【ファイナルギア】アドリアンナの性能評価まとめ【重装戦姫】
ファイナルギア重装戦姫のアドリアンナの性能評価まとめです。アドリアンナの強い点、使い道を紹介。またスキルやステータス、スキンなども掲載しています。ファイナルギア の攻略にお役立てください。

目次 (アドリアンナ)
アドリアンナの評価
| キャラ | SSRアドリアンナ | 
|---|---|
| 専用機 | NF-オジロトビ | 
| 評価 | 【専用機有り】 / 10.0点 | 
| 【専用機無し】 / 10.0点 | 
強い点・弱い点
アドリアンナは相手のバフ解除、さらにバフ獲得無効を付与できるPVP向けのキャラです。
性能としてはほぼナオミと変わりありませんが、バフ解除に加え、相手の会心率を下げつつ自身の会心率を上昇できるためデバフ+バフができる点が便利です。
また重ねがけできるダメージ補正や2倍ダメージ追加攻撃のパッシブスキルも使いやすく、バランスの取れた射撃タイプですがダメージも稼ぎやすいです。
専用機評価
NF-オジロトビがあると、2セットでダメージ+5%、4セットで会心ダメージ+5%、5セット起動で会心ダメージ+10%に加え強化スキルが解放されます。バフ解除などは専用機起動後ではないと使用できないため、アドリアンナを運用する際は専用機はあった方がいいでしょう。
アドリアンナのステータス詳細
基本情報
| 声優 | 樫本美穗 | 
|---|---|
| 所属 | アイレタ | 
| タイプ | 射撃 | 
| 精通武器 | 突進武器専門(パイロットも操縦する機体が突進武器を使うと、機体の会心率が10%上がる) | 
| 精通パーツ | 軽型パーツ専門(パイロットの操縦する機体全て軽型パーツを使うと、機体の回避率が10%上がる) | 
| 入手方法 | ・期間限定募集 | 
| 募集時間 | 
ステータス
| 最大耐久 | 1,386 | 最大攻撃 | 1,398 | 
|---|---|---|---|
| 最大防御 | 1,592 | 最大回避 | 1,304 | 
| 最大会心 | 1,455 | ||
誓約・プレゼント
| 誓約効果 | |
|---|---|
| 好み | 共通、宝石 | 
アドリアンナのスキル・才能
スキル
| アクティブスキル | 
|---|
| キミは笑うと、とてもかわいいね 700%(1200%)のダメージを与え、3秒間対象の会心率を10%(15%)減少させる。リセット可能重ね掛け不可。 専用機解放後: 900%(1650%)のダメージを与え、「社会性抹殺」状態を付与、3秒間対象の会心率を15%(30%)減少させる。さらにバフ状態を5つ解除する。リセット可能重ね掛け不可。 (エネルギー消費:6000)  | 
| パッシブスキル | 
| 私の組織に入るか? 自身の与ダメージを10%(20%)増加させる。 専用機解放後: 自身の与ダメージを20%(30%)、会心ダメージ率を10%(15%)増加させる。  | 
| この文章を作り直そう 通常攻撃が会心時、5秒間自身のダメージを0.5%(2%)増加させる。この効果は10回まで重ね掛け可能。 専用機解放後: 通常攻撃が会心時、「強勢」状態になり、5秒間自身のダメージを1%(5%)増加させる。この効果は10回まで重ね掛け可能。1秒に1回まで発動可能。 「強勢」が10回になると、「豚のふりをして虎を食べる」状態になり、30秒間通常攻撃時1倍(2倍)の追加ダメージを与える。リセット、重ね掛け不可。  | 
| やっぱり初版のほうがいい 自身の与ダメージを10%(20%)増加させる。 専用機解放後: 自身の与ダメージを20%(30%)、会心ダメージを10%(15%)増加させる。 バトル中、通常攻撃が「社会的抹殺」状態の対象に命中すると、10%(70%)の確率で「電子天敵」状態になり、即時全てのバフを解除し、5秒間全てのバフを受けられなくなる。10秒に1回発動可能。  | 
固有潜在スキル
| 固有潜在 | 
|---|
才能
| 得意 | 知恵 | 
|---|---|
| 初期才能 | 水資源獲得量+5 | 
| 知恵スキル | |
| 製造スキル | |
| 敏速スキル | |
| 体質スキル | |
| 感情スキル | 
アドリアンナのその他の情報
スキン
| 通常 | 誓約 | 
|---|---|
![]()  | |
| イベント | |
![]()  | 
プロフィール
| 性別 | 女性 | 身長 | 174cm | 
|---|---|---|---|
| 血液型 | B | 誕生日 | 12.3 | 
| 好き | |||
| 嫌い | |||
| 趣味 | |||
セリフ
| 参加 | |
|---|---|
| インタラクティブ1 | |
| インタラクティブ2 | |
| インタラクティブ3 | |
| インタラクティブ4 | |
| インタラクティブ5 | |
| インタラクティブ6 | |
| インタラクティブ7 | |
| インタラクティブ8 | |
| インタラクティブ9 | |
| 待機 | |
| 編成に入れる | |
| 戦闘開始 | |
| 出陣 | |
| 操作キャラ | |
| 戦死 | |
| スキル発動可能 | |
| スキル発動1 | |
| スキル発動2 | |
| HP低下警告 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| マップ配置 | |
| 強化 | |
| 改造 | |
| スキルレベル上昇 | |
| アイテムドロップ | |
| 敵発見 | |
| マップ移動 | |
| 拠点占拠 | |
| 補給獲得 | |
ファイナルギア攻略wikiおすすめコンテンツ
            






