EN-
Artist_EN-

譜面情報

追加日-
イベント種別SAVIOR
イベント名・解禁方法など鬼のEXTRA ATTACK
譜面情報-
追加バージョン(CHALLENGEのみ)-

版権[Licensed]-
ジャンル[Genre]-
イニシャル[Initial] A~Z以外-
ACでのプレイ可否[Available]-

グルーヴレーダー値

STRVOLAIRFRECHA
119103408107

レベル内難易度評価 : 15[S]

  • 譜面属性 : 総合/局所難
  • Candle(縦アフロ型)の発狂が多く、接続難易度は15の領域を超えている。
    やや強めのラス殺し譜面で、短めとはいえIn the pastのラストに捻りを加えて難化したような配置→16分5連ラッシュがやってくる。
    局所難傾向が強めではあるが、Beautiful Dream[CHA]と同様か、なんならこれより難しく詐称気味。



攻略メモ

  • Candle(縦アフロ型)の発狂が多い。BPM180越えのこの配置は、Lv16でもあまり見ない。接続難易度はほぼ詐称。

発狂は上向きと下向き両方があるので、MIRRORもあまり有効にならず、フルコンを取るのに苦戦しました。

乱打自体の長さは9連程度がメイン。

私みたいに足が間に合わない人は、乱打に「早く入って遅く出る」と、少しだけ足の余裕が出て踏みやすくなると思う。


中盤の4連+12連の入り足が分かりにくい。右向きで、右足を↓から開始する。


  • 中盤のスキップ配置は回転を含むので、スイッチで適宜対処すると楽。

動画

SINGLE難易度表を少しずつ充実させています


コメント (IMANOGUILTS_S-CHA)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(DDR levels)
注目記事
ページトップへ